住友林業最高と思ってる人は書き込みしないでください
住友林業を検討中の人
住友林業を検討したけどやめた人
住友林業を最高と思ってない施工者
これから住友林業で建てる人に情報をください
[スレ作成日時]2010-07-01 14:11:49
住友林業最高と思ってる人は書き込みしないでください
住友林業を検討中の人
住友林業を検討したけどやめた人
住友林業を最高と思ってない施工者
これから住友林業で建てる人に情報をください
[スレ作成日時]2010-07-01 14:11:49
シロアリ対策はどのHMもされていますよ。
薬を木に塗るそうです。
木造の家では常識だと思いますし、ローコストメーカーだって、建売だってしていますから。
ただ、塗り直しが必要になるので、何年かに1回、塗らないとならないそうです。
金額は広さによって異なると思いますが、いくらかかるかはその場で教えてくれました。
シロアリが気になるのでしたから、一条工務店が力をいれていますよ。
木に塗るのではなくて、注入するタイプだったと思います。
私もシロアリは気になっていたので、展示場に行くたびに同じことを聞いていました。
ここで話し合うよりも、HMの営業マンの話も参考にした方がいいですよ。
高い買い物ですから、ここの掲示板で決めることではないです。
某社と住友林業を比べていてどちらかを購入予定ということで、検討していたのですが
林業さんじゃない方に決めたといったとたん営業担当の態度が急変して、かなり
高圧的な態度を取ってきたり、渡した資料を返してくれとか、いろいろ言われ、
返しにいく日が都合が悪いので変えて下さいと言ったところ、こっちはあなたの為に
時間を合わせたり、費やしたりしたのだから、その日は変えられないとまで言う始末でした。
きっと、住友林業は営業マンに対する指導が行き届いてないのだと思います。
いまは、本当に住友林業で建なくて良かったと思っています。
きっと、建てたあとのアフターケア等の件で電話したりしたら、対応してくれないとか、
酷い対応をとるんだろうなと思いますね。
営業マン次第なのかも知れないですけどね。
もし検討中なら、一度住友林業はやめます。くらいのカマをかけてみて相手がしっかり対応してくれるか
どうかを見てみても良いかも知れないですね。なんせ一生に一度の大きな買い物なんですから。。
クロアリが家にいる場合はどうしたらいいですか
住友林業と某社と比べて、住友林業に決めましたと某社にいったら、某社も同じように資料を返すように言われたので、すぐに返しましたよ。
某社の態度は変わりなく、私の方が申し訳ない気持になりました。
ひどい営業マンにあたってしまったんですね。
住友林業で建てなくてよかったと思い、他社でいい家を建てればいいんです。
ここでこんなことを書いたりしていると、いい家も陰気臭い家になりますから。前向きに家を建てて下さい。
一生に一度の買い物ですから、カマなんてかけませんよ。嫌な思い出が残るだけです。
総額28だとすると、どのくらい叩ける
二円五十銭くらい
一割ないの
三社コンペでMと契約しました。
その際、田園都市線の方の支店でしたが
>某社と住友林業を比べていてどちらかを購入予定ということで、検討していたのですが
>林業さんじゃない方に決めたといったとたん営業担当の態度が急変して、かなり
>高圧的な態度を取ってきたり、渡した資料を返してくれとか、いろいろ言われ、
私も同じように
・資料を返してくれという要求
・ネチネチとなぜうちでないと粘着質な電話
を頂きました
無論、速攻で宅配便で資料全て返送しました。
これとは逆にMサワも多少は愚痴りましたが、その後は今から先おつきあいされるHMと
一緒にいい家にと言われたので、すがすがしかったですね。同社にも裏表無く、という営
業を育てられる事を祈ります。
モノはいいかもしれないですが、選定過程の話も口コミになるので是非、最後まで爽やか
なHMとなるべくがんばって欲しいです。
予算いくら?と言われ素直に2400と言ってしまいしたが、土地調査をしてみないと、金額が出せれないと言われ・・・・(辺鄙な場所の為、400万円は覚悟していますと伝えた)出てきた見積もりが、2780でした
これって・・・・ふっかけられてる
あの時、総額で2600と言ったら、2580位の見積もりだったかな
営業マン感じのいい人ですが・・・・他社と競合させると伝えたら、いきなりオプション100万円プレゼント金額勉強しますだそうです
言わなかったから・・・・怖いな(笑)
某木造メーカーと住友林業のガチンコ勝負を考えていますが、実際金額、勉強してくれますかね司法書士、登記簿の金額は負けれない為、本体価格からですかね
皆さんの知恵、意見、よろしくお願いします。
ちなみに、皆さんはいかほど勉強していただけましたか
シェルの壁はやっぱりイケてないですかね?
