- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-07-25 02:45:09
好調物件もチラホラと現れ、
「マンション販売好調!」とプッシュするメディアも増えている。
しかしギリシャの財政危機から世界経済も足踏み、
さらに頼みの綱の中国経済も人民元の切り上げで不透明に・・・。
今現在、東京の住宅市場はどっちを向いているのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレ その48:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75756/
[スレ作成日時]2010-06-27 09:27:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)
-
816
匿名さん
-
817
匿名さん
>>815
だから都心部でも
5千万円台、6千万円台の新築分譲マンションが需要の中心。
高額なのはいざという時に貸せないから止めておけ。
-
818
匿名さん
5千万円台、6千万円台で月額いくらのお家賃設定ですか?
敷礼なしで12万くらい?笑
-
819
匿名さん
-
820
匿名さん
-
821
匿名さん
>>818
都心部なら家賃18万円はだいじょうぶじゃない?
-
822
匿名さん
18万だとどれくらい引き合いあるか
数えるほどの問い合わせで
しかも審査落ちほとんど
-
823
匿名さん
都心で5千万円台、6千万円台出して18万家賃w
さすがプー太郎の経済感覚
-
824
匿名さん
-
825
匿名さん
-
-
826
匿名さん
家賃が20万円超えると
購入を考えたほうが良くなるよね。
-
827
匿名さん
その20万の家賃を払えない人がほとんどなわけですよ。
-
828
匿名さん
>>827
と言うことはw
都心部のマンションが買えない人がほとんどなんです。
買えるのは安い郊外しかないんです。
ってことだね。
都心部のマンションが買えるのは1割程度の人でしょ。
-
829
匿名さん
そういうことですね。
だから都心は売れずに賃貸も含めて外側へ市場が広がったということ。
おかげで郊外はお得物件がよりどりみどり。
-
830
匿名さん
所得が二極化してしまったから
極端に言うと
都心部マンションが買える人と
一生独身賃貸の人に分かれて、郊外の安いマンションさえ売れなくなってきてるよ。
車も買えない人増えているからね。
-
831
匿名さん
-
832
匿名さん
だんだん価値観も変わってきた。
車もマンションも斜陽です。
若い世代はメディアリテラシーしっかりしてて煽りに乗らない。
-
833
匿名さん
買えないのか?
買わないのか?
結婚できないのか?
結婚しないのか?
若い人もけっこう負けず嫌いです(笑)
-
834
匿名さん
坪単価が150万円でも買えないのか?
買わないのか?
どっちなんでしょ?
-
835
匿名さん
-
836
匿名さん
ゆとり世代は、
買えないんだと思う。
買うために頑張るんだ、って気合もない。
これからはあっちこっちに安い賃貸が増えるかもね。
都営団地ブームとか来るか?
一部の人が分譲マンション住まい。
-
837
匿名さん
都心部マンションを買いあさっている肉食系は上京者で、
首都圏出身者はだいたいが草食系。
どっちが出世するか、見物じゃないw
-
838
匿名さん
-
839
匿名さん
親の家が首都圏に無い上京者は肉食系にならないと生きていけませんからね。
-
840
匿名さん
出世にもまったく興味ないよ、いまの若い人。
身の丈で生きるのが一番だって、ここのオッチョコさんみたいな大人を見て勉強してるんだね。
-
-
841
匿名さん
肉食系が好む場所ではマンションが売れるけど、
草食系が好む場所はたとえ坪単価が150万円になろうが売れません。
近隣3県の肉食系の都心部への移動を「都心回帰」って言ってたんだねw
行動が前向きだもんw
-
842
匿名さん
-
843
匿名さん
開拓者精神が旺盛な人は辰巳がお勧め。まだ超安いです。
-
844
匿名さん
-
845
匿名さん
パラサイトしてるのが一番楽だから、首都圏出身者は草食系になっちゃうよな。地方から出てきた人とはまったく別の人間じゃない?
