匿名
[更新日時] 2013-01-24 13:02:48
住友林業最高と思ってる人は書き込みしないでください
住友林業を検討中の人
住友林業を検討したけどやめた人
住友林業を最高と思ってない施工者
これから住友林業で建てる人に情報をください
[スレ作成日時]2010-07-01 14:11:49
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業を検討中の人の為のスレ
-
1298
匿名さん
>30%値引きじたいが目的じゃなくて、原価ONされてる代金(それが30%といわれてる)をキッチリ引かせたい>ってことなのでは?
なるほど。そういうことですか。
原価オンが嘘か真かは別の議論として、やはりそこまで必死になって住林に拘る理由への疑問は拭えない。
何故そこまで必死になって住林に拘るのかという理由について誰も述べようとしないという疑問もつきまとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1299
匿名
住林で概ね満足し建てたいが、ぼったくられるのは嫌っていう人と、金はないけど住林っていうブランドが欲しくって、どーにか自分達の予算に近づけたい人…なんじゃないの!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1300
匿名
駄目ならタマホームで建てるぐらいの軽い気持ちで交渉すれば…
もしかしたら、30%引きで建てれるかもしれませんね
駄目ならタマホームで建てましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1301
匿名さん
直近の流れを読むと、
1.実際に住林で建てた人の意見を見ていると、お金に対するイヤらしさがない。
2.値引き!と声高に叫んでいる人は、住林で建てたくてしょうがないんだけど金が無いから必死。
3.原価オン!と声高に叫んでいる人は、住林で建てたかったけど建てられ無かった人、
或いは他社営業が腹いせにアンチレスを繰り返している。
で、よろしいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1302
匿名さん
>1297
1296です。すいません、やっぱり例えが違いましたね。
訂正します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1303
匿名さん
>>1301
それで良いです。
1になりたいけど、2に引っ掛かってる者より。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1304
匿名さん
この週末に見積もり書をもらう予定です。値引きを引き出す裏技があったら教えてください。最初にいきなり他社で決めたとか、30%引かないと契約しないとか言ってみるのは効果があるものですか?他にも裏技があったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1305
匿名さん
>>1304
住林の現場に行って大工に直接工事を頼む。
同じものが4割は安く建てられるよ。
住林の住宅価格が高いのはブランド料・原価オン・広告料などがあるけど、
一番大きいのは住友林業は契約だけ請け負う会社で、実際の工事は下請けに丸投げ という現状があるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1306
契約済みさん
だから30%引きなんかそこの支店がよほどの失態をおこして営業停止をくらって数字がどうしてもほしいとか、なんかじゃないと無理だって。
よく言われている積水での幻の20%引きと同じレベルです。
2割を目指してがんばれ。
まぁ・・値引きの方法としては、
・水回りの部材を他社と合い見積もりとって、一番安いところにあわさせる。
・「一生に一度の買い物ということや他社の特徴も知りたくて他社もまわっている」事を先に軽く伝えておく。
・値引き値引きといっても無理で、向こうも理由がないと営業会議などで説明ができないので、
営業が上司などに説明できそうな理由を用意しておく。むしろ担当営業は数字・件数がほしいんだから値引きは応じたいのが実情。
・援助してもらえる親族の同意が最初は可能だったが、(契約をせまってきた時点で)情勢が変わって予算が厳しくなった
・決算期や半期決算、どこも苦しい11月末もまずまず。
これぐらいふまえておけばいけるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1307
匿名さん
1304です。
1305さん、1306さん、レスありがとうございました。頑張って交渉してきますね☆
でも20%で妥協しちゃうと原価おん♪が残ってますよね。30%ひかせなくちゃ(>_<)って感じで交渉して、だめなら住友さんは候補から外しちゃいます(^o^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1308
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1309
匿名さん
>住林の現場に行って大工に直接工事を頼む。
>同じものが4割は安く建てられるよ。
・きづれパネルが特許だから無理。
・通気や断熱材スペースを確保しながら壁倍率5倍を取ることがそこらの工務店では無理。
重いタイル張りや石貼りがこのあたりで難しくなり、耐震等級3などが担保できなくなる。
但し四角い家なら大丈夫かも。
木軸といっても工務店と住林では見た目同じようなものでもいろいろな制約がでてくる。
このあたりで妥協できるなら工務店でもいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1310
匿名
見た目が同じ感じのものを4割安く建てれる
それは全然違うものだよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1311
匿名さん
1305さんの言う方法とった人がいたと、不動産屋さんから聞きました。住林ではないそうですが。
アルバイトという形にしてそっくりに作ったとか。
結果は知りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1312
匿名さん
値引きを要求したり、少しでもコストを抑えたいと言う客には
どうせフリープランで話進めていてもいつのまにか凹凸の無い
四角い家で屋根も単調な形を進められるから個人大工に頼んでも同じだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1313
匿名さん
>>1310 そう?
