- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
某湾岸スレにて塩害についての話題が盛り上がってまいりましたので、別スレにしたいと思います。
塩害についての話題がでたら、このスレに誘導してください。
[スレ作成日時]2010-06-24 20:04:04
某湾岸スレにて塩害についての話題が盛り上がってまいりましたので、別スレにしたいと思います。
塩害についての話題がでたら、このスレに誘導してください。
[スレ作成日時]2010-06-24 20:04:04
東京湾の東風は湾岸の高層起こす上昇気流の影響で消える。
上昇気流は海の塩気拾って湾岸高層を撫でて上がってまた海に戻る。
潮風に混じって強アルカリの飛沫も舞う。
塩害が快適なのか
地中海、ニューヨーク、ロスなど、海沿いの街並みで生活するの憧れるな。
東京湾じゃない海がいい
葉山の海辺近くに、東京駅までのノンストップのリニアモーターカーが出来たら、そっちに引っ越す。
同じく
趣味が船だから海は好きだが
日本じゃ住まいは内陸部がいいです
風向きでしょ!
海に面しているのは北側だし、北風は内陸からの風だから潮風じゃないし。
高層勧めるレスすらつかなかったため、満たされない彼の心。。。
>642: 名無し不動さん 2009/03/19(木) 16:18:56 ID:???
>足の不自由な人間にも高層勧める鬼畜!
>https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=23k...
風向き?
このあたりで塩害なんて聞いたことないぞ。
海で波が立ったことってあるか?
台風の時ですら穏やかな海なのに。
このあたりって、どのあたり?
背が高いと風受けやすいとかならあるかな。
ビル風で下から掬い上げるように空気が動けば湿った空気は上まで上がる。
季節にもよりますが。
海辺は塩害
山に行くと猿害
このあたりで塩害なんてあったっけ??
波すら立ってないのにどうやって塩害が???
お台場に築15年くらいの建物たくさんあるけど、塩害なんて皆無だぞ。
そんな知識だから嘲笑しかかわないんじゃ?
確かにお台場あたりで塩害って聞いたことないな。
芝浦や港南あたりではどうなんだろ?聞いたことあります?
あと、月島・佃島・新橋あたりで塩害ってあるんですか?
波しぶきが無いなら塩害なんて有るわけないだろ
お台場か芝浦に行って確かめて来い
水蒸気ってものを知らないんですか?
>水蒸気ってものを知らないんですか?
水蒸気について勉強しなおしたほうがよい。
ウチのURのタワーマンションは塩害対策用のエアコン室外機になってるようだ。室外機に表示がしてあった。URの備えつけのダイキン製エアコンにしては場所がら良く考えられてるなと感じた。
波しぶきが無くても潮は飛んで来て錆びやすくはなるけれど、
水蒸気がって言うのはかなり笑わせて貰った。
蒸留水の実験って、ゆとり世代はやってないの?
塩はNaとClになって飛びますが、何か?
それはあなたの自転車や車が安物だからです。湾岸に長年すんでいますが一度もさびたことはありません。
237
あなたのエアコンが安物だからでしょう。
晴海で夕涼みしてるだけで、潮で肌がべた付くよ。
海辺なんだから、錆びやすいの当たり前なのに、なんで懸命に否定してるの?
238
遮光カーテンをご存知?
オマエの部屋は遮光カーテンを外付けしているのか?
海に近いと屋根もトタンじゃなくて瓦ですが・・・。
さびやすいから、瓦がおおいんだと思います。
これって、塩害でしょ。
できるだけ好印象に工作したいわけで
害と名の付く事にはサイケデリックに反応してしてしまいます。
程度の問題だろ
あると言えばあるんだろうけど 全く問題ない程度な
建築関係のものです(素人に毛が生えた程度ですが・・・)
面白そうなテーマだったので、個人的な意見をさせてもらいます。
湾岸地帯の地盤については、すぐに建物に影響がでるとは思いませんが、全く影響がないともいえないと思いますね。実際に横浜の古い建物は傾いたりしていますし、構造の担当者は豆腐の上に建物を建ててる様なものだと言っていました。
塩害については、もちろん影響があります。塩害対策にも限界がありますし、内陸の建物の屋上の機器類だって錆でボロボロになってしまいます。
ただ、ちゃんと塩害対策をしているならば、大げさに塩害に目くじらを立てる程ではないと思います。
(修繕費用は高くつきますが・・・)
そう言う書き込みすると、
程度の問題ってどの程度?
と、いじめたくなる。
塩害はない前提
土壌汚染は影響ない前提
地震で壊れない前提
液状化しない前提
資産価値落ちない前提
・・・・・・・・・
いやはや。
まぁ人気エリアになってしまいましたからね
理解できないのは、海に囲まれて雨の多いこの日本で錆びる欠陥品を買い求めようと考えたりすることです。
いくら鉄製の自転車が9800円で買えるからと言って、わざわざ買うような人は湾岸ではいませんよ、と。1000円のシャツ買いますか?1万円のスーツは?
