注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「AHCアットホームセンターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. AHCアットホームセンターってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2024-11-20 12:04:53

AHCアットホームセンターについての情報を希望しています。
戸建てを検討中の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

会社データ:
所在地:千葉県八千代市八千代台東1-20-18



[スレ作成日時]2010-06-28 00:53:43

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AHCアットホームセンターってどうですか?

  1. 199 匿名さん

    私が記入した>>197の書き込みが削除されています。どういうことなんでしょうか?
    事実を記入したまでのことですが。一体だれが・・・?AHCからの削除依頼?

  2. 200 匿名さん

    >>195さん

    建築Gメンの会というのもありますよ。
    頑張ってください。

    https://www.kenchiku-gmen.or.jp

  3. 201 ご近所さん

    199 匿名さん 確かに削除されてますね。知られたくない人が削除依頼したのだと思います。

  4. 202 現金購入

    200 匿名さん 情報ありがとうございます。
    AHCから、床なりは直さない。構造的には問題ない。ということですので、建築Gメンの一級建築士さんに連絡してみました。
    床なりは、直さなければならない内容だそうです。
    上から目線で、構造の問題ではないので直さないって信じられない回答をされました。

  5. 203 匿名さん

    現金購入さん。難儀ですね。頭にきますよねまったく。
    ここの住宅って、1階の床下点検口のきしみ音もひどくないですか?
    ちなみに床下って見たことありますか?

    千葉県宅建業協会のHPに無料弁護士相談の案内がありましたのでご参考までに。
    https://www.chiba-takken.or.jp/search/consult/free-consult/

    すまいるダイヤル
    http://www.chord.or.jp/index.php

    民事調停
    https://www.choutei.jp/


    相手方が逃げているのなら、
    自分で調停を申し立てるのが良いです。

    納得できるまで頑張ってください。





  6. 204 現金購入

    匿名さん 情報ありがとうございます。
    床なりは1階のリビングで2回ほど下から修理したが治りませんでした。そこで表からやると言うことですが、部分的に床材はがして原状復帰できるかを聞きまして、原状復帰できない工事はしないように話しました。
    私は全面やり直すようにはいっていないのですが、AHCはこちらが言う工事はできないのでやりません。現状でも構造上問題が無いってことですね。
    その他の問題も踏まえて、責任感のない会社だと思っています。

  7. 205 通りがかりさん

    >>19 匿名さん
    お勧め出来ない理由は何ですか?

  8. 206 匿名さんへ

    205 通りがかりさん
    住宅は、購入後もメンテナンスなど長い付き合いになります。
    アフターフォローができない会社は、絶対に避けるべきです。
    お勧めできない内容は、ここの書き込みを見ればわかると思います。
    営業マンは売ってから一切のフォローをしません。
    メンテナンスは数人で行っているだけです。
    経営者は、お客さんのことを考えていません。

  9. 207 名無しさん

    204さんへ

    短期保証の訴訟期限は引き渡しから2年までです。
    状況を察するに、訴えた方が解決が早い気がします。

    ここの掲示板は会社側も見ていますので注意してください。

  10. 208 匿名さん

    値段は安いが営業が雑。
    フォローが少ないのと知識もあんまり無い印象。本当に売る気があるのかと疑問に思う。
    営業マンの教育もう少し行った方が良いのでは?

  11. 209 匿名さんへ

    >>208 匿名さん
    そう思っているユーザーは多いですね。
    最低でも私のご近所さんは、ほぼ皆さんそう思っています。
    すでに1年過ぎた建屋が多いため、保証対象ではないと言うことで何もしません。
    明らかにAHC側の問題だとしても・・・。

  12. 210 匿名さん

    強く同意します。
    ローコスト住宅なんだからガタガタ言うな。
    という対応です。
    購入者側はもっと強く主張した方が良いと思います。

  13. 211 匿名さん

    >>209 匿名さん
    208です
    やはり皆さん同じ思いなのですね…
    今購入を検討してる段階なのですが、家自体はいかがですか?
    営業マンの知識の無さやフォローの無さは最悪自分でカバーすれば良いのですが肝心の家がどうなのか気になってます。

