物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番) |
交通 |
常磐線 「南千住」駅 徒歩10分 東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩10分 つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸(301戸(ザ・テラス)・161戸(ザ・タワー&ヴィラ)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:14階建(ザ・テラス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月上旬予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京フォレストプロジェクト口コミ掲示板・評判
-
349
匿名
ロビーやゴミ置き場や共用廊下など節電を実行していると掲示されてます。
みんなで節電、がんばりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
入居前さん
>>348
通常でしたら入居後の修繕費は住民負担でいいと思います。
しかし、今回、引渡の当日に地震が起きてしまい、売主は、破損に対しては対応するという文章を出しています。だから、売主が減失毀損を確認しないままでも、引き渡しを受けました。売主を信頼して。
地震地震で起きた共有部分の損害に対する負担は、引渡が地震後なので無いと理解していますが、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
入居済みさん
350さん
法律上の「引渡し」がどの時点で規定されているかによると思います。専有部分では無く共有部分ですのでこれまたややこしいですね。
引渡し当日の微妙な時間にこの規模の地震が有った例はなかなか無いと思いますので、判例法理主義では難しと思います。
修繕費の額にもよると思いますが売主も親が上場してるので現場担当レベルで判断は無理でしょう。逆に現場レベルで判断出来るようなガバナンスのきいてない会社だったら嫌です。
そもそも東京で被害を及ぼした地震と宮城で被害を及ぼした地震は連動しているみたいですが、震源地が違うようなので法的にどの様に区別されるのかが分かりません。
業界団体や損保が指針を出してくれると双方が話し合いをしやすいと思います。
※生保業界がいち早く動けたのは阪神大震災の事例が有ったからだそうです。
もちろん売主負担でしたら嬉しいですが、ここまでの規模の災害でこの程度の被害でしたらしょうが無いと思います。もっと大きな不条理にあっている方々がいますから。
揉めたら裁判でスッキリが希望です。管理組合に任せるのは負担が大きすぎて酷です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
入居前さん
この時期に引渡のマンションで、売主が、地震による破損を修復してから引き渡すために、引渡が1カ月延期されたところがあるそうです。
(現実は引っ越しをすぐにしたい方にとっては大変かと思います。
みんなにとって都合が良い方法か、は別にして。
あくまでも選択肢を売主は持っていたということを、わかっていただきたいのですが)
破損の程度もあるでしょうが、長谷工は修復してから引き渡す方法も選べたわけです。(売買契約書16条)
引渡当日に地震があり、買主に、地震に対する破損に対応するという文章を出して引き渡しているわけだから、費用を、買主に請求ならば、納得いきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名
350さんが書いているように、
売り主(名鉄)は破損箇所を直すと文章を出しているのですよね?
でしたら、そのように直してくれるのではないでしょうか?
今度、詳しく聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
契約済みさん
直すとは書いてあるが、費用を負担するとは書いていない。というより、全く触れられていない、、、
修復自体は今日も行われていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
マンション住民さん
節電はいいですね。特に思うのが共用(廊下)部分の照明なのですが
いつも思うのですが、「管理費等のお知らせ」によると
廊下部分の電球?壊れすぎじゃないですか?
電球単体は高くつきますが、これを機に、壊れたところは
LED電球にして行ってもいいような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名
LED!
私も思ってました。
今度会ったら管理人さんに提案しておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名
<<353、<<354さん、
書き込み、ありがとうございます。
こういうときは、やはり、いろいろな意見が出ると、とても参考になります。
個人で考えてるだけでは、限界もあります。
ぜひ、詳しく聞いた情報を教えてください。
修繕していただき、安心して生活できるのは、何よりです。
しかし、これからの、ローンの事を考えると、引渡時の地震の修復費用は誰が負担するのか?とか、、気になります。
わかったら、ぜひ、教えてください。
お待ちしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
入居済みさん
中層階に住んでいます。今朝の地震でも結構揺れました。。。会社は40階くらいにあるのに、制震のせいか 自宅より揺れを感じません。。。 低層階の方はあまり揺れないのでしょうか?
