一戸建て何でも質問掲示板「刀根山に大規模戸建事業?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 刀根山に大規模戸建事業?
  • 掲示板
刀根山引越し希望者 [更新日時] 2017-12-08 08:40:07

 刀根山で戸建を探しています。
 
 最近、新築住宅を見かけては現地を見てまわっているのですが、
決めるには気になることがあります。

というのも、昨秋、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)が、「民間事業者向け土地譲渡」
ということで、刀根山4丁目千里園団地2-1・2-2街区の入札募集するHPを見かけたからです。

①2,034.70m②29,009.86m2 と大規模なので、大手であろうと想像は出来るのですが・・
もし、これだけの土地に戸建分譲住宅が販売されるのであれば、そちらの方もぜひ見てみたいと
思うのです。
 
 どなたか続報をご存知ないでしょうか?


[スレ作成日時]2010-07-03 01:30:17

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

刀根山に大規模戸建事業?

  1. 61 匿名さん

    今回販売された5戸だけでなく20戸くらい建ててるようですが残りはいつ販売なんでしょう?
    現地では販売センターも建ててますね。

  2. 62 物件比較中さん

    11月中旬竣工ということなので、11月に入ったらではないでしょうか。
    次の20戸ほどはなかなか日当たりなんかもよさそうなので、ねらい目
    かもしれませんね。価格は、先の5戸から判断すると、やはり5500万
    前後というところでしょうか。

  3. 63 匿名さん

    もう現地販売センターができあがるっぽいけど11月まで現地で何するのかな。

  4. 64 匿名さん

    販売予定時期:平成24年02月 上旬 販売予定
    って随分先ですねー。

  5. 65 匿名さん

    第二期一次の販売で売った号地はどこになるんでしょう?南側ということは、29〜33でしょうか?

  6. 66 匿名

    番号忘れましたが
    公園の横の細長いとことその隣の隣とその隣。
    あと西側の並びのほうの二軒だったと思います。

  7. 67 匿名さん

    >61
    5,7,48,50,51です。

  8. 68 匿名さん

    性能評価書を取得できないレベルの建物なのに
    売れるなんて立派ですね。

  9. 69 契約済みさん

    そりゃあ、そうよ。 家が弱くても三井が守ってくれるさ。

  10. 70 近所をよく知る人

    あそこって造成してから間もないよな?

    「造成1000日」って言葉もあるけど、
    本来、あのくらい大規模な造成現場は
    3年ぐらい土地を寝かせてから家を建てたほうが良いんだけどな。

    沈むよ。

  11. 71 匿名さん

    団地壊してからは2年くらい寝かされてたよ。

  12. 72 近所をよく知る人

    団地壊した時点からではないよ。造成してからだよ。1000日っていうのは。

  13. 73 契約済みさん

    え~! 知らなかったです。
    そんなこと説明されていません。

  14. 74 匿名さん

    重要事項説明書に開発工事の検査済証の日付が書いてあっただろ?

    それ以上の説明なんてするわけないじゃないか。

  15. 75 匿名さん

    今どき性能評価書を取得していないと、将来、中古で売りづらいですね。

  16. 76 匿名さん

    耐震等級とかクリアできないんだろうな

  17. 77 契約済みさん

    え?? 性能評価書、取得してないんですか??
    今からでも取ってもらえないんですか?

  18. 78 匿名さん

    てか、契約したのに知らんかったとは…

  19. 79 匿名さん

    「評価書取ってません」なんて重説事項ではないでしょ。

  20. 80 物件比較中さん

    ちゃんと書いてありますよ。

  21. 81 匿名

    どうして取得していないんだろう?

  22. 82 物件比較中さん

    取得しようとするとお金がかかるし、取得しなくても売れるから、取得しないに決まってる。

  23. 83 匿名さん

    売った後のことを考えないのかよ 買うほうの立場になってみろよ
    将来 中古で売るときには もう「旧 M分譲物件です」で売れる時代ではないよ

  24. 84 匿名さん

    最初から売る事考えてるなら戸建てなんか買わずに駅近のマンションにすればいいとおもうけど。

  25. 85 匿名さん

    わが社の駅近マンション「パークコート」がお薦めです!ってか?

  26. 86 匿名

    だいぶ建物が出来てきましたね

  27. 87 匿名さん

    次は池田のどこ?

  28. 88 匿名さん

    たぶん、池田の満寿美町あたり。

  29. 89 物件比較中さん

    盛り上がりませんな、このスレ。
    やっぱり三井はマンション良くても戸建てはダメだな。
    三流は無視され、二流は賞賛され、一流は批判され、ってとこだね。

  30. 90 匿名さん

    野村のスレみたいになってもねぇ。
    あれは盛り上がってると言うか荒れてるだけだし。

  31. 91 匿名さん

    スレタイの影響も少しはあるでしょう。

    三井と野村の戸建は同じ感じという印象なんですが、違うんですかね?