住林って取り立てて工法は特別なものは無いし、工務店じゃ出来ないなんてものの方が少ないと思うけど。
きづれパネルって言っても構造用合板で対応できるし、通風設計なんてどう考えたってシミュ通りになんて
なるはず無いんだから。
確かにアフターメンテや保証の点は差が出るけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1314
匿名さん
安っぽい床材でいいなら工務店逝け。
ここで工務店と同じと言ってる人ってたぶん両方で打ち合わせしたことないんだろうな。
建具や床・幅木・回り縁の色あわせとか、なんもできんし。
そもそも構造用合板は建物内部の体力壁に用いるもので、こんなもん外壁構造用につかったら性能は出ないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1315
匿名さん
>ブランド料・原価オン・広告料
これはハウスメーカーで建てる以上どこでもおなじでしょう。
このへんの販売費・管理費をうだうだいうのならとっとと工務店で建てればいいんだからさ。
商談で綿密に打ち合わせしてくれるのがハウスメーカーの特徴なんだから文句いうのはお門違いで、
建物探訪とかででてくるような施主の意向だけを取り入れるようなことを希望するなら設計事務所に行くべきです。
施主が望んでいても「これこれこういう理由でおかしい」と忠告してくれるような打ち合わせやよりよい提案を期待
するのならハウスメーカーでしょう。
もう2年もハウスメーカー・地元工務店・設計事務所とはしごした人間からの助言です。
正直疲れた・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1316
匿名
〉1305あなたは確実2ですね。
そこまでして住林で建てたいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1317
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1318
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1319
匿名
しょぼりんで満足するのは施主のみ。他人は高いか安いかわかります。お世辞に誉めはしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1320
匿名さん
値段のわりに、高く感じる大手住宅メーカーってどこですか?
見積りを取る時の参考にしたいので、教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1321
匿名さん
↑も2なんだろうな。
>しょぼりんで満足するのは施主のみ。
結構。
>他人は高いか安いかわかります。
このような事を書いてる時点で物の価値に対する価値観が貧困。
>お世辞に誉めはしますが。
意味不明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1322
匿名さん
1320です。
今、積水ハウスのシャーウッドと一条工務店で見積りをとっているのですが、値段の差はあまりないので、その他のメーカーを希望。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1323
匿名
頭の悪い施主がいるようで。さすがしょぼ林施主がですね。ぎゃはは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1324
匿名
まずはスミリン施主の素晴らしい仕様を公開ください。まさか単価100万以下ってことはないでしょう。金持ちはいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1325
匿名
ぎゃははなんてフレーズ繰り返して頭いいな
だからブログが笑わす
キャラ変えすぎなんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1326
匿名さん
住林で坪単価100万は普通じゃないか?
もう少し安くしたければ積水あたりで我慢しないとダメだわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1327
匿名さん
>>1326
出た出た。
100万の内住林に3割30万抜かれ、住林ホームテクノに2割20万抜かれ、
下請け工務店には単価50万以下で発注されているローコスト並みの値段なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1328
匿名さん
>>1327さん
ちょっとだけ違います。訂正させて下さい。
原価オン3割、住林本社利益2割、住林支店利益2割、ここまでで合わせて7割。
残りの3割のうち、下請け工務店利益が1割、最終発注原価は2割じゃなかったですか?
