東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-07-25 02:45:09
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好調物件もチラホラと現れ、
「マンション販売好調!」とプッシュするメディアも増えている。

しかしギリシャの財政危機から世界経済も足踏み、
さらに頼みの綱の中国経済も人民元の切り上げで不透明に・・・。

今現在、東京の住宅市場はどっちを向いているのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その48:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75756/

[スレ作成日時]2010-06-27 09:27:09

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)

  1. 801 匿名さん 2010/07/18 14:58:42

    購入者は減るだろ
    それでいい

  2. 802 匿名さん 2010/07/18 15:10:18

    株式市場や円高が気になる購入者は減るかもね。
    気にならない購入者は減らないかもね。

    さて、効果あるんだろうか?

  3. 803 匿名さん 2010/07/18 15:26:54

    給料下がることに気付かずに洗脳ビデオ信じた購入者は買うかも。
    そして君とお友達。

  4. 804 匿名さん 2010/07/18 15:29:01

    まぁ、給料ってなかなか実際には下げられないですからねぇ。
    あまり購入意欲には変化ないんじゃないでしょうか。

  5. 805 匿名さん 2010/07/18 15:36:40

    ↑世の中きみのようなエクセレントカンパニーに勤務する正社員は超少数なんだよ

  6. 806 匿名さん 2010/07/18 15:47:07

    基本給以下に下げるのは困難ではあるよね、歩合制でもw

  7. 807 匿名さん 2010/07/18 21:23:36

    公務員共働きとか、世帯年収1500万くらいある人達はたくさんいる。

    供給がこれだけ少なければ、価格が下がることはない。

  8. 808 住まいに詳しい人 2010/07/18 22:43:35

    >>807
    >公務員共働きとか、世帯年収1500万くらいある人達はたくさんいる。

    「いっぱいいる」って、実際どれくらいいるの?
    で、10年前から比べて増えたの?減ったの?

    そのヘンを検証しなきゃ、自分の周り半径5mを語るだけの印象論でしょ。
     
     
    >>806
    上場会社でも、持ち株会社化で一般社員は子会社へ異動させて、
    人件費を減らしている事例は非製造業中心に多い。

    日本マクドナルドやヤマト運輸みたいな現場が大きい会社とか
    TBSみたいな給与水準が極端に高い企業ではよくある話じゃないか?
    元々手当部分が大きい給与体系だからね。

  9. 809 匿名さん 2010/07/18 23:00:45

    ベランダでワインなんか飲んでるパンフの写真眺めながらの妄想だと、世帯年収1500万でフルローンでタワマン買うような酔狂がいっぱいいるような錯覚するのでしょう。

    『選ばれた人の…』とか『成功が約束された…』とかのフレーズが忘れられない。苦笑

  10. 810 匿名 2010/07/18 23:37:54

    タワマンだけじゃないよ。
    高額低層マンションでも同様なフレーズが豪華パンフに書いてあった。

  11. 811 匿名 2010/07/19 00:37:37

    一馬力で1500万ならそこそこだが、夫800万、妻700万とかだったら目も当てられない。

  12. 812 匿名さん 2010/07/19 00:57:41

    都心部の5千万円台、6千万円台の新築分譲マンションが需要の中心だよ。

    共稼ぎに便利だし、いざとなったら貸せますから。

  13. 813 匿名さん 2010/07/19 00:59:56

    借り手いないのにか?

  14. 814 匿名さん 2010/07/19 01:01:43

    >>813
    外周区は都心部じゃないよw

  15. 815 匿名さん 2010/07/19 01:02:21

    都心の高額賃貸が余ってるわけだが

  16. 816 匿名さん 2010/07/19 01:03:29

    新築未入居賃貸が余りまくり!!

  17. 817 匿名さん 2010/07/19 01:06:40

    >>815
    だから都心部でも
    5千万円台、6千万円台の新築分譲マンションが需要の中心。
    高額なのはいざという時に貸せないから止めておけ。

  18. 818 匿名さん 2010/07/19 01:10:27

    5千万円台、6千万円台で月額いくらのお家賃設定ですか?
    敷礼なしで12万くらい?笑

  19. 819 匿名さん 2010/07/19 01:10:30

    若い夫婦向けの2LDKが郊外で余りまくっています。
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=4d/

  20. 820 匿名さん 2010/07/19 01:11:45

    家賃12万
    管理費20万とか

  21. 821 匿名さん 2010/07/19 01:12:46

    >>818
    都心部なら家賃18万円はだいじょうぶじゃない?

