住宅ローンなどの相談の際は、設計事務所さんの設計者さんでも同席することもありますよ。
ここの業者さんは、基本不動産業と施工がメインでしょうね、設計はおまけ的。
大体多いのが、そういうスタイルです、設計業務って本当は一番重要なんですけどね。
柱に集成材を使うのは、最近は多いですね、でも耐久性がまだ分からない部材ですので、ちょっとどうかな?
ちなみに、ここの業者さんは結構人材募集をされてますね、人材を募集する理由は様々ありますが、大体この業界多いのは辞めていく人の代わりの補充。
私も建築業界にいますが、業務拡大とか宣伝する業者が多いですが、基本この業界そんなに拡大する理由ってあまりないんです。
特に設計業って、一人で何件もかけもつ場合もありますし、人の入れ替わりも多いのもこの業界のありありな現状です。
その理由、その方が問題ですけどね。