物件比較中さん
[更新日時] 2010-08-07 13:45:14
Ariake Heart Beating...
輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。
既に約400戸を販売し、快進撃は止まらない。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-22 23:15:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
786
匿名さん
田舎者からしたら「う~ん?」だろうけど
東京23区内に在住の者からしたらユニクロでしょうね。
-
787
匿名
希望の間取りとインテリアカラーが選べる状況は、間もなく終了です。
インテリアカラーは3種類だから、残り2戸のSは既に選べない?!
-
788
匿名さん
-
789
匿名
カラー考えると難しいね。
高層階は今まで選べなかったからこれから出てくるんでしょうけど。
-
790
匿名さん
4,900万円で激安価格に思える人が集うスレなのですね。
失礼しました!
-
791
匿名
豊洲のMR行った後に、ここ見ると、激安に感じますよ。
-
792
匿名さん
カラーの人気、不人気の差が大きいって事?
確かにホワイト系とダーク系のイメージは違い過ぎる
-
793
匿名さん
-
794
匿名さん
-
795
匿名さん
まぁ、激安の部類だとは思います。
ただ、無駄も多いような。プール本当に必要かな?
-
-
796
匿名
ここの一番人気のカラーってメローミッド?それともホワイト?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名
ユニクロ、ユニクロって執拗に連呼する人がいるけど、明らかにイメージダウンさせたいという悪意ある意図を感じます。
他の23区のマンションに比べ割安なのは事実ですが、ユニクロのイメージがあるか否かは個人の主観によるものでしょ。
良い物件を割安で買えるにこしたことはないんで、良い仕様なのかユニクロレベルの仕様なのかは個人の判断。
ユニクロと言われて、購入を躊躇するのであればその人にとってはその程度のマンションだったってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
まぁ、割安なのは事実。
そんなに目くじら立てる必要も無いのではないかい?
-
799
匿名さん
ユニクロに敏感に反応しすぎ。
釣られるから面白がられる。
-
800
匿名さん
ちなみにユニクロ仕様って言われてるんじゃなくて、ユニクロ価格ね。
-
801
周辺住民さん
-
802
匿名さん
デフレ・低金利が続く日本では振り返ればこの値段でも高く思えるようになるよ。
-
803
匿名さん
-
804
匿名
800は頭が弱いな
797は、ユニクロかどうかと言うのは価格と仕様の兼ね合いだと言っている。
価格は相場を考えると割安だから、仕様が良いかどうかは個人の主観による。
ってことだろ。
要は、割安だが有明や物件に満足できなければ買わなきゃいいし、満足できれば買えばいいってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
この物件は価格がユニクロですが、類推すれば、CTAは価格がリサイクルでしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件