  14. 212 匿名さんへ

    >>211 匿名さん
    家は、ごく一般的な在来工法です。
    私は新築のフリープランの家を購入したのは2回目です。
    担当する職人の技量で変わってくると思いますので、一概に評価はできませんが、私は後悔しています。
    営業妨害するつもりはないので、個人的な意見としてください。
    一生で一番高価な買い物になると思いますので、満足できるまで調べた方が良いと思います。

  15. 213 匿名さん

    >>212 匿名さん
    フリープランですと少し値段も高かったとお察しします。職人さんの当たり外れで変わるのは運としか言いようがないですね…
    アフターフォローはローコストと言うこともあり、ある程度諦めながら調査できることは調査しつつ買うか買わぬか判断していきたいと思います!
    外見は良いんですけどねぇ中身は素人では分からないので建築士さんに診てもらうのが無難ですかね…

  16. 214 匿名さん

    インスペクターを入れられるのならそれが一番です。ローコストながら設備はまずまずです。しかしながら、ここの住宅は床下密閉です。新たに設計変更していなければ床下換気は無いと思います。床下密閉換気無し→カビが生じる。というのが一般的な考えです。ここのビルダー以外の専門家に聞かれる事をおすすめします。カビさえ我慢できれば費用対効果で考えると良いのでは無いでしょうか。

    この掲示板はビルダーも書き込みしていると思います。

  17. 215 匿名さんへ

    >>213 匿名さん
    フリープランですので、私は建築中何度も現場を出向きました。
    職人ともいろいろと情報を収集しました。
    全ての職人がそうではないのかもしれませんが、職人はAHCの専属ではないです。
    色々なハウスメーカーからの依頼を受けているようです。
    正直、職人の間でもAHCの待遇は良くないと言っていました。
    工法が古く、請負金額も安いと言うことです。
    ですので、それって最終的に完成した家に影響するんではないかと思います。
    私の感じたことは、ユーザー職人との接触を嫌っているんではないかと思います。
    通常、飲み物の差し入れをしたりして、交流を持つ方が何かと良いと思いますが、そのような行為は一切しないでとのこと。
    また工事中の内覧は必ず会社に連絡して、現場監督立会いのもととなります。気軽に見ることができません。
    ですので、仮に手抜きがあってもなかなか気づくことは無いです。
    完成品物件についても、内部の不具合などは確認できないので、基本的には信用できるビルダーを選ぶことしかないと思います。

  18. 216 匿名さん

    >>215さん

    横から失礼します。そうですね、このビルダーは大工仕事を工務店委託と自社大工とあるみたいですね。
    でも、昔と違い、今は大工に差し入れしてはダメ!と何かの本に書いてあったような気もしますが・・・?
    確かに施工中の物件の内覧は厳しいですね。まぁ要所要所(上棟後、床はり前、ここは2階から造っていますよね・・・)で交渉して、インスペクターを伴って内覧するしかないですね。外から見る分にはいつ来ても大丈夫かと?
    基準法は満たしているのでしょうが、耐震金物関係はほんとペラペラですよね。
    力が加わったらすぐにちぎれそうなくらいです。あと大引きの本数も少ないです。基準法ぎりぎなのでは?
    完成後の内覧に関しては、物件を初めて見に行く前(営業との接触前)ならば、無料でインスペックをやってくれるゼロシステムズという会社もありますよ。
    要はそのビルダーの基本工法と大工の当たりはずれですよね。ハウスメーカーの物件でも紛争は起こって
    いますので難しいですよね。パワービルダーは論外として、千葉県では同様な価格帯でウィザースホーム
    というのもあります。参考までです。私はその会社の回し者ではありませんのであしからずです。
    横から失礼しました。

  19. 217 匿名さんへ

    契約する前は、すごく親切でフォローしてくれたのに、契約後は設計者との打ち合わせ以外に、何もしてくれませんでした。
    設計者のミスも、それをチェックできないでサインしたらもう終わりです。
    その後担当営業は、引き渡しの時に20分程度同席するだけでした。

  20. 218 買って後悔。

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