発表震度より+1の揺れを感じるので怖いです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
359
入居済みさん
これを機に管理会社の変更を前提とした見直しをして浮いた分を修繕積立費に回した方がいいと思います。
親戚のマンションはコンサルタントを雇って実行してました。20%位は余裕みたいです。
アドバイザーを選ぶビューティパレードの要領でやればそんなに手間がかからないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
入居済みさん
ビューティコンテストともいいますでしょうか。
管理会社さん何社かにプレゼンしてもらってこちらが選ぶ事です。
目に見えない役務の提供を受ける時によく実施します。
マンション管理の場合だと管理料だけでなく、管理業務仕様や管理業務に当たる人の正規従業員比率、離職率、平均賃金等々を網羅して比較検討するのが良いかと思います(管理料とは管理サービスの役務に対する料金ですので、その管理会社で管理実務者にどれだけの待遇を払っているかで管理の質は変わってくると思います)
購入する時は色々と検討するのですが管理料や修繕費は長年に渡りますので購入時と同じくらい注意して選ぶ必要が有るかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
361さん、丁寧に説明していただきありがとうございます。
管理費、修繕費のお金の配分をどうするかですね。
管理とは住民のためのものだから、管理会社さんもいろいろあるので、住民が選べるという意識を持つことが大事なんですね。
ところで353さん、その後、何か情報がありますでしょうか?
名鉄は、引渡前後の、地震による破損修復費用を負担するつもりはあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名
新築住宅は買ってから10年は保証が受けられるはずです。
無償で補修してもらえるはずです。
たとえ10年以内に売主が倒産しても、住宅瑕疵担保責任保険が義務ずけられてます。
万一の場合も確実に補修が受けられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
付け加えると、住宅瑕疵担保責任は、1年以内に買主が売主に追及しなければいけないらしいです。
要するに、黙っていたらだめということでしょうか?(専門家ではないので、その辺ははっきりしません)
これは
平成12年から施行された「住宅の品質確保の促進等に関する法律」によるもので、全ての新築住宅に対する10年の瑕疵担保期間が義務化によるものです。
すなわち、新築住宅の請負人または売主は、住宅取得者に対して、構造耐力上主要な部分(住宅の柱や梁基礎など)や屋根等の雨水の浸入を防止する部分の瑕疵について、引渡の日から10年間その瑕疵を修補するなどの義務を負ってます。これに反する特約を設けても、注文主や買主に不利な特約は無効となります。
一応、組合を通じて「無償で」補修してるのか、確認はした方がよろしいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約済みさん
今回補修しているところは、明らかにヒビが入っていたり、割れたりということですから、隠れた瑕疵にあたらないものではないでしょうか!?つまり瑕疵担保責任とは無関係。おまけに契約当日ということで、引き渡し後だったと売り主が考えたら、補修責任はないという主張をしてくることも考えられます。
もし、今回の地震で、建物本体に見えない障害が起きていた場合は、瑕疵ということになるかもしれませんが、これも引き渡しの前と考えるか後と考えるかで、判断が全く変わってきそうです。
店に置いてある品物を、「明日買いに来ます」といって予約して帰ったところ、地震が来てその商品が割れてしまった場合、予約した客には全く関係ない話で割れた商品を買う義務はないでしょうが、買って帰って地震により割れた場合は、いくら店に文句を言っても取り合ってもらえないというわけです。
ちなみに瑕疵担保責任の一年以内というのは、瑕疵の事実を知ってから1年以内に損害賠償請求や契約破棄を申し出る必要があるということです(買ってから1年ではありません)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名
共用部分の引き渡しはいつなのか?
