- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-07-25 02:45:09
好調物件もチラホラと現れ、
「マンション販売好調!」とプッシュするメディアも増えている。
しかしギリシャの財政危機から世界経済も足踏み、
さらに頼みの綱の中国経済も人民元の切り上げで不透明に・・・。
今現在、東京の住宅市場はどっちを向いているのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
前スレ その48:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75756/
[スレ作成日時]2010-06-27 09:27:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)
-
1
住まいに詳しい人
-
2
住まいに詳しい人
平均値データで価格が上昇しているからと言っても安心は出来ません。
不動産経済研究所などが出しているデータは1ヶ月単位ですから、
今月販売開始になった物件の1期と
昨年、一昨年に販売を開始した物件3期、4期なんて商品が混在しています。
そこで物件単位で再集計した上で、
初回販売が始まった時期と通期(販売中の物件は最新販売期まで)の平均坪単価を
散布図で表示してみます。
みなさん感じていることでしょーが、最近の「価格上昇」は
面積圧縮で価格抑制したコンパクトタイプの増加で成り立っていることが分かります。
で、本来都心高額物件市場を支えるべき70m2以上の商品カテゴリは
ほぼ横ばい(立地条件も考慮すれば下落と言ってもいい)傾向が続いているんです。
-
-
3
匿名さん
在庫圧縮で数が減ってきたところで新築着工数も上昇を始めたし
価格推移を見てると09年後半で底を打っているのでは?
-
4
匿名さん
新築着工数も上昇したけど、景気回復が思ったより遅れて
また在庫ダブついて価格は下落。
低所得層優遇、中間層直撃の増税で
購買層はますます薄くなりそうだし。
-
5
匿名さん
ここでは外周ダメって必死こいてる都内ウマシカがいるが。
現実は外周区どころか、東京都外しか売れてない。
あれ?そう考えると外周区ダメはあながち間違いではないか。
-
6
匿名さん
中国資本が東京の不動産を買いあさっているということです。
不動産バブルで日本人が東京のマンションを買えなくなるときも近い。
池上彰が日本の危機を緊急ニュース解説!号外!池上タイムズ
2010/06/27 19:00~21:48 の放送内容 TBS
ニッポンが危ない!ギリシャは明日のニッポン!?日本の財政破綻と消費税!口てい疫だけじゃない…和牛に今迫りくる危機!?チャイナマネーに買い叩かれる日本が危ない!?
池上彰が、日本が瀕している「今そこにある危機」をわかりやすく緊急解説!今、何だかちょっと日本がおかしい!政治が揺れています、経済も安定しません。我々の生活も、老後の心配も、全てにおいて不安が付きまといます。そこで、解説のスペシャリストあの「池上彰」が、緊急ニュース解説!日本にある問題をえぐり、解説します。今の日本の現状を知れば、明るい未来を築けるはずです。緊急ニュース解説!お楽しみに
http://tv.yahoo.co.jp/program/261595/?date=20100627&stime=1900&...
-
7
匿名さん
最近は立地のわりに値ごろ感がある物件だけが売れて
強気価格の物件は軒並み苦戦してるな。
その分仕様を落としてるから実際に得とも言えないんだけどね。
-
8
匿名さん
都心の供給は50平方メートル台ばかり。80平方メートル台で3LDKだと億越え。
サラリーマンは都内諦めるしかない状況。
-
9
匿名さん
80平米で3LDKって結構ショボイけど・・
中華臭いマンションは御免こうむりたい
しかし中華製品とか向こうの建物内って独特の臭いがするよね
この前、通販で安物中国製リューター買ったんだが
本体からケース、説明書までその臭いが染み付いてた
あれはいったい何の臭いなんだろう
-
10
匿名さん
マンションなどに質劣るコンクリ出荷 宇部三菱セメント2010年6月26日20時25分
印刷
ブログに利用する
>> 利用規約 >> 使い方はこちら
国土交通省は25日、宇部三菱セメント(東京)が超高層ビル用の高強度コンクリートとして国の認定を受けた製品の一部で、認定した仕様よりも品質の劣るコンクリートを出荷し、東京、神奈川、埼玉の3都県の超高層ビルやマンションなど計約90棟で使われていたと発表した。国の認定を受けた仕様と異なる建材を使った建物は建築基準法違反となるが、耐震強度などの安全性は満たしており、建て替えなどの必要は生じない見通しという。
国交省によると、宇部三菱セメントは問題の製品について、固まる時に発生する熱を抑えることで日本工業規格(JIS)の標準のコンクリートよりもひび割れが生じにくくした建材との認定を受けていた。国の認定を受けると、大量生産して超高層ビルやマンションに使えるようになる。
