物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目2番27外(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
144戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月14日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ東雲口コミ掲示板・評判
-
634
匿名さん
でもこの辺ほんとタワマンが多いよね
今後も建設予定目白押し
-
635
匿名ちん
-
636
匿名さん
三井のタワマンはあの土地めいいっぱいに建ててくるようですね
-
637
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
質問なのですがこの物件はインターネットの接続料金は管理費に含まれているのでしょうか?
また全戸一括加入みたいなのでプロバイダの選択は不可能ということなのでしょうか?
-
639
匿名さん
この辺でタワマンじゃないと、子どもがいじめられそう(笑い)
-
641
匿名さん
-
642
匿名さん
-
643
匿名さん
まあ見栄えはするよね
この辺で新築で探すとタワマンばかり
豊洲佃勝どき東雲ってタワマンだらけだから普通に感じてたけど
世田谷とか行くと低層マンションが多くてそれが普通だもんね
そう言う意味では貴重なマンションですね
牛丼屋のカレー臭しますが
-
644
物件比較中さん
ここ価格表が2枚あるらしいですが、
MRで見た方いますか?
-
-
645
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名
好みですよね!でもタワマン好きってブランド好きの田舎者みたい(笑)
低層が私も好きです。本当なら7階建てくらいがベスト
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名
ブランズ嫌なら三井とか住めばいいじゃん。
湾岸タワーは場所がやっぱり…ジャスコまで歩いてすぐってのは魅力です。
後、間取りが湾岸タワーはイマイチです。70あるのに2LDKって…家族は辛いな。3人家族はいいかも!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名
タワマンの夜景が綺麗に見えるのは遠くから。近くで見てたら夜景にもならないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
早くおおよその値段でいいから出してください野村さま
-
651
匿名
近くても綺麗だよ。ウェアハウスの駐車場からキャナルシティ綺麗だもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名
野村とは?!
三井ではなく?
あっプラウド?高くね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名
よく言えますね。近くから見るとただの建物であって夜景のようには見えない。窓やカーテン、洗濯物まで見える。夜景が綺麗に見えるのは、せいぜい辰巳駅から桜橋渡ってる時くらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名
価格表が2枚ある事について知っている方出てきませんね。本当なのでしょうか。第二期の10戸は完売したのでしょうか。ご存知の方いましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名
(笑)文句とか夜景綺麗じゃないとか言う人はここレスしなきゃいいじゃん(笑)
早くタワマン買えば?何しに来てるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名
2ケ所のマンションで比較検討中です。昨日の夕方、現地&東雲イオン2度目ですが見てきました。お客様感謝デー凄い事になっていました。お肉を選びたかったけど、選んでいる余裕ないですね。カートが邪魔で身動き取れない。17時頃行ったのが悪かったのか分かりませんが。私は夜景に期待していませんが、綺麗と言われていたので、ちょっと期待して見てきましたが、残念ながら綺麗という物ではない印象を受けました。沢山買い物した場合、イオンが近くて良いなと思いましたが、後はランニングコスト等で比較検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
657さん
確かに、立地はイオンに近くて便利ですね。夜景は期待できませんが、、、
この物件、悪くはないですが、管理費は高めと感じています。
いろいろ調べたところ、首都圏一般的な管理費レンジは1平米177~200円
こちらは199円で、超過はしていないものの、上のギリギリのラインですね。
マンションの規模別平均は下記通り(首都圏)
平均1m2単価 75m2なら・・・
50戸未満 199円 1万4944円
50戸~99戸 182円 1万3619円
100戸~149戸 177円 1万3266円
150戸~199戸 182円 1万3652円
200戸以上 194円 1万4532円
実際、努力すれば下がれないことはないだろうと思います。
将来管理組合で合意すれば、違う管理会社を選ぶこともできますが、余計な手間と時間がかかります。
また、合意できない場合、現状継続になります。
現段階、販売会社が管理会社に交渉して、下げてくれれば、一番ベストなんですけど、
やってくれなさそうなのは残念、、、
-
-
660
匿名
やっぱり湾岸は人気とか浮き沈みが激しいですね!有明&天王洲が代表して裏付けてるようにJALが潰れてモノレールの客も羽田空港ハブ化で京急線に根こそぎ持ってっちゃって、そのうえ液状化を心配しなきゃならないのは確かにしんどいですね!やっぱり無難に京急線沿線、京急蒲田あたりに買おうかな!一度皆さん京急蒲田あたりも物件探しを検討してみて下さい!情報交換しましょう!
