防犯、防災、防音掲示板「マンションの風鈴」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションの風鈴
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2022-09-16 14:02:53

築30年近く経つ中古マンションに住んでます。
以前から隣の家の大声での会話、ラジオの大音量、風鈴などとても迷惑を蒙り管理組合には何度か御願して注意してもらいました。
少しマシになってきたと思ってたのですが今度は違う部屋の方と思うのですがまた風鈴の音が聞こえてきました。
風が強い日などは1日中リンリン鳴って本当に耳障りです。
ただ、どこから鳴ってるのかがいくら探しても解らないのです。

管理組合に言いたいのですがやはり家を特定しないと注意のしようがないかと思い留まってます。
ただ、集合住宅での風鈴は一般的に見てどうなんでしょうか?
ちなみに風の強い日でも朝、夜関係なく鳴ってます。

[スレ作成日時]2010-06-29 00:46:09

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの風鈴

  1. 41 匿名

    風鈴くらいで!?

  2. 42 匿名

    隣がベランダに置いてる
    ゴミ袋が
    ガサガサいってるのも
    少し気になる私は
    風鈴なんて我慢できない!

  3. 43 ビギナーさん


    トピ主です。

    >NO39

    窓を閉めないのは自己責任??

    例えば・・・
    100件あって1件だけが迷惑を掛けてても99件が我慢しないといけないと言う事ですか?

    99件は近所に迷惑を掛けずに生活しているのに1件だけがそれが出来てないというのはやはり99件と同じ様な生活をする義務があるのではないのですか?マンションという共同住宅に住んでる限りそれはモラルだと思いますが。

  4. 44 匿名

    風鈴は禁止されていないのでしょう?普通はしませんよね?
    99件は風鈴を迷惑だと言いましたか、確認しましたか?
    99件がテレビを見ないお宅なら自分も見てはダメなのですか?
    他人に併せて、同じように生活する義務とはどんな義務でしょう?

  5. 45 匿名

    騒音主の人ってそういう考え方なんですね。

  6. 46 匿名

    風鈴を騒音に感じるなんて完成に病んでますな。

  7. 47 匿名

    仕方ない。
    自分以外は自分じゃないのだから。
    感じ方は人それぞれ。

    うちもテラスに下げた事があるが
    延々と鳴っていて近所迷惑かもしれないので
    半日でやめた…

  8. 48 匿名さん

    風鈴と聞くと、涼しげにチリ~ンと聞こえるイメージありますよね。
    実家で子供の頃下げてた、時はそんな感じでした。

    しかしマンションでは窓の内側ならともかく、風のある日に物干しにでも掛けようものなら
    チリチリチリチリチリンチリチリチリ。。。
    風流とか涼しげとは程遠いです。

  9. 49 匿名

    うちの隣はそんなふうに鳴らないけど・・・

  10. 50

    風通しの悪いマンションなんでしょう。

  11. 51 匿名


    いや、全戸南向き、見晴らしも抜群、だけど。

  12. 52 匿名

    なにか対策してくれているのかもしれませんね。

  13. 53 匿名さん

    集合住宅で風鈴なんて非常識すぎます。音に対して鈍感な人が多すぎです。

    以前同じような経験をしました。「せめて窓の内側にでも入れていただけないか・・・」と
    管理組合から注意してもらったのですが、その後こちらがまるで悪い事をしたかのような
    対応になり、挨拶も返さなくなりました。お願いした事が良かったのか悪かったのか
    正直な所、わかりません。

    日本の夏の海水浴場やプール、冬のスキー場、小さな商店街等騒音と思える音楽が
    延々と流れているのはどうかと思います。

  14. 54 匿名

    貴方が非常識なのは判ったた。
    狭い日本では戸建てだって隣の軒下の風鈴は良く聞こえる。
    長屋でも普通に風鈴は吊るされてたけどね。

  15. 55 匿名さん

    長屋って。それは、ご近所さんと顔見知りの時代だよね。
    現代は、他人同士がたまたま集まっているだけ。
    苦情を言う人がいても仕方ないと思うよ。
    風鈴は、騒音としては大したことがないと思おう。
    でも、人為的なものと比べると、
    風が吹いている限り、夜も昼も、その住人がいなくても、鳴り続けるよね?
    イヤな人にとってみれば、長く続くところがイヤなんじゃないかな?

  16. 56 匿名さん

    多分そうでしょう。長くなり続けるのが嫌と思う。 私も以前上階さんが小さな鯉のぼりをベランダの手スリに固定されたときに嫌な思いしました。竿の先の風車がガタゴト鳴り続けるんですね。あれって、結構躯体を通じて周りの家の中に聞こえてくるんですよね。こちらもテレビなんかを見てるときは気にならないのですが、本なんかを読んでるときはイライラした記憶があります。

  17. 57 匿名

    マンションでは音と匂いには注意しないといけませんね。

  18. 58 匿名

    匂いって!?