シーサンドコートってクラック数年で出るってほんとですか?
住林に限らず、値段が同じくらいのメーカーと競争させたら、当然競争原理が働いて安くなるのでは
初めから絶対住林に決めてますなんて態度を取ったら、好い鴨と思われて、値引きもほどほどでしょ
シーサイドコートのクラック
スーパー檜を使えば地震などで揺れなければ大丈夫…と思う
シーサンドコートは普通のモルタルより追従性はいいよ。
あと値引きは最初から値引きのことは絶対にしゃべってはいけない。
ふかしてくるから。
あと本体標準になにが入っているかは大体把握してるから、
書いてもいいが。
>>1413さん
横レス並びに既出であろう質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。
現在いろいろなオプションいれて見積もりをもらって、修正中なのですが、提案工事明細の最後の項に、かならず、「諸経費」一式というのが加算されてます。これはいったい何なのでしょうか?
オプション合計の一割強の金額です。
いったい何も、諸経費という名のぼったくりでしょう。
なので本棚や机なんかは住林で頼むのはアフォらしいのでやめたほうがいい。
風呂やトイレなんかもいちいち諸経費がかかるから同じ商品でも積水と比べても高いよ。
ちなみにTOTOのトイレは積水の標準品と住林の下から2番目のグレードが同じ。
金額も同じだが、諸経費で1割高くつく。
後で自分でやれそうなものは全部抜いてしまえ。
>オプション合計の一割強の金額です。
教えてほしいのですが、厳密に何パーセントでしょう。
自分の見積書も不安になってきました。。
それ、ふかされてます。
現在契約中で打ち合わせ中ですが、いつも11%切ってますヨ。
別の支店で交渉してみてはどうでしょう。
あちゃー、更にふかしですか~。11%で普通ですか?
支店変えます!教えて頂いてありがとうございます!
諸経費って建築業界では普通に見積もりや請求書にはいってくる項目では?
だいたい一割です。
でも安くしてって私も言ってしまいましたが''・・・
10.7%が正解
カーテンはどうしましたか?
PLANだけ参考にして激安店で買いましたか?
ニトリのオーダーカーテンを検討しましたが…
住友林業のオーダーカーテンの値段が妥当と判断して住友林業でお願いしました
クズ木を集めてスーパー檜ですが…
集成材の中では最高級品だと思います
諸経費は売価(単価)の12%です。
諸経費といっても特別な意味はありません。売価(単価)を安く見せていくためだけのものなので。
単価×1.12=本当の売価
なんですが、諸経費(12%)を加える前の単価が住友林業の見積もり明細に書かれてます。これを見るとお客さんは他メーカーの見積書に書いてあるオプション品の「売価」とあまり差がないから、相見積もりを取っても住友林業の価格設定について違和感を感じません。
その演出をするために便宜上、諸経費(12%)という項目を設けてるだけです。
見積書に記載されてるオプション単価を1.12倍した金額が、本当の売価です。ただそれだけのことです。
設定価格は営業のマイフォレストとか書いた緑本にかいてるからそれみせてもらえ。
住林施主です。
自分が建てた時(支店?)はそんな意味不明な諸経費はなかったよ。
本体工事費以外の提案工事費、諸費用(設計料とか申請費用とか)はあったけど、
その内訳もちゃんと書いてあった。
つい最近も親の家を建てるんで見積りとったけど、そんなの見た記憶ない。
支店によって違うのかなぁ?
諸経費って何ですかってちゃんと聞いてみたら?
ちなみにローコストメーカーでとった見積りには意味不明の諸経費ありました。
うちは提案工事見積書の明細に諸経費という項目がありましたよ。
ひょっとして、>>1430がご覧になられているのは資金計画書ではないですか?
見積書とは別に本体、提案、インテリア、ガス、給排水、設計料、エアコン、諸費用、etcを盛り込んだ資金計画書
も提示されましたが、そこの提案工事の項目には諸経費込みの合計金額が記載されていたように思います。
私の勘違いであればお許しください。
提案工事の明細の最後に書いてあるから、気がついていないのでは?>1430
自分も質問したけど、配送費だとかなんとか説明された.たしかに,書き方としてはとてもわかりにくいので,すこしあくどいね.
レスを読んでたら思いっきりブラックな会社に思えてきた。知識がない僕ら客をだまそうとしてるんでしょうか?
↑いやいや、だから建築業界では普通のことだって………
まぁ打ち合わせを繰り返して見積書を何度も書かせると結構どんぶり勘定なことが分かってくる
。
それだけふかしてるんだろう。
ふかすって、原価ONのことですか?
