物件比較中さん
[更新日時] 2010-08-07 13:45:14
Ariake Heart Beating...
輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。
既に約400戸を販売し、快進撃は止まらない。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-22 23:15:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
685
匿名さん
スーパーがあるとどうしても庶民的な感じになってしまいますね。
マンション価格も庶民的だけど。
-
686
匿名さん
>>683
あんた、もう60歳超えているか、東京に出てきたことすらないだろw
-
687
匿名
>683
勝どきビュータワーもリバーシティも庶民のお値段ではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名
>685
勝どきビュータワーもリバーシティも庶民のお値段ではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
>684
例に江東区のタワーが無いのは可笑しいだろ。
東京外周区の江東区じゃ
千葉のスーパーつきマンションとかわらないのに。
-
690
匿名さん
>688
>スーパーがあるとどうしても庶民的な感じになってしまいますね。
>マンション価格も庶民的だけど。
高級スーパーじゃなくて庶民的なスーパーだとちょっとね。。。
安いスーパーが自分のマンションの1階にあるのは嫌だな。
関西だとイカリスーパーとかは高級でいいけど。
-
691
匿名
勝どきビュータワーは、デリド(フジスーパーの高級路線)
リバーシティは、リンコス(マルエツの高級路線)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名
普段使いするなら安い方がいいような気もするけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
TTT,WCTはマルエツ。
タワーズ台場はフェニックスと向かいにマルエツ。
はいはい…。
一階にスーパーがあるのは超便利だけどね。
-
694
匿名
普通に便利でいいのにね
なんで否定するのかな?
あるとほんとに助かります。
-
-
695
匿名さん
ここのサイトのネガはやらせっぽいな。
出会い系サイトのサクラみたいなもんかな。
-
696
匿名さん
買いたいけど買えない人だからじゃないですか?
会社勤めしてると、自分の周りしか見れなくなっちゃう事も多いけど、世の中には年収が500万円以下の家庭って結構あるらしいです。
-
697
匿名
そういえば
ディスポーザーって、スーパーの厨房でも使うんですかね?
使うならゴキの不安も減ると思いますが。
-
698
匿名さん
近隣のマンションにスーパーがるのは嬉しいけど、自分のマンションにあると少し抵抗はありますね。
ゴキの心配もあるけど、安いスーパーが自分のマンションにあるのはちょっとテンション下がってまう。
-
699
匿名
住宅に利便性を求めるか、静寂性を求めるかの違いでしょう。
私はファミレスやコンビニやスーパーが近ければ便利なので歓迎ですが、自分の物件の1Fには求めません。
理由は来客による騒音や汚れなどデメリットも多いからです。
-
700
匿名さん
便利で良いと思うんですがね。
人それぞれなんだなぁ。
-
701
匿名さん
メリットであるスーパーを攻撃する事でネガろうとしてるだけなんじゃないですか?
