なんでも雑談「マンションの価格に見合った車」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. マンションの価格に見合った車

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-01-03 09:30:21

皆さん車は何のってますか?

5000万円マンションに住んでてフィットです。

マンション駐車場にはマークXやスカイラインくらいの価格帯の車が多いです
レクサスも何台かいますが、外車は停まってません。
コンパクトカーはほぼ皆無なので少し恥ずかしい。

[スレ作成日時]2010-06-27 11:52:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの価格に見合った車

  1. 351 匿名さん

    私も!!

  2. 352 匿名

    自分が恥ずかしくなければ、ポンコツ中古でも良いでしょうね。 だだ現実には車や身なりで判断する人が多い。 それなりの立場なら相応しい車も必要かと思います。

  3. 353 匿名さん

    >>338
    どういう配置かわからないが、ひょっとしてハンドル位置が違うことが理由では?

  4. 354 匿名

    近所の大手スーパー会長宅の自家用車は、古いサニー。何十年も買い替えていないよ。

  5. 355 匿名さん

    好きなのに乗れ。

  6. 356 匿名

    道幅が広かったら、大きな高級外車に乗りたい!
    運転センスは、遺伝的要素が大きいらしいから、お金で買えないのが残念。

  7. 357 匿名

    なんでも遺伝するな。性格、顔付、出っ歯もう嫌。

  8. 358 匿名さん

    街乗り程度で遺伝も才能もないよ!

  9. 359 匿名さん

    買えないのも遺伝かも?

  10. 360 公務員さん

    仕事がら高給とりなのでレクサス600です。当然中古車ではありません。
    あまり大きい車ですと車庫の入出庫が面倒なのでこれで我慢しています。

  11. 361 近所をよく知る人

    GACKTみたいな車乗ってくれ。

  12. 362 匿名

    親が金持ちなら無理してもいいんじゃない。
    普段から援助があればもっといい。
    不平等な話だが、親の資産状況で変わる方が多い気がしました。

  13. 363 匿名

    Gacktって、何乗ってるの?

  14. 364 匿名

    内装が赤い皮のベントレー

  15. 365 匿名さん

    ところでマンションの価格に見合っているのか?

  16. 367 366

    誤爆すまん。
    車はマンションの価格に見合ったものに乗ればいい。
    以上

  17. 368 匿名さん

    無理してる人もたまに見かけるけど、それはそれでいいか。

  18. 369 匿名さん

    結局、マンション価格の10分の1の価格の車が分相応ってことでOK?

  19. 370 匿名

    根拠は?
    計算式は?

  20. 371 匿名さん


    369ではないですが、
    アバウトな、最頻値的な感覚でしょう。

    少しスレ違いですが、年収に見合った車といえばどうなるでしょうね。

  21. 372 匿名

    3億円のマンションに住んでいる友達の車は、カローラとコパン。

  22. 373 匿名さん


    だから、特殊なことは除いて「最頻値」で。

  23. 374 匿名さん

    まあ、年収と同じが8割くらいの車が妥当じゃないですか? 例えば年収800万なら650万前後のBMWとか。これくらいならけっこう乗ってる人見かけますし。 なんとなくですけど。

  24. 375 匿名さん

    それはないw
    そういう人は親と同居とか家の心配しなくていい人。
    もしくは後先考えない人。
    年収の半分以下、もしかすると3分の一以下が普通じゃないの?

  25. 376 匿名さん

    最低価格5~6千万から1憶のマンションの場合。外車(といってもBMWの3シリーズやメルセデスのC以下)、レクサスなど国産高級車、一般の国産車、各1/3程度。わが家は上の下の価格帯の広めの部屋だが、普通の国産車。これで十分。

  26. 377 匿名

    Sクラス希望ですが、マンションはどの位の価格か○ですかね?

  27. 378 匿名さん

    マンション>一億
    年収>3000
    といった感じですかね。別に根拠ないけど。

  28. 379 匿名さん

    >>378

    年収3000万あって億のマンション住んでるようなヤツが、こんな掲示板見に来るわけないでしょーが。

  29. 380 匿名さん

    まだ車ってステイタスシンボルなんですかね?
    都内で暮らす限りは別になくても十分暮らせるし、わざわざ高い管理費を垂れ流してまで買う必要性が感じられないのですが。。

  30. 381 匿名さん

    その通り。都心に住んでれば車は必要ないですよ。必要に迫られたらレンタカーで充分。

  31. 382 シコリナさん

    つまんねえ車に乗ってるんだな。金持ってるくせに!

