東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西新宿タワー60【旧称:(仮称)西新宿HOMETOWN プロジェクト(旧スレ名:西新宿五丁目中央北地区)】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス西新宿タワー60【旧称:(仮称)西新宿HOMETOWN プロジェクト(旧スレ名:西新宿五丁目中央北地区)】
周辺住民さん [更新日時] 2014-08-15 23:54:03

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京地下鉄丸ノ内線「西新宿」駅徒歩9分、都営大江戸線「都庁前」駅徒歩8分、都営大江戸線「西新宿五丁目」駅徒歩7分

総戸数:976戸(事業協力者住戸含む)
販売戸数:未定
駐車場:300台
販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り:1ROOM~3LDK
専有面積:33.90m2~156.99m2

販売予定:平成26年12月上旬予定
モデルルーム:平成26年10月事前案内会予定
完成日または予定日:平成29年7月下旬予定
入居(予定)日:平成29年10月下旬予定

敷地面積:7530.65m2
分譲後の敷地の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
構造/規模:鉄筋コンクリート造・鉄骨造、地上60階地下2階建

管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
施設費用・償却費:詳しくは「(仮称)西新宿HOMETOWN プロジェクト」販売準備室まで

バルコニー面積:5.03m2~23.56m2
建築確認番号:第ERI14011642号(平成26年3月31日)
用途地域:商業地域・第二種住居地域

売主:三菱地所レジデンス株式会社・相鉄不動産株式会社・丸紅株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携[代理])
施工会社:株式会社フジタ
問い合わせ先:西新宿HOMETOWN プロジェクト販売準備室

[販売戸数(区画数)未定]

【スレッドタイトルの変更、物件概要の追加を行いました 2013/05/13管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました 2014.10.06 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-25 17:30:42

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 621 匿名さん

    >>619
    北側はともかく、南はどうでしょうね。
    南は再開発準備組合一回解散したくらい、進んでいませんから。三丁目より、ひどい状況ですよ。
    この近辺で実現しそうなのは、北側の42階建てと、詳細不明だけどコンシェリアの東側に、青梅街道沿いの東京栄養専門学校のところ、じゃないかな。

  2. 622 匿名さん

    二十年以内の南は無いかもな。六丁目と北は完了してるだろう。

  3. 623 ご近所さん

    西新宿が好きで、こちらの立地から徒歩3分のところに戸建てを建てることになりました。
    このプロジェクトは後から知りましたが(再開発とだけ知っていました)、
    とても惹かれるコンセプトで、勝手に親近感と嬉しさを感じています。
    素敵なマンションになると良いですね。応援しています。
    個人的な一番の関心事は、大きなスーパーができてくれるかどうかですが・・・。

  4. 624 匿名さん

    大きなスーパーって、、坂上方面に既にあるライフじゃダメですか?

  5. 625 匿名さん

    このマンションは60階建てなんですね。
    都庁は何階建てでしたっけ?
    もうビル群の中に溶け込んでいそうなところですよね。

    私はこの辺で道に迷ってウロウロしたことがありますが、
    道があり過ぎたせいかスマホのナビも迷い出して、1キロほど、往復させられたことがありました。(笑)

  6. 626 匿名さん

    >>625
    そのありすぎる道がこの計画でかなり減りますよ(笑)

  7. 627 匿名さん

    >>626
    この計画だけでは
    まだまだアリすぎる道は残りますよ。

  8. 628 匿名さん

    中野坂上物件でしょ、ここは。

  9. 629 匿名さん

    そうさ。中野坂上の60階マンション。

  10. 630 匿名さん

    地図で見たら確かにそうですね。
    物件概要の交通欄に、
    山手線 「新宿」駅 徒歩18分
    とまで書いてあるのに、
    中野坂上駅は含めないのは、
    そう言われたくないからですかね(笑)

  11. 631 匿名さん

    中野坂下物件。

  12. 632 匿名さん

    このマンションの正面の向き、も
    新宿駅の方向を見ないで北西の中野坂上駅の方を向いている感じですね。

  13. 633 匿名さん

    正面が北西なんですか??

  14. 634 匿名さん

    正面、て何?