-
661
匿名
は?京急がいいならここ来るなよ。全く比べるのが違うでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
-
663
匿名さん
>>660さんは湾岸タワーのレスにも出張してましたね(^^
ところで3600万台ぐらいの狭めの3LDKのDM来てましたけど
低層階でも結構安いですね
眺望はほとんどないでしょうけど
売れ行きはどんなもんでしょう?
-
664
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名
659さん
657です。いろいろ教えて頂きありがとうございます。管理費の平均とても分かりやすく検討しやすいですね。ブランズは本当に上ギリギリなんですね。販売会社がもっと努力して管理会社に働きかけて欲しいものです。販売会社としては、こんな管理費も払えない人はブランズにむいてないとでも言わんばかりに強気に感じます。それと、もし良ければもう1つ教えて頂きたいのですが。管理人が24時間いるメリットって何なんでしょう。私は、いなくて良い考えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
購入検討中さん
第二期はJタイプの間取りが販売されるみたいですね。
Jタイプは使い勝手がなかなか良さそうです。
-
669
匿名
そう思うならさっさと蒲田へお行きなはれ!
悪いけど京急沿線に全く興味ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名
本当に(笑)
大体、東雲考えてる人が蒲田なんて考えもおよばないし、蒲田とかって風俗なイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
蒲田はもともと沼地だった土地ですからねぇ。ゆるゆる地盤ですよ。
パチンコや風俗といった店が並び、暴力団抗争で鉄砲玉が流れてくる街です。
おっちょこちょいだから蒲田の団地を買っちゃうんですよ。
売り払って東雲に買いなおししたいんだろうけど、無理だと思いますよ。
-
-
672
匿名
蒲田から引っ越ししたいんだ。あぁ、そういう事か。やり方がセコイ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
ここを検討してる人って、浜田山か二子玉川かここだよ。鎌田ではないから。
-
674
匿名
それも違うと思うけど…私は豊洲が高いから東雲ってだけで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名
>678
あのー、東雲って23区で底辺価格なんですが。得意気にそういうことは言わない方が…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
エリアの好き嫌いは人ぞれぞれなので、自分の好みがはっきりしているのであれば、
ご自身がマンション購入する際に、自由に検討すれば良いです。
顔が見えないからといって、個人の好みで好き勝手に延々と言い争っても意味がありません。
どうか、こちらには情報交換のみでお願いします。
-
683
匿名
第二期が始まりますね。Jタイプは売れますかね。安くて魅力的なのですが、4人家族で住めるものか考えると、やはり70平米は必要ですよね。2階の先着順がハガキできましたが南向きは2階でも高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
買い換え検討中
Jタイプはこの広さで3LDK、全室窓ありってのは中々無い気がします。。
多少高くても低層マンションなので方位を重視したほうがいいのか悩みますね。。
-
685
匿名さん
でもJタイプって晴海通り沿いだよね
かなりうるさくない?
真夜中でもトラックが走ってる
官公庁舎と三井のタワーがたてばかなり圧迫感はあるよね
そこを考えると微妙・・・
似たAタイプも同じような価格で出るとのこと
Aはベランダ2つあるし晴海通りからも離れてるのでそっちの方がまだいいかな~
でもあまり売れてないみたいですね
-
686
匿名
Aタイプは西向きになりますね。宗教団体がありますよね。後は、第一貨物の社宅からベランダ丸見えじゃないかなと考えちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
買い換え検討中
そうなんですよね。。
騒音、環境でいうとJよりAがましですかね。。
でもAは西向きですし・・・
AもJもネック部分が大きすぎますよね。
やっぱり多少ムリしても低層マンションですし、方位重視の南を買っておいたほうが、後々いい気がします・・
-
-
688
匿名
Aはリビングが北ですよね。Jはベランダ東だから朝は入りますね。三井出来たら一時間くらい影になるみたい。でもJは上層階なら音気にならないけど下は微妙ですね。しかし値段は安い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名
価格が安くて飛び付きましたが、狭いんですね。妥当だと思います。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>>688
三井が出来ても1時間も入るかな?
