周辺住民さん
[更新日時] 2014-08-15 23:54:03
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京地下鉄丸ノ内線「西新宿」駅徒歩9分、都営大江戸線「都庁前」駅徒歩8分、都営大江戸線「西新宿五丁目」駅徒歩7分
総戸数:976戸(事業協力者住戸含む)
販売戸数:未定
駐車場:300台
販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り:1ROOM~3LDK
専有面積:33.90m2~156.99m2
販売予定:平成26年12月上旬予定
モデルルーム:平成26年10月事前案内会予定
完成日または予定日:平成29年7月下旬予定
入居(予定)日:平成29年10月下旬予定
敷地面積:7530.65m2
分譲後の敷地の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
構造/規模:鉄筋コンクリート造・鉄骨造、地上60階地下2階建
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
施設費用・償却費:詳しくは「(仮称)西新宿HOMETOWN プロジェクト」販売準備室まで
バルコニー面積:5.03m2~23.56m2
建築確認番号:第ERI14011642号(平成26年3月31日)
用途地域:商業地域・第二種住居地域
売主:三菱地所レジデンス株式会社・相鉄不動産株式会社・丸紅株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携[代理])
施工会社:株式会社フジタ
問い合わせ先:西新宿HOMETOWN プロジェクト販売準備室
[販売戸数(区画数)未定]
【スレッドタイトルの変更、物件概要の追加を行いました 2013/05/13管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました 2014.10.06 管理担当】
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-25 17:30:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分 山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
954戸((事業協力者住戸177戸含む)、事業協力者店舗15区画(他に管理室、ゲストルーム、ミーティングスペース等)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上60階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年07月下旬予定 入居可能時期:2017年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん
このマンション、すみふのラトゥール新宿くらい
豪華さと共用施設があったら
徒歩9分でも全然買いなんだけどなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
勝手にライバル視される富久も迷惑だろうに。もう完売したんだから比較やディスるのは辞めたら??わざわざ××なんか使って陰湿な書き込みとか、情けないよね。
ここはここで良くなると思いますよ。低地、駅から遠い、都市部の割りにショッピングが不便等有りますが、湾岸エリアに比べれば良いんじゃないですかね。最高層タワーでランドマーク性もあるし。西新宿はこれから発展する街で期待出来ると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
買い物なら近くにマルエツとユニオン、ライフも有りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
物件比較中さん
山手線外で低地で駅近くなくてペンシルタワーで敷地も公開空地
何が売りなの?
富久も間取りひどいの多かったが富久より勝ってる点は何?
まあこれから情報が色々でてくると思うので待ちますが
スーパー併設で魅力的な共用施設があるなら購入考えます
最近全然行ってないから知らないけど新宿中央公園って今もホームレスいっぱいいるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
富久が内廊下なのに太かっただけで、別にここはペンシルではないと思います。
あまりワンフロアを大きくしすぎると必然的に中住戸が増えてしまうので、かえって細い方が住むには良いくらいです。
あまり細いと見た目が安っぽくなるので、限度はありますけど。
>>146
西新宿はしばらく現状維持から若干衰退だと思いますよ。
開発が外縁部ばかりでしかもマンションしか建てられず、中心部は築年が嵩んできているが、建て直すにはまだ早い。
建て直し時期に入れば、今の丸の内や日本橋みたいにどんどんきれいになって盛り返せるでしょうけど、それまでは我慢の時期。
>>148
山手線の内外は、はっきり言って評価にはあまり関係ないですよ。
山手の外でも内側より高いところはいくらでもあります。大切なのは、なんという町名かですよ。
富久も、西新宿も(しかも5丁目)そこまで自慢できるようなエリアじゃないです。
広いエリアを持ち出してポジるのは、たいていそのエリアの底辺クラスの場合ですよ。
たとえば、どこにお住まいですか?と聞かれて人形町の人は人形町というけど、晴海の人は中央区という、みたいな。
もちろん山手線内なら底辺クラスでも、とても高級ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
新宿は東西で再開発が行なわれ綺麗な街に変身ですね。ここは楽しみにしています。もうちょっとデパートが近ければいいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
都庁前駅、西新宿駅から地下通路が繋がっているから、伊勢丹、高島屋まで信号待ち無しで歩けるけど、少し遠いかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
隣の西新宿五丁目北も南も防災地区での開発が決まってる。西新宿はオトナの街って感じだけど、今後は変わるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
155
新宿比較中さん
新宿駅まで確かに歩けますが、毎日の通勤には厳しい距離ですねぇ。新駅もできないだろうし立地は中途半端な感が否めません…
敷地の南側もいずれ再開発されるようですし、富久のように大型スーパーあるといいですな。マルエツはプチですし‥
妻が料理するのでガスでないと困るんですが、ここはオール電化なんですか!?
