中古マンション・キャンセル住戸「新築と中古購入の違いを教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 新築と中古購入の違いを教えて下さい
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2007-03-18 23:02:00

最近、新築から中古も探しはじめました。中古は仲介手数料がかかるという以外にも金額面で新築と違うことはありますか?
価格が同じ位なら、新築を買った方がいいでしょうか。

[スレ作成日時]2007-03-11 14:42:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築と中古購入の違いを教えて下さい

  1. 2 購入経験者さん

    新築と中古の金額面での相違点ですね。立地その他の条件がほぼ同じで古さだけが違うと仮定すれば、当然に中古の方が安く、古いほど安くなる。旧耐震基準物件の場合は住宅ローン減税が受けられない。新築にはふつうある修繕積立基金は不要(最初のオーナーが既に払っているので)。それくらいかな。

  2. 3 賃貸マンションオーナー

    >>01
    中古住宅は、登録免許税が高く付きます。

    新築住宅の建物に関する固定資産税については、
    東京都の場合だと、3年間免除または半額になり、
    全国レベルでは、耐火建築では5年間、それ以外では3年間、半額です。

    新築でも販売代理という売買形態だと、仲介手数料はかかるんですよ。
    代理の場合、依頼した側が全額、仲介手数料を支払います。

    価格が同じなら、新築がお得です。

  3. 4 物件比較中さん

    そうなんですね。ありがとうございます。新築だと数年固定資産税が免除ということですが、築浅の物件(例えば築1年)の場合はどうなるのでしょうか。やはり中古なので最初から固定資産税がかかるのでしょうか。
    中古でも今はMS価格が上がっていることもあり、明らかに当時買った金額より高い金額で価格提示しているんですよね・・・。仕方ないのかな。

  4. 5 匿名さん

    都心なら、マンション価格のうち約半分は区分所要している土地代、残り半分が建物。
    前者は最近明らかに値上がり傾向、後者は一年で2パーセント(半分の2パーセントなので
    全体の値段の1パーセント)減価償却で下がる。
    差し引きすると今は前者の値上がりのほうがずっと大きいので中古も値上がりしている。
    3,4年前の物件のほうが作りが贅沢で立派なら同地域で新築より中古のほうが高いことも
    当然ある。

  5. 6 03

    >>04
    東京都の固定資産税減額制度は、新築から3年間です。
    購入からではありません。
    中古でも条件に合致すれば適用されます。
    50平米以上120平米までなら全額割引されます。
    50平米未満だと半分だけの割引です。(登記簿面積で判断されます。)

    この制度は今年の1月1日までのものでしたが、1年間延長されています。

  6. 7 匿名さん

    中古は金額以外のデメリットもありますよ。
    前の持ち主が問題点を言わずに売りますからね。
    住んでから、思いもしない欠点を味わうことになっても泣き寝入りです。
    ちなみにうちが以前売ったマンションも、
    いろいろ問題点があったので転居しました。
    重要事項説明書には書かないでよい問題点が。

  7. 8 匿名はん

    >>重要事項説明書には書かないでよい問題点が。

    どんな問題点が・・・教えて?

  8. 9 宅建主任者です

    >>07
    重要事項説明で、説明しなくて良い問題点など、あるわけ無いです。
    問題点があるなら、重要事項説明する必要があります。
    そんな取引をした宅建主任者が、処罰されます。
    何のための重要事項説明なのかを、ご理解ください。

  9. 10 09

    >>07
    書いて説明するのが、重要事項説明です。
    知らない方が見てわからないと困りますので、補足説明させていただきました。
    (07では「書かなくてよい」とあることに対して、
    私が09で「説明しなくて良い」と記述したので、
    誤解を招かないでください。

  10. 11 物件比較中さん

    中古を買う場合、その物件の新築時価格は不動産屋に聞けば教えてくれるでしょうか。
    もちろん知ってるはずですよね。

  11. 12 匿名さん

    いや、その物件を販売したデベでもない限り知りませんよ。不動産屋といえども普通は判りませんって。東京カンテイのデータベースに分譲時の価格表があれば判るかも知れないけど。

  12. 13 購入経験者さん

    自分は知り合いの不動産屋に新築時価格調べてもらった。
    建築22年物件だったのが、売り出し時の価格表が入手できたので、当該物件以外の部屋の値段も解った。
    しかし感心したのは、その後の転売記録&価格まで解った事だ。一覧表でくれた。

    どういう手段を使ったのかは聞いてないけど。
    おかげで納得して買えました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