東京23区の新築分譲マンション掲示板「宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-24 09:15:58
【特集スレ】宇部三菱セメント問題に関連する話題について| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

宇部三菱セメント(株)のセメントを使用した高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html

平成22年6月18日、国土交通省に対して、宇部三菱セメント(株)の
セメントを使用した高強度コンクリートについて、大臣認定の
仕様に適合しないコンクリートが用いられている可能性があるとの通報がありました。

・大臣認定仕様との相違点:大臣認定を受けた
高強度コンクリートについて、大臣認定で定められた水和熱の
品質基準値(330J/g以下)を満たさないセメントが使用されている

・大臣認定仕様に適合しないコンクリートが
使用されたおそれのある物件数: 約90件(調査中)

建築物の特定及び当該建築物について建築基準法の基準への
適合性の確認を行い、不適合のものについて現場仕様の
性能確認を行うこと又は不適合部分の除去等の必要な対策を講じるよう指示します。

適合しない恐れのある認定一覧
http://www.mlit.go.jp/common/000117463.pdf

既にこの件でサンクタス川崎タワーが販売中止、第二の六会となってしまうのか。

【スレッドを雑談板に移転しました。2010.06.28 管理人】
【改めて検討の上、スレッドを23区検討板に移動しました。2010.07.20 管理人】

[スレ作成日時]2010-06-26 15:22:06

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宇部三菱セメント問題で首都圏マンション情勢はどうなる?

  1. 162 匿名さん

    数行レスで噛み付くしかできない程度の反論こそ感情論にしか見えないよ、業界関係者さん。

  2. 163 138

    だから言ったじゃん。。
    雑談のほうが冷やかしが多いから実は検討スレより厄介なのに移動なんてさせるから。

  3. 164 匿名さん

    何も疚しいことないならスルーしてれば言いだけなのにね。
    こんな掲示板の雑談スレでムキになって揚げ足取ろうとしてるあたりが痛々しい。

  4. 165 匿名さん

    国交省及び建設業界の皆様、

    UMの偽装出荷は日常的に起きてたのでしょうか?
    業界では公然の事実だったのでしょうか?
    本当に同様なことが他の製品では起きてないのでしょうか?

    今後同様の問題が起きないようにするためにはこういったことははっきりさせるべきかと思いますよ。

    消費者の興味は技術観点よりもこういった観点にもっと興味があるかと。

  5. 166 匿名

    この件でデベや施工会社は宇部三菱に何も賠償請求しないの?物件が公になったらブランドイメージは傷付くは、契約者の矢面には立たされるは、で相当割に合わない立場だと思うけどな。あくまでも身内は庇うって裏協定なのかな。

  6. 167 匿名さん

    何で長きに渡り申告と違う製品が出荷されてたのか根本原因追究と対策がなされない限り同じ問題が起きますよ。

  7. 168 匿名さん

    内部告発だから信憑性があり、正義感として通報したのでしょう。
    プロとしてアマに利害関係者の弁ではなく説明して頂ければと思います。教えてください。

  8. 169 匿名さん

    リストには奥村組ピーエス三菱などの名前もある。タワーなんか手掛けてたか。。低層も危ないという事か。。

  9. 170 匿名

    東京キャナルコートのマンションは大変みたいだけど・・・
    水和熱の 品質基準値「330J/g以下」を満たさない「340J/g以下」で「10J/g」の違いで何か大きな問題が発生するのかな?数値上の問題より、今となっては確認が難しい現物構造体を確認できればいいと思いますが、まず無理でしょう。強度は問題がないと思います。書類上は特に問題ないでしょう(笑)
    しかし、地中深く埋まっているコンクリートの塊や化粧された太い柱は「ひび割れ」だらけかもしれませんね。規格値の違いではなく、施工上や製造時の対処が悪くひび割れだらけの可能性がありますよ。施工上の要因の方が大きいと思いますが・・・いずれ、この工事に携わったすべての人間がのほほ~んとして気がつかないのが原因です。弊社におきましても品質担当の部署の馬鹿が規格外の数値を打ち込むミスがよくあり、規格外品でも入力ミスでもすべて入力ミスで済ませてます。あしからず。
    よくある、内部告発ですかね。セメントほど安くて、セメント代わる材料はありません。セメントに付随する材料ほどいい加減なものはありません。セメント・骨材・混和剤・混和材・水。企業努力とか言って定価の半額以下で流通している材料にろくなものはありません。一番の製造元の生コン屋は給料が安く、マンションが財産と考える発想がありませんから。マンションは20~30年程度の寿命の消耗品と考え諦めましょう。