-
846
匿名さん
-
847
匿名さん
肉食系女子が増えてきたのは
女性の上京が増えてきたからでしょうか?
-
848
匿名さん
人口増える
でも
平均所得下がる
何をかいわんやだろ、都内。
-
849
匿名さん
>>848
出世欲がない草食系が増えると当然平均所得が下がる。
マンション業界はこれからは上京者をターゲットでやって行かざるを得ない。
そうなると、郊外は安くても売れない。
まあ上京者も買えるのは勝ち組だけだけど
-
850
住まいに詳しい人
肉食系/草食系なんて、言葉遊びはほどほどに
で、根本的な問題として
少子化・住宅余り現象の中でも
所得がそれなりに増えれば、新築住宅の取得って増えるの?
団塊ジュニアは、郊外志向、戸建て志向が強かった
なんて分析もあるけど、それはホントなのか?
ホントだとしてマンション需要にどんな影響があったのかいな?
-
-
851
匿名
草食、肉食、って言葉自体が
そのうち忘れ去られるよ。
-
852
匿名さん
>>850
終わった話して意味があるのかね?
郊外マンションの販売数量の推移を見れば、
団塊Jrに郊外出身者が多くて、地元志向だったのは明らかじゃない。
-
853
匿名
ジュニアではなく団塊世代は、
結局退職金は老後資金にしてしまい
不動産購入に回さなかった。
-
854
匿名さん
>>851
外国人社員が増えて行くと、
日本人を区分けする肉食系、草食系ってマイルドな言い方はなくなって、
ダイレクトに勝ち組、***の言い方に統一されるでしょうね。
-
855
匿名さん
勝った負けたという比喩がバブル的でクラシック。
煽るには好都合ではあったでしょうけど。
-
856
匿名さん
-
857
匿名さん
-
858
住まいに詳しい人
>>852
団塊ジュニアがマンションを買わなかったのは
金がなかったからなのか?志向性の違いだったのか?
それを知ることは
次の世代がマンションを買う/買わないを考える大きなヒントになるでしょ
どーですか?
-
859
匿名さん
団塊世代が郊外に行ったのは明らかに買うお金がなかったのと、物件もなかったから。
-
860
匿名さん
団塊ジュニアが買わなかったのは郊外に住んでパラサイトしている人が多いから。
結婚しても賃貸で相続までがまんする人も多いです。
それにしても、郊外で大規模マンションがいっぱい建った時代が懐かしいね。
数の力は偉大だったね。
-
-
861
匿名さん
団塊ネクストになると千葉県出身者が多くなるけど、千葉県は地価が安いので戸建てが中心だよな。
-
862
匿名さん
若い人の間で所得格差が広がっているね。
頑張る人と頑張らない人と分かれて来ているんだろうな。
-
863
匿名さん
まぁ、そのうち都営アパートが足りなくなるよ。
郊外の戸建てを相続できたとしても、
リフォームする金もないだろうから、
かつての素敵な住宅街も徐々に荒廃していく。
-
864
匿名さん
いいえ、素敵な住宅街は教育レベルも高いのでしっかりと階層は受け継がれています。
階層の固定化ですね。勝ち組と***の格差がより明確に広がっていくのです。
-
865
匿名さん
けど、かつてほど土地も高くないし、下げ止まらないし、
相続した後、売り払った後により都心の住宅地への移住。
徐々に東京は狭くなる。
-
866
匿名さん
郊外は草食系男子だらけだから衰退していきますw
引きこもりも多いです。
-
867
匿名さん
高学歴、高収入、高モラルの人たちが凋落して低学歴、低収入、低モラルの人種になるのは困りものだが、後者の輩が期待しているほどなかなかそうはいかない。
エリートはそう簡単に崩壊しないのだよ。
「階層の固定化」というのはそういうこと。
この固定化と二極分化が進むと社会の統合がうまくいかなくなる。犯罪も増える。
今、マンションを含め住宅がセキュリティーを売りにするようになったのはキミたちのような予備軍に対する防衛手段なんだね。
-
868
匿名さん
江東区のタワーマンションを買えばエリートに仲間入りですよね!
