もしご存知でしたら、なんでもよいので教えてください。
ここは、基本的に家を建てて、それを委託で不動産屋に紹介して売ってもらっているという業者なのですが、建て売り見ましたが、そんなに悪い印象はないのですが。
地元の小さい工務店ですね。
[スレ作成日時]2010-06-28 00:29:59
もしご存知でしたら、なんでもよいので教えてください。
ここは、基本的に家を建てて、それを委託で不動産屋に紹介して売ってもらっているという業者なのですが、建て売り見ましたが、そんなに悪い印象はないのですが。
地元の小さい工務店ですね。
[スレ作成日時]2010-06-28 00:29:59
さすがに屋上でギターやプロジェクターは無理でしょうね。
山の中の一軒家であれば別ですが、住宅街で騒音や臭いが出る行為はNGだと思います。
マンションの広告でバルコニーに大きな観葉植物や重量のありそうな家具セットを展示してイメージを良くするのと同じですかね?実際は避難通路を塞ぐ物を設置してはいけない事になっているので・・・
屋上とかは、住宅街に家があるのならば、子供が少し水遊びをしたり、あとは洗濯物を干したりとか
その程度じゃないでしょうか。
夏だったら、グランピング的なことを屋上でしてもいいと思います。
迷惑にならないようにという範囲でも、結構楽しめそうですよ。
屋上とかは、住宅街に家があるのならば、子供が少し水遊びをしたり、あとは洗濯物を干したりとか
その程度じゃないでしょうか。
夏だったら、グランピング的なことを屋上でしてもいいと思います。
迷惑にならないようにという範囲でも、結構楽しめそうですよ。
フレキシブルに使うことができるスペースはとてもいいと思います。屋上だったら、家の前の道を通り過ぎる人などの目を気にしないで
過ごすことができるのでとてもいいと思います。
天気が良い日に屋上で食事をするだけでも、非日常的な感じがして子供も喜びます。
近隣の迷惑になるので騒いだりはしてはいけませんが
のんびりとすることはできそう。
土地の販売とか、建築条件がついているのかと思ったんですが
意外にもついていなかったりするものもあるようです。
建物については、
細かいところも変更などはできるのでしょうか。
せっかくなので
自分たち好みに作りたいみたいに思う人は多いと思うのですが
フレキシブルにやっていけたらいいですね。
施工例を見ていると、結構大きめのお宅が多いように感じました。
小規模の住宅よりは
大きいほうが三愛ホームでは得意としているのですか?
それとも、たまたま大きめの家が掲載OKなだけだったんでしょうか??
話を聞きに行けば、ネットに掲載していない施工例なども見られます。
そこで建坪なども判断することができるのではないでしょうか。
アフターサービス等、どうなっているのでしょうか。
10年超えると大規模修繕が必要になってくるかと思われますが
その際は対応はしてもらえるものなのですか?
公式ホームページでは施工例と家を購入する流れと必要なものが挙げられていますが、
アフターサービスの詳細は出ていませんね。
こちらの掲示板を拝見すると定期点検はないようですが、
何か不具合があれば迅速に対応していただけますか?
屋上庭園の家を提案していますね。ここは建売がメインなのだと思っていましうが
屋上庭園の家も作っているのか。
外から見えないし、洗濯物を干したり、
子供が水遊びをするのに丁度いいように思います、
屋上庭園、いいなと思うところもありつつ、
何か屋根の家と比べて、デメリットになる部分は無いのだろうか?メリットばかりなのだろうか?
と思うところもあり。
実際に所、どうなんでしょうか。
防水とか、断熱とか、よりきっちりしていかないとならなそうに思いますが。
子供のプールだと水量が多いので一気に流すとなると一時的に豪雨クラスの水量になりますね。
屋上なのでちょろちょろと流れていく仕様だとちょっと困るかなというのがあります。
まあプール=夏で、暑さですぐ乾くことを考えるとそれほど心配することでもないですかね。
なにぶんやったことがない(そういう家に住んだことがない)のでいまいちシミュレーションし辛いですが。
三愛ホームの元モデルハウスを購入。もう数年生活しています。モデルハウス時代を含めるともう10年近く経つのでしょうが、今のところ大きな劣化は感じていません。
ただ…冬が寒い。他のハウスメーカーさんの戸建に住んだことがないので、比べられないのですが、結構寒いような。。