- 掲示板
甲子園に出てるよ、グリーンラグーナ。
案外高めだけどね。
便乗ですが 出来たら戸建も含めて知りたいです・・。
駅から徒歩圏内で。
打出とか?
芦屋・西宮だと条件広すぎる気が・・・。
①沿線②駅③徒歩何分④築年数⑤向き⑥校区⑦住環境⑧占有面積 その他諸々・・・。
そして何より予算・・・。
ここで、聞くよりも仲介物件を扱うHPで検索するのが、大まかな情報は入るのでは?
個別情報は、不動産屋が囲いこんでいる場合があるので、何件か仲介不動産屋に条件を言って
情報提供を希望すればいいのではないかと思います。
カミさんの実家が打出なんだけど、土曜日の朝刊の折込広告にイヤって程物件(新築中古も含め)が載ってる。数だけみたらかなりのものなんじゃない?
レピア・アーバン塚口北ってどうですか?
あまりにも範囲が広すぎて、話題にまとまりがなく、話に収集がつかない状態で
終了しそう。
予算は?
スレ主じゃないけど 私は予算はリフォーム・仲介料込みで5000万。だから 実際は4000万くらいかなー。
場所にもよりますが築浅の中古マンション買うなら新築のほうが安くないですか?
芦屋(南方面)打出方面軒並み値下げしてきましたね。
>場所にもよりますが築浅の中古マンション買うなら新築のほうが安くないですか?
モデルルームだけ見て決めるのがどうしても嫌なのと
最近の内装がどうしても嫌いなので 築浅でリフォーム代込みで新築価格と同じ位になるならいいかなあと思ってるのですが・・。
なるほど。管理面での充実度、住民の質を見極められるのは
中古マンションならではですよね。
しかし築浅でお探しという事ですので現状から考えると待っている
だけではなかなか見つからないのではないでしょうか。
ファミリータイプでお探しならなお更です。
幾つか具体的なマンション絞り、不動産屋に登録を行い、気長に
チャンスをうかがうのが賢明かと思います。
西宮北口のラピタスはどうですかねぇ?
住人の方から話を聞けたら嬉しいです。
住民じゃなくてすみません。友人が住んでますので、時々お邪魔しますが、とにかく掃除が行き届いててきれいだと思います。警備員さんが回っておられるので防犯上もいいなあと思いますが、(それがいいのか、悪いのか)住みごごちはわかりません。
ラピタスって24時間有人管理みたいですよ。
深夜部分は、防災センタ機能らしいです。
ラピタスとか人気はあるんでしょうね、便利だし
個人的には西北駅前ってのは相容れないですけど
逆に言えば24h有人管理が必要ってことでしょ
賃貸ならいいかなぁ
でも分譲で買っても今人気あるから市場性はある
好みの問題ですね
ラピタスを選択肢の一つに検討している者です。
①西北駅前が相容れない点
②逆に言えば24時間有人管理が必要
について、具体的に教えて下さい。
(独断と偏見で結構ですが、論拠示して下さいね)。
スレ主さん、スレの本旨からずれてごめんなさい。
>>20
西宮北口駅は、ご存知のとおり線路が+になっていて、ラピタスは+の左下。
今は買い物するのにアクタしかないから、左下から右上に行くのがめんどくさい。
24時間有人管理する必要性は認められない。
むしろ昼間常駐ないし巡回にして、その分管理費を安くするか、修繕積立金を増やしたほうがいいと思う。
中古にしても価格が高い。
中古なら、築安よりも、一回目の大規模修繕が終わったマンションを考えてもいいかも。
管理のいいマンションは、20年経っても住み心地はけっこういい。
内装や設備にお金をかけたら新築同然になる。
あと、西宮北口は、中古は玉数が少ないかも。
阪急沿線にこだわるなら塚口や武庫之荘、JRでもいいなら尼崎まで視野に入れたほうがいいかも。
アミング潮江とか、けっこう物件出てます。
もっと安く上げたいなら、伊丹。