東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ東雲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズ東雲ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-01 14:05:36

湾岸ライフ!
ブランズ東雲ってどうですか?

所在地:東京都江東区東雲1丁目6番(地番)
交通:
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.65平米~88.20平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:東急コミュニティー株式会社



こちらは過去スレです。
ブランズ東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-02 11:02:10

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ東雲口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名

    私はあと、部屋の狭さ。下り天井も多くて気になりました。子供がいるので、簡単に乗り越えてしまえそうなベランダも。それから、潮風はあります。自転車なんかもサビやすい。駐車場のメンテナンスに予想外に資金が必要になるのではと。あと、意外にファミリー層少ないかも。ファミリーが生活出来る間取りは少ないです。

  2. 322 匿名さん

    じゃ、整理すると。
     ・斜め前にタワーが建つ。たぶん、午前中は影だよな
     ・南にレックスガーデン、そもそも展望は微妙な高さだから関係ない?
     ・晴海通りと都橋通りの騒音と振動、排ガス
     ・隣りの宗 教 施設。西向きの間取りが影響?
      → 朝、晩に太鼓と鐘を鳴らしてお経をあげる
     ・駅遠い物件、りんかい線は7分だけど微妙な路線
     ・前の中越貨物、隣りの第一貨物は大規模な土地があり
      マンション、商業施設になりそうで先が読めないところ?
     ・ゲームセンターに隣接、北側にバイクの駐車場あり。
      →現地でウェアハウスみてきたけど、不良がたむろするような感じのゲームセンター
       ではなかった感じするけど。
     ・ベンランの高さが低く、子供が乗り越える可能性がある。
     ・機械式駐車場のため、メンテナンスコスト増。
      まぁ、Wコンフォートの駐車場が17000円とかアップルの駐車場がって比べると高い。
      たぶん、野村のタワーも2階、3階が自走式駐車場になる様子だから、ここより安くなりそう。
     ・塩害
      →まぁ、潮風感じないからこれは大丈夫だと思うけど。

     まぁ、プラウド、野村のタワー、レックスガーデンできること思うと
     出揃ってから検討するのがベターだよな。
     先行していい部屋押さえないと思える人なら別だけど。

  3. 323 匿名

    いい部屋以外は、どんな方々が買うのかな?
    私も狭いと思い、様子見てます。
    第一期は、ポイントもあり惹かれる部分はありますよね。

  4. 324 匿名

    大崎、品川辺り勤務の人は便利だよね。
    でもだったらレックスガーデンのが気になってしまう

  5. 325 匿名さん

    今回販売の44戸がどの程度さばけるか気になりますね。

  6. 326 匿名さん

    湾岸エリア人気説の為にがんばってください。

  7. 327 匿名

    安い理由がわかりました。
    豊洲とは全然違うんだね。

    本気で排ガスで病気になりそう

  8. 328 匿名さん

    東雲小学校はインターナショナルスクールなのでしょうか?

  9. 329 匿名さん

    > 東雲小学校はインターナショナルスクールなのでしょうか?

     ユネスコがあり、日本語学級があります。
     ウィキペディアの定義なら、インターナショナルスクールになるのかな。

     ただし、江東区のHPでは、日本語学級は、新設の有明小学校に移設予定となっています。
     どなたかが、電話で東雲小学校に確認したところ、東雲小学校に残置となったという情報を
     得たという書き込みもありました。

     真偽は判りませんが、お子さんを国際色豊かな学校に通わせたく本物件を選択するのであれば
     ご自身で確認が必要と思います。

  10. 330 匿名さん

    3LDKを希望していますが、やっぱりちょっと手狭な感じ。
    この価格なら仕方ないのかとも思いますが。
    ちょっと様子見?

    第1期だから11日抽選でいっきにさばけてしまうのかな。

  11. 331 匿名さん

    > ちょっと様子見?

     様子見。

    > 第1期だから11日抽選でいっきにさばけてしまうのかな。

     8割方は、要望の入った部屋だけ売りに出しているんでしょうから
     普通は、捌けるんじゃないでしょうか。
     捌けなかったら異常事態かな。
     →要望あったけど登録は少なかった。

     ここ立地がいいわけでもないし、価格も高めだし
     1次希望でなくて、2次希望でも3次希望でもいいと思う様子見の人が多くでそうな
     感じはあるけどね。

  12. 332 匿名さん

    東京湾も波しぶきがあがったりするのでしょうか。自転車のさびは湘南ほどではないですよね?

  13. 333 匿名さん

    ここ、辰巳よりはマシかな?

  14. 334 匿名さん

    イメージはマシかな。
    環境はどっちもどっち。どっちか選べと言われたらこっちを選ぶ。が、ここ買う資金あるならもうちょい頑張って野村、三井を待つ。待てないなら有明まで行く。

  15. 335 匿名さん

    辰巳は、上層階や一部の間取りは5000万超えるからね。
    その値段出すならブランズのほうがイイかな。
    辰巳のあの団地間取りに直床と内装のチープさにくらべたら幾分かマシだ。
    ただし、334さんが言うように環境はどっちもどっちで、こちらは特に騒音や排ガスがきつそうな感じ。

    タワーのように初めから窓なんて開けない前提で気密性重視ならわかるけどさ、
    こういう低層の物件でしかもセンターオープンサッシのワイド&ハイで、窓開けたらうるさい&
    排ガス、粉塵リスクがあるってどうよって思うね。
    しかも、今後、商業施設がこようものなら、さらに悪化するリスクつきだし。

    なので、私も野村や三井を待つのが良いと思う。

  16. 336 匿名

    辰巳と東雲は…
    イメージ、スーパーの近さとか東雲がいいだけで、静さも排ガスも辰巳の方がいいと思う。
    公園も近いし。
    りんかい線を使わず有楽町線使うなら尚更。
    内装も…
    キッチンのカップボードも標準設備だし、引き出しもホーロー仕様だし直床以外全然いいかな、って思ってしまった。

  17. 337 匿名

    辰巳はこれから東雲位の地域になるでしょう。あの都営団地を建て替えとか、いろいろ計画あるから。ブリリア購入した方々は、それも踏まえの購入では。辰巳小にキャナルの子達が通っているしね。

  18. 338 匿名さん

    329さん
    詳しくありがとうございました。
    東雲小学校はすごく特色があっていいな…と思っているので、このまま日本語学級が残ってくれればよいですね。

  19. 339 匿名さん

    >322さん
    マンションの特徴を挙げていただいた中で、
    騒音や排気ガス、ゲーセンや○○施設等の周辺環境が気になりました。
    施設は直接的な影響は少なそうだけど、
    ゲーセンは深夜まで営業しているのかな?駐車場で車上荒らしもあったようで心配。

  20. 340 匿名さん

    > 辰巳はこれから東雲位の地域になるでしょう。

     辰巳の都営の立替計画は10年とか15年ですしね。
     立替計画もみましたが、辰巳橋の通り沿いに商店ができるならまだいいかな
     と思っていたのですが、商業区は辰巳駅前だった気がします。
     駅の立地が悪く、車も行き止まりになる道だし・・・、
     あそこにお店だす人いるのかな?と疑問に思う場所です。
     豊洲のようにビジネスビルがあるわけでもないので
     外食系やカフェやらがくるとは思えませんしね。

     といっても、東雲がそういう地域かというとそんなことはなくどっこいどっこい。
     違いはジャスコに近いのと、バス便が多いのと、一応、臨海線も使えるといった
     くらいでしょうか。

     辰巳選ぶ人は車もちもいるだろうし、ジャスコが遠くてもあんまり問題ないでしょうしね・・。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