間違ってたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1329
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1330
匿名さん
金に執着している浮遊霊が彷徨っているようですね。
早く成仏してください。
南無
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1331
匿名
大手の鉄骨って言っても軽量鉄骨
しかも値段も高い
鋼材の値段なんて半年先も読めない
メーカーは円高で安い輸入鋼材使うだろうし
日本の連続圧延なら問題ないが
外国の材料なんて全く信用出来ない
でも一般構造用鋼材なんて規定緩いから外材でもOKなんですよね
日本のZ規格で造るなんて外材じゃ難しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1332
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1333
匿名さん
はいはい、貧乏人は下手に手を出さないほうが身のため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1334
匿名
Cチャンなんかいらねーよ。
ふにゃふにゃじゃねーか。
石貼りもバルコニーの高さまでの制限があったりするし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1335
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1336
匿名
値段
積水 ヘーベル 大和 パナ 住林 ミサワ 一条 タマの順で安くなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1337
匿名
住林のHPの記載によると、平均の坪単価は、73万程度だったと記憶してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1338
匿名
値段
ヘーベル ハイム 積水 一条 住林 タマ
私は住友林業にしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1339
匿名
積水は価格低いよ。明らかに住林が価格帯は高い。
イズステージでも選ばない限りはだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1340
購入検討中さん
住友林業にて検討中の者です。
住友林業の軒の長さは標準で何㎝でしょうか?
外見、日差し、外壁や窓の汚れを考えたとき何㎝が
妥当でしょうか?
どなたかご教授ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1341
匿名さん
場所によって違うのですが、私の場合は一番小さいところで60cmです。
住む地域や建てる位置や方角や周りの家の隣接などにもよって違うと思うので、標準が何センチというのは分からないですが、これよりも短くはしない方がいいと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1342
匿名さん
>>1340
敷地の条件にもよるとは思いますが、3尺(910mm)はあったほうが良いと思います。
うちは住宅密集地という地域柄、隣地との境界ギリギリまで立てたため苦肉の策として、
隣地境界(東西)は1尺5寸(455mm)にして、地回りを変えて南北は3尺(910mm)にしました。
おっしゃるとおり軒の無い家と比べ、軒が深いほうが日差し、外壁の汚れの違いはあると思います。
私個人の好みですが軒の深い住宅のほうがしっくりきます。
ただ、外観とのバランスもあると思うので設計担当の方とも良くご相談されることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1343
匿名さん
うちは特に指定はしなかったら、70㎝になりました。
展示場は90㎝と言ってたかな・・・。
読んだ本では、60㎝は欲しいと書いてありましたよ。
ところで、グラスウール不足が他スレで話題になっていたので、設計さんに聞いたところ、住林は供給側なのでまったく問題有りませんといわれ、安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1344
購入検討中さん
グラスウールについて何か聞いてますか?
と言われて、言い訳してるみたいにまくしたてて話してくれたのが印象的で、逆に心配になったので検索してみたら、心配が残っている断熱材みたいですね(^^;;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
購入検討中さん
1340です。
ご投稿ありがとうございます。ご参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
匿名
現在検討中で、詳細見積り出してもらい、値引きもしてもらいました。が、営業さんから、この見積りの値引きはあと2週間たったら無効になる(早く契約してほしいってことかと…)って言われました。
他社との比較等、時間が許すかぎりじっくりしたいのですが、住友林業はやはり評判どおり早く契約をせまってきますね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
匿名さん
うちはそんな事ありませんでしたが、
支店や担当者によるのでしょうか・・。
たとえ急かされたとしても、一生に一度であろう大きな買い物ですから、
今後の打合せを円満に進めるためにもご自身の思いをはっきりと伝えた上で、
歩み寄れるところを探ってみてはいかがでしょうか。
いずれにしても顧客はあなたなのですから強気とまでは言わないまでも、