  19. 59 匿名さん

    臭いは例えばタバコとかのことじゃないですか?

  20. 60 匿名

    >>56
    ガタゴトって、固定されてないんじゃ?

  21. 61 匿名

    竿の先の「風車」ですよ。カラカラまわるんです。

  22. 62 匿名

    その振動音が躯体を通じて室内に???

  23. 63 バ カ女は去勢しる

    上階の鯉のぼりのガタゴト
    私も経験あります!

    畳に布団敷いて寝てたら、床から振動が…

    そこのデ ブ母はドンドン足音たてるし
    三匹いるガキも、学校から帰ってきたら走って跳んで…最悪だった。


    ペット禁止マンションがあるなら、ガ キ禁止マンションってないのか。

  24. 64 匿名さん

    マンションは現代の長屋ですよ。しかも更に密集して巨大な長屋です。

    私もそうですが、長屋風情でありながら何かと近隣に文句を言いたがる人の気が知れません
    昔良くいた、近所で評判の煩い頑固爺さんのつもりなのでしょうかね。
    まあそれならそれで地域の風情ですから、またよしかもしれません・・・

  25. 65 匿名

    文句を言いたくなるような非常識な人がいるんですよ

  26. 66 匿名

    だな。非常識が増えたんだな。

  27. 67 匿名

    常識が変わったのです。
    貴方達の考えがついてこれてないだけ。

  28. 68

    解釈まちがっていませんか?65、66はあなたと同じようなことだと思いますよ。

  29. 69 匿名

    ちゃんと読もうね〜

  30. 70 匿名さん

    常識が変わったから良し?!
    五月蠅くするのが新常識ってことか?

  31. 71 68

    そっちか。斬新。

  32. 72 匿名

    風鈴ていどで文句言う奴が非常識では?

  33. 73 匿名

    「程度」によるんだと思いますよ。
    前の書き込みにあったような何種類も何個も掛けていたら立派な「騒音」だと思います。

  34. 74 匿名さん

    風鈴を吊るすのは、ベランダだよね。共有部分だ。
    多少の配慮は有ってもいいと思うよ。
    たまに聞こえるくらい構わないかもしれない。
    でも、複数吊るしたり、風の強い夜間に聞こえ続けたら、イヤがるひとがいてもおかしくない。

    それでも、風鈴を吊るしたいなら、窓の内側に吊るせばいいと思う。
    窓を開けている時は楽しめるし、夜間は周囲に音は聞こえなくなるし。

  35. 75

    賛成。そうして下さいませ。

  36. 76 匿名さん

    そう思います。
    風鈴を吊るしている人が、窓を閉めて聞こえない時まで、他人に聞かせるのは意味ないです。

  37. 77 匿名

    はあ?聞かせる?
    風が吹くのは自然現象では?

  38. 78 匿名

    部屋の中だとうるさくて困る。(笑)

  39. 79 78

    78は冗談ですからね。

  40. 80 匿名

    風鈴 騒音
    でぐぐると8万件以上出るね。

  41. 81 匿名

    1億2千万分の8万か。
    極僅かな神経質な人間が騒いでいるだけだな。

  42. 82 匿名

    すべての家に風鈴が吊してあるならね。単純だね。

  43. 83 匿名さん

    風流で良い音じゃないですか~

  44. 84 匿名さん

    風鈴を騒音と受け止めるのは、今に始まったことじゃなくて、20年以上前からあったよ。
    アパートは遮音性がなく音がだだ漏れだったけど、それでも嫌がる人がいたんだから、現代はもっと増えてても仕方ないと思う。
    風流とか、良い音とか、個人的な嗜好は、この際、関係ない。
    楽しむのは自由だけど、自分だけで存分に楽しめばいいと思う。

  45. 85 匿名

    20年前のアパートと同レベルの遮音性のマンションならそうでしょうね。

  46. 86 匿名

    風流の押し付けはいけないな。

  47. 87 匿名さん

    マンションで風鈴 わざわざ騒音を撒き散らすなんて、非常識極まりないですね。
    せめてお隣との不倫で留めて欲しいわ。

  48. 88 匿名

    それは風流だな。

  49. 89 匿名

    >87

    ふうりん と ふりん を掛けたって訳かい?

    粋だね~~。江戸っ子かい?

    洒落が利いてらぁね!

    しかし、江戸っ子なら風鈴くらい見逃してくんな、それも又、粋ってもんだぜ。

  50. 90 匿名さん

    子供の走り回る音や、深夜のエチの振動よりマシぢゃない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