物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目2番27外(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩9分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
144戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月14日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ東雲口コミ掲示板・評判
-
553
匿名
極太マンションだから、かなり影響はあるんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
-
555
匿名
基準外の極太で長い、もとい、高いシンボルマンションだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
-
557
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名
法律的には問題ないんだよ、キャナルコートの基準なんか関係なし。
容積率緩和だけはしっかりと頂きます。
なので極太高いのもOK!。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
日当たりやビル風の影響がないとは言い切れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名
言い切れるよ。明らかに特定時間三井のマンションの影に入る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名
キャナルコートって街自体がお笑いだし丁度いいね。三井にはこのままゴリ押しして貰いたい
-
-
563
匿名さん
元々東雲キャナルコートのプロジェクト自体、
意味不明な容積率割増ドーピングだったし、
軍艦島並の住宅超密集地域になっているよねー。
デザインも統一されていないで、
安っぽいつくりのUR中層や分譲タワーに、
安っぽい人間がたくさん密集している感じ。
都内最貧困地区の辰巳住民もタワー建設に反対して、
成功してブリリア辰巳は中層になったんだよね。
隣町である東雲住民も彼ら先人の知恵を拝借し、
同じように貧困パワーで財閥デベ相手にゴネて貰いたい。
-
564
匿名さん
意味不明な容積率割増ドーピングをもらっておきながら
周辺に適用された基準分の公開空地も提供せず、制限いっぱい
のマンションを建てちゃう三井も
たいしたタマだな。
ドーピングした上にハンディをもうようなもんだ。
入居する人にとっては、地域で一番得するからいいんじゃない・・・・
じゃないか。
得する分はちゃっかり物件価格にのっかって三井の利益か。
-
565
匿名さん
立地が今一な分、でかさで圧倒しようということですね。
分譲価格や駐車場使用料が周辺より安ければ、キャナルコートの価格破壊が開始しますね。
-
566
物件比較中さん
ここも三井も大通り沿いなのが難点ですね。
年末に現地周りをグルグル歩いてみたのですが、予想以上に車の排ガスがキツかったです。。泣
安いのは魅力的なんですけどね。。
-
567
匿名さん
-
568
匿名さん
>立地が今一な分
三井は、階高が他より高い。ようは天井が高い。
有明みたいに共用設備重視では無く、一戸一戸の占有区分部分を高級仕様にする戦略になると思います。
また、野村のプラウドと比べても眺望を売りにできる部屋が格段に多くなる。
今のWコン西向き住民全てから眺望を奪い、富士山とレインボー橋の眺望独り占め。
Wコンの西向きにはビューバスがあるんだけど、ビューは三井の東向き住民から覘かれる意味と化す。
三井は、入居者には覘くなとは注意できません。そこのところはご理解をと説明してた。
さすがに、西向きの住民さんかわいそうと思ったね。
だから私は応援してる。
また、ここは免震設備も持ちますよ。
価格を安く出すとは到底思えません。
-
569
匿名さん
よそんちの入浴姿が見えちゃうのも嫌よね・・・
ビューバスは海に向いているのが一番良いということですね。
-
570
匿名さん
-
571
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件