あなたのペースでじっくり検討されたほうが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1348
匿名さん
うちも急かされることはなかったです。他のメーカーで急かされたこともあったけど
その時には「大きな買い物なのでじっくり考えて決めたいと思います。そのせいで
値段が高くなっても、それはそれで仕方ないです。いろいろなメーカーさんを見て、
しっかり考えて、一番納得のいく内容と価格で建てられるところを見つけたいんです」
とお話させていただきました。それでマイナスになったこと(値引きやキャンペーンが
なくなったとか、見積りが高くなったとか)はなかったですね。
自分たちの家作りなんだから、自分たちのペースで進めた方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1349
匿名さん
うちは契約、契約って急かされまくりでした。上司が何人もうちに来て大変でした。値引きやキャンペーンを釣りエサにして契約を迫ってくる下品な会社はここだけでした。五社くらい検討しましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
匿名さん
>1346
今までもよく言われていますが、今月でないとこの値引きは出来ませんとかは、原則無視でいいと思います
他のメーカーでも同じことはよくありますが、翌月にその値引きが本当に無くなるようなら、契約を考えざるを得ないという強気の態度で問題ないのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1351
匿名さん
私もせかされることはなかったというか、詳細見積りを出すまでに何度も訂正し、3か月ぐらいかかったのでそう感じたのかもしれません。逆にやっと契約の話がでてきた~と感じました。
他社の方が簡単な見積りで契約の話がでてきました。
他社との比較検討は大切ですから、営業のペースにのらずにゆっくりご自分のペースで決めていけば、口車なんて聞き流せますよ。じっくり検討は大切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
匿名
うちも、契約はせかされました。
うちの場合は、公式売り出し前の、住林の建築条件付きの土地がかなり気に入っていた状況だったので、接触後、約1ヵ月で契約しました。
そういう特別なことがなければ、「他社とも比較検討中」と伝えて、じっくりと自分のペースで進めるのが良いと思います。
どうせ、「今月限り」というキャンペーンサービスは、毎月やっているんじゃないかと思いますヨ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1353
匿名さん
うちはその今月限りのキャンペーンサービスで契約を急かされましたよ。このスレを読んでたので無視してましたが、次の月になっても同じキャンペーンをやってました。営業さんに質問したら、キャンペーンで申し込みした人のキャンセルがでたから続けてやってると言われました。ウソくさくて信用できなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1354
匿名
住友林業は無垢床、国産檜の構造体…他の大手ハウスメーカーにはないこだわりがあって、結構好印象です。けど、やはり契約を急かされて、戸惑いは隠せません。今後、家づくり自体のことではなく、そういうやり方が嫌になって断ることになれば残念です。
着工数もタマホームとかに抜かれているし、余裕がないのかな。着工No.1の積水ハウスとかでは全く急かされていません。
それでも住友林業にまだ今のところ断りをいれていないのは、住友林業の家づくり自体に一番魅力を感じているからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1355
匿名
思いきって断ってみたらいいですよ。気持ちが楽になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1356
匿名さん
材料も良いですがもっと工法などにこだわって頂きたいですね、施主さん自身も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
匿名さん
1354さん
以前のレスを読むと契約を急かすやり方は住友林業全体の社風みたいです。それが会社としての経営方針だとレスしてた元社員もいましたし。やっぱり余裕がないんでしょうね。営業マンと話してても早く契約させようとする話題にもっていこうとします。客にじっくり考える時間は与えないぞって雰囲気です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
匿名さん
住友林業の場合は、他社と比べると完成までに時間がかかるので、いつまでに引越ししたいという要望があると、早めの契約を言われる場合があるそうですよ。
せかされたからと言っても、そんなに気にする必要はないと思うのです。
それが原因でやめるのであれば、縁がないのですから、検討から早々に除外した方が精神的に楽ですよ。
家を決めるのは、大きな決断になりまから、早くても遅くても悩むものです。もっといい条件、もっといいのが見つかるのかもと考えるときりはないです。
営業の後押しで真剣に考える機会を与えられ、それでも決断できないのであれば、契約の時期ではないんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1359
匿名
急かす会社はどんどん蹴った方がいいですよ。商品力で勝負できない会社は、じっくり他社と比べられるのを避けたがりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
匿名さん
住林施主です。
みなさん急かされているのは契約(工事請負契約)することじゃなくて
5万円支払って申し込みをすることをすすめられてるんじゃないですか?