  15. 635 匿名さん

    玄関側というか、顔となる面のことでは?

  16. 636 匿名さん

    イメージ図では新宿のビルを背景に入れたいがために
    西から東を見た方角の図が描かれているだけかなと思いますが、どうなんでしょうね

  17. 637 匿名さん

    ここ、十二社通りを歩いて来ると分かりにくいですが、北新宿、中野坂上、新宿方面から見ると一番の谷底で、神田川本流はもちろん笹塚支流がちょうど合流するところの真横っていうのが気になります。一番水が集まって来るところですからね。
    神田川はこの上流に大きな貯水槽がありますが、そのキャパをも超える豪雨が来たら上記周辺からの流入水も含め、ちょうどこの辺りが決壊しそうな気がします。実際の浸水予想マップはどうなのでしょうか?

  18. 638 匿名さん

    新宿区のハザードマップhttp://www.city.shinjuku.lg.jp/anzen/htdocs/index.html
    確かに低地だね
    でも戸建てならまだしも、
    マンションなら部屋階は大丈夫では

  19. 639 匿名さん

    環七の下に巨大な遊水地が出来てます。

    それと、笹塚より低いだけで低地っていかがなものかしら。

  20. 640 匿名さん

    >>637
    決壊するとしたらもう少し下流なんだよね。落合のあたりはよく氾濫してた。
    ただ、少なくとも環七調整池ができてからは、この辺は冠水したことはない。

  21. 641 匿名さん

    パークシティ大崎タワースレを読んだら、
    羽田からの飛行機の新ルート計画では
    新宿駅の西側を通るらしい。
    知らない内にここも羽田騒音問題に巻き込まれている。

  22. 642 匿名さん

    流石に高層ビル街の真上は飛ばないのでは?
    中野や幡ヶ谷あたりじゃないか。

  23. 643 匿名さん

    >>642
    大崎自体がタワマン街なのに
    その真上を飛ぶとスレで騒いでいるみたいです。

  24. 644 匿名さん

    大崎の飛行機
    ベイズの管理、修繕、固定資産の金額

    この2つみたいにいくら論破しても同じ事を繰り返す人が居ます。
    人気物件にはつきもの…

    ここも早目にスルーする習慣を付けましょう

  25. 645 匿名さん

    >>644

    大崎とベイズとこことを批評できるほど詳しいのですか?
    山手線内側、湾岸、山手線西側、とエリアは全く違うのですが。
    早く、どこかのマンションを買える事をお祈りします。

  26. 646 匿名さん

    >>642
    国土交通省が発表してる資料だと、滑走路まで直線で進入になってる。
    C滑走路まで完全に真っ直ぐだとすると、西新宿エリアは柏木小、野村ビル、ヨドバシの上空約900mで通過することになる。
    大崎が影響するのはA滑走路のほうで、こちらは中野~渋谷に抜けて山手線に沿うように大崎と言うルート。
    こちらは西新宿には影響ない。
    ちなみに決定したわけではなく案の一つ。
    また、南風のの時で午後3時から7時に限定した運用となっています。
    なお、便数的にCの方が圧倒的に多くなります。西から来る便用のルートだから。

  27. 647 匿名さん

    >645
    どうした?何か有ったか?

  28. 648 匿名さん

    >>646
    C滑走路を利用する飛行機が多くなると、西新宿も影響がありそうだね。
    マンションの計画にも(高さとか)関わる問題だと思う。

  29. 649 匿名さん

    >>648
    高さ的にはまったく問題ないです。
    ここに東京タワー建てても問題ない位です。
    飛行機ってのは、着陸時は意外と建物の側を飛べるものです。

    とはいえ、この案は影響範囲が大きいので簡単に決まるとは思えません。
    ただ、もう一つの案より実現時のメリットも大きいので、実現したいだろうなぁというのも事実ではあります。

  30. 650 匿名さん

    ここいらは既に飛行機モノでうるさいところですよ。

    低空を飛ぶヘリも相当うるさいですよ。独特の爆音圧でちょっとした家具なら共振動します。最近まで西新宿のタワー高層階に住んでましたが、この辺りはヘリが低空をバンバン飛んでてうるさいところです。

