東京23区の新築分譲マンション掲示板「【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その9【俺だれ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その9【俺だれ?】
物件比較中さん [更新日時] 2010-08-07 13:45:14

Ariake Heart Beating...
輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。

既に約400戸を販売し、快進撃は止まらない。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム 施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-22 23:15:06

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 1009 匿名さん

    1007さんに1票!
    それが準工業地帯なんですよね。。
    南東は前が公園で眺望リスクがないっいう点では良いんですけどね。

  2. 1010 匿名さん

    >>1008
    写真でもすでにトラックばかり映っていますね。

  3. 1011 匿名さん

    せっかくなので何か写真とってきましょうか?
    他にも気になるところあります?

  4. 1012 匿名さん

    交通量っていうか大型トラック率が高いってことだね。準工業地域だから。

  5. 1013 匿名

    有明北の埋立やオリンピック候補のため見た目の整備を急いだ頃は、ダンプが多かったですね。

    この物件の付近には、まだ物流倉庫が残っているので、大型トラックを目にすることが多いのですが、5年前と比べるとずいぶん減った(か走行時間帯が変わった?)気がします。

    これから倉庫がマンションに変わるにつれ、物流トラックも減るでしょう。

    南の湾岸道路の裏道になる可能性はありますけど(^^;

    トラックより普通乗用車の急増が気になります。
    BMAのように西から来て右折のための停車や横断が増えているので、道路拡張とともに右折レーンの整備が急がれますね。

  6. 1014 匿名さん

    有明在住のものです。
    確かにトラック多いですね。でも、小さいトラックが多いかな?
    割合としては20台に1台といったところ。
    私は日本橋から引っ越してきましたけど、割合的にはそんなに変わらないかなと。

    他にも質問あります?どうせ暇なので質問に答えます。

  7. 1015 1013

    西からではなく、東(東雲方面)から来る車です<(_ _)>

  8. 1016 申込予定さん

    >>1011

    眺望開けててよい部屋ですね。

    リクエストさせてください。
    1.夜のお台場観覧車方面
    2.夜のレインボーブリッジ

    きれいに取れてなくてもよいです。
    よろしくお願いします。

  9. 1017 匿名さん

    前の道、もっと歩道が広かったらあまりトラックの往来は気にならないのかもしれない。
    前の歩道狭くて圧迫感ありますよね。
    電柱は地中化されるみたいですが。

  10. 1018 匿名さん

    空き地具合も気になると思うので西方面とってみました。
    参考になれば。
    他にも何か気になります?

    1. 空き地具合も気になると思うので西方面とっ...
  11. 1019 匿名さん

    有明在住のものです。
    歩道は広くなるそうです。
    歩きやすくなるんですよ。

    電柱地中化は、、、去年から工事やって準備はできてるはずなんですけどね。
    でも、先日も工事やってたから、まだ準備できてないのかな?

  12. 1020 匿名さん

    テプコ側の写真と南東の遠景をみてみたいです!

  13. 1021 匿名さん

    >>1019
    BASの前の歩道も広くなりますか?
    歩道とBASがかなり近いのですが、歩道を広げられるのでしょうか?

  14. 1022 匿名さん

    有明在住のものです。

    夜の写真、まだ成功したことないんですが、やってみますね。
    台場のほうだと観覧車くらいしかないですけど、これでいいんですかね。ちなみに携帯カメラです。

  15. 1023 匿名さん

    南東はとれませんが、テプコ側は最上階のバーからとれます。

    ちょっと撮ってきます。
    レインボーブリッジは住民板にあったこの写真が綺麗かと。

    1. 南東はとれませんが、テプコ側は最上階のバ...
  16. 1024 匿名さん

    虹橋綺麗ですね。BASからは見られなくなるのは残念です。

  17. 1025 匿名さん

    南東もとれました。うちのマンションのテラスみたいな場所があるんですよ。

    1. 南東もとれました。うちのマンションのテラ...
  18. 1026 匿名さん

    南東2

    1. 南東2
  19. 1027 匿名さん

    テプコはこんなかんじ。

    1. テプコはこんなかんじ。
  20. 1028 匿名さん

    屋上からも交通量とってみました。
    わざとトラックの量が少ない時期を狙ったわけではないです。
    だいたいこんなもんよ。みんな騒ぎすぎ。

    1. 屋上からも交通量とってみました。わざとト...
  21. 1029 匿名さん

    交通量2

    1. 交通量2
  22. 1030 匿名さん

    北西いきます。
    やっぱ北西が一番好きだな。

    1. 北西いきます。やっぱ北西が一番好きだな。
  23. 1031 匿名さん

    有明、住んでみると結構快適ですよ。
    他にもリクエストあったらお答えします。
    質問程度のほうがありがたいです。写真結構大変。

    でも、あとで散歩するのでBASでもとってきましょうか?

    ちなみに、私もBAS購入者です。
    北西中層。今度は広い部屋にしました。

  24. 1032 匿名

    >>1021:匿名さん
    >BASの前の歩道も広くなりますか?
    目の前の道路の歩道は、確か公園側がセットバックして、あっちの歩道が広くなるはずです。
    BASBMAも北西のロードができれば、こちらの道路を横に歩くことは減るでしょう??

  25. 1033 匿名さん

    オリゾン住民さんですか?
    写真ありがとうございます。

    南東も高層からの景色はなかなかよいですね。
    個人的にはやっぱりBAS南東側の道路は気になってしまいますが。

  26. 1034 匿名さん

    有明在住のものです。

    うーん、南東高層だと、結構音がしますからねぇ。
    南東なら低層がいいと思います。静かですよ。

    道路そんなに気になるなら北西向きのほうがいいと思いますよ。

  27. 1035 申込予定さん

    ありがとうございます。
    これはドラマの舞台になったマンションですね。
    とても参考になります。

    たしかに写真UP大変ですね。

    住民以外、共用部のプールは使えないんですよね。
    この猛暑では住民でいっぱいなのでしょうか?