どうせ買えないのなら黙っておけばいいのに。
ここ、ひょっとしたら竣工前に完売しちゃうんじゃないか?んーそれはさすがに難しいか。
-
702
699
私は別にスーパーを攻撃してネガるつもりはありませんよ。
メリットがある半面、デメリットもあるって言いたいだけです。
お隣の物件も1Fにテナントがあるわけですが、
・テナントが埋まらない。=>予定の賃料や修繕計画に影響。
・テナントが希望どおりでない。=>これは好き好きですね。
・来客マナーが悪い。
・テナント用駐車場の住民による不正使用。
などが管理組合としての問題になります。
便利ならいい!っというのも価値観でしょうね。
-
703
匿名さん
前に賃貸で1Fにコンビニがあるマンションに住んでいましたが、
自分は13Fに住んでいたにも関わらずトラックが止まる音やアイドリングの音・発進する音がよく聞こえてたので、
自分のマンションの真下にはスーパーやコンビニはないほうが嬉しいです。
-
704
匿名さん
それは静かな場所だったんですね。有明は結構車が通るので気にならないと思いますよ。
何が良いかはそれぞれですからね。
有明では不便だったお買い物が自分のマンションは一番便利になるって意味では良いと思いますけどね。
-
705
匿名さん
トラックって止まる時けっこう大きな音するんですよ。
夜はけっこうどこでも静かめだから、上層階でもトラックの止まる音やアイドリングの音は聞こえてしまいますね。
そういう意味では北西の方が静かそう。
-
706
匿名さん
止まってるときはエンジンも止まるのでそうでもないですよ。
すぐ動くのなら、エンジンつけっぱなしかもしれませんけど、すぐ動くので問題ないはず。
-
707
匿名さん
ネガ諸氏へ
今日も投稿ご苦労さまです。
少々遅れますが、バイト料は必ずお支払いしますのでご心配なく。
-
708
匿名さん
トラックが減速して止まるときの音ってけっこう大きいんですよ。
上層階でもけっこう夜は聞こえます。
1Fにコンビニがあったマンションに住んでたことがある経験者が語る。
-
709
匿名さん
確かに佐川急便やヤマト運輸のトラックがうちのマンションの前に止まる時、音でわかる。
-
-
710
匿名さん
昼間はここは交通量が多くてうるさくて逆に気にならなさそうですね。
-
711
匿名
ネガさん毎日ご苦労様です!
書けば書くほどスーパーの魅力が伝わりました、ありがとうございます。
隣りのザキヤマも便利ですかね?
-
712
匿名さん
うちもトラック来るけど、そんなに気になった事ないな。
-
713
匿名
ここのスーパーのスペースは、東京建物+東武が直接売ってしまうので、管理組合の「賃料」云々には関係ないはずだが。どっちにしろ、近接するスーパーをごみ処理場のごとく毛嫌いする輩には、何をか言わんやだろうけど。
-
714
匿名
>>702
マーレの1階店舗は全部分譲ですよ。
よく調べてから書きましょうw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
-
716
匿名
なんでそんなにネガに必死になるの? ブリリアに恨みでもあるの? 生活苦の不満を何かにぶつけたいだけ?
-
717
匿名
なんかDVDが送られてきました…
見たらどっかで見た映像でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
そろそろ花火大会の季節ですねぇ。
ブリリアの北西からだと真正面くらいに見れるかな?
-
719
匿名さん
-
-
720
匿名さん
-
721
匿名さん
花火大会、今年も見たかったなぁ。
来年からは自分の部屋から見れるかも。(まだ買ってないけど。。。)
我が家はまだまだ家族会議中です。すぐにでも買ってしまいたいのですが。
-
722
匿名さん
トラックがバンバン走るような、住環境最悪の場所によく住めるもんだよ。
-
723
匿名さん
まぁ、最悪に見えるんだったら買わなければいい話でしょう。
私は気に入りましたよ。
-
724
匿名さん
こう不人気だと、買う気も失せてしまうな。
はじめはかなり前向きに考えてたんだけど…
-
725
匿名さん
-
726
匿名さん
まぁ、実際には人気ありすぎるから、不人気なんて書かれるくらいがちょうどいいんじゃないですか?
もっと検討するのに時間欲しいし。
-
727
匿名さん
なるほど、先に買われちゃったら困る人がいるんですね。
人気あるから、しかたないのかな。
-
728
匿名さん
-
729
匿名さん
このペースじゃ竣工後に値引き合戦になりそうで買いたくても手が出せない。
結構、気に入ってるんだけど…
-
-
730
匿名
良い部屋からどんどん埋まるでしょう。
最後に残るのは間取りや眺望など期待できない部屋だけです。
それらを犠牲にしても値引きをお望みの方は、永遠にお待ちください。
-
731
匿名さん
-
732
匿名
良い部屋から埋まるのは、希望的観測(?)ではないと思いますよ。
購入者?は、既に入居のための楽しい準備期間中です。オプション選んだり悩んだり。
-
733
匿名さん
-
734
周辺住民さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件