震災以降、タワマンもオール電化は敬遠されてた筈ですが既に決定なんでしょうか?
今からでも計画変更できないもんですかねぇ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
157さん、この辺はオカマは少ないかもしれないけど、新宿公園のホームレスはウロウロしてるので現地見て来られることを推奨します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
西新宿駅よく使いますが、
昼も夜も地上でホームレス見たことないけどなあ。
149さん
西新宿がしばらくは現状維持から衰退?
再開発してるのに?
新宿に都庁があって新宿が発展する限り
それは無いのでは。
ちょっと言いたいことの意味がわかりづらいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
>>157
ここも、ここの北側も、西新宿3丁目も、オフィス中心の再開発の予定でした。
しかし、西新宿全体が他地区に対して相対的に地盤沈下しており、既存ビルでも空き室が埋められないため、オフィスは無理と判断されてマンション中心に変わったという経緯があります。
ちなみに、中央公園のラトゥールもオフィスメインにしたいけど今は無理。でも、あの立地は捨てがたいから将来改修できるよう住友が権利を持ち続けるために、分譲はせず賃貸にしたという経緯があります。
都心五区の中でオフィス空室率が高いのは港と新宿ですし、今は賃料でも空室率でも渋谷に勝てていない状況です。
衰退といったので誤解を与えたかもしれませんね。
街にも、徐々に発展していき、人が人を呼ぶ時期を経てピークに達し、だんだん古くなっていき他地区に対して競争力が落ちちる、落ち切ったら大規模な再開発で最初に戻る、という大きな流れがあります。西新宿はいま落ちてる途中です。
あくまでも他地区に負けるだけで、廃墟になるとか、人がいなくなるなんてことは無いです。
昔の丸の内なんかがまさにそんな感じで立派だけどなんとなく古めかしく微妙に活気がない感じでした。
また、周辺を再開発したり、改修したりで落ち込みを最小限にすることはできますけど、周辺再開発のメインである西新宿3,4,5は中小地主が多いのでなかなか進まないんですよね。
落ち込みがある程度に達すると、再開発によってまた発展のターンに戻りますが、西新宿の場合はもう少し先の話で、将来性というなら20年~30年後のことだよ、と言いたかったんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
ここも北と南で合わせて商業施設もできる予定ですよね。
周辺スーパー今はマルエツとユニオンだけですがもっと便利になるでしょう。
ドラッグぱぱすも安いですしね。
繁華街から離れているため、静かに暮らせると思いますよ。
あとは芸能人もちょこちょこ見かけますね
前に5丁目の近所のマンションで鶴瓶を見ましたが、今もいるのかな
亡くなられてしまいましたが、藤圭子さんが住まわれていたのもアトラスじゃなかったかしら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
確かに芸能人、関係者などをよく見かけるけどプライベートな事は書いちゃダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
158さん
ありがとうございます。詳しいですね。
デベ関係の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>159
北は組合が数年前スーパーに店舗形態や規模などについてヒアリングしたけど、近くに既に複数あるから反応がかなり悪かったと聞きました。
南は店舗ができるのかも含めて全く未定です。まぁ、地権者が居るから店舗ゼロということはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件