原価お~ん祭り再開!
飽きた
原価オン祭りですか
住林の風物詩ですね
住友林業とかけて
手羽先ととく
住友林業は原価ON企業なんですか
消費者の敵ですな
多くの人が建築業界全体が利益を上乗せすると考えてるよ
あくまでも個人的な意見ですが…
住友林業は、ましな方だよ
積水も太陽光パネル・エネファーム負担金少ないよといっておきながら、
他でふかしていた部分で補填してるだけだしな。
これでエコファースト企業とのたまわってる・・。
まぁどこでもやってるか。
そうですね、どこも一緒。
飽きた
過去レスみれば住友林業が原価オンで施主を釣る営業をしかけてるのは疑いようのない事実です。うちは積水とミサワも検討してるのでそちらのスレも見てますが、原価オンみたいな釣り営業のレスがついてるのを見たことないです。
他社も原価オンしてると書いてる人はおかしいと思います。自分たち(住友林業)が原価オンしてるから他社も同じと思いこんで自分を正当化しようとするのは、悪い人の考え方です。きっとそういう会社なんでしょうけど。
営業さんもしつこくて高圧的だしだんだん嫌になってきました。
↑他社営業
似たような価格帯のハウスメーカーで相見積もり取れば、ちゃんと適正価格になるよ
値引いた価格が最初の提示価格と極端に違うと、ぼる気満々だなと思わざるを得ない
住林の別スレで800万値引きで契約した人がいたけど
原価オン2割説が今のところ有力
↑他社営業
住林の別スレで800万値引きで契約した人がいたけど
原価オン2割説が今のところ有力
↑私は住友林業営業では無いですよん
↑私は住友林業営業では無いですよん
大手で見積もり取ると同じくらいの金額が出てきますよ
その中では住友林業は下の方でした
大手と同じくらいの金額ではおかしいんですよ。大手って鉄骨がほとんどですよね。木軸の住林とはかかっているコストが違いますから、住林の方がうんと安くないと。同じくらいの金額という事はそれだけふかしていると思われても仕方ないですよね。
上のレスを見ると2割の原価ONが乗っかってるらしいから見積もりが高くなるのは当然。
・普通の会社
原価+会社規定利益=見積もり金額
・住○林○
原価+会社規定利益+原価ON(2割)=見積もり金額
こんな感じじゃまいか?
鉄と言ってもSS400材
SN400 SN490材など一切使っていない
炭素当量も硫黄の規定もなーんもない材料使用しているだけ
JIS規格ギリギリの輸入鋼材使ってもまだ高いw
自慢するほど良いもん使ってない
それに、スーパー檜が間伐材で作れるなんて思ってるんだもんな
鉄って金を失うって書くし縁起悪い
住宅に使いたい人はどうぞw
ダイワ 32坪 2300万 パナホームもほぼ同額
規格商品でこの値段
間取り変えたら更に跳ねあがる
スミリンの36〜40坪の値段です
スミリンなら32坪でいくらなんですか(平均)
原価二割オンは、本体(坪単価)なんですか
本体+外工=住める家ですよね
原価オンとは 鉄骨メーカーにこそ当てはまる言葉 高すぎw
構造体 軽量鉄骨にしただけでなんであんなに高いw
添加する合金を中国が買い占めるもんだから
まともに添加できてないよ
電炉材ってクズ鉄から出来ているんですよ
クズ鉄 原価オンです
お客さんには無理でつけます、サービスしますと約束した品物の代金を、見積もり書にコッソリ乗せておくことで実際には客に負担させる催眠商法が、原価ONキャンペーン。
原価ONとはその時に代金をコッソリ乗せる(原価にONする)行為のこと。
住●林業の社内用語だと関係者から聞いた。
催眠商法のことを指してるんであって、家の作り方とか部品が何であるかとかは関係ないと思う。
1467
足りないのは何
教えて(笑)
上下水道の接続50万くらい
こういうサイトがあるのを最近になって知った者です。住友さんから時どきキャンペーンのチラシが郵送されてきますけど、あれはすべて原価ONキャンペーンなのですか?キャンペーン品の代金をお客負担にさせるのは広告違反になるのでは?こうしたことは許されることなんですか?
別に違反じゃないよ
積水 大和 パナ
高いじゃん
まだ良心的
だから積水や大和やパナが高いのはコストがかかっているから。住林とは違ってね。何べん言ったら分かるの?
コストがかかってる割に、利益は住林の10倍くらいあるけど??
コストって無駄多いだけだろ
パンフレットオプション扱いほとんどじゃん
鉄って体に悪そうなのに、床も無垢とか標準じゃなくて なんにカネかかってんの?
