東京23区の新築分譲マンション掲示板「センチュリーフォレスト(うぐいす住宅建替事業)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 鶯谷町
  7. 渋谷駅
  8. センチュリーフォレスト(うぐいす住宅建替事業)
ご近所さん [更新日時] 2011-09-21 02:30:33

売主:鹿島
施工会社:鹿島
管理会社:鹿島建物総合管理

販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス

【管理会社を追加しました。2011.01.20副管理人】
【販売会社名を訂正しました。2011.0615副管理人】



こちらは過去スレです。
センチュリーフォレストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-01 17:34:43

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーフォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    >758
    被災地にご実家があるんですね。食糧不足の時には缶詰などたくさんあると助かるんでしょうけど、どこも個数制限がかかっていたりして購入するのにも大変ですよね。最近では、我が家も水に困り、西日本に住んでいる親戚に頼んだりしました。大変でしょうけど、がんばってくださいね。

  2. 762 匿名さん

    732さん
    今茨城産の野菜が本当安くでていますね。この間なんてレタスがなんと10円。
    でも山ほどあまっていました。
    もっとびっくりしたのがきゅうりが一箱200円。破格価格ですがやはり売れ残り。
    あんなの放射能のニュースを毎日みていたらとても買う勇気はありませんよね。

  3. 763 匿名さん

    東京都民が選ぶ住みたい街2011

    第2位  豊洲・・・・海も近く、商業施設など充実し、利便性も高いため。

  4. 764 匿名さん

    >760
    西日本も品不足みたいです。
    関西の友人が被災地の親戚に水やカセットコンロを送ろうとしたらどこにも売っていなかったと嘆いていました。
    メーカーが被災地優先で物を送っているからとか。

    この辺りの店は買占め等はどうでしたか?
    なんとなくなさそうなイメージ。

  5. 765 匿名さん

    764さん
    一時期はこの辺りの店も、買い占め率がすごかったですよ。結構な年配者の方がご夫婦でスーパーの開店を2時間前くらいから待っているのなんてザラに見ました。今でこそ少し静かになりましたが、今度は放射性物質がどうの・・とか言いつつ買い物している様子。会社が港区にあるのですが、そこも同じような感じ。

  6. 766 匿名さん

    >764さん
    そうそう、私も大阪在住の友人に聞きました。
    特にミネラルウォーターの棚はカラッポらしいです。
    何故関西まで?と不思議に思いましたが、被災地優先にされているんですね。
    ところで、都内のスーパーではヨーグルト類が品薄じゃないですか?これは何故?

  7. 767 匿名さん

    766さん>
    え、大阪まで!?
    一週間前までは在庫はあったみたいなのですが…

    ヨーグルトは確かに不思議ですよね。
    あと納豆とか…

    でも、この前ピーコックで小岩井のヨーグルトだけが
    たくさん残ってる様子を見て、落ち着いて~(汗)と
    改めて思っちゃいました。

    小岩井牧場のある雫石は盛岡のちょっと西にあるので
    まだ大丈夫ですよ!

  8. 768 匿名さん

    767さん
    ヨーグルトは放射能に効くという噂が広まったらしいです。それで品薄状態。

    ミネラルウォーターは、未だに品薄状態が続いているようですね。震災プラス水道水から放射性物質が検出されたことで関西でもその影響でまとめ買いをしている人が続出しているんだって。メーカーも大量に製造しているけれど、被災地を優先して送っているし、まとめ買いする人が多数で、海外からの輸入も検討しているらしい。

  9. 769 匿名さん

    んで、結局この建築中のマンションは地震の影響は受けたのか受けてないのかどっちなんだ。

  10. 770 匿名さん

    >>768
    本当に報道というかTVのチカラってすごいですよね、TVで話題に出たモノについては例外なく品薄状態、もしくは誰も手をつけないか。
    ミネラルウォーターなどは仕方ないと思うけど、タバコの買い占め、今度はビールが品薄になりそうという報道もありました。震災直後のスーパーにビールだけが沢山残っていた光景が懐かしいです。個人的にはタバコもビールも無くて全然困らないのですが毎日の楽しみにしている人は可哀想ですよね。この状況で不満を言う訳にもいかないだろうし。

  11. 771 匿名さん

    http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20110331008&cc=07&am...

    大震災の直後は、消費者の不安心理から住宅購入を控えると予測するのが一般的である。しかし予測とは裏腹に、3月11日(金)の地震発生後の2日後、3月13日(日)に首都圏のマンションが飛ぶように売れたのである。

    今後首都圏で予想されるのは、ベイエリアや埋立地のマンション購入を避ける消費者が増えることである。実際、震災直後から湾岸エリアにおけるマンション購入者のキャンセルが相次いでおり、業者は悲鳴を上げている。

  12. 772 匿名さん

    ベイエリアって凄いんですね!
    お詳しいんですね!

    これでエエやろ

  13. 773 匿名さん

    >>768
    そういう理由でヨーグルトが無かったんですね。そして原材料である牛乳は余っている状態、なんか変な状況ですね。

    今のところ自分が検討しているマンションでは地震関係の説明会ってどこもやっていないけど、今後はそういう事をやるのかな?各デベもまだまだ問い合わせなどの対応に追われていてそれどころじゃないんですかね。

  14. 774 匿名さん

    ヨーグルトや納豆の品薄状態は、工場の被災と計画停電の影響だそうです。
    現在稼動中の工場であっても、製造工程において発酵の温度管理のために安定した
    電力が不可欠とか。
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/110330/bsc1103300501000-n1.htm
    また、新聞で読んだのですが現在ペットボトルの蓋や食品の容器などに使われる
    プラスチックが仕入れられず、ミネラルウォーターなども生産できない状態のようですね。

  15. 775 匿名さん

    でも確かにあれだけ液状化などの被害があれば、湾岸エリアのマンション購入者のキャンセルが増えてもおかしくはないですよね。ガスや水道の復旧作業も進んできているようですが、未だに一部の地域では水道が使えないそうで、ライフラインの問題についても、今後生活する上で大切なことになってくるから、もし購入していれば、自分もきっとキャンセルしていると思う。

  16. 776 匿名さん

    >>774
    容器も作れない状態ですか、ほんと悪循環ですね。
    実際に近所のスーパーもそれなりに商品は戻ってきているけど清涼飲料水を含む飲料の棚はガラガラです(何故かポカリだけはありましたけど)今も小さな子供が居る家庭ではミネラルウォーターが入手しづらくて困っているでしょうね、飲料水関係はしばらく難しいのかな。

  17. 778 匿名

    早くここに引っ越したいです。今住んでいる賃貸マンションは、いまいち作りがやすっぽい気がして心配です。

  18. 779 匿名さん

    >>773
    まだまだ検査が進んでいなかったり、状況が混沌としている可能性はありますよね。
    でもちゃんと説明してくれるなら
    誠実さを感じて前向きに検討したくなりますよね(まぁ結果にもよりますが・・・)


    ここは244戸中事業協力者住戸123戸
    一般分譲は121戸なので、かなりの競争率になりそうですよね。

  19. 780 匿名さん

    事業協力者さんが半分はいらっしゃるんですよね・・・あの,私の余計な心配かもしれませんが旧住民と新住民の間で色々と小さなトラブルとか発生しませんかね?
    あともしも(具体的に出せないで申し訳ないですが)の場合,旧住民の方々のほうが有利な立場に立つ・・・とかないですかね?
    宜しくお願いします。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