東京23区の新築分譲マンション掲示板「センチュリーフォレスト(うぐいす住宅建替事業)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 鶯谷町
  7. 渋谷駅
  8. センチュリーフォレスト(うぐいす住宅建替事業)
ご近所さん [更新日時] 2011-09-21 02:30:33

売主:鹿島
施工会社:鹿島
管理会社:鹿島建物総合管理

販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス

【管理会社を追加しました。2011.01.20副管理人】
【販売会社名を訂正しました。2011.0615副管理人】



こちらは過去スレです。
センチュリーフォレストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-01 17:34:43

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーフォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    540の予算はいくら?

  2. 542 匿名さん

    >538さん
    ランキング要チェックですね。早速買いました。やはりこのような地域から探すことになってしまいますね。
    金利といい10年控除があることなど、今年がチャンスかなと思ってます。
    代官山は大変狭い地域だから、こことNTT跡地でもうあと新築はしばらく無いですね。

  3. 543 物件比較中さん

    うちは予算2億。でも2億だと戸建でも十分いけるのでそのあたりが悩みどころ。

  4. 544 匿名さん

    マンションと戸建だと、住まい方が違いますよね。
    マンションに何を求めていらっしゃいますか?

  5. 545 匿名さん

    >544

    543じゃないけど、
    戸建てには求めることはできない、マンションに求められるものって何でしょう?
    ざっと思いつくだけだと、万全のセキュリティ、24時間365日ゴミ出し可能。
    (物件にもよるけれど)眺望の良さとか?

    他は、お金の問題は別として戸建て(ミニ戸は除く)、マンションに大差はないのではないかと。
    やはり、お金の問題が一番大きいですね。

    うちの予算は1億5千万です。
    都心のマンションか世田谷辺りの一戸建てか、どちらも検討可能な予算という感じです。

  6. 546 534

    >544

    やっぱりマンションに求めるのはセキュリティとか利便性ですかね。

    でも子供のことを考えると子供が小さいうちは一軒家で地面のある生活というのもいいかなぁと。家の中自由に走り回れますし、庭で土いじりも多少できますし。自分が田舎で一軒家育ちなのでどうしても一軒家の方が良いように感じてしまうのです。あとはゴールデン等の大型犬も飼えることぐらいでしょうか。

  7. 547 物件比較中さん

    こちらもだいたい1.5~1.8億です。戸建てに住んでいますが歳とともにダウンサイジングを真剣に考えてます。ここ数十年で近所にミニ戸建てが大変増え、街並みが変わってしまい未練はもうないですね。

    いろいろ見てはいますが、ここも含めて結構良さそうな物件がありますね。以前と違って設備が成熟してきたように思えます。以前よりマンション生活に大変魅力を感じます。

  8. 548 購入検討中さん

    週刊ダイヤモンド、高評価でしたね!
    皆さん読みましたか?

  9. 549 匿名さん

    私が無精者なのかもしれませんが、戸建だと、メンテナンスの計画・実行を自分でやらなければなりません。
    それが、どうにもこうにも嫌で、以前は戸建だったものの、マンションに転向してしまいました。
    また、これも無精者なのですが、マンションだと、自分とこの玄関の内側だけ掃除していれば良いですが、戸建だと家の前や横の道路もきれいにしておかなければなりません。
    もちろん舗装されていますが、けっこうコンクリートの割れ目などから夏は雑草がはえてくるんです。
    東京だと年に1回くらいですが、雪が降った翌日は、車出すのにガレージ前の道を雪かきしたり・・・

    とにかく、無精者にはマンション!

  10. 550 購入検討中さん

    戸建ての方々がマンションに移ってこられる理由は大変参考になります。とくに年をとられてからの方の理由は解る気がします。小さな戸建てを選ぶよりはやはりマンションでしょうね。将来を考えても。
    でも子供がいる方々は違ってくるでしょうが。

  11. 551 物件比較中さん

    みなさんは新築にこだわりますか?
    手放す地権者さんが多そうだから
    中古でもいいな

  12. 552 匿名さん

    >548
    みた、みた。
    ここが良い物件なのは確かだけど、ダイヤモンドでやるランキング自体は広告主とか絡めた仕込みだもんね。
    へー、程度でみておくのがいいよね。

  13. 553 匿名さん

    http://condo.seesaa.net/article/187117567.html#more
    がダイジェスト的で参考になるかと。

  14. 554 匿名さん

    >550さん
    歳をとってからのマンション住まいって、わかるわ~。
    子供が独立して2人暮らしとなれば、マンションの方が管理が断然ラクだし
    いざと言う時には頼りにできる管理人やコンシェルジュがいますしね。
    また、若いご夫婦が伸び伸び子育てできる、戸建の持ち家に憧れる気持ちもよくわかる。
    双方を比較して私が心配するのは、住み替えしたいと思った時に戸建って売れるのかな?と言う事だけです。

  15. 555 物件比較中さん

    >554
    まさにそのとおりで、戸建の場合、将来売れそうな土地かということに尽きるかと思います。エリア、駅からの距離が大事なのでしょう。

    このマンションで管理費、駐車場代等を支払い続けると30年後には戸建の建物一件分の価格とだいたい同じぐらいになります。従って、購入時と同じような価格で30年後にも売却することが可能である価値のある土地を購入できるのであれば(先のマーケットなんて誰にもわかりませんが…)、とりあえず子育て世代の30年間は戸建に住んで、子育て終了後に土地を処分してどこかの小ぶりなマンションに移り住むという選択肢も十分あり得る気がします。

    ただし、私が心配するのは、このマンションのように高い管理費、駐車場代等のランニングコストを老後も支払い続けることができるだろうかという点です。一応貯蓄等はしていたとしても、予想外の医療費等がかかったような場合は、戸建であればある程度ボロ家になっても我慢して住み続ければコストはかかりませんが、マンションの場合は管理費等の支払いが負担となって引越ししなければならないような事態にならないかと思うと、なかなか踏み切れません。

  16. 556 匿名さん

    こちらの物件の管理費、駐車場代っておいくらぐらいですか?

  17. 557 匿名さん

    4億の部屋は少々予算オーバー、3億で考えれればと思っています。

  18. 558 匿名さん

    教えてちゃんだねぇ・・・。

    モデルルーム行けば一覧表くれるよ。

    管理費/修繕積立金は専有面積毎に違う。
    駐車場は4万〜4万5000円。

    管理費/修繕積立金は都心の同レベルの高級マンションと同程度。
    都心の同レベルのマンションと比べて特に高過ぎるという感じではないが、都会の同レベルのマンションの相場を知らない人からしたら高過ぎると感るかも。感じ方は人それぞれ。

  19. 559 匿名さん

    駐車場も立地を考えれば、高くはないです。周辺の野ざらし月極と同程度か、若干安いくらいです。

  20. 560 物件比較中さん

    >553

    さるうさぎさんのブログ、私も読んでいます。
    港区のマンションだけなので、ここについての所感はでてこないだろうけれど、感想を聞いてみたいです。
    この人はマンション探すのが趣味だから、永久にマンション買わないんだろうと思っていますが。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