物件比較中さん
[更新日時] 2010-08-07 13:45:14
Ariake Heart Beating...
輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。
既に約400戸を販売し、快進撃は止まらない。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-22 23:15:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
224
近所をよく知る人
ゆりかもめの新豊洲と豊洲の間くらい(住友不動産のモデルルームの斜め前)に何か建設し始めたなって思って見てみると、なんと東京建物さんのモデルルームでした。TOCから引っ越すのか?はたまたキャナルかなえる用のモデルルームなのか???。前者だと真っ向からvs住友で判りやすいですが、後者だとちょっと「?」と思いました。
何のモデルルームが出来るか楽しみです。
-
225
匿名さん
価格表見ると@240以下は残り少ない
プレミア階はこれからか?
>>223 大規模なので営業の当たり外れは大きい
-
226
匿名さん
もう400戸売れたんですか。いつの間に。。。
もっと早く知ってればよかったです。
それにしても坪240万って安く出してきてたんですね。
-
227
匿名さん
民間金融機関で、団体信用保険に加入不要な物件があるのですね。
どちらなのか教えていただけませんか?ちょっとすれ違いですけど。
-
228
匿名さん
確かオープン時の広告には
@220前半の目玉部屋もあったはず
-
229
匿名さん
-
230
匿名さん
-
231
匿名
まぁ、ブリリア同士だから良いのかもしれないが、物件スレで他物件の宣伝するのは良い感じではないね。
もうちょっとスマートに宣伝するなら許せるけど、露骨だね。>>229
-
232
匿名さん
-
233
匿名
-
-
234
匿名さん
買う層が違うように思えますけどね。
BASでも買えない人なら、辰巳に行くしかないと思いますが、それで満足感が得られるかどうかは別の話。
-
235
匿名さん
ブリリアブランドって最近ユニクロ路線に変更したのかな。
-
236
匿名さん
結構地方でもありますからね。
特にブランド路線の変更は無いんじゃない?
その土地に合わせたマンションを作っていくんじゃないかな。
高級な土地には高級なりの、貧民の街には貧民らしいものを。
派手な街には派手なマンション、地味な街には地味なマンション。
さて、ここのマンションはどれなんでしょうかね。中庸?派手?高級?
-
237
匿名さん
-
238
匿名さん
-
239
匿名さん
浜田山でもやっぱ床はシール?
経営悪化や賃金下落で、都心購入希望者が江東区豊洲へ、豊洲購入希望者が有明に、有明購入希望者が東雲に、東雲購入希望者が辰巳にって感じ?
湾岸ではここもランク下の方だけど、江東区で考えると、ここはランク上位だよね
-
240
匿名さん
まぁ、床くらいしかネガるところないっていう意味ではレベル高い物権でしょうね。
-
241
匿名さん
-
242
匿名さん
-
243
匿名さん
床しかネガるとこないって他どこ見てるの?w
ひょっとしてここの一番狭い部屋を検討している?orそもそも検討してない?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件