私は答えをもっていませんが、少なくとも地震前に引き渡し完了ではありませんよね。
液状化被害がでた浦○にある、野村の物件も地震日の引き渡しだったようです。
掲示板は荒れていて、読むのは辛いですが、どうやら、野村の負担で修繕するようです。
こちらも売り主の負担の対応になるのではないでしょうか。管理組合に諮ることなく、売り主が自発的な対応をしてくれているわけですから。
今まで販売代理会社としか話をしていなかったため、売り主の顔が良く見えませんでしたが、今回の売り主の対応は好印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
契約済みさん
366さん、貴重な情報ありがとうございました。
名鉄さんは、今回の修繕費用を負担してくれ、わたしたちの修繕積立費からは、ねん出されないということでしょうか。
そうでしたら、本当に好印象ですね。
ただし、そこがはっきりしないから、混乱していると思います。
実際、名鉄窓口担当者に、「共有部分の修繕費は、引渡し日に関係なく、払っていただきます」と以前いわれました。
本当に、売主さんは、費用を出すつもりがあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
居住するのに支障がある損傷であれば、居住者に諮ることなく、修繕することが妥当と認められるかもしれませんが、売り主は地震後も引き渡しを継続しており、緊急の措置が必要な損傷ではないと認めたことになります。
そうであれば、居住者に伺いをせずに居住者のお金を使うことは許されるものではありません。
損傷程度を明らかにし、修繕方法と費用を説明し、居住者が了解してから、居住者の費用で修繕となるのが道理です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
こんばんは。
タワーの地震による共用部分の破損の修理は、全額無償で売り主が治してくれると確認が取れました。
修繕費からは使われないそうです。
テラスの方の破損箇所はまだ対応を急いでる最中らしく、正確な情報は得られませんでした。
これから検討と言われました。
タワーは引き渡し当日だったこともあり、対応が早くに出来たそうです。
他の引き渡し日のタワー同様のケースで、売り主は負担しない所もあったらしいので、好印象を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
今年は天王祭の決定したそうです。
仕方ないこととはいえ子供たちが寂しがりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
370
すみません、途中で送ってしまいました。
開催の中止が決定したそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名
情報ありがとうございます。
てんのう祭りは、残念ですが今年はしょうがないですね。
タワーの長谷工の全額無償修繕、安心しました。
テラスも何とか無償だといいですね。
情報ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
入居済みさん
タワーの16階角部屋が中古で出ていますね。5980万か・・・。
テラスの新古も1年経過でもう中古扱いで4780万とかなり下がりましたが
タワーの方が先に売れるのかな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
374
マンション住民さん
この夏、停電の話や万一の電気料金値上げなどニュースをみていて思ったのですが電化住宅のマンションなので、屋上に緑化ではなく太陽光発電とかを設置したら・・・
と、素人ながらに思いました。(停電時の自家発電は共有スペース分しかないみたいですし・・)
コスト面等でいまさら実現は難しいと思いますけどね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
マンション住民さん
>374さん
せめて廊下等の照明分だけでも、それで補えたらいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
ねこ
屋上ではありませんが、プレート型の太陽光発電によって、夜間のマンション回りの電灯や中庭の電灯はまかなってるはずですよ。
でも屋上全てを太陽光発電にして廊下などの共用部分に電気を回せたら本当にいいですね!
でもおっしゃる通り、今からの工事やコスト的に厳しいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
マンション住民さん
ご存じかもしれませんが、緑化って、東京都の条例により、一定規模以上の建築物に対して緑化を義務付けられているのです。ここが何%緑化されていて、余裕がどのくらいあるのかわかりませんが、おそらくあまり余裕はないのでは、、、!?つまり、条例が改正されない限り、緑化をなくして太陽光にはできません。まあ、この事態ですから、何とでもなるのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
8階住民(怒)
今日も朝から9階(真ん中あたり)のお子様が大運動会でした。
ここの子、毎日、部屋でも廊下でもかかと歩きしてる(笑)。
日曜日は周りが静かだから余計響くんですよね。
今、10時38分、やっと静かになったようで。
おひるねかゲームですかね。もっと静かに歩けないかな。
びっくりしたのは、真下じゃなくても響くんですね。
だから8階の方、みんなガマンしております。
まぁ、そのうち引越すからいいんだけれど。
なんていうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
マンション住民さん
お金持ちはいいですね
必ず良い住居が見つかります!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
8階住民
今、夜9時少し前、また暴れているようで(笑)。
お金持ってませんよ。35年ローンで買ったし。
引越出来そうな物件は、郊外になりますが、勤務先が近くなる上、
今より広くて3000万位で買えそうなとこ。持ち出しは覚悟の上。
ここ1年住みましたが、仕事の疲れでほぼ休みは自宅。子供まだ2歳。
近くのスーパーだって車で行く。通勤も車。1年間休日で一度も電車乗らず。
東京フォレストの駅近?(でもないか)の恩恵そんなになかったかも(笑)。
仕事が楽なら、休日に荒川区を探索したかったかな。
近所の方、すごくフレンドリーだし、良い町でした。
でもスカイツリー見えなくなるのはさみしいです・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
入居済みさん
378さん
音は真下じゃなくても響きます…
我が家も寝室は上階が子供部屋なのか?
夜は響きますね。
こちらのマンションの管理人のオシサマはマンション内を見回ったりしないのでしょうか?
廊下に子供の三輪車が出ていたりしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名
足音が聞こえるのは、真下