50階~40階のWコンフォートや三井が壁のようにさえぎってそんなに期待できないと思う
実際営業には日はほとんど入らないと思ってくださいって言われた
しかしAはダイレクトに宗教の太鼓や麻雀の音が聞こえてくるでしょう
-
691
匿名
文句ばかり言う人って買わない方がいいですよ!
てかどーせ何処も買えないんだろうけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
マンションの設備等は入居してからどうにでもなりますが、
日照や周辺の環境はどうにもなりませんからね。
購入に至るまで周辺の環境をじっくり考えることは大切だと思います。
-
693
匿名
-
694
匿名
691は逆ギレかしら。つべこべ言わず早く買えって聞こえちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名
第二期は完売したのでしょうか。ご存知の方いましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
購入検討中さん
Jの上層だと、騒音はだいぶ低層と違いますか?排気ガスなんかはどうでしょう。。
季節のいいときはやはり窓開けたいですよね。
西は宗教や麻雀以外に将来的リスクはどうでしょう・・
東と西、迷いますね・・・
-
698
匿名さん
蒲田と691は同一人物でしょう
違う掲示板にも出張してるし
スルーでいきましょう
-
-
699
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名
Aも惹かれるんですが、向かえの社宅から部屋が丸見えの為、常にカーテンが必要な状態だと窓を開けられないのは辛いです。南向きは日当たりが悪いのに高いという、ネックが大きいです。南向きも、もう少しお手頃なら迷わないんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
>>700
全く同感です。
南向きとは言っても南東からの日照は望みにくいし宗教の太鼓や
晴海通りの騒音粉塵と考えるともう少しお値段安いのが適当だと思うんですけど。
あまり好調ではないようなのでしばらくしたら下げてくるかもしれないし、
営業さんとの交渉もありかもしれませんね。
-
702
匿名さん
3600万円にしてくれるみたいですね?看板娘がアピールしてますよね、安いな~ブランズ。
-
703
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
-
705
匿名
値引きしてないと思いますが。看板娘って何処の誰ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
購入検討中さん
Jで悩んでいます。
Jは北側の窓が多く、それらの窓はベランダに面していないので、
窓の掃除など日々のことを考えると大変でしょうか?
排気ガスの粉塵なぞも、まめにベランダや窓掃除が必要になってきますかね?
(他のスレで幹線通り沿いは結構粉塵の黒い粉で汚れると書いてありました)
安いなりの大変さは否めないのでしょうか?
南側にしておいた方がいいですか?
-
707
匿名
南の予算があれば南がいいのでは?
私はJ好きですけど、日当たりが気になります。でも窓が沢山だから下手に南に狭いベランダ1つのマンションとかよりは明るいですよって営業が言ってましたよ。直射日光は当たらなくても部屋は明るいみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
暗い部屋よりは明るいけど、明るい部屋よりは暗いんですよね?
だから普通よりは暗いのでは?
-
709
匿名さん
部屋のカーテンを閉めっぱなしってのは部屋が暗くなるから嫌ですよね。
日当たりが悪いのが気になります。
-
710
購入検討中さん
>701さん
この宗教の太鼓の件は営業から説明あった人はいますか?
どうやらその音の時間も決まっていないようなので…
あまり早朝や休日なんかだと苦痛になってこないかなと心配です。
-
711
匿名さん
Jは一日中照明が要りそうに思いますが・・・
Jの洋室は作業部屋にするのがいいと思います。
-
712
匿名さん
>>710
確か毎日8時~20時の間で時間は決まっていなく不定期らしい。
作られるパティオにいるとドンドコ聞こえてきそう
現地行きましたがJはウェアハウス、公務員宿舎、庁舎、三井とどこ向いても
かなり圧迫感があると思った。
昼間共働きで自宅にいないとかそこにストレスを感じない人にはいいかも。
-
713
匿名さん
-
714
匿名さん
>707
暗いよりは明るい方がいいですが、直射日光が当たらないと部屋が寒そうですね。いろんな意味で考えちゃいます。
>712
毎日8時から20時の間で太鼓の音が聞こえてきたりするのでしょうか?週に1度くらいならまだ我慢もできそうですが、
毎日のこととなるとちょっと違いますよね。苦痛に感じそう・・・。
-
715
匿名さん
>>714
私は現在北東向きに住んでいますが冬は本当に寒いです
ペアガラスあったら少しは違うのかもだけど。
太鼓は毎日と聞きました。
窓あけて太鼓たたくそうですよ。
あとそこのお宅は麻雀もやっているそうです。
-
716
匿名さん
>707さん
窓が多い間取りだと、壁沿いに家具が置けずレイアウトに悩みますよね。
本棚など背の高い家具はNGだし、低い家具を置いた場合も
カーテンの開け閉めの邪魔になるので結構苦心しますよ。
>715さん
太鼓はわかるけど麻雀?宗教施設だけど、案外くだけてるのかな?
