東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワーってどうですか? Part2
あさじがはら [更新日時] 2010-09-23 19:00:38

「浅草タワー」について、意見交換や情報交換をしましょう
(総合設計許可での事業名:(仮称)西浅草3丁目計画)

所在地 東京都台東区西浅草3丁目18番地
沿線名 つくばエクスプレス 
最寄駅 浅草
売主  藤和不動産、三菱倉庫 三菱地所
モリモトの撤退、藤和の上場廃止・完全子会社化によりし、スキームが変更)
建物竣工 2012年3月末(予定)

敷地は、浅草ビューホテルのすぐ西側にあたります。
現在、総合設計許可(超高層をOKにする行政の許可)の当否について、
行政訴訟が進められています。
将来の浅草のまちを考えるうえで大きな影響のある物件です。
購入を検討するひとも、浅草ファンも、みんなで考えましょう。

前のスレッドは↓です。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/
※前スレを消化してからこちらをご使用下さい。


施工会社:フジタ東京支店
管理会社:(未定)



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-25 02:17:53

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    >借りる度にコンシェルジュサービスに申し込むのかと思うとそれも面倒だなって思いますね。

    自由に借りれる様じゃないと意味ないですよね。



  2. 642 匿名さん

    近くのスーパーのカートはロックがかかっていて、コインを入れたら外れるようになってます。返却したらコインが戻ってくる仕組み。これなら子供もいたずらしないし、いつでも自由に使えそう。実際はどんな感じになるんですかね~。

  3. 643 匿名

    カート借りたってエレベーターは狭いわ実際迷惑だろう。色々な問題有りすぎだなぁ。

  4. 644 匿名さん

    あぁ~、ここのエレベーターって9人乗りでしたっけ?
    ただでさえ、狭いとか数が少ないとか言われているのに
    カートを押して一緒に乗るなんて迷惑ですよね。
    狭いから一緒に乗るのも考えちゃうとこありますね。

    >>637
    大型コインランドリーとか!あるといいですよね。
    私も家の洗濯機では洗いづらいものとか、たまに
    コインランドリーに持っていくことがあるので…、
    それがマンション内にあったら便利に思います。

  5. 645 匿名さん

    637さん
    全くの同感です。
    大物が洗える洗濯機と乾燥機は重宝しそうですよね。
    近所の大型専用ランドリーも、深夜まで利用客で賑わってますよ。
    共用施設って客を呼び込むための娯楽施設が必要なんでしょうかね。
    主婦的には、日常生活に密着したサービスの方が嬉しいのですが。

  6. 646 匿名さん

    >631
    >633
    そんなの自前で買ったほうが、と思うが。
    >636
    カートの乗り継ぎ、ってどうなんだろう。
    >640
    >641
    >643
    いらないような気がしてきた。

    >632
    >635
    とってつけたようなものですからね。
    なくして、ランニングコストを少しでも軽くしたい。

    >637
    >638
    ほとんど同感です。

    >645
    基本的に、このマンションは、そうとう頭の悪い奴の設計、発案だから、
    「何年前の発想?」みたいのがたくさんあるし、無駄が多すぎる。
    その分ちゃんと設計・施工してるかといえば、あやしいみたい。
    裁判になるようなあやしげな「総合設計」でしね。
    いまだに広告に「係争中」とは書いてないし、フェアじゃないですね。

  7. 647 匿名さん


    >カートを押して一緒に乗るなんて迷惑ですよね。

    こんな風に考える方も居るんですね。

    ただ、高齢の方や子供が居る方など
    カートが必要な方なら住民同士が分かり合えればいいですが・・・


  8. 648 匿名さん

    EVの9人乗りは普通ですね。特別狭いことはないです。

    内情を推測するにすぎないですが、こういうハードが決定していた段階で、カート持ち込みがどうとか言うルール面が確定していなかったために出てきた問題なんでしょうね。

    ただしここに書かれていることを読んでいると、他人がカートを使って自分が使っていない場面を想定している人ばかりに見えますが、逆もありますから、そのへんはお互い様と思って穏便に考えてみてはいかがでしょう。

  9. 649 匿名さん

    >>647
    >>ただ、高齢の方や子供が居る方などカートが必要な方なら住民同士が分かり合えればいいですが・・
    644です。そうですね。自分がカートを使っている立場で、
    他にエレベーターを利用する方が何人かいらっしゃれば、
    やっぱり一緒に乗るのは遠慮すると思います。
    カートって必要ないような気もしますが、あると実際
    便利で利用してしまうと思うんですよね。
    まあ、簡単に利用できないのであれば、利用する機会も
    そんなにないかもしれませんが。

  10. 651 匿名さん

    >>650
    超高層ビル慣れしてる街ですからね。お互い様という。
    そういう意味では浅草はごく厳しい。

  11. 652 匿名

    エレベーター9人乗りが普通??
    腐っても高層大規模マンションでは考えられないでしょう。

  12. 653 匿名さん

    >>648
    「お互い様」というのは大事な感覚ですよね、その通りだと思います。

    四六時中エレベーターが混雑してるという事もないと思うけど
    仮にカートのせいで他の人が乗り込めないという状況になったら
    一回見送ればいいだけの話だと思います

  13. 654 匿名

    見送ればいいって…。便利快適に住みたいんだからエレベーターを増やせばいいでしょ。とにかく駄目な物件だね。

  14. 655 匿名さん

    >>654
    簡単に増やせるものならお願いしたいですけどね
    実際住んでみないと分からない部分は沢山あるだろうけど
    個人的にはエレベーターの混雑なんて朝の通勤時間に多少あるのかな?ってくらいに思ってます。

  15. 656 匿名さん

    650さん
    浅草タワーは、祭りの時期に「お祭り広場」として周辺住民に開放されるスペースを作り、
    三社祭の神輿順路や御神酒所に利用されるようです。
    浅草の人たちがこのマンションを快く思わないという事は、このスペースは利用されないという事ですかね?

  16. 657 匿名

    9人乗りのエレベーターは普通じゃないしカートなんて使えば2人くらいしか乗れないよ。ただでさえエレベーターが小さくて少ないって思っているんだから勘弁して欲しいな。カート、ペットなんでもOK仕舞いには自転車とかも有りかな。何台待てば乗れるかな?(笑)

  17. 658 匿名さん

    >656
    使いますよ。
    高額な町会費の件もそうですが、取るものは取るし使えるものは使う。
    友好的に接しつつ存分に利用し尽くすのも悪意のひとつです。

  18. 659 匿名さん

    ここって、内廊下ではなくて、外廊下なんですね。
    Part1のレス読み返してみるとチクワ型と書いてあるけど、廊下から上を見上げると空がみえるということなんですかね。それとも、屋上は屋根がきちんとあって雨が入ってこないようになっているのですかね?
    知っている方がいれば教えていただけませんか?

  19. 660 匿名

    屋根は無いです。
    当然、空調もありません。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