  28. 1036 匿名さん

    >>1034
    北西は静かに暮せそうなのがいいですね。
    でも前にマンション建ってしまうのがイヤで・・・

    オリゾンからの買い替えですか?
    オリゾンの方が眺望もよくて良くないですか?

  29. 1037 匿名さん

    有明在住のものです。
    プールは結構人気のある施設のようで、結構使われてます。
    でも、中央区民プールと比較したら、すごく空いてるので快適ですよ。
    リゾートホテルのプールみたいで、ゆったりできる施設ですね。

    BASもプールがあるから決めたんですよ。

  30. 1038 匿名さん

    買い替えです。
    BASのほうが眺望的には良いと思いますよ。新しいマンションが建つのなんて、すぐじゃないですし。
    そもそも眺望なんて、そんなに気になりません。3年も楽しめたら十分じゃないでしょうか。

    オリゾンは狭い間取りが多いんですよね。角部屋への買い替えも考えましたが、それだったら新築のほうがいいかなと考えまして。

  31. 1039 匿名さん

    BASからは虹橋は見えなくなり東京タワーも先しか見えないので、
    オリゾンの方がよさそうだなーと思っていたのですが、あまり眺望は気になさらないんですね。

  32. 1040 匿名さん

    入居楽しみですね。
    引っ越しが楽そうでいいですね!
    早く完売に近づくとよいですね。

  33. 1041 匿名さん

    有明在住のものです。
    虹橋だけが眺望だけじゃないですし。北西なら都心方面が一望ですよ。
    10年は楽しめると思うのですがいかがでしょうか。

    今のマンションも良いマンションではありますね。一度中古見られてみると気に入るかも。
    うちの部屋を購入していただくと、私も助かるのですが。
    (まだ売り出しは先ですが)

  34. 1042 匿名さん

    10年くらいしか楽しめないかもっていうのがちょっと心配で購入には至れずなんです。
    我が家も2回目の住宅購入なので理想が高くなってしまって・・・。
    色々な条件をほぼ満たす物件ってなかなか見つからないですね。

  35. 1043 匿名さん

    有明在住のものです。
    10年って短いですか(笑)

    すべてを満たせる物件、あるとは思うんですが、おそらく高いでしょうね。
    1つ我侭を言うたびに1千万値段があがるのが不動産ですから。
    定番ですが、許せる事許せない事を明確にいくしか妥協の道はないように思えます。

  36. 1044 匿名さん

    1件目は妥協して後悔したので、2件目は条件に合うというか本当に買いたい!って思える物件が見つかるまで
    じっくり物件探ししようかと思っています。
    妥協して買ったら結局家にあまり愛着が湧かなかったんですよね。

  37. 1045 匿名さん

    購入3回目くらいでやっと理想の家に住めるって言いますもんね。

  38. 1046 匿名さん

    たしかに。
    うちの同僚も1軒目を妥協してバス物件購入して、結局買いなおしたわ。

  39. 1047 契約済みさん

    >>988
    >>1002

    やっぱり辰巳のスーパーはプロ専用ですよ。
    「「卸売業」として営業許可を持ち食品事業(飲食業・小売業・卸売業)を
    営む方を限定に登録制で営業をしています。」とあります。

    http://www.metro-cc.jp/servlet/PB/menu/1006003_l29/index.html

  40. 1048 匿名さん

    今日は私同様お休みの人多いのかな。みんな暇してそうだね。こう暑いと外に出る気しませんしね。

  41. 1049 匿名さん

    夏はモデルルームも客足が遠のきそうですね。
    秋からがまた本番ですね。
    しばしお休み・・・

  42. 1050 匿名さん

    有明在住のものです。

    ちょっと涼しくなってきました。
    散歩に外にでようと思うのですが、何か写真にとってきましょうか?

  43. 1051 匿名

    >>1050
    この時間、撮るべき写真は、
     北西に沈む夕日と真っ赤になる都心方面の景観
    ですぞ。
    チャンス時間は短いです。

  44. 1052 1051

    雲がある夕焼けも壮観ですが、今日のように空気が澄んでて雲1つない夕方の写真。
    いや、写真では表現できないような壮大な景色が見れますよ。

  45. 1053 匿名さん

    虹橋は新MS後も完全に塞がれる訳ではないし。
    特にBMA寄りの部屋とか
    南東の一部は来年から臨海大橋のライトアップが見れるよね。



  46. 1054 匿名さん

    あんな広大な空き地にたったひとつ新CTAがポツリと建つだけど虹橋の眺望をほとんんど塞いでしまうってどうよ・・・

  47. 1055 匿名さん

    部屋から虹橋なんて見えなくてもいいんじゃないの?そんなに見たいもんか??
    外にでて駅前にでもいけば、毎日見れると思うよ。

  48. 1056 匿名さん

    部屋から見たいか見たくないかなら、できれば見たいです。

  49. 1057 匿名さん

    まぁそこは妥協できるかどうかですねぇ。
    不動産は1つ我侭言うたびに1千万単位で値段が上がっていきますから。(受け売り)

  50. 1058 匿名さん

    虹橋せめてバーから見えたらいいのに、バーからも見えないのは残念ですね。

    >不動産は1つ我侭言うたびに1千万単位で値段が上がっていきますから
    タンクレストイレが言いとか、プール付ではないマンションがいい、とかで1千万単位で値段が上がっていかないけどなぁ。

    妥協できる人のみが買えばいいんですよね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