申し込み=契約じゃないですよ。
自分も営業の方と何回か話した後に申し込みを勧められました。
申込むと自分たちのためのチーム(担当の設計士やデザイナーなど)が決まって
詳細なプランの作成やアドバイスを受けられ、地盤調査もするとのことでした。
最終的に契約しなければ5万円は戻ってこないことも説明されました。
もしかしたら断る可能性もあったけど、住林の家に魅力を感じていたし、
申込んだ方がより良い提案をいただけることを期待して申込みました。
最終的に他のメーカーにしたら5万円は無駄になってしまうけど、
それくらいはちょっとした値引きですぐに取り戻せるかなーと開き直って。
結果、やっぱり申込んで良かったです。
設計士の方はこちらの希望を叶えるだけではなく、それ以上のものを
次々と提案してくださるし、インテリアデザイナーの方のセンスも良くて
大満足でした。営業の人とだけ話してても住林の真価は分らないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1361
契約済みさん
>>1360さん
最近は業界全体の不調もあってか、住林でも契約(工事請負契約)せかすようです。
私も10月に契約しましたが、せかされました。
まあ、住林で建てるつもりだったので、不満はありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
匿名
5万取ればこっちの物だという腹づもりなんでしょうね。5万をフイにしてまで他社にしないだろうという算段が見えます。5万だけなら取り敢えずとは思わずに、じっくり他社と比較するべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
匿名さん
見積りの期限がない会社ってあるんですか?
あの分厚い資料を見ると、スケジュールも書いてあったので、期限には納品や大工さんの確保もあるんだと思いますよ。
私も商品力に魅力が感じなければ、早めにきった方がいいと思います。
見積りを出すのに、何社もいって、それだけでヘトヘトになるので、早めに数社に絞りたい。
せまられて嫌な思いをするのなら、早めにきった方がいいですよ。会社だって脈があるかないかの見極め。
せまってきているのなら、割引がまだ可能と私なら考えちゃいます。会社にとってもお客が魅力的なほどアピールするんです。
5万円は勉強代として、あきらめるしかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
匿名
契約を急かすのはスミリンのお家芸です。
それが嫌なら他社に行って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1365
匿名さん
現在住林で建てると全てビックフレームですか?
近所で建ててるお宅がどうしてもビックフレームに見えないもので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1366
匿名さん
これからはBF工法を広げてゆきたいと
営業の方はおっしゃっていましたよ。
最近、CMでもやってますしね。
ウチも先日、BFで契約しましたが、
予算を絞っているから、きっとBFに
見えない家が建つんだろうな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1368
匿名さん
ビッグフレームは結構揺れるらしいよ
マンションから一軒家建てるときに住林も検討したら、営業の人にいきなり言われた
もちろん、揺れるけど地震で崩れたりは心配しないでくださいとfollowがあったが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1369
匿名さん
ビッグフレームだと、床材は無垢ですか?
壁構造はどうなるのですか。
手元に資料がなく、ホームページでもわからないので・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
匿名
BFは鉄骨メーカー対策と営業さんは言ってました
普通の家ならMBをオススメ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1371
匿名
住友林業なりの理想や理念の元に造られたのではなく、鉄骨メーカー対策だと営業が言いましたか。残念な発言ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
匿名
ごめんなさい
鉄骨メーカー対策ではなく、鉄骨メーカーと同じ間取りが作れると言ってました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
匿名さん
営業さんに聞いたらビックフレームとマルチバランスという二つがあって、マルチバランスがメインだと言ってました。
ビックフレームはラーメン?だから車が通っても揺れるそうです。らーめんって食品のこと?
おうちが揺れるのとラーメンってなんの関係があるの???
ビックフレームはマツの木だから白アリが寄ってくる心配があるからマルチバランスをすすめられました。
わが家はこんな感じでした(*‘‐^)-☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
匿名
>>1373さん
「ラーメン構造」でググってください。
ウィキにわかりやすい解説があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
購入検討中さん
契約した方は、坪単価いくらくらいですか?