ふつうの品ならプロがちゃんと考えて作っています。ただそれだけです。
>理解できないのは、海に囲まれて雨の多いこの日本で錆びる欠陥品を買い求めようと考えたりすることです。
うん、一番理解できないのは、埋め立て地という欠陥品の上に建ってるマンションを買い求め、そして悦になって住んでる人間の精神構造です。
通常、一生に何度も買えない不動産をあえて欠陥品を選ぶ人間に、自転車・シャツ・スーツごときの欠陥品どうのこうの言われても、ね・・・(笑)
塩害の議論だったはずが、論理が破綻していますね。
私が初めから言っているのは、
日本全国どこでも錆びるものは錆びるのに、なぜ錆びやすい安物を買うのか?
です。つまり、
日本全国どこでも地震リスクがあるのに、なぜ耐震・対災害性の低いマンションを買うのか?
ということです。
わかりましたか?
↑
塩害も地震も、地域・地盤などによってリスクの度合いが違う。それだけのこと。
塩害が心配なんだったら、芝浦やお台場の築15年から20年あたりの建物を調べてみたら?
どこにも塩害の影響なんて見られないと思うよ。
自転車置き場や、駐車場なんてのも調べるといいよ。
>塩害も地震も、地域・地盤などによってリスクの度合いが違う。それだけのこと。
であれば、中国内陸部はいかがですか?
塩湖の周辺は塩害が無い。
何故ならカサカサの乾燥地域だから。
東京湾岸の夏場の湿度は80パーセント以上。
仕方ない。
ウチのベビーカーは塩害にも強いマクラーレンですが何か?
でマイカーはテスタロッサ?(笑)
実際に、湾岸マンションで「塩害」被害を受けてるひとはたくさんいるのだから、そういう意見に説得力はないよ。
ゴミと汚染物質で無理やり作った土地に住むのもねぇ…
自然破壊は昔からあれど、海の産物を破壊する歴史は浅いので、なんか抵抗あるんだよな。
特に東京は山の手や下町に人が自然と集まるからね。
理解できない人は住んでみればいいよ。
それからここに書いてあった事思い出して悔恨してください。
(どこに住むかよりも、心豊かな生き方をしたいものですね。)
塩害って聞いたことないな。
どうしても「塩害」あることにしたいの?(笑)
湾岸マンションにえんがない人の気持ちも考えてあげましょう。
どうでもいいけど、どうして塩害をなかったことにしたいのでしょうか?
別に、対策をすればいいだけですし、
最近の湾岸物件の多くは耐塩害仕様になっているから心配ないですよ。
だからフツーに暮らしてれば塩害なんて無いっていってるじゃん。
ネガは鉄の安物自転車とか、10年以上前の中古車乗るから、日本中どこでも錆びるんでしょ。
世田谷駅前の放置自転車なんて錆び錆びで動かないよw
塩害なんてありません。キリッ
塩害なんて雪国以外聞いたこと無いよ。
どこに塩があるの?
ネットで塩害で検索すれば山のように出てくる。
ちゃんと勉強しなよ!
空気に塩が含まれてると思ってる人がいるんじゃない?
本気でそう思ってるなら、自宅で塩水を空気に溶かしてみる実験してみたら?
波も立たない海のに、どうやって塩害が起こると思ってるんだろうね(笑)
やっぱり、空気に塩が溶けると思い込んでるんじゃないかと不安になる。
ネガ荒らしって理科が不得意な人多いのかな?(笑)
塩って空気に溶けないの?
稼げない人ってもう無理だと思うよ。
遺伝するから、子供も稼げないだろうし。
悪循環なんだよね。
海なし県育ち?
潮風という言葉聞いたことある?
空気には湿度もあるでしょ!
湿気や水蒸気に塩分物質が含まれています。
潮風とはこのことで、
海沿いの人が老けやすいのはこれによります。
今は塗装やメンテナンスで器具のサビは目立ちませんが、それだけお金をかけています。
まあ東京神奈川のまともな人間は埋め立て地には住まないな。
海沿いという響きは良いけど、
東京湾が海だと思ってるのも悲しいよね。
神奈川の海沿いはすぐ高台になるから良いんだよ。
世田谷とかの版で、湾岸の人が散々荒らしてたから、何言われても仕方ないな。
ワンザ有明はもうシャッター通りだよ。
塩害地域でも東京湾を見て、
海だ~!
幸せですよね。
丹沢山系の広葉樹の立ち枯れも、海風が影響してるんだけどな。
空気に塩が溶けないから塩害が存在しないっていう書き込み、
釣りなんだろうけど、最初にみたときは結構ウケた。
もう飽きたけど。
逆ギレして、塩害で錆びるのを、自転車や自動車が安物であるせいにしたり、
このスレは笑える書き込みが多くて楽しいですね。
しかし、他の湾岸地域を見捨てて、お台場だけを
プロテクトしようとする人がいますねぇ…
まぁ、塩害なんて、カネさえかければなんとかなるでしょう。
湾岸地域では塩害対策仕様のエアコンが設置されているし、
コンクリートも運が悪くなければ問題ないですよ。
金属部分の錆びが早くなるのは仕方ないかな。
それよりも、そこで生活したいかどうかでしょう。
東京湾が海だと思えるかどうかですね。
わかります。
10年ちょっと前に流行った(というかゴリ押しされた)
ウォーターフロントという言葉のとおりですね。
たしかに「海」の前とは言っていないし、
「水」の前であることには変わりない。
だからって塩害がないわけではないですけれどね。