  32. 383 匿名さん

    車なんて人それぞれでいいのでは?
    私の勤めてる病院のドクター(研修医を除く)でもポルシェ乗ってる人もいれば、車を持ってなくてチャリで通勤の人もいる。
    貴方の必要なものにお金をかけたほうがいいですよ。

  33. 384 匿名さん

    車に金をつぎ込むのがもったいない。金を持てっても車なんかに大金をかけない。軽かコンパクトカーで充分。

  34. 385 384

    訂正。 × 持てっても → ○ 持ってても

  35. 386 匿名

    なら書き込まなきゃ良いよ。
    ここはマンションに見合う車について話したい人のスレだから。

  36. 387 匿名さん

    カーシェアリングってどう?

  37. 388 匿名さん

    山の上のリゾート風というか、マチュビチュ風なマンションなら、大きな車でいいのかな?
    町なかのマンションで、病院、スーパー、駅などが徒歩圏なら、車不要、
    でも、雨の日とか心配なら、軽自動車だろう、
    車って、最近は、お金持ちには関心ないらしい、目立ってトラブルに巻き込まれるのがイヤなのかな?
    小金持ちは、また別なんだろうけど?

  38. 389 匿名

    貧乏勤務医だまれよ。労働者を雇用して会社経営者に勝るものはない。会社経営者に流行っている車は、レクサスのハイブリッド車だよね。

    多額納税会社経営者は、個人事務所やプライベート用にマンションをポンと買いますよ。
    車を買うのは社会の為、日本の基幹産業を空洞化させない。従業員の雇用を守る為にも富を得た人々は、高級マンション高級車をポンと購入しましょう。

    レクサスの高年式低走行の認定中古車を供給できるのは、お金持ちの奉仕行為です。

    お金持ちは、高級車を持ち過ぎて乗れないよ。

  39. 390 匿名

    年収3000万円のサラリーマンは絶対たぶん苦しいよ。贅沢できないな。

  40. 391 サラリーマンさん

    年収400万円で十分な暮らしができてますよ。
    マンションも買うこともできています。
    十分贅沢できますよ。
    新車も買うことができますよ。

  41. 392 匿名さん

    新築も新車も割高感あり
    中古はお得感あり

    それでも住まいは、何度も買い換える事ないから最後は新築購入
    車は、消耗品だから中古で十分
    個人的感想

  42. 393 匿名さん

    安い中古にはそれなりの理由がありません?
    家も車も新古ならどんなに下がっても新品の2〜3割安い程度でしょ?
    お得感よりは割高感のほうが大きい気がします。
    どちらも新築・新車派。

  43. 394 匿名さん

    >安い中古にはそれなりの理由がありません?

    ルートの無い人にとっては訳ありの格安中古しか目にしないかもしれないけど
    オークション業者ルート持っていると業者仕入値や下取り価格で買えるからお得だよ!

  44. 395 匿名

    貧乏人には、オークションいいじゃん。0点A点狙いでどうぞ。路上で書類の確認どうぞ。


    年収が4000万円近くある青年は、レクサスで珈琲とチョコでくつろぎと日経新聞を読んでるよ。

  45. 396 匿名さん

    あなたは人目を気にして生きてるなあ。
    そりゃあ、見栄がない生き方難しいが、
    これから先、子供が進学した学校等、
    いろいろ気にするんやろな。
    もっと、気楽に行きましょうや。

  46. 397 匿名さん

    >レクサスで珈琲とチョコでくつろぎと日経新聞を読んでるよ。

    暇そうだね!
    向上心ある人はディーラーで時間を無駄にしない。

  47. 398 匿名さん

    ↑ヒンズースクワットでもするんか、山本小鉄死んだしな。

  48. 399 匿名さん

    >年収が4000万円近くある青年は、レクサスで珈琲とチョコでくつろぎと日経新聞を読んでるよ。

    所詮レクサスで満足する程度って事ですよ

  49. 400 匿名さん

    ↑ここで書き込み中毒で満足

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