-
717
購入検討中さん
うーん。。
Jは周辺圧迫感アリの幹線道路粉塵の環境、低層だけに北も暗そうですよね。。
Aは不定期な太鼓に社宅でカーテン締め切りですね・・
西なので夏は酷暑でしょうし・・・
一生物ですからね。。
確かにJAは再販きつそうですね。。
検討しなおします・・・
-
718
匿名さん
-
719
匿名さん
-
720
匿名
JAの話しを聞いていると、かなり辛い状況ですね。また、悩む日々が始まりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>714 日当たりのバランスは非常に悩むところですね。入り過ぎても困るし全く日が当たらない部屋なんてとんでもない。この中間をとって適度な木漏れ日が差し込んでくれるようなわがままな条件を妥協せずに探すとなるといつも苦戦しますよ;
日本には四季がありますからこれがまた難しいんですよねー。
-
722
購入検討中さん
そうですね。何かを妥協せねば苦戦しますよね・・・
と思いながらも、頭で理解していても、J・Aの妥協部分は大きいものがありますね。。
妥協した分、「その代わりここがいい・・」って思えるような華が無いというか。。
-
723
匿名さん
普通は三割程度妥協が限度かなぁ、ココは半分妥協しないといけない。
-
724
匿名さん
JとAは環境が悪すぎる
妥協して購入しても売る時に苦労しそう・・
-
725
匿名さん
ところで野村のマンションが販売されたらこのマンションも値下げしてきますかね?
それまで待つのも「手」でしょうか。
待って良い間取りが完売というのも後悔しそうですね。
-
726
匿名さん
そうですね。値下げは値下げで嬉しいんだけどね…。もし値下げしたとして、その価格が幹線道路粉塵の環境+太鼓&麻雀施設のご近所+日当たりが悪く日中は照明が必要でおまけに寒い部屋に見合っているかどうか。それならば、良い間取りを決めてしまった方が後々後悔しなくて済むような気がしますね。あーでも、太鼓の音はどこの間取りにも聞こえてくるかなぁ。
-
727
匿名
野村はブランズとは比較にならないので、下げる意味がないのかなとも思いますが。野村の販売が始まる前に下げて完売させちゃえば良いのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
太鼓は例えばJなら聞こえにくいのかなと思ったけど、
冬の音が通る、晴海通りも車両が少ない土日の午前中なんかは音が通るかもしれないと思った。
あと庭にいたら確実に聞こえるだろうし。
他の某掲示板では晴海通りを歩いている人が何事?
って感じで太鼓の音にビックリしてるって書き込みがあったよ。
そこのお宅は町内会とも揉めているとか。
-
729
匿名さん
しかしやっぱり太鼓の件がネックだからかモロ聞こえのAタイプは
かなり値段を下げてきましたね、3400万~と言っても2階だと思いますが。
ウエアハウスのバイク置き場が物件に近いですよね。
週末はバイクや車の爆音が結構うるさいみたいです。
-
730
匿名
野村は高いから値段が出たら結局ブランズに戻って検討する人もいるんじゃないかなぁ?うちテレビつけっぱだからそんな音気にならないかも…Aは西日が嫌だけど。今の家、南の角部屋で直射日光が逆に嫌だ。ほこりとか目立つし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
購入検討中さん
野村が出たら、少し販売価格のダウンも検討するかもしれませんね。
レックスタワーの営業も尋常でないほど、契約&入金を急いでいるようです。
劣悪環境のJの動きも鈍いようですし・・・
色々J/Aプランで悩みましたが・・よくよく考えて・・・
あと少し、野村出るまで待ってみて、そのときいい間取りが無かったら他にいく作戦
を考えます。。
-
732
匿名さん
本当に東雲で検討してる人で予算が限られている人は
ブランズに戻ってくるでしょうね。
-
733
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件