京都で、現在パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家を立てている工務店とタマホームのどちらにしようか検討しています。実際購入した方や、検討中の方の生の声が聞きたいです。お願いします。
[スレ作成日時]2010-07-02 22:43:12
京都で、現在パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家を立てている工務店とタマホームのどちらにしようか検討しています。実際購入した方や、検討中の方の生の声が聞きたいです。お願いします。
[スレ作成日時]2010-07-02 22:43:12
819
点検無しですか、住宅の電気設備のアフターサービスは販売店を通じて行う仕組みに何っているようで、私の家は同じパナソニックの系列のパナソニックホームズですが、給湯器も問題だらけでしたが、電気錠が正常に機能せず、交換してもダメでいつまでも解決しないので、メーカーのパナソニックのアフターサービスに直接電話して対応を依頼したら、夜遅くになって販売ルートの問題があるので、直接のアフターはできないので販売店(パナソニックホームズ)を通してくれと言われ、こちらからパナソニックホームズに連絡しておくのでそちらから対応することになるのでと言われて、結局まともな対応は無いまま、問題は解決しませんでした。
パナソニックの住宅部門で家を建てたパナソニックの設備なのに、パナソニックのアフターは販売ルートの問題で直接対応できないというのは、全く納得のいかない対応です、気を付けましょう。