-
869
匿名さん
いつか憧れの西側の高い台住宅地が買える様になるといいね!夢を見るのは自由だよ!
-
870
匿名さん
>>865
そんなアグレッシブな行動は取りませんよ、郊外地元にそのままで、
時間とともに衰退でしょう。
都心部に住むのは全然別の種類の人たちじゃない?
-
-
871
匿名さん
-
872
匿名
-
873
匿名さん
いつの時代も低地は低地
これだけは人類共通の普遍の真理
-
874
匿名さん
-
875
匿名さん
下がる下がるといい続けて早や3年。
リーマンショックでメタメタになったのは事実だが、みんなが住みたがる地域で
坪250万以下で分譲される気配なし。
払った家賃は返ってこない。ボーナスダウンで頭金も増える気配なし。
興味があるだけに大規模物件、都心物件にはネガしまくり。
読みが外れてもう気が狂っちゃいそうなんだろうね
-
876
匿名さん
何も変わらず、自らは安泰だと思い込んでいるw
草食系の典型ですな。
GDPで中国に抜かれるのに、相変わらずですなw
-
877
匿名さん
本格的に都心のマンションの暴落が始まるのは
2011年からだろうね
-
878
匿名さん
高けりゃいいってもんじゃないだろ。
まともにスーパーすらない、勤務先へも乗換しないといけないような、とても東京とは思えないような辺鄙な場所に住むのは俺は無理だな。
-
879
匿名さん
スーパーなら郊外にいくらでもある。
都心に乗り換えなしで来れる路線も幾つもある。
スーパーや乗換えが便利ならいいってもんでもない。
-
880
匿名さん
サザエさんの時代から時間がストップしていると思っている草食系男子が多過ぎw
女子は肉食化して職場に進出しているのに・・
未婚率を低くするには
上京者と外人さんに頑張ってもらうしか無さそうだなw
-
881
匿名さん
肉食系はお仕事中心主義だから、草食系はかないませんよ。
郊外でまったりと生きるのも人生だし、
都心部に住んでバリバリやるのも人生。
アジアとのお付き合いは肉食系の男女にお任せすれば良いじゃん。
-
883
匿名さん
>坪250万以下で分譲される気配なし。
デベと銀行は我慢してるからね。
けど、いつまで持つやら・・・・。
我慢してる分、持ちこたえられなくなったら、早いと思う。
-
884
匿名さん
よく小説にあるけど
草食系女子は肉食系男子に嫁ぐんだよな。w
成金ってやつかw
-
885
匿名さん
そして都心部のタワマンで幸せな生活をおくるってか?
-
886
匿名さん
-
887
匿名さん
-
888
匿名さん
もはや、右肩下がりの経済では
人口のドーナッツ化現象は起きない。
-
889
住まいに詳しい人
まだ草食系とか言っているのか?
どんだけ時代遅れなんだw
-
890
匿名さん
-
891
匿名さん
いつ下げ始まる?
そんな雰囲気すらある都内。
分譲サッパリ!
