東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-07-25 02:45:09
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好調物件もチラホラと現れ、
「マンション販売好調!」とプッシュするメディアも増えている。

しかしギリシャの財政危機から世界経済も足踏み、
さらに頼みの綱の中国経済も人民元の切り上げで不透明に・・・。

今現在、東京の住宅市場はどっちを向いているのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その48:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75756/

[スレ作成日時]2010-06-27 09:27:09

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)

  1. 887 匿名さん 2010/07/19 12:00:12

    そんなに楽しいかい?
    低能くん!

  2. 888 匿名さん 2010/07/19 12:13:18

    もはや、右肩下がりの経済では
    人口のドーナッツ化現象は起きない。

  3. 889 住まいに詳しい人 2010/07/19 13:13:02

    まだ草食系とか言っているのか?
    どんだけ時代遅れなんだw

  4. 890 匿名さん 2010/07/19 22:28:31

    馬鹿業者同士で詰り合い。

  5. 891 匿名さん 2010/07/20 01:24:40

    いつ下げ始まる?

    そんな雰囲気すらある都内。
    分譲サッパリ!
    賃貸もがら空きだそうで、動くのはファミリーでも管理費込み15万以内。
    学生向けでさえ高めはぜんぜんらしい。
    郊外も安い新築と戸建てだけか。

  6. 892 匿名さん 2010/07/20 03:35:09

    東京株午前、続落113円安 業績不安で2週間ぶり9300円割れ
    7月20日11時15分配信 産経新聞

     連休明け20日午前の東京株式市場は、外国為替市場での円高ドル安傾向を嫌気し、日経平均株価は3営業日続落し、取引時間中としては約2週間ぶりに9300円を割り込んだ。

     午前の終値は、連休前比113円22銭安の9295円14銭。全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は9.56ポイント安の831.02。

     前日の米国市場は値ごろ感が出た銘柄が買われて反発したが、一時はマイナスに転じる場面もあるなど、上値は重かった。

     これを受けた東京市場でも、米景気の先行き不安や日本企業の業績悪化懸念が強まり、自動車や電機などの輸出関連株に加え、建設や小売りなどの内需関連株まで幅広く売られた。

  7. 893 匿名さん 2010/07/20 05:40:22

    産業空洞化だけでなく、
    直に、仕事探して上海に出稼ぎに行くようになるでしょう。
    オフィスも賃貸マンションもがらがら。
    地価は下げ止まらない。

  8. 894 匿名さん 2010/07/20 06:49:00

    汐留界隈も売りに出る可能性大!

  9. 895 住まいに詳しい人 2010/07/20 10:27:27

    台湾の不動産仲介の信義房屋が「日本ツアー」-大京・オリックスと提携
    http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aOsZJcs41MNo

    7月20日(ブルームバーグ):台湾の不動産仲介最大手の信義房屋は
    日本の不動産物件を仲介するサービスを開始した。大京とオリックスが
    手掛ける分譲マンションなどを、観光ビザの発給緩和で多数の入国が
    期待される中国や、台湾の投資家に紹介する。7月下旬には日本ツアーを
    行う計画という。
     
     
    なんか直ぐにケコそーな事業プランだなあ

  10. 896 匿名さん 2010/07/20 10:35:32

    安価物件の供給が減って高額物件の割合が高くなってきてるのに
    契約率は高くなってますね。発売月に契約した割合も78.9%と、
    かなり高い。都心部の高額物件がよく売れてるようです。

  11. 897 住まいに詳しい人 2010/07/20 10:51:59

    >>896
    そのヘンは契約率で見ても意味ないわけで
    何せ供給を絞っているのだから、契約率が上がることは当たり前の話。

    問題はリーマンショック前の水準まで供給数が増加した
    6月以降の売れ行きがどーなるか?ってことなわけで
    感じとしては、価格を下げてすきっと売っていくって方向性かも?

    だいたい「都心部の高額物件」って何が売れた?
    『パークマンション三田日向坂』みたいな
    明らかに割安になった物件ばかりじゃない?

  12. 898 匿名さん 2010/07/20 14:18:22

    新規発売戸数は、ここ4ヶ月くらい微増してたよ。そして、平均物件価格も高くなってる。
    なのに契約率も上がってるんだから、需要が徐々に高くなってきている、という判断は正しい。
    6月の売れ行きは確かに楽しみだね。

    都心のマンション販売、高価格帯に客戻る (2010/7/20 16:05 情報元 日本経済新聞 電子版) *会員限定
    http://www.nikkei.com/access/article/g=96958A9C93819696E3E4E2EB818DE3E...

  13. 899 匿名さん 2010/07/20 15:17:58

    2010年はマンション価格横ばいかもしれんけど、
    2011年は減税効果も剥げて、再び暴落だろうな

    2010年の購入は「プチ高値掴み」の可能性が高い

  14. 900 匿名さん 2010/07/20 15:26:18

    発売戸数増も、今まで未発だったのが出てきてたり、次期分に隠した在庫が当期分発売なんて出てたり。
    胡散臭いです。

  15. 901 匿名さん 2010/07/20 15:28:15

    >>899

    減税効果が剥げることの他にも相場が崩れる要因はあるよね。

    今はまだ団塊Jrの需要があるからマンションもそこまで暴落していないが、

    これからマンション一次取得年齢の層がどんどん減っていき

    需要が減退していくから、

    中期的にはマンション価格暴落するよ。

    もちろん供給が減ればバランスするかもしれないけど、

    デベも収益上げないといけないから供給が今後激減することは

    あまり期待できないし。

    需給バランスから中期的に暴落間違いなしだよな。

  16. 902 匿名さん 2010/07/20 15:34:19

    豊洲安くなったら買いたいです!!
    もう5年くらい待ってるんですけど(笑)

  17. 903 匿名さん 2010/07/20 15:37:27

    巨大地震直後は爆安ですよ

  18. 904 匿名さん 2010/07/20 15:39:53

    >>902
    割高外周区がお勧めです。
    10年待てばかなり下がっているはずです。

  19. 905 匿名さん 2010/07/20 15:43:11

    外周区は埋立地みたいに消えないからいいね
    埋立地の予算では難しいけど

  20. 906 匿名さん 2010/07/20 15:46:36

    今時郊外でマンションはないやろ。

    郊外なら戸建てって時代になるのミエミエじゃん。

    よほどのお○○さんじゃない?
    今買っているのは(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