東京23区の新築分譲マンション掲示板「浅草タワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワーってどうですか? Part2
あさじがはら [更新日時] 2010-09-23 19:00:38

「浅草タワー」について、意見交換や情報交換をしましょう
(総合設計許可での事業名:(仮称)西浅草3丁目計画)

所在地 東京都台東区西浅草3丁目18番地
沿線名 つくばエクスプレス 
最寄駅 浅草
売主  藤和不動産、三菱倉庫 三菱地所
モリモトの撤退、藤和の上場廃止・完全子会社化によりし、スキームが変更)
建物竣工 2012年3月末(予定)

敷地は、浅草ビューホテルのすぐ西側にあたります。
現在、総合設計許可(超高層をOKにする行政の許可)の当否について、
行政訴訟が進められています。
将来の浅草のまちを考えるうえで大きな影響のある物件です。
購入を検討するひとも、浅草ファンも、みんなで考えましょう。

前のスレッドは↓です。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53547/
※前スレを消化してからこちらをご使用下さい。


施工会社:フジタ東京支店
管理会社:(未定)



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-25 02:17:53

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    >>40
    それに、その地震予測は、ほとんど「真っ赤」で地域差は見えない。
    (あえて、建て替えをあおる意味もあってそうつくった)
    そんなことより、余程、ボーリングの図面をよく読んだ方がいい。
    水位と表層こそ違え、湾岸も浅草もそう構成は変わらないから。

  2. 44 匿名さん

    >>35
    所詮は土佐の・・・が政商としてのしあがって、ってだけだしね。
    変にプライドが高くて、嫌みなのは「驕る平家」を彷彿とさせるがね。

    地所なんて、その中の「地所部」からできた会社だけど、三菱の序列では末席。
    自動車にせよ、建物にせよ、ぱっとしないのもあたりまえか。
    あと、変な買い物して今回みたいに困るとか、ね。

  3. 45 匿名さん

    >>44訂正
    三菱と平家を並べては、平家に失礼だった。
    平氏は苟も桓武平氏だからね。

  4. 46 匿名さん

    レスの書き込み欄の下の「似ている物件」って、本当に芸がないというか、同じようなのばっかり。
    設計担当者の質の低下がうかがい知れるし、都市計画の貧困、住宅政策の貧困も感じる。
    政権変わっても、この辺、全然スパッといかないのが腹が立つ。茶番。

  5. 47 匿名

    重要事項説明に暴力団事務所まで50mだって。その他にも周辺にあと2つあるみたい。

  6. 48 匿名さん

    >>47さん
    暴力団事務所が近くにある事実も、契約者に説明すべき内容なんですね。
    そりゃ、そうか。抗争や小競り合いが起きた際は危険ですものね。
    浅草は三社祭が暴力団の資金源になっていると言う話を聞いた事がありますが、
    やはり事務所の数が多いんですね。

  7. 49 匿名さん

    >>11
    >>管理にお金のかかる共用施設が無い
    そうかな?保育所、ゴルフレンジとかカフェコーナーとか管理にお金がかかるんじゃない?また欠点の高層階にラウンジが無いことは別に気にならないけど、東西低層階は近隣住戸との距離が近いのは気になる。というか、その他にもエレベーターの数が少ないとか狭いとか…駐車場も少ないとか…ここって全体的にマンション面積が狭いのでしょうか。それともいらない共用施設が多すぎな気もする。

  8. 50 匿名さん

    29さん
    我が家のマンションも同じくらいのエレベーターの大きさですが、
    お子さま連れで乗る方はやっぱり大抵の方が抱きかかえ、ベビーカーは
    折りたたんで乗ってます。たたまずでも、なにも問題が起きていないなら
    それでいいでしょうけど、どこでもそういうわけにはいかないでしょうからね、
    お子さまのいるご家庭もそうでないご家庭もお互いにきづかいができるような
    そんなマンションになるといいですよね。

    38さん
    私も浅草にタワーマンションというのは希少性あると思ってます。

  9. 51 匿名さん

    >>34さん

    ゴミ運搬用は規約では普段使いを禁止しているわけではないので、使える可能性が高いですが、結構臭いが残りますから、毎日使うと嫌になるかもしれません。外して考えるのが無難でしょう。

