物件比較中さん
[更新日時] 2010-08-07 13:45:14
Ariake Heart Beating...
輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。
既に約400戸を販売し、快進撃は止まらない。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-22 23:15:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
846
匿名さん
180m/分って、大分速いですね。
マンションにそんな速いエレベータ付けるもんなんですか?
-
847
匿名さん
トイレの中しか落ちつける場所がないって悲しいですね。
つまり、この人は家に居場所がないようです。
妻にも子にも相手にされず邪魔者扱いなんでしょう。
私は会社が嫌いなので、一応生活のために仕事してますが、会社は定時で終わってすぐ家に帰ります。
家はすごく快適だし、妻もとてもよくしてくれるので。
私は今の境遇に満足です。会社なんかに尽くしてもなーんにもいいことありませんよ。
-
848
匿名さん
>13階から32階までは外廊下としました。
か。東北一番の都市にある某マンションと
同じことが起きませんように。
-
849
匿名
-
850
匿名さん
>>847
うちは毎日遅くまで残業で帰ったら日付変わってます。
残業代が丸々付け放題なのでそれで稼いでいます!うほうほ。
-
851
匿名さん
>>849
でもそれ重要なことよ。
そんなことが起きたらいっきに資産価値暴落だから・・・
-
852
匿名さん
そんな不幸を予言していたらどこのマンションにも住めないよ。ベランダからって事もあるんだし。火事もあるし。
-
853
匿名
-
854
匿名
お財布の中身が少なくても、せめて心だけは豊かでありますように(-人-)
-
855
匿名
-
-
856
匿名さん
盛り下がってる時と、ネガ賛成時、どっちがいいですか~?
-
857
匿名産
オダギリ氏のCMは正直・・・でしたが、
ホームページで公開されている
PVは良く出来てますね。
違うバージョン結構凝っていた様な。
-
859
匿名さん
盛り下がってる時と、ネガ参戦時、どっちがいいですか~?
-
860
匿名さん
確かにPVよくできてましたね。結構好きですよ。
同じくオダジョーは好きになれませんが。
-
861
匿名さん
-
862
匿名さん
-
863
匿名さん
↑ 終わった後にシャンデリアが登場したな
個人的にはBMA時のbarの方が驚いた。
-
864
future
隣のブリリアマーレ有明の南西方向に住んでます。
部屋からレインボー&東京タワーを毎日みて暮らしております。
スカイタワーもさぞかし景色は・・と思ったのですが、説明を聞いておどろきました。
レインボーは開発中のマンションで見えなくなり、東京タワーも東芝ビルで見えないのであると・・・
どこの景色をみるのですか・・・?
あと、セットバックしているので、夜は道路の音うるさいですよ。
すいません、参考に。
未来より
-
865
匿名
BMAの南西からは、虹橋も東京タワーも見えないと思う。
すいません。出過ぎたマネしました。
-
866
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件