    定期的に都庁の屋上にあるヘリポートに消防ヘリが着陸訓練しているのをご存知でしょうか?非常にゆっくりした速度で低空アプローチ&着陸を何度も何度も繰り返します。また、市谷の防衛省にもしょっちゅう陸海空の自衛隊ヘリがとっかえひっかえ往来します。その着陸コースの1つにちょうどこの西新宿の辺りで低空旋回するルートがあるらしく、日によっては連続して付近を低空飛行します。それ以外にも不定期で報道ヘリや撮影ヘリが結構な頻度で飛来しうるさいなあと感じてました。
    これらは窓を閉めてても気になる時は気になります。特にローターが2つある陸自のヘリ?アレの音は最悪です。

    信じるか信じないかはあなた次第です。

  31. 651 匿名さん

    飛行機、ヘリコプターなどを気にしていたら都心には住めません。
    それ以外の音など日常では聞こえてきます。
    それが新宿です。

  32. 652 周辺住民さん

    私は2ブロック南の五丁目に住んでいますが、昼間出かけてる人なら全く気にしなくて良い情報ですね
    唯一ウルサイのは東京マラソンのゴール前のマスコミヘリくらいです
    あれは毎年起こされます

  33. 653 匿名さん

    652

    昼間いる家族は?

  34. 654 匿名さん

    横田RAPCON

  35. 655 匿名さん

    >>654
    そうですね。干渉しますよね。
    こんな話が出るんだから、少しは話し合いがされている、のかもしれませんね。

  36. 656 匿名さん

    湾岸に住んでますが、報道ヘリが集まって飛来するときは
    確かにうるさいですね。滅多にはないですけど。

  37. 657 匿名さん

    ヘリに関しては、上空飛んでいるのを見たことのない人なんて居ないから、あなた次第とか言っても、まぁ、信じる人はいないだろうなあ。
    ヘリなんかより、青梅街道を医大病院に向けて走っていく救急車を気にした方が、よっぽど現実的だと思う。

  38. 658 匿名さん

    航空法

  39. 659 匿名さん

    >>658
    法的には羽田の都心上空ルートは可能ですよ。

  40. 660 匿名さん

    >652
    東京マラソンのゴールは有明だよ。

  41. 661 匿名さん

    >>660
    オリンピックのマラソンでは湾岸に行かずに国立競技場に戻るそうですね。
    東京マラソンも予行演習としてオリンピックに近いコースを走るなんて話もありますが、
    国立競技場は解体なのでどこがゴールになるやら。

  42. 662 匿名さん

    コンシェリア西新宿は上下左右の騒音問題があるようですね。
    一方パークタワー西新宿エムズポートは全く騒音問題がないようです。
    (購入者スレをチェックしました)
    マンション生活は、騒音問題がとても重要なのですが、ここはどうなんでしょう。
    みなさんは気になりませんか?
    住んでみないとわからないと腹くくって選択しますか?

  43. 663 匿名さん

    ここはどの駅からも微妙に遠くて、しかも微妙な駅ばかりってのがなあ。
    建物そのものは良さそうなんだけど。

  44. 664 さん

    >>663
    なかなか完璧な物件って出会えないよね。
    六丁目の再開発予定地なら、もう少し駅が近くなるから、西新宿狙いなら待つのはありかな。
    住友だから絶対高い路線にはなるけどね。

  45. 665 匿名さん

    ここ、神田川沿いじゃなければ良いんだけどなあ。

  46. 666 匿名さん

    >>663
    過去レスを読むと
    建物の仕様レベルは低いらしいですが?

  47. 667 匿名さん

    まあ、湾岸マンションよりは可能性は高そう。
    あすこは、乱立しすぎ。

  48. 668 匿名さん

    西新宿も他エリアの乱立を言えないでしょう。
    まだまだ建てるのは可能だし。

  49. 669 さん

    >>668
    そもそも、乱立は悪いことじゃないしね。
    乱立でいつかは下がるといわれるタワマンエリアは下がってない。
    人がふえるとそれだけで街が活気溢れて魅力的になる。

  50. 670 匿名さん

    西新宿は平日の夜と、土・日曜は静かで良いよ〜。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