  32. 92 匿名さん

    池田の公式サイトができてますね。
    敷地面積の規模からして上野西と同じような感じでしょうか。
    地価からすると上野西より若干安めかな。
    全7戸とはかなり小規模ですね。

  33. 93 購入検討中さん

    希望条件がかなり満たされている物件なので前向きに検討したいのですが、価格がはっきり分からないので尻込みしてしまいます。
    予算的には5000万円以内希望ですが、こちらは5000万円以上らしいので諦めたほうがいいのかとも思ったり・・・。
    どなたか購入された方など価格が分かる方がいらっしゃれば教えていただけませんか?

  34. 94 物件比較中さん

    9月ごろにこそっと抽選外れた人を対象としたと思われる青田売りをしていましたが、その時が5300万円台からでした。
    今できているところは、割合よさそうなところですが、条件が悪そうな南の隅っこ(裏に昔からの民家が隣接+大きいマンションの影になる+北向き)なら、5000万切ってくるかもしれませんね。この辺ができるのは、まだ少し先になりそうです。駅から10分で、わりとゆったり開発されているし、環境も静かですから、安くなるとその分倍率も上がるかもしれませんが。

  35. 95 購入検討中さん

    No.93です。

    No.94さん貴重な情報ありがとうございます。
    そうですか、5300万円からですか・・うーん、微妙ですね。
    いくら予算以内でもあまり条件が悪いのもどうかという気もしますし、かといって300万円以上も予算オーバーするのも無茶ですしね。
    ただ、こちらの環境やこれだけの規模の分譲地はそうはないので多少の無理は仕方ないのかな・・。

  36. 96 匿名さん

    1期はもう少し安めの物件ありましたよ。

  37. 97 購入検討中さん

    No.93、95です。

    No.96さん、ありがとうございます。
    一期ではもう少しお安い物件が販売されていたのですね。
    それなら、どうにか手が出せそうです(笑)
    ただ、競争率激しそうですが・・・運次第ですかね。

  38. 98 匿名さん

    一番安い物件が一番人気になるとは限らないですよ。
    1期のときの申し込みは最安ではなく別のところから埋まってました。
    最終的な倍率は知りませんが。

  39. 99 匿名さん

    確かに。
    安いには安いなりの理由がありますもんね。
    安いといっても、若干相場より高い気がしますが。

  40. 100 匿名さん

    公式HPに間取りが追加されてますね。

  41. 101 購入検討中さん

    こそっと売っていたことを今日知りました。話が違うと言ったら、コミュニティーがとりにくいところなど条件の悪いところをを分譲したと言い訳をしていました。どうみても南面道路など条件のよいところを分譲しており、あとからとってつけたような言い訳をしており、白々しい言い訳にあきれてしまいました。だまってようと思ったのですが、白々しい言い訳を長々としだすので、余計に腹が立ってきていろいろと文句を言ってしまいました。他には図面だけで購入していただくなど、リスクを背負った上で購入してもらっていますなどとほざいておりましたが、普通注文建築は図面ですよね、と言うと、当社の戸建てでは通常そういう販売はしていないんですが、・・・・。じゃなんで販売したんだよ、まさに意味不明です。最後に、南側道路に面しているところは人気があるので高めになっているとセールスしてくる始末、さきほどのフライング販売の説明と矛盾しています。1期目の申し込み間際に、時期分譲は年明けと聞いていたので、嘘をつかれたように感じております。三井は信用できないと強く感じました。せっかく良いイメージを持っていたのに、残念です。

  42. 102 匿名さん

    北向き区画だけど擁壁で一段高くなってる並びが見晴らしよくて良さそうな感じだけどなぁ。

  43. 103 匿名さん

    次期になったら買います、っていう口約束だけの人より
    申し込みしてローン仮審査を通ってて購買意欲の高まってる人を優先するんでしょうね。
    客観的に考えて。

  44. 104 匿名さん

    もう次の次の区画の基礎工事が始まりましたね。5月頃の販売かな。

  45. 105 物件比較中さん

    価格が出ましたね。4900万台から6200万台。わりと幅があります。

  46. 106 購入検討中さん

    価格でましたか・・・4900万円~ですか。
    では最多価格は5500万円前後ですかね?
    うーん。。。北向きなら買えるかも?
    南向きは手が出ませんね・・きっと。
    いつから申し込み受け付けるのでしょうか?
    どなたか情報お願いいたします。

  47. 107 匿名さん

    三井のいつもの販売方法だと、これから1ヶ月間がモデルルーム見学会兼希望住戸アンケート提出期間です。購入希望者が沢山居た場合はいっきに全戸販売、抽選になりますが、いなければ人気のある物件(=買い手のある物件)から小出しに販売されます。

  48. 108 購入検討中さん

    NO.106です。
    NO.107さんの情報とても参考になりました。
    ありがとうございます。
    抽選は嫌ですね・・買うと覚悟を決めて外れた時のあの思いは二度と味わいたくないです。
    まぁ、その分、当たったら嬉しいんでしょうけどね(笑)

  49. 109 購入検討中さん

    最多価格は5400万円台でした。
    少々、お高めですが全体の条件から見ると仕方ないでしょうね。

  50. 110 匿名さん

    4900万円台から出してくるとは、お値打ち感を出してきましたね。どこの区画でしょうか?北側の所?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