  10. 171 匿名

    そうですね、構造体の寿命と考えるより、設備の寿命と考えた方が良いかもしれません。作っている我々も長寿命化と云うのは受注増加の為の建前で、本音は建て替え需要を期待しています。受注するマンションで100年以上の寿命の物件は、極僅かです。希少価値があると思われますが、コストは何故か一般のマンションとあまり変わりません。100年に一回の建て替えより、100年に3回の建て替えの方がラッキーです。
    大規模修繕?人間の体で言う骨や筋肉の修繕は難しいですから。大規模修繕は健全なコンクリート構造体があって初めて成り立つ理論です。くれぐれも勘違いなさらない様にお願い申し上げます。

  11. 172 匿名

    と言うことはこの件だけじゃなくて低層でもなんでも信用できないってことね。勉強になるね、こういう書き込みは。

  12. 173 匿名さん

    以下に問い合わせしましょう。


    (2)消費者の相談窓口の設置

     ・(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターに次の消費者への相談窓口を設置して、相談に対応するようにいたします。
      
      【(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターの窓口】
       住まいるダイヤル
       電話番号:0570-016-100 (PHSやIP電話等の場合は、03-3556-5147)
       相談時間:午前10時~12時、午後1時~5時(土日除く。)



    ついでに国土交通省は建築基準法上の問題点のみを検討するようなので、

    消費者ホットライン電話番号 0570-064-370(ゼロ・ゴー・ナナ・ゼロ 守ろうよ、みんなを)

    に、消費者庁の見解を求めて行きましょう。

  13. 174 匿名

    実際に今どんな動きをしているのでしょうか?
    対象90棟というのは、実はもう確定されているのでしょうか?

  14. 175 匿名さん

    飛ばされて「雑談スレ」ではジャンル違い。「デベスレ」へ移行するのが合ってる。

  15. 176 匿名

    国交省担当者も事なかれ主義ですから、このような問題の持ち込みは困ります。避けたいのが本音です。自分が担当のうちは何も起こらないで欲しいと・・・
    そんな役所や会社も沢山あります。
    UMなんて専門家みたい。いまやセメント会社はリストラの繰り返しです。やはり内部告発かな?
    UM=宇部三菱セメント
    ついでに蛇足ですが、セメント業界は出荷量がバブル期の4割です。公共工事が少なく、需要家の生コン屋が安い値段で生コンを売るもんだから、材料のセメントも安くしか買ってもらえません。
    生コンはセメント・骨材・混和剤・混和材・水の材料で成り立ちますが、ピラミッドが作られた当時から、なぜセメントが固まるのかはっきりしたメカニズムは解明されていません。あくまでも憶測です。長寿命を期待しない様にしましょう。骨材?天然物が主流です、均一性は期待できません。混和剤?これこそ曲者、液体ですから薄める事ができます。殆んどの生コンではコストダウンと称して印字記録は誤魔化せないので入荷直後に水で薄めます。水?生コン工場内で発生するヘドロは正規ルートで処分すると高上がりなので、生コンに入れる水に混ぜて処分します。そうそう、混和剤も同じ事をして生コン屋に納入しています。建設会社も建設汚泥や廃材を新工法と称して合法的に処分してます。この業界は一蓮托生ですね。
    築地市場移転予定地の豊洲の有害物質処理だって、羽田のD滑走路だって利権がらみです。民主党は下手くそですね。特に羽田は大手・準大手の15社が共同で仕事してます。これってどう考えても談合以外の何物でもありません。ゼネコンのリストラー諸君、どうせ壊れた日本です。どしどし遠慮しないで内部告発しましょう!
    ちなみに私は混ぜ物の誤魔化しが嫌で業界を去りました。その結果、なんと頭にフサフサの髪の毛が戻りました。もちろん会社からはたくさんの追加上乗せがありました。この内容は悪あがきではございませんので、あしからず。やっと好きな事がレスできます。その度に髪の毛が増えますw。ちなみに億までは達しませんが半分は恐喝しましたw しかし、請求する方もする方ですが、出す方も出す方です。出した以上は恐喝にはならないのが嬉しいですね。一応、会社にはコンプライアンスと云う建前の言葉はありますが、外人社長は意味不明で上層部は自分が可愛いし、美味しいのが味わえなる事を悲観し、無い頭を使い捻出してくれました。嘘みたいな本当の話です。

  16. 177 匿名さん

    はいはい、犯罪自慢ご苦労様

  17. 178 176

    >177
    最後まで、ご拝読ありがとうございました。

  18. 179 匿名さん

    ところで何で住民板のリンクが有明物件なの?

  19. 180 330J/g

    きついなぁ
    わかってるくせに
    そこが震源地で波紋のように広がりを見せてますよ

  20. 181 匿名さん

    まったく相手にされてなくて、全スルーのようですけど?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