利益あげる為だけだろ
>床も無垢とか標準じゃなくて
輸入無垢材はここの得意分野ですよ。
住林は、積水やダイワと比較して販売戸数が少ないから、その分原価(材料、建材の仕入れ値)が高い
こいつのブログにも書いてあったぞ
http://morishi3723.blog85.fc2.com/
↑プレハブと一緒にして欲しくないです
プレハブと一緒にされたくないんですか?プレハブだったら何か問題でもあるんですか?住林施主さん教えてください。ついでに住林が集成材に使っている接着剤が何なのか教えてください。
原価ONか ジャックジョン損の ON AND ON という曲を思い出した。
原価ONは企業だから当たり前だけでお
原価ON AND ON で 2回目のONから値引きサービスだからな
2回目のONが5,000,000円ぐらいだと3,000,000円ぐらいまで値引きがあるのかな?
限界まで原価ONをしてるくせに恩を売る営業の恩知らず。
多分天国にはいけない。
Ⅳ地域でⅠ地域仕様を建てた人はいませんか?
アドバイスお願いします
仕様の変更依頼はしていませんが、表ではⅣの地域ですが、Ⅲ地域仕様で建てると言われました。
要望が多いみたいでそうなったと説明をうけた記憶があります。
友達も同じメーカーで建てたので訪問したことがありますが、十分暖かったです。
さすがに10Kグラスウールなんかで客にお金払ってとは言いにくくなってきたのでしょうね。
快適な生活を送るのに十分な機能・性能を備えていればいい。
オーバースペックである必要はないと思う。
どこからがオーバースペックになるんですか?
住友林業のⅠ地域仕様は、高気密高断熱を売りにしてる所に比べるとロースペックに…
>>1486
流れ的に、
>Ⅳ地域でⅠ地域仕様を建てた人はいませんか?
>アドバイスお願いします
に対して、
>快適な生活を送るのに十分な機能・性能を備えていればいい。
>オーバースペックである必要はないと思う。
と書いていると思うけど。
オーバースペック(過剰性能)とは・・・
通常、工業製品の多くでは、消費者の多くが求めるであろうと
推察される性能が設計段階によって設定される。
これは過剰に性能を追求しても、製造コストが高くなるだけで、
製品の市場での評価につながらないためである。
過剰性能な製品が開発生産されてしまう理由として
設計目的が何らかの目標において一番を目指すことに設定され、
目的のために他の要素を犠牲にした結果、一部の能力のみが
突出した著しくバランスが悪い製品となる。
しかし、一部の愛好家にはこのようなバランスの悪い製品を
好んで購入する購買層があり、少数限定生産であれば
商業的に成功する場合もある。
>住友林業のⅠ地域仕様は、高気密高断熱を売りにしてる所に比べるとロースペックに…
比較するとロースペックでも、実際に住んでる人たちが「暖かい」と感じているのなら
十分な機能は備えてるって言えるんじゃないの?
そうですね、耐震等級も1で充分ですよね。
Ⅳ地域でⅠ地域仕様を建てた人はいませんか?
オーバースペックですか?
アドバイスお願いします
以前の書き込みにありましたが、北関東で暖房無しで紅白歌合戦が見られるならば、北海道仕様は北海道以外は要らないでしょう。これが事実ならば、おそらく温熱環境と省エネ性は業界断トツトップですね
ⅣからⅢは安いんだよ。気密性は同じだからな。
気密性を上げるⅡやⅠだといきなり差額が大きくなる。
住友林業の気密性
気密シートと気密シールだけだから材料費は高くない
床暖対応の無垢床材はありますか?
Ⅲ、Ⅳ地域仕様で建てられた人に質問ですが…ロースペックと感じた事は無いですか?
関東北部在住、Ⅲ地域仕様で建てました。
1階居室は全室南向きなので日当たりが良く、冬でも日中は暖房なしでとても暖かいです。
1~2月の夜は20時くらいだったら暖房なしで全然平気。
夜遅くなってちょっと寒いかな、と思ったらエアコンつけるくらい。
朝は室温が15,6度くらいになってるので30分くらいエアコンつけてる。
2階寝室は寝る前にエアコンつけるのと、オイルヒーター(21~24時、4~7時)をつけてる。
お風呂と洗面所は北側なのでちょっと寒いかな~。
そんな感じです。
他のメーカーの家に住んだことないから分らないけど、特別寒い家だと思ったことないし、
電気代(オール電化)も真冬の一番高い時でも1万数千円くらいだから別に不満はない。
日当たりが良いおかげで暖かいという事は外からの熱の浸入を防げていないようですね。冬は良いですが夏場は辛いでしょうね。寝室は西側にはしないようにします。