物件概要 |
所在地 |
東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番) |
交通 |
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口) 東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口) 東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口) つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口) 都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口) 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草) 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
693戸 (事業協力者住戸88戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浅草タワー口コミ掲示板・評判
-
121
物件比較中さん
ここは豊洲(シンボル)と比較すると全然安いです。物件としては確実に豊洲が上ですね(芝生と街のクリーンな雰囲気は高感度が高いですね)。。。。でも豊洲は豪華にしすぎて管理修繕は高い。あとは地盤に目をつぶって買う必要があるのと、乱立しているから、それが大きなマイナスですね。お金が余っている人向きに思います。
都心に近くて、克つ堅実に将来的にも安心してタワーに住みたいという人にここは人気がありそうですね。
清澄白川も値段的には安めですが、立地がマイナスだと思います。
浅草も住めば離れられなくなるという話もあるし、そう考えると悪くない物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
浅草、清澄門仲より豊洲のほうがクリーンで街の魅力が高いと思う人はここを検討すらいないでしょう
どちらがいいというよりは好き好きなので
浅草のことも知らないようですし、続きは豊洲か有明のスレでどうぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
契約済みさん
121様
私も、浅草が好きで、まったく121さんの思いと同じだなとおもってます。すいません、ただそれだけですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名
浅草なんだかんだで住みやすいっす。
怖い人や汚い人はつきものですが、交通利便、うまい老舗、スーパー多いし庶民的な価格、日本の季節を感じられる所等
あとは何より人が暖かいです。
敵に廻すとここみたくなるけどね。
とにかく「するめ?」みたいに噛めば噛むほど味がするような街です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>>124
そのするめを、金属、ガラスの塔の中で味わうのがいいのかってこと。
どう考えても、場違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
>105
> 反対運動自体は地元では盛り上がって
「広報不徹底」との声がある。
階段室?の骨ができたこの数日でも「なにあのでかいの!」というしまつ。
事実をもっと周知していけば反対は激増するでしょう。
ちなみに、区の陳情に付された筆数は、北町会を中心に600筆。
(北に関していえば、ほぼ全世帯)
これが「一部の人間だけ」ですか!
> 自分の利益のために反対しているだけなので
それを言うなら逆でしょう。政治がらみの無理無理計画を
「自分たちの利益のために」周辺の声聞かず、風害その他環境激変。
工事に関する被害だって、何人か固まってきて、それっきりじゃないか!
あとは『個別』『口外するな』の陰湿な手口。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>116
>コミュニティプラザ
=エントランス脇の藤棚ならそうですよ。
町会の御神輿を安置し、青年部なんかも一緒にあつまるのか?
中町会のひとに聞くのがいい。町会長とか。
とにかくよそのお祭りでもいいから、要観察。
>120
> 酔っ払ってどんちゃん騒ぎをされないことだけは
不可避。三社祭のときは。
>117
今のスタンスじゃだめだね(事業者の印象は大きい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
こういう物件ができると、だいたい、高層階に親分、幹部。
低層階に事務所だね。
周辺見ても大体そんな感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名
上野比較的近いぞ。
おそらく徒歩15分くらいじゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
上野駅まで15分は無理。
早足で20分ちょっと、ゆっくりならそれ以上。
鴬谷駅の方が近い。15分ちょっとくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
人情はドカンと建ったマンションに住むよそ者にも通用するものでしょうか。
もちろん、新しく暮らす住民側の溶け込む姿勢が第一でしょうけど。
ちょっと不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
ご近所さん
全然気にしないよ。もともと賃貸マンションも多いし、新しく越してくる人には慣れてるからね。
このマンションも地元でけっこう見に行っている人もいるし、知り合いにはいなけど地元で買う人もいそう。
反対運動が広報不足って書き込みがあったけど、頑張ってるのはいるけど住民運動とかみんな関心ないし、
人の持ち物をグチグチ言うのって浅草には馴染まないんだよね。カッコ悪いし
だから、安心して越してきて大丈夫よ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
申込予定さん
とにかくマンション購入者は全員「芝崎町中町会」に加入しなければ
ならないのだし、町会費 月額450円(一括納入)を支払うことになります。
お祭りに参加する、しないは自由だし、あなたの部屋にまで
他人がズカズカ入って来るわけではありません。
子供たちには楽しいイベントとなることでしょう。
月1回の町会役員会はコミュニティプラザで開かれます。
公開空地では、夏休みにラジオ体操(10日間程度)や、子供会の夏祭り、
防災訓練等も行われます。
今住んでいるマンションでも同じようなイベントがありますが、
皆さん楽しんでいらっしゃるようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
町会への強制加入は違法だ、という判決が出ていたはずですが?
いろいろ揉めそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
月額450円ですか・・・(年額5400円)
今の町会費より高いですね。
(年額3600円/月300円)
M区A山より高いなんて・・・
単純計算しても
5400円×693(タワー世帯数)
=3,742,200(円)
きゃー、すごい収入増じゃありませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
その収入増加分、地域の治安や活性化に生かされると良いよね。
もちろんマンション住人もお金だけじゃなくて参加することが重要なんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
町会費の件って下町では最近いろいろ言われています。
戸建は昔から払うのが当たり前って払っているけど、
子供も大きくなって独立して年寄りが多くなった最近でも
ふつうに払うけど、新しく建ってきたマンションではなかなか
払ってくれないという話をよく聞きます。
すべてではないけどね。
それなのにお祭りでは、子供たちは違うエリアの子供も連れてきては
お菓子を持っていき、景品を取り、その場の飲み食いもしていく。。
別に、みんなにぎやかなのが大好きだし、子供を差別なんかしないから
もちろんみんなに、食べてきなってふるまうけど。
ちゃんと町会費は払ってほしいね。ってことなんです。
大きな建物が建てば、収入も増えるけど支出も増えるってことです。
住むには義務も必要です。
ぜひ、積極的に声をかけていただき参加してくださいね。
年寄りが多くなってきたところではにぎやかになることは大歓迎!
そのために年寄りは、お金を払うことを嫌がりませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
地元で計画に賛成している人は、町会費の大幅増収を見越してのことかもしれないね。
しかし、毎年370万円もの町会費が町会運営に必要なものなの?
いくら何でも取り過ぎでは。
積み立てることもできるはずの370万円が毎年消えるとなると、それはそれで考えてしまう。
町会費支払いの強制が違法なら、管理組合のほうで減額要請する動きも出るでしょう。
これは確かにもめることになると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
>378
毎年370万円も支出が増えるとでも?
それはどういう内訳?
言葉は当たりがいいけど、必要以上に入居者から分捕る算段を感じるんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件