  22. 822 匿名さん 2010/07/19 01:13:59

    18万だとどれくらい引き合いあるか
    数えるほどの問い合わせで
    しかも審査落ちほとんど

  23. 823 匿名さん 2010/07/19 01:15:32

    都心で5千万円台、6千万円台出して18万家賃w
    さすがプー太郎の経済感覚

  24. 824 匿名さん 2010/07/19 01:16:10

    外周区だと11万円くらいが相場みたいだね。

  25. 825 匿名さん 2010/07/19 01:17:38

    ふーん
    そうなんだ

  26. 826 匿名さん 2010/07/19 01:20:00

    家賃が20万円超えると
    購入を考えたほうが良くなるよね。

  27. 827 匿名さん 2010/07/19 01:21:22

    その20万の家賃を払えない人がほとんどなわけですよ。

  28. 828 匿名さん 2010/07/19 01:25:11

    >>827
    と言うことはw

    都心部のマンションが買えない人がほとんどなんです。
    買えるのは安い郊外しかないんです。
    ってことだね。

    都心部のマンションが買えるのは1割程度の人でしょ。

  29. 829 匿名さん 2010/07/19 01:30:23

    そういうことですね。

    だから都心は売れずに賃貸も含めて外側へ市場が広がったということ。

    おかげで郊外はお得物件がよりどりみどり。

  30. 830 匿名さん 2010/07/19 01:35:06

    所得が二極化してしまったから
    極端に言うと
    都心部マンションが買える人と
    一生独身賃貸の人に分かれて、郊外の安いマンションさえ売れなくなってきてるよ。
    車も買えない人増えているからね。

  31. 831 匿名さん 2010/07/19 01:38:39

    >>829
    坪単価で150万円くらいのとこですね。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_4....

  32. 832 匿名さん 2010/07/19 01:44:14

    だんだん価値観も変わってきた。
    車もマンションも斜陽です。

    若い世代はメディアリテラシーしっかりしてて煽りに乗らない。

  33. 833 匿名さん 2010/07/19 01:55:30

    買えないのか?
    買わないのか?

    結婚できないのか?
    結婚しないのか?

    若い人もけっこう負けず嫌いです(笑)

  34. 834 匿名さん 2010/07/19 01:57:28

    坪単価が150万円でも買えないのか?
    買わないのか?
    どっちなんでしょ?

  35. 835 匿名さん 2010/07/19 01:57:28

    勝ち負けという概念がない。

    煽りにくいねw

  36. 836 匿名さん 2010/07/19 01:59:07

    ゆとり世代は、
    買えないんだと思う。
    買うために頑張るんだ、って気合もない。

    これからはあっちこっちに安い賃貸が増えるかもね。
    都営団地ブームとか来るか?

    一部の人が分譲マンション住まい。

  37. 837 匿名さん 2010/07/19 02:00:38

    都心部マンションを買いあさっている肉食系は上京者で、
    首都圏出身者はだいたいが草食系。
    どっちが出世するか、見物じゃないw

  38. 838 匿名さん 2010/07/19 02:01:52

    おっちょこちょいの上京者は除けよw

  39. 839 匿名さん 2010/07/19 02:02:40

    親の家が首都圏に無い上京者は肉食系にならないと生きていけませんからね。

  40. 840 匿名さん 2010/07/19 02:13:05

    出世にもまったく興味ないよ、いまの若い人。
    身の丈で生きるのが一番だって、ここのオッチョコさんみたいな大人を見て勉強してるんだね。

  41. 841 匿名さん 2010/07/19 02:19:01

    肉食系が好む場所ではマンションが売れるけど、
    草食系が好む場所はたとえ坪単価が150万円になろうが売れません。

    近隣3県の肉食系の都心部への移動を「都心回帰」って言ってたんだねw
    行動が前向きだもんw

  42. 842 匿名さん 2010/07/19 02:20:52

    都心怪奇になっちまった

  43. 843 匿名さん 2010/07/19 02:24:07

    開拓者精神が旺盛な人は辰巳がお勧め。まだ超安いです。

  44. 844 匿名さん 2010/07/19 02:27:52

    賃貸ならいくらくらいかな?

  45. 845 匿名さん 2010/07/19 02:32:54

    パラサイトしてるのが一番楽だから、首都圏出身者は草食系になっちゃうよな。地方から出てきた人とはまったく別の人間じゃない?

  46. 846 匿名さん 2010/07/19 02:34:25

    タワマンでニート飼ってる人は勝ち組!

  47. 847 匿名さん 2010/07/19 02:39:39

    肉食系女子が増えてきたのは
    女性の上京が増えてきたからでしょうか?

  48. 848 匿名さん 2010/07/19 02:41:53

    人口増える

    でも

    平均所得下がる

    何をかいわんやだろ、都内。

  49. 849 匿名さん 2010/07/19 02:48:12

    >>848
    出世欲がない草食系が増えると当然平均所得が下がる。
    マンション業界はこれからは上京者をターゲットでやって行かざるを得ない。
    そうなると、郊外は安くても売れない。
    まあ上京者も買えるのは勝ち組だけだけど

  50. 850 住まいに詳しい人 2010/07/19 02:49:13

    肉食系/草食系なんて、言葉遊びはほどほどに

    で、根本的な問題として
    少子化・住宅余り現象の中でも
    所得がそれなりに増えれば、新築住宅の取得って増えるの?

    団塊ジュニアは、郊外志向、戸建て志向が強かった
    なんて分析もあるけど、それはホントなのか?
    ホントだとしてマンション需要にどんな影響があったのかいな?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