しかし、同社が2007年以降に出荷した製品の一部には標準並みのひび割れ対策しかしていないものが含まれていた。
宇部三菱セメントは国交省の調べに「品質管理が不十分だった」と説明したという。同社総務部は取材に対し「ご迷惑をおかけして申し訳ない。国交省の指導、指示通りに対応していきたい」としている
-
-
11
匿名さん
-
12
匿名さん
>>6
中華圏の狙い地は山手線内、渋谷・新宿にアクセスしやすい
港区アドレスだそうです、良かったですね、益々、国際化が進行・繁栄しますね。
お国の大使館もあるし・・・
-
13
匿名さん
世の中これと言った変化はなさそうだね。このまま都心部居住が進んで行くだけみたいだな、
じわじわと郊外特に内陸部が衰退していく。
-
14
匿名さん
-
15
匿名さん
-
16
匿名さん
内陸部に住んでる人の方が圧倒的に多い気がするけどな。
-
17
匿名さん
東京とか都心とかいうこだわりそのものがとっくに無くなってるでしょ。
昭和の名残ですよそれ。
-
18
匿名さん
そりゃ内陸部の方が広いから住んでる人も当然多いだろ。
-
19
匿名さん
昭和は
田園都市伝説
郊外の時代だった。
今は都心部の時代。
もうちょっと歴史を勉強したほうがw
-
20
匿名さん
-
21
住まいに詳しい人
>>19
だから、価格のネタがないなら何も書かなくていい。
そーいう話は湾岸スレでやってよ。
-
22
匿名さん
とかいいながらドーナツの穴が大きくなってるわけだよ。
-
23
匿名さん
>>22
いわゆる割高外周区の部分ですね。
同じ外周区でも適正価格のとこは空洞化しないかも
-
24
匿名さん
そそそ、外周区も売れなくて他県に移動してるよ。
アホ(笑)
-
25
匿名さん
いろいろな神話が崩壊して、昭和の時代も終わったな。
昔の価値観がまったく通用しない。
-
-
26
匿名さん
割高外周区は人口減少区になって空洞化して逝きます
でも、買えない人はそのまま残ります
-
27
匿名さん
持ち家率6~7割以上、子供数が増え、年間で人口流入が続いてるのに、どうやって人口が減るんだ?
-
28
匿名さん
そんなことどーでもいい。
宇部三菱セメントがマンション市場を強制終了させたな。
特定業者たけとも思えん。
チーン!
-
29
匿名さん
中身もわからず、すぐに飛びつくネガ根性。
待てない奴のひがみはすごいね。
-
30
匿名さん
そんなんで市場が強制終了するなら車業界はとっくになくなってるよ。。
-
31
匿名さん
タワーも相場が過熱し過ぎてるから、冷ました方がいい。
-
32
匿名さん
-
33
匿名さん
割高外周区はシベリアなみに冷え込んでいます。
杉並区はとうとう人口減少区に転落の憂き目にw
-
34
匿名さん
神奈川県・埼玉県に完全に引き離されてる都内。
今後客増える見込みはないし。
絶体絶命の都心買え買え。
-
35
匿名さん
コンクリスレッド削除された?
素人すぎる憶測や期待(笑)は、いい加減鬱陶しかったが
いきなり削除とは、この掲示板も相変わらずだね
>>33みたいに私怨かわからんが杉並に粘着しているヤカラは
相変わらずアク禁にもならないのに
-
-
36
匿名さん
あまりの冷え込みにネガに勢いがなくなってきた。
郊外は家賃レベルが長期低落傾向だから経営もきついだろうな。
-
37
匿名さん
-
38
匿名さん
偽装コンクリートのスレどこ行った?
やはり触れられたくないから移動したか?
-
39
匿名さん
新築の発売戸数も増えたし中古の価格も上昇中。
ゆっくりとだが回復傾向だね。
-
40
匿名さん
持家取得で外に出て行く人の方が地方から上京して新たに賃貸する人より多いから人口が減り始めるんですよ。この傾向が続いたら家が買えない所得レベルの人だけが割高外周区に残ることになるね。賃貸の過剰も拡大して行って家賃が下がって、低所得の人にはますます住みやすくなって、そのままってことになる。いわゆるスラム化が進むね。
-
41
匿名さん
-
42
匿名さん
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
-
45
匿名さん
-
-
46
匿名さん
世田谷は面積広いし人口も多いからな~
物件数もトップレベルになるのは当然でしょ
-
47
匿名さん
世田谷区は昔から持家比率が低いですから。
まあ貧富の差が激しい区w
-
48
匿名さん
貧富の差が大きいところは将来治安が悪化していく可能性が高いです。
-
49
匿名さん
-
50
匿名さん
割高外周区で新規に家やMSを購入してる住民が多いとこは、そもそもあんまり賃貸ないんじゃないの?
立派な戸建てや低層MSだらけじゃん。
そういう地域は、結局高いままだと思うが。
東京はくよりもっと小さな地域によってかなり違うから、区レベルで全てを語るのは無理だな。
それに、もともと世田谷や杉並はPER低いから、賃貸用には向かんよ。
採算がとれなくなれば賃貸アパートは売りに出されて、持ち家やMSに変わってくだろ。
そうなれば、供給が増えるから、あまり良くない地域の物件は値崩れしてくかもね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件