私は60万円を提示されていすが、妥当な金額ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1376
匿名さん
鉄骨メーカー対策というか鉄骨寄りの顧客も取り込むための商品だろうね
鉄骨メインのメーカー営業が言ってたけど、
今まで住林とはあまり競合することなかったが、BF出てきてからやたら競合することが増えたんだと
さらにそのBF工法に負けることが多いんだと
今まで気にかけてなかったところなので、どう対処していくか検討中とのこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
匿名さん
>1375さん
私も最初は坪単価のことを気にしていました。
でも坪単価の計算って、その家によって違うので60万円が妥当かどうかって難しいかも
その金額で高いと感じるのであれば高いんだと思うし、妥当だと感じれば妥当。
高くてもこだわりの家が欲しい人は坪単価100万円でも契約しますし、コスト重視なら60万円は高いです。
私は坪単価75万円で契約しました。
ちなみに他社でも見積りをだしてもらいましたが、同じくらいの値引きと金額でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
匿名
BFの集成材はシロアリに喰われるの?米松の集成材?くわしい方、教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1380
契約済みさん
>>1375さん
マルチバランスですか、BFですか?
一番安いので坪単価56万と営業さんに聞きました。
(木達の300プランのどれかなのかな、と思います。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
匿名さん
>1378
BFであれなんであれシロアリは大抵の木材を食べます。
問題は構造内にシロアリを入れないための対策がなされているかということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
匿名
住友林業のBFおよびMBでは、構造内にシロアリを入れない為にどのような対策がとられていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
購入検討中さん
>>1368
後発のBFの方がMBより揺れるというのはどいういことでしょうか?
耐震性能はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
匿名
ビックフレーム
材質がダウンスペック
の為、断面大きくしたんでしょうか?
檜使ってないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
住まいに詳しい人
BFの構造材はオウシュウアカマツ(欧州赤松)の集成材。
耐蟻性ゼロ。
軟らかい木材。
シロアリが好んで食害する木材のため、シロアリを誘引してしまう危険性あり。
ホワイトウッドと並んで木造住宅の構造材には適さないとされてる木材。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1386
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
匿名さん
積水のCチャン系鉄骨ならMBの方がいろいろ自由が効くよ。
壁厚があるけど好きなところに柱を入れることができるのでとにかく設計の自由度が高い。
ISオーダークラスだと外壁50cm単位、内部25cm単位で面白いことなんかなんもできない。
積水に限らず鉄骨は細かいにこだわる人向けじゃないだろな。
H鋼や準ラーメン構造クラスでないと逆にかなわないんじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
匿名さん
ビックフレームの木が白蟻に弱いというのは本当ですか?
住友林業の家がだんだん信じられなくなってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
匿名さん
>>1389
普通の家だったら、MBすすめてくると思いますが。
事務所併設とかだだっぴろいLDKご所望ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
匿名さん
床下(基礎内)が外気と同条件となるような工法のお宅はほとんどシロアリ対策がなされていないと考えても良いと思います。 基礎ダンパーにシロアリ対策をしているところもありますが。
薬剤を使用しているところもありますがせいぜい5年。 しっかり5年毎に忘れずにやってもらわねばなりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
匿名さん
1391:匿名さん
1389です。
うちは住友林業のモデルルームに行ってテレビCMのことを営業さんに聞いたからかもしれませんが、最初からビックフレームの説明でした。二世帯で住む家なのですこし大きめになると思います。
私の実家を立て直しするんですけど、以前に白蟻がでてきて消毒したりと大変な目にあったことがあります。
白蟻がこないおうちを建てたいです。
住友林業じゃムリなのかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1396
匿名
床下を外気と同じにする事でシロアリ対策になるんじゃないの?
さらに薬で対策する事で大安心
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
1391
>>1395さん
そうですか。
それは多分営業さんがあなたにあわせて答えたものと思います。
私は春から住林にお邪魔して、少しづつ話を進め、現在契約済み、間取りがほぼ決定しているところです。
ここに至るまで、営業さんが私の言葉の端々、顔の表情から勝手に「これを望んでるな」と、
思い込んでる節が多々ありました。(笑)
有る意味それは良いことかもしれませんが、そんなつもりで言ったんじゃないのに・・・という場面も。
1395さんがどこまで話が進んでいるのか分かりませんが、
一度「白アリ対策が一番大切!」と話してみてはいかがでしょう。
他のHMだって良いではないですか。
御希望にあったお家が建つことをお祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)