東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-07-25 02:45:09
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好調物件もチラホラと現れ、
「マンション販売好調!」とプッシュするメディアも増えている。

しかしギリシャの財政危機から世界経済も足踏み、
さらに頼みの綱の中国経済も人民元の切り上げで不透明に・・・。

今現在、東京の住宅市場はどっちを向いているのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その48:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75756/

[スレ作成日時]2010-06-27 09:27:09

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)

  1. 781 匿名さん

    人口が多い区はアンケート結果が良く出るから、人気があると勘違いしちゃうんだよな。
    逆に都心は人口が少ないから、その種の調査では目立たないです。
    まあ、業者は単純に居住人口が多いから売れると思って作ってしまったんだろうけど。

  2. 782 匿名さん

    >>778
    じわじわと下がり続けて、
    転換、起死回生の機会を失ってしまうと思うよ。
    維新の時の幕府と同じやねw

    一気に暴落すれば、一気に浮かびあがれるけど、
    それは無いだろうな。

  3. 783 匿名さん

    あれだけの居住人口を抱えていれば一気の暴落は有り得ないよ。有るとしたら大国が衰退していくのと同じ過程を歩むことになるのでは?

  4. 784 匿名さん

    まあいくらほえようが江東区世田谷区に勝つことは「永遠にありえない」から
    とにかく「無理」だから

  5. 785 住まいに詳しい人

    >>783
    だから、人口の多い/少ないの問題ではないのだが・・・
    どんな人が住んでいるかでしょ。

  6. 786 匿名さん

    >>784
    勘違いしているようだが?
    とにかくスレ題にのっとって
    「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?」
    からいくと、世田谷区あたりが下がるけど暴落じゃなくて
    じわじわとだからかなり長い期間になりそうだな。
    何か反論ある?

  7. 787 匿名さん

    下げ率だったら港区でしょ
    ま、下がったところでそうそう買えないけどね。
    坪600→450とかざらにあるよ

  8. 788 匿名さん

    >>787
    価格調整が一気に進めば、回復も早いのだが、
    郊外の場合は実際にそこに多くの居住者がいるから
    なかなか価格調整が進まないんだよな。
    割高な状態が長期間続いて、人口減少時代だから後で取り返しがつかなくなるんだよ。

  9. 789 匿名さん

    地元の需要が割高状態維持に一役かっちゃう。

  10. 790 匿名さん

    すべての土地は誰か持ち主がいるわけで、わざわざ安値で売る理由は?

  11. 791 匿名さん

    うちの近所(港区)で土地が売り出されたが(それまでは駐車場)バブルの時に
    坪800万くらいで買って350万くらいで売ったらしい。
    20年近く塩漬けされていたけどね。ま、それくらいの時間はかかるよたぶん

  12. 792 匿名さん

    >>790は学生か就労経験のないニート(主婦含む)のいずれか
    こいつの脳内では土地・不動産は自宅しか存在しない

  13. 793 匿名さん

    >>790
    値段を下げるのは業者で個人じゃないよ。

    地価が下がるのも、業者が仕入れ値を安く抑えないと売れないと判断した時ですよ。
    個人、企業はその値段でも売りたい時は業者に売る。そしてマーケットになる。

    これから郊外の地価を下げるのは余った学校とか病院とかじゃないか?
    売らざるを得ない状況だろうし。

  14. 794 匿名さん

    >>790
    ・今後さらに下がるから
    ・債権回収(抵当権実行)

  15. 795 匿名さん

    昭和バブルもマヌケがいっぱいいたが、平成プチバブルはさらにマヌケ度パワーアップしてたということ。

  16. 796 匿名さん

    >>795
    何も考えずに世田谷区あたりで供給量を増やしたのは、単なる延長線上の考え方で
    マヌケ度がパワーアップしたのかも。

  17. 797 匿名さん

    埋立地住民の質が低い事だけはよく分かった

  18. 798 匿名さん

    杉並区が供給量を増やさなかったのは、何か理由があるのでしょうか?
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_2.html

  19. 799 匿名さん

    休み明け85円が見えそうな悪寒

  20. 800 匿名さん

    マンション価格は下がるといいですね。円高で(笑)

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