購入検討中さん
[更新日時] 2023-10-03 04:03:27
京都で、現在パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家を立てている工務店とタマホームのどちらにしようか検討しています。実際購入した方や、検討中の方の生の声が聞きたいです。お願いします。
[スレ作成日時]2010-07-02 22:43:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パナソニック電工テクノストラクチャーの家てどうですか?
-
750
匿名さん
確かにね、子会社化してもこれから先行きはどうなることか。
人口減少でハウスメーカーも淘汰されていくでしょう。
パナやテクノはどうなるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
名無しさん
2年ほど前にテクノストラクチャーの3階建てを購入しました。
先日の台風で2階も3階もかなり揺れました。
2階の釣り電球や観葉植物などゆらゆら、船酔い感覚なかんじで
ヒヤヒヤしました。
テクノ在住の方、どうでしたか??
やっぱり、うちは欠陥なのかとかなり心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
e戸建てファンさん
>>751 名無しさん
私も去年パナソニックテクノの家をたてましたが、何県のどちらの地域の方ですか?各都道府県によって気象条件や地盤が強い弱い等があると思いますので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
名無しさん
>>752 e戸建てファンさん
名古屋市です。海に近めです。
地盤がゆるいと風でも建物が揺れてしまうんですかね??
同じ区内の知り合いの違う3階建ては3階は揺れたけど2階は揺れなかったみたいで心配で心配で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
e戸建てファンさん
>>753 名無しさん
はい、地盤が軟弱だと地盤が強いところよりもゆれやすいですよ。だから、そんな場合は地盤改良で地盤を補強しましたが、名古屋の海近めなら地盤はそれほど強くないと思われるから、ちゃんとした地盤改良をしてたら、ゆれはもっとましかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
名無しさん
>>754 e戸建てファンさん
そうなんですね。ありがとうございます。
地盤かぁ〜。一応杭は長めにいれてるみたいだけどそれでもダメだったのかな。
台風きても気にしないようにしようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
e戸建てファンさん
>>755 名無しさん
お家を建てられた時に住宅会社から地盤調査報告書を受け取ってませんか。それをみたら地盤の詳細がわかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
台風などの強風で家が揺れる場合は、地盤はほとんど関係していません。
構造上の問題です、テクノの場合、梁を鉄骨で補強してあるので、その分、梁の部分が重くなるので、どうしても揺れやすくなるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
台風で家が揺れていて、その原因が地盤が弱いことだとすると、事態は深刻で、そのうち家が傾いてきますよ。
普通は地盤が弱いくらいでは、台風が来ても家は揺れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
760
戸建て検討中さん
>>759 名無しさん
テクノの家って、頭が軽く横揺れに強い地震・台風に強い家をうたってるから、逆ではないですか?兵庫内のテクノ加盟店の明治住建さんで家を建てたけど、頑丈で横揺れしないし、地元の無名な工務店よりははるかに信頼度が高いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
>>755
台風のときに地盤が弱いせいで、ゆらゆら揺れているようなら、早めに対処しないと、そのうちピサの斜塔みたいに、家が傾いてきて住めなくなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
評判気になるさん
タマやレオは材料費や人件費の関係で値上げしたみたいだけどここはどうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
戸建て検討中さん
ここって、地域の工務店により物凄く値段違いませんか?
市ごとに提携工務店あるけど、近くの数社で見積もらうと全然値段が違うみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
パナソニックホームズが木造になるそうですが、テクノストラクチャーと一つに統合されるのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
戸建て検討中さん
広島の三和鉄鋼のテクノストラクチャーで建てた方いらっしゃれば、坪単価や建築費、断熱関係など教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
名無しさん
先日までの西日本豪雨や先月の大阪地震をみてもそうだけど、日本の国土は地震・台風・水害などがいつどこで起こるかわからない国土だから、ただのローコスト住宅は不安だし、高額でもなく、パナソニックのテクノストラクチャー工法の家って、コストパフォーマンスが高くないのに木と鉄の地震に強い家をパナソニックが建築中に検査し証明書を発行するらしいから安心な家の工法の一つかなあと私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
評判気になるさん
確かに地球温暖化等で、僕たちが子供の時よりも、規模の大きい台風・地震・大雨等が多発しやすくなってるような気がしますが、自然の猛威に対して少しでもしっかりした地震・台風に強い家をつくることは重要なことだと思うし、かといって建てる施主側にも予算があるから、まあまあの価格でしっかりした家というコストパフォーマンス的にはパナソニックのテクノストラクチャー工法の家って結構いいと私も思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
パナソニックの家の鉄骨は要注意です。
うちはパナソニックホームズですが、鉄骨の重要な溶接個所が悪質な手抜きで、実際の強度は設計上の強度の半分以下しかありません。
西日本の豪雨災害では屋根によじ登って救助を待つ人たちの映像がニュースで流れていましたが、パナソニックの家では、ああいう濁流につかるような状況では、鉄骨の溶接部が破断して、すぐに倒壊してしまうので、屋根に上って救助を待つなんて絶対に無理です。
勿論、地震になったら容易に倒壊するし、耐火性能も建築基準法に違反して違法住宅になっているので、地震や火事になったら命はありません。
パナソニックの住宅事業で行われている、悪質な犯罪や不正の餌食になって命を落とすようなことが無いよう、くれぐれも警戒が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)