東京23区の新築分譲マンション掲示板「広尾ガーデンフォレストってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 広尾
  7. 広尾駅
  8. 広尾ガーデンフォレストってどうですか?その4
スレ主 [更新日時] 2010-08-25 23:17:09

広尾ガーデンフォレストについて語りましょう。
販売的には終盤に入っていますが次期分譲も控えています。
定期借地権については脱線しがちなので別スレでお願いします。 
定期借地権VS所有権「その2」https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5931/
住民の方や検討中の方。次期分譲を待つ方など。活発な意見交換をしましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都渋谷区広尾4丁目1番51他(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:71.44平米~197.05平米
売主:三菱地所
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:http://www.kajima.co.jp/
管理会社:http://www.mitsui-kanri.co.jp/



こちらは過去スレです。
広尾ガーデンフォレストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-27 01:20:46

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広尾ガーデンフォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 195 匿名さん

    ↑ 認識不足が議論噛み合わない理由なのかもしれません。

    査定に出したことがないからわかりません。
    売りに出したことがないからわかりません。
    10年後にならないとわかりません。

    わからない事=リスク
    って事ですか?

    知らないまま買うって事は、常識的に考えられない。
    >>194さんはこのマンションのオーナーではありませんよね?

  2. 196 匿名

    わからないんだから反論のしようもないんだよ。
    普通マンション買うのに将来のリスクはある程度想定するわな。将来売る可能性がゼロの人ならわかるけど、そんな人ばかりじゃないでしょ。

  3. 197 匿名さん

    今度は、

    わっかりましぇ-----ん、ってか。

    どこまで酷いんだ。

    答えられないならもう答えるな。

  4. 198 匿名さん

    自称住人さんは根拠もなくネガの発言に反応してたって事ですか?
    ロジックも何もないですね。レベル低い反応しか出来ない理由がわかります。

    二度と発言しないでね。

  5. 199 匿名

    潜在リスクも知らないのに、緑が多くて良いマンションですよ。
    なんて無責任に薦めるなよ!
    頭おかしいんじゃないの??

  6. 200 匿名

    「その時になってみなきゃ解らないでしょ。
    でもリスクが無いわけじゃありませんよ。」

    って事がいいたいんでしょ??
    デベの典型的なセールストークじゃん。。。
    まんまセールスの話しを鵜呑みにしてるのか、セールス本人なのかわかりませんが、
    定借の場合、潜在的なリスクの説明は詳しくすべきだし、そもそも買う側も理解すべきだろ。

    売る側が「10年先は売れるかどうかわからない」なんて言うって事は「売れないかもしれない」って言ってるのと一緒じゃん。。
    所有権マンションで「売れるかどうかわからない」なんて言わないでしょ。ヒューザーじゃあるまいし。
    もう可哀想すぎる・・



  7. 201 匿名さん

    194です。取り急ぎ。

    >リスクを取りたくない方は、購入を見合わせた方がよいのでは、という気はします。

    と書いたとおり、リスクをとりたくない方は、購入は見合わせた方がよいのでは?


    私は、そこまで気合い入れてリスクは調べてないです。
    10年後に売ろうとして売れなくても、生活には全く困りませんし、
    前の方にどなたかが記載されていましたが、リスク調査する機会費用の方が、
    もったないですね。

  8. 202 匿名

    マジレスするならもう少しまともなコメントをお願いします。
    購入検討者が読んだら、100%買わないでしょ。

  9. 203 匿名さん

    自分の無恥を開き直って終わりですか。まさに物件相応な対応ですな。

  10. 204 匿名さん

    気合など入れなくても、皆知ってることを

    知らないようでは、何の自慢にもならない。

    この期に及んで金を捨てた余裕自慢されても、

    世間はアホじゃなかろうかと余計に引くだけ。

  11. 205 匿名

    要は、

    粘ポジさんの言いたいことは、


    買った当時は余裕ありました、(今は減ったけど)まだ大丈夫


    ぐらいの小学生レベルの身の上話だろ。

    確認しようが無いが百歩譲って事実としたって

    物件そのものと何ら関係ないわな。笑

    大幅な価値の毀損は容認してるわけだし。強弁するのやめたら?

  12. 206 匿名はん

    粘ポッチさんは反省しました。
    これから自宅を売却するそうです。
    購入額より3割安くなってしまいましたが
    高い授業料だと思ってください。

    次は定期借地物件なんて絶対買わないと思います。

  13. 207 匿名さん

    どんな不動産にも多かれ少なかれリスクはあるわけで
    リスクゼロの物件なんて世の中に存在しないよ。
    そのリスクがどれだけあるかが購入時の判断になるんじゃないか?

    粘ポジが住人だとしたら
    >リスクを取りたくない方は、購入を見合わせた方がよいのでは、という気はします。
    このコメントに象徴されているように
    本当に何も知らずに買ってしまったのかもしれないね。

    しかも、中古で売り出た日には
    本当のリスクを知らないから意味不明な高値にしたりするんだよ。

    もし住人でなくて販売担当の自演コメントだとしたら
    極悪なコメントだよね。
    「細かいこと気にしないで買いたきゃ買えよ」みたいな。


    だから売れないんだよ、このマンション。

  14. 212 匿名

    >>207
    販売担当の自演コメントに1票

  15. 213 匿名さん

    スマッチみたけど、過疎も過疎、著しいな。どこに内容のある書き込みがあるんだ?

  16. 214 匿名さん

    販売開始から4年。入居が9割を超えていて
    いまさら掲示板で検討もないでしょ
    検討掲示板が過疎で当然のマンション

    ここみたいに内容のない書き込みを延々と自演している
    ネガは何が楽しいんだろう

  17. 215 匿名さん

    ポジの反応が楽しいからだよ!

  18. 217 匿名さん

    販売から4年経って入居が9割ってどんなマンションよ・・・

  19. 218 匿名さん

    ここのネガもポジもやりすぎ。最近のコメント感情的すぎ。

    他人の物件の価値なんてどうでもよいし、他人にどう評価されてもよいでしょ。

    そして関係ないのにコメントした俺、ヒマ。

  20. 219 匿名

    いい加減からかわれてるのに気づいたら?
    ポチ君。

    君が幼稚な反応するからみんな弄るんだって。
    今さらムキになってもしょうがないじゃない。

    誰も最初から君の事住民だなんて思ってないんだからさ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