注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業を検討中の人の為のスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業を検討中の人の為のスレ
匿名 [更新日時] 2013-01-24 13:02:48

住友林業最高と思ってる人は書き込みしないでください

住友林業を検討中の人
住友林業を検討したけどやめた人
住友林業を最高と思ってない施工者

これから住友林業で建てる人に情報をください

[スレ作成日時]2010-07-01 14:11:49

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業を検討中の人の為のスレ

  1. 501 匿名さん

    >500
    貧乏とか金持ちとか関係ないよ。同じ品質のものなら少しでも安く買いたいと願うのは、消費者の心理として当たり前のこと。
    もっと購入経験者の人に、住宅会社から値引きを大きく引き出させる方法を教えてほしいです。

  2. 502 匿名

    安くあげたきゃタマホームへ住と比較なんてありえんだろ

  3. 503 匿名

    古い頭だな。

  4. 504 匿名さん

    で何回断わればいいですか?
    値段を下げてこなかったら他の会社に決めればいいんですよね?

  5. 505 匿名業者

    500みたいなのは勘違いしてる奴だから気にしなくていいんじゃない?

    金持ちぶりたいだけだろ
    スミリンの客は金持ちって言ってもせいぜい公務員や医者程度

    ホントに金持ってる奴はスミリンじゃ建てないよ(笑)

  6. 506 匿名

    医者がせいぜいその程度っておかしいやろ!誰しも安く購入したいけど値引きをし過ぎるとわからない所で仕様を落とされてそうだよね。やはり値引きもホドホドがいいかと。

  7. 507 匿名

    外部モルタルに吹き付け、時折一部サイディングかタイル、内部九割方クロスに和室京壁、建具に建材は既製品・・・本格注文住宅には程遠いと思うが・・・

    ま、家なんて自己満足の世界だから気にするな☆

  8. 508 匿名

    わからない所で手抜きされたら、それをネタにしてもっと値引きしてもらうという手もアリですか?

  9. 509 匿名さん

    いいんじゃないの、やりたきゃ。

  10. 510 匿名

    大幅な値引きが唯一の取りえのメーカーなのに、それがないとなると厳しいですね。

  11. 511 匿名

    大幅な値引きが唯一の取りえでも安くなるのは購入検討者にとっては喜ぶべきことですよ。値引きがすくないかいから営業さんを変えてくれっていおうかと思ってます。営業さんの都合よりもわが家にとってかしこい買い物しなくちゃ!

  12. 512 匿名

    大幅な値引きは余計に盛ってあるから可能って考えるのが普通じゃないの?

  13. 513 匿名

    住友林業の家が…

    あのHMより安く建てれるならラッキー!

  14. 514 匿名

    担当営業のチェンジは効果ありそうですね

  15. 515 匿名

    そうかい?

    大手同士を比べてるなら参考にならないかもだけど うちは住林との契約解除して設計事務所に頼んだよ。
    値段的には大した差はなかったけど仕上がりの幅は広がったよね。

    いまいち住林との打ち合わせしてて間取りや使う材料の説明受けてても仕上がったのを想像すると「案外、普通だなぁ〜」と思ってしまった。

    人それぞれ好みはあると思うけど普通とか定番って何か嫌じゃない?

    自分も最初は会社の名前だけで契約して失敗したから言えるけど会社にどっちが上も下も無いよ

    まあ自分の頼んだ会社は社員3人でまわしてるところだから人に言っても自慢にはならないかもだけど家はかなり気に入ってるし誰に見せても恥ずかしくはない家ができた!…と思えるよ


  16. 516 匿名

    >>511さんの方法、失敗すれば今後の主導権は営業さんに持ってかれちゃう可能性もあるよ。

    大手だから平気だとは思うけど万が一「じゃあ他でお願いします」って言われたらお終いになっちゃいますよ(><)

    夫の知り合いの建築会社の社長は始まる前の段階でちょっとでも道理から外れた事すると平気で断りますもん。

    理由は「キリが無いから」…だそうです…

  17. 517 匿名さん

    ↑ それでなぜそんなに満足されていて既に関係の無いこの板にレスを入れるのかがどうも

    わからん。恨みでもあるのか。

  18. 518 匿名

    恨みまではいかないにしても多少の後悔はあるんじゃないの?
    契約解除=違約金になっちゃいますし…

    でも変な悪意は感じられないから良いですけどね

  19. 519 匿名

    いいなぁ。

    うちも>>515みたいないいビルダーに出会いたい…

    何か釈然としないまま住友林業の家が完成して行くんだろうな(ToT)

  20. 520 匿名さん

    賢い消費者になるための交渉術教室ですね。
    人間の心理をついた上手な技だと思います。まとめるとこんな順序ですか?

    ①見積もり書がでてきたらギリギリまで値引きさせる。

    ②月末になったら契約を断わる。

    ③さらに大幅な値引き額が提示された所で、もう一度断わる。

    ④追加の値引き額が提示された所で、営業マンを交代させる。

    ⑤新しい営業マンに値引きをさせる。

    ⑥それで出てきた金額に納得できたら契約する。納得できなかったら本当に断わって、他のハウスメーカーとの交渉に移る。

    合い見積もりするよりも効果的な感じがします。
    ウチも頑張ってやってみます!

  21. 521 匿名

    営業交代しろ、なんて客から言われたらその営業の評価も下がるんじゃないの?
    最初から交代させる事前提でストーリー考えるなんて人として最悪だと思うが。
    そんな客に絡まれた営業可哀相。

  22. 522 匿名

    伝えた予算を超える見積もりを出されたらゴングです。駆け引きを挑まれてます。その瞬間から情けは捨てましょう。

  23. 523 匿名

    人として最悪?

