23区希望
[更新日時] 2007-02-21 22:04:00
周りの新価格に引きずられて新築時の価格よりも高く設定されている中古価格マンション。
確かに新築物件よりは僅かに割安なのかもしれないけれど仲介手数料も必要だし、何より今後売りに出すときには不利にならないかなー。
元々の価格で購入済みのご近所さんは利益の出る価格で売れても、同じ価格で売ったらこっちは買値を下回ることになる。
終の棲家ならそんな心配は要らないのかもしれないけど、転勤その他もろもろの理由でいつどうなるかわからないようなサラリーマンは新築の一斉入居の方が望ましいのではないだろうか?
都心の新価格中古マンションを契約済みの人が居れば聞いてみたいものです。
やはり立地や利便性や将来性がそれらのリスクに勝ったってことですか?
[スレ作成日時]2006-11-16 15:58:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新築価格よりも高い中古って買える?
-
42
匿名さん
>40
そうですかね。15年住んでましたけど駅近でよいものはすぐ売れてますよ。中古物件多いけど売り出しは少ないという意味ですよ。買い取り業者がいるくらい動きの早いエリアなのですが。
-
43
匿名さん
去年の春、某・湾岸の中古物件を約3500万で買った
今年の秋、それが約4200万で売れた
多分、手数料等引いても得してるんだと思うけど、良く分らん
1年半、家賃タダで住んだと思うことにしてる
-
44
匿名さん
>40
三軒茶屋近くの買い取り業者に、知り合いがいますが
たまに転売しにくい物件を買い取ってしまい、
愚痴ってますよ。
-
45
匿名さん
>44さん(仲介さんですか?)
Nハイツじゃないですよね。あれ買いとっちゃいけません。立地はいいですけどね。
世田谷通りのライオンズマンションがあれだけあって少しもでてこない。
貸してよし住んでよしでいいとおもいますけどね。
郵便局の先のプレステージ無理な値付けでけっこう長く出てますね。
それに対して世田谷通りのプレステージや保健センターの近くのパークは結構早かったです。
プラザ三軒茶屋なんていまでも高値です。
-
46
匿名さん
45さん、訳があって指摘できませんが、文章の中の物件のひとつに誤解が存在します。
-
47
匿名さん
>38さん
さすがにさば読みすぎですよ。70年建築だから、築36年のはず。
あそこは、別格ですね。日当たり・眺望が抜群で、かつ保証されてる。
広さも当時の物件にしては広い。品格ある土地柄で街自体もなんでもそろっていて、
かつ都心への便もいい。開発地区と違って歴史・文化もある、などなど。
70年建築だからこその物件なのかな?とも思うし。
あそこなら建て替えなっても買いたいという人が多いでしょうね。
-
48
匿名さん
中古は価値が落ちますので
新品がいいよね。
ビンテージなんざ一握りのご時世ですから
-
49
匿名さん
>それは逆。
新築は新築プレミアムが上乗せされている分割高。
1日住んだら中古になってプレミアムははがれ、
その分さがって、市場価格にさやよせされる。
一方、中古で買った場合は、最初から新築プレミアムなしの
市場価格で買うことになる。
そのあと、下がるか上がるかは、市場価格の動向と
築年数とのバランスによる。
-
50
匿名さん
-
51
匿名さん
>49さん
読んで衝撃でした。
新築物件は新築プレミアム付き。
中古物件は実勢価格。
なら、新築より中古価格の方がたとえ高くっても安心感があるってことですね。
たしかに・・・!
-
-
52
匿名さん
>>49
時と場合によるでしょう。
湾岸物件のような新興地だと、プレミアム付けの誤算(TTT1期やWコンなど)があったり、後に利便性がよくなり吉とでることもあります。そういうのを最新設備で買えますから。
もちろん、中古物件が実勢価格で安心感を買うには良いというのは分かりますが。
-
53
匿名さん
中古物件は素人オーナーがふっかてくるから値引き交渉とか
めんどくさい。
-
54
匿名さん
明らかに吹っかけてる中古物件の場合、周辺相場からの指値交渉して、ダメなら諦めるくらいの駆け引きは必要でしょう。ホントに売りたい売主ならそこで折り合いつけてくると思われます。
-
55
匿名さん
中古だからって値引きする義務がある訳ではありません。
新築の新価格物件だって、ふっかけてるのがあるけど値引きしてくれません。
-
56
匿名さん
>>55
値段交渉できるかどうかは、その物件の価値以上に値がつけられている時です。
吹っかけてる=誰も買わない
何でもすべて値引きしろとは言ってないですよ。53も54も『明らかに吹っかけて〜』と書いてるでしょ。日本語わかりますか?
-
57
匿名さん
>>55
新築も売れ残り(=モノの割に高い値付け)だと竣工後に値引きすることも普通にありましたよね。今あるかは知りませんが。それに交渉しないで買う人の気が知れません。そういう人は人生無駄にお金使ってるんでしょうね。
-
58
匿名さん
>>56
吹っかけてる=誰も買わない
が正しいのなら、何故その物件を見に行くの?
交渉する以前に、明らかに吹っかけてる物件は見に行かなければいいんじゃない。
売り手だって、価値の分からない買い叩くのが目的の客に来られたって迷惑。
>>57
いつまでも、マンションブーム以前の古い概念から抜け出せない人なのですね。
-
59
匿名さん
世の中言ったもの勝ち、知っているもの勝ちですね。
無知や思い込みで行動しない人は思わぬチャンスを逃します。
おとなしく言い値で買いたければどうぞ。(笑
-
60
匿名さん
TTTは完成まで3年待ち物件だから、プレミアム付けが誤算というより、販売開始当時は安く買えた物件なだけでしょ。問題抱えたし。
-
61
匿名さん
TTT1期(2004年夏以前)は安く出しすぎて、2期目(夏以降)は価格再設定してましたよ。
1期目に買えた人はかなりラッキーだったのは記憶に新しいです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)