    一つ懸念材料は、高層階用の非常エレベーターが低層階にも止まることです。普段使いの時、低層の人は高層用の非常エレベーターを押さないように周知しないと面倒になるかもしれません。

    >>38さん

    希少性はあると思います。売ったり貸したりするのに周りの普通のマンションより有利かと。ただ周りの環境に懸念があるのでリスクはありますね。

    >>49さん

    保育所は確か管理費への賃貸収入があったと思う。それがなくても場所貸しだけだから(運営は管理とは別)負担は少ない。カフェコーナーは費用が計算できますね。カフェの人件費15万円/月として15万円/約700戸=約215円/戸。1戸あたり月に215円アップを高いとみるか安いとみるか。ゴルフレンジはメンテナンスにお金かかるかもね。どのくらいかかるか分かる方いましたら教えてください。プールとか温泉が無いだけ他のタワーに比べていい方じゃないかな?マンション全体の面積は建蔽率と容積率見ると分かりますが、十分過ぎるほどありますね。

  10. 52 匿名さん

    >>47さん

    重要事項説明に暴力団事務所まで・・・・って
    そんな記載されたもの今まで見たことありません・・・。
    でも載せないで説明なしだと違反になりますからね。
    そういう事項まで載せるんだぁとビックリしました。

  11. 53 申込予定さん

    認証保育所は賃貸収入があるそうです。
    その代わり、性質上、マンション住民だからといって
    優先的に入所権があるわけではないので
    入れなかったら残念ですね。

    今、住んでいるマンションは
    ゲストルームの稼働率がいいそうで、
    (85%だったかな)(一泊5000円・2室有)
    このタワーは観光地「浅草」にありますから、
    その辺は期待できますね。



  12. 54 匿名

    浅草タワーまだ東南角の85タイプ買えますか?
    欲しいのですがどうでしょう?

  13. 55 匿名さん

    85ってことは高層階だと思いますが、あと2戸空いてますよ。

  14. 56 匿名

    この物件は確かお祭りの時(?)に一部の共用施設が公に解放されるんですよね。
    セキュリティ的にもそうですが、汚されそうですね。

  15. 57 物件比較中さん

    エレベーターの仕様を聞きたいですね。非常用が普通の速度だったらなんとかなりそうです。
    でも9人ではなくせめて14人ぐらいの大きさが欲しいところですね。
    カフェコーナーは、喫茶店みたいなものを想像すると全然違うようですね。エントランスの隅で数席お茶ができる
    程度なのでおまけぐらいですね。コンシェルジュが一緒に運用するようなので、無駄な運用コストもなく好感が
    持てますね。ほんとプールなんてあるだけでその物件はNGですよ。
    あとはトランクルームがないのはマイナス10点ですね。

  16. 58 匿名さん

    >>47
    商業地域なのでどこにあってもおかしくないでしょう。
    どこともそんなもんなのでは?
    嫌なら商業地域は避けた方がいいと思いますよ。

  17. 59 入居予定さん

    購入者の飛鳥と申します。
    竣工まで長いので
    浅草タワー大好きな人のための画像掲示板アップしました。
    良かったら、遊びにきてください。

    http://jpdo.com/sks142/91/joyful.cgi?

  18. 60 匿名

    2基の非常用エレベーターは通常時も各階停車なので、高層階はかなりつらい環境ですね。

    毎日のことなので、ここは妥協出来ないポイントだと思います。

  19. 61 申込予定さん

    うちのマンションのエレベーターも小さいな~と
    思っていたのですが、「定員13人」でした。
    ベビーカーを畳んで乗る人なんて見たことありません。
    ベビーカーを畳まないで乗ると、2台で
    いっぱいになりますね。(3台は無理です)

    乗れなかった人は、見送るようです。
    赤ちゃんを抱き抱えて乗るのもたいへんだし、
    その辺はみなさん気を遣われればいいのでは?
    うちのマンションでは、みなさん譲り合って
    使用されていますよ。

  20. 62 物件比較中さん

    >60
    妥協できないなら、単純にやめたらどうでしょうか。
    もっと、違う物件で検討されたらいかがですか。
    別に、文句言ってるわけじゃないので、気をわるくしないでくださいね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