    そうかな?

    原価オンのキャンペーンで客を釣ろうとしてる会社のほうが最悪だろ?

    今月限定キャンペーンていっておいて次の月でも平気でやってるじゃねーか

  24. 524 匿名さん

    輸入木材の床最高ですよね。
    あの問題さえなければ。

  25. 525 匿名

    そんなにちまちま小技使わないと買うの厳しいなら別の会社でも良いと思うけど…

    建設会社は住林だけじゃないし…

  26. 526 匿名

    不思議と一度この会社って決めちゃうと他には目が向かないものだよ

    一種の洗脳みたいな感じかね?

  27. 527 匿名さん

    >一度この会社って決めちゃうと他には目が向かないものだよ

    そう、いくら有害とか強度がとか言われても、
    「そんなことなんてどうでもいい」と都合の悪い事は見えなくなってしまいます。
    まるで恋の病のように。

  28. 528 匿名


    盲目ってアホですかアフォレストも恐ろしい

  29. 529 匿名

    >>527

    気持ちはわからないじゃないけどあまり過大な期待はしない方がいいよ

    自分もネームバリューで住林で建てたけどさ、正直今では住めれば何でもいいやって感じだよ

    特別人の目を惹く!って程の家になる訳でもないし 内装はクロスで和室だけじゅらく壁っのが定番でしょ?

    自分の家建てた後に何軒か友達の家見る機会あったけど「俺ん家よりいいじゃん!幾らかかった?」って聞いて全然ウチより安いっての必ず経験すると思うよ。
    まあ今が一番盛り上がってる時だろうから耳に入らないと思うけどさ・・・

  30. 530 匿名

    ↑全然おもんない。アフォレスト?
    おもしろいと思ってるこいつが寒い。
    叩くにしても、もうちょい気のきいたこと言えや。
    自分でおもろいと思ってんねんねんでこいつ。
    ばかだ・・・

  31. 531 匿名

    いや、ちょい差やけど↑は529に対してやで。

  32. 532 匿名

    いや違う528に対してや。

  33. 533 匿名

    おおそうだ。528に対してや。
    おおきに。↑も528はおもんないと思うやろ?

  34. 534 匿名

    気が合うね。確かにこいつはおもしろくない。

  35. 535 匿名

    アフォレスト!
    これが渾身の皮肉だとしたら、終わってるな。
    だっせー

  36. 536 匿名

    どした?

    病んでるのか?

  37. 537 匿名

    20年後には住友林業で建てて良かったと思ってる


    絶対だ~(笑)

  38. 538 匿名

    536へ
    恥の上塗りやで。もうやめとけ、恥ずかしいから。

  39. 539 匿名

    >>どした?

    病んでるのか?

    おもんなぁ~
    黙っとけ。

  40. 540 匿名さん

    アフォレスト?
    本人にしたら痛快だったんだろうな。
    あははははー
    アホだ。

  41. 541 匿名さん

    確かにサムイ。
    そんなんじゃあな・・・
    まあ、がんばれや

  42. 542 匿名

    >529
    検討中ですが、参考になります。

  43. 543 匿名

    無理して住にしてもしょぼですよ。

  44. 544 匿名さん

    アンチというか荒らし投稿だと思いますが、そのような不快な投稿にはレスすることなく削除依頼をかける、というのがこの掲示板の原則であるはずですが、そのような粘り強い努力をしないからこのスレは荒れるのでしょう。ということは逆にいえば、このスレは住友林業の営業はあまり関心を払っていないということになります。
     他のところは営業さんが頑張ってパソコンに向かってい荒らし投稿を削除しているから荒れないのでしょう。住友林業の営業さんはパソコンの相手をせずにしっかり働いているということですかねぇ・・・。(笑)

  45. 545 匿名

    つまらん書き込みごくろうさま

  46. 546 匿名さん

    e戸建てではアンチスレは立ててはいけないことになってます。

    「アンチスレッドを立てない
    スレ立ての際にアンチスレッド(○○は最悪!)を立てるのは、マナー違反です。
    これは、その対象を好きな方の気を害するばかりか、・中傷のレスに発展しやすく全く関係のない第三者も、当該スレッドを見ることで嫌な気持ちになることがあり得るからです。
    最近では裁判に発展するケースもでてきており、サイトへの情報開示請求も増えてきております。責任を持って投稿することが必要です。」

    投稿マナーより抜粋

  47. 547 匿名

    暇なんですね。もっと有益な情報を提供したら如何!?

  48. 548 匿名さん

    住友林業施主の奥さんは奇麗な人が多い。

  49. 549 匿名

    中にはハズレはある(笑)

  50. 550 匿名さん

    ここを真面目に見にくる「住林検討中」の方の多くは、

    「木造でいい家を建てたいが、工務店は当たり外れが多そうで怖いし、
    どこが信用出来るところなのかわからない。(知る方法もわからない)」

    「大手の安心感とネームバリューでいえば断然住林だけど、うちの予算で
    果たしていい家が建つのか」

    「ここの掲示板や教えて・知恵袋系のサイトを見ても、低予算ではショボ
    林って揶揄されるような家になるっていうし・・・」

    みたいなことを考えている人が多いのではないかと思います。


    私はたまたま良い工務店に巡り合って、適正な価格で良い家を建てられた
    施主の一人ですが、私や>>515さんのように非大手で満足の行く家を建て
    た人が、良い工務店や設計事務所の見分け方などについて情報を提供出来
    たならば、住友林業を検討中の人の為になるスレになるでしょうか。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