物件概要 |
所在地 |
東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番) |
交通 |
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口) 東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口) 東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口) つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口) 都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口) 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草) 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
693戸 (事業協力者住戸88戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浅草タワー口コミ掲示板・評判
-
721
匿名
浅草タワーより先に街があったんだから、郷に入りては郷に従うのは当然のこと。
浅草の文化込みでここを選ぶんでしょ?なら、祭りが盛んな土地柄を理解しなきゃ。町内会費ごときでガタガタ言いなさんなってぇの。
-
722
匿名さん
町内会活動が活発な地域だと、町内会費については少々他地域よりも高めでもしょうがないと思う。
浅草ってそういう活動が活発なイメージがあるなぁ。
-
723
匿名さん
>>721
そんな言い方で、わけもわからず新参者から金を徴収するというのはどうでしょうか?
その金額がどのように設定され、どう使われるか、徴収する側にはきちんと説明する義務があります。
-
724
購入検討中さん
723さん
そこつっかかる所じゃないかと、、、
言い方は下町を意識したのでしょう。
-
725
匿名さん
2012年からは、浅草タワーを浅草のシンポルとして崇めればいいだけじゃん!
-
726
購入検討中さん
なんでここは一期三次13戸とか変な売り方するんでしょうね
-
727
物件比較中さん
今日も全否定の「嫌がらせ君」お疲れ様。相変わらずの荒らしようですね。
皆さん「嫌がらせ君」はなんでも否定して頑張ってますがスルーしてあげましょう。
ここは手ごろな低層から順調に売れて行ってるようですねー。モデルルームも人が増えてそうですね。
-
728
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
>>728
で、どんなニュースでした?
肯定?否定?
-
730
匿名さん
>>725
「浅草タワー」って、自分から名乗るんだからおこがましいよ。
横浜の「ランドマーク」を自分から名乗ったのといい勝負だw
>>727
乙。
低層部は旧住民。以上。
-
-
731
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
>>728
この書き込みの時間だと、12chの経済ニュースかなんかじゃない?
三菱の住販子会社再編がらみのねたじゃないかな?
あとは不動産市況とか、不動産系の社会問題のコネタとか。
見た人、報告よろしく。
-
733
匿名さん
>>731
早速ありがとう。
ほんと、ビューの現建物亡き後は、このビルが台東区の墓標みたいになるわけだからね。
-
734
匿名さん
718さん
そんなに長引いたら、建設も途中で止めざるを得なくなってしまいますよね。
竣工は平成24年2月上旬の予定ですが、裁判が長引けば延期される事になるのか?
契約済の方にとっては色々不都合が出てきそう。
-
735
匿名さん
裁判が長引いて延期はないように思うけど
裁判の判決で建物取り壊し!ってのは実際に
事例がありましたよね。最近。
-
736
物件比較中さん
雷門向いに案内所(5階建て位)、景観と合わない。
五重塔の後ろにホテル建設計画、景観と合わない。
浅草タワー、景観と合わない。
そんな内容でした。
浅草寺も大変だ・・・
-
737
匿名さん
>736
あ、なるほど、浅草から見て景観に合わないということなんですね。浅草タワーからの景観がそんなに悪いのかなあって解釈してました(汗)
-
738
匿名さん
>736
補足。
> 雷門向いに案内所(5階建→会議室だらけの8階建で階高高いので実質10階以上に相当のガラス張り)
=景観を損なう。 (=区の事業。反対陳情保留)
> 五重塔の後ろにホテル建設計画:六区の再開発で楽天地と馬券場跡だけ53mまで可とした(=区の原案)。
=景観を大きく損なう。53mは五重塔と同じ高さ。遠近法で小さく見えても塔の後に壁。
> 浅草タワー:ビューホテル(約100m)より高い140m弱で、ギラギラ。参道や境内から見て鬱陶しい。
=景観を大きく損なう。(=「区の同意」あったから許可が出た。陳情は意味不明に否決)
もひとつ言えば、川向うの新東京タワー。最初のエスキスより太く、不格好なのが、できあがるにつれて・・・
=景観破壊。(これには公共電波塔という名目上観音様は我慢した。本音はイヤな模様)
これで、北側に再開発なんてなったら、観音様大激怒だろうな。
あと浅草の民度が試される。
-
739
タワマン大好き♪
古都鎌倉とは違うのだし、浅草の景観なんぞに期待している人はごくごく少数じゃないのぉw
とりあえず雷門とごちゃごちゃしているあの商店街があれば、いいんじゃないのぉw
現状でも五重塔はまったく存在感なんかないんだし、
五重塔見たくて浅草寺にお参りしているひとなんか、はたしているのかなぁw
いないのじゅないのぉw
そしてね、浅草タワーは雷門の眺望は阻害してないのよぉ♪
だから景観上、浅草タワーは浅草の地においてはまったく問題なしぃw
それに、すっきりしたガラスウォールの浅草タワーが林立してあげないと
不恰好なスカイツリーばかりがめだって、かえって景観上、問題じゃないのぉw
しつこい、ねがのひとは、なんで浅草の景観なんぞにこだわるのかなぁw
-
740
契約済みさん
そうそうスカイツリーも同罪だよね。
訴訟なんて浅草のこと考えているわけないでしょ。自分の利益だけ。そのために頑張って嫌がらせしてる。
浅草寺は乗せられただけ。
ちゃんと浅草の街を観光地にしたいならパチンコ店もWINSも無くしたほうが良い。
今日も頑張ってますね全否定の「嫌がらせさん」♪誰も相手してませんよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件