賃貸もがら空きだそうで、動くのはファミリーでも管理費込み15万以内。
学生向けでさえ高めはぜんぜんらしい。
郊外も安い新築と戸建てだけか。
-
892
匿名さん
東京株午前、続落113円安 業績不安で2週間ぶり9300円割れ
7月20日11時15分配信 産経新聞
連休明け20日午前の東京株式市場は、外国為替市場での円高ドル安傾向を嫌気し、日経平均株価は3営業日続落し、取引時間中としては約2週間ぶりに9300円を割り込んだ。
午前の終値は、連休前比113円22銭安の9295円14銭。全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は9.56ポイント安の831.02。
前日の米国市場は値ごろ感が出た銘柄が買われて反発したが、一時はマイナスに転じる場面もあるなど、上値は重かった。
これを受けた東京市場でも、米景気の先行き不安や日本企業の業績悪化懸念が強まり、自動車や電機などの輸出関連株に加え、建設や小売りなどの内需関連株まで幅広く売られた。
-
893
匿名さん
産業空洞化だけでなく、
直に、仕事探して上海に出稼ぎに行くようになるでしょう。
オフィスも賃貸マンションもがらがら。
地価は下げ止まらない。
-
894
匿名さん
-
895
住まいに詳しい人
-
896
匿名さん
安価物件の供給が減って高額物件の割合が高くなってきてるのに
契約率は高くなってますね。発売月に契約した割合も78.9%と、
かなり高い。都心部の高額物件がよく売れてるようです。
-
897
住まいに詳しい人
>>896
そのヘンは契約率で見ても意味ないわけで
何せ供給を絞っているのだから、契約率が上がることは当たり前の話。
問題はリーマンショック前の水準まで供給数が増加した
6月以降の売れ行きがどーなるか?ってことなわけで
感じとしては、価格を下げてすきっと売っていくって方向性かも?
だいたい「都心部の高額物件」って何が売れた?
『パークマンション三田日向坂』みたいな
明らかに割安になった物件ばかりじゃない?
-
898
匿名さん
-
899
匿名さん
2010年はマンション価格横ばいかもしれんけど、
2011年は減税効果も剥げて、再び暴落だろうな
2010年の購入は「プチ高値掴み」の可能性が高い
-
900
匿名さん
発売戸数増も、今まで未発だったのが出てきてたり、次期分に隠した在庫が当期分発売なんて出てたり。
胡散臭いです。
-
901
匿名さん
>>899
減税効果が剥げることの他にも相場が崩れる要因はあるよね。
今はまだ団塊Jrの需要があるからマンションもそこまで暴落していないが、
これからマンション一次取得年齢の層がどんどん減っていき
需要が減退していくから、
中期的にはマンション価格暴落するよ。
もちろん供給が減ればバランスするかもしれないけど、
デベも収益上げないといけないから供給が今後激減することは
あまり期待できないし。
需給バランスから中期的に暴落間違いなしだよな。
-
902
匿名さん
豊洲安くなったら買いたいです!!
もう5年くらい待ってるんですけど(笑)
-
903
匿名さん
-
904
匿名さん
>>902
割高外周区がお勧めです。
10年待てばかなり下がっているはずです。
-
905
匿名さん
外周区は埋立地みたいに消えないからいいね
埋立地の予算では難しいけど
-
906
匿名さん
今時郊外でマンションはないやろ。
郊外なら戸建てって時代になるのミエミエじゃん。
よほどのお○○さんじゃない?
今買っているのは(笑)
-
907
匿名さん
-
908
匿名さん
>>907
たぶん親の家を相続するまでの仮の宿の感覚で買っているんだろう。
相続が始まったら一斉に郊外のマンションが過剰になって、二束三文になることが分からないのかねw
-
909
匿名さん
郊外マンションは使い捨て感覚で買わないと後で後悔するよ。
-
910
匿名さん
2006年時も暴落説がでていたが、結局価格は高騰した。
同じような事が起こっているのか?
-
911
匿名さん
割高外周区買っている人は世の中が未来永劫変わらないと思っているみたいですよ。
-
912
匿名さん
わかったわかったw
高額在庫有り余っても平気な都心は、さすが都心!
えらいです
-
913
匿名さん
いままで通りだと思い込まないと、とうてい買えないでしょw
あちこちでネガっているようだね。
特に都心部関連スレw
-
914
匿名さん
逆に未来を次々に否定して、今のままだと言いはる。
そんなわけ無いのは、
子供にだって分かるのに、なんか気の毒。
-
915
匿名さん
なんだかんだ言っても都心や湾岸は不人気だから買い煽ってるわけじゃん。
外周区物件スレは静かなもんだよ。
外周の物件はパート○○なんてないじゃんか。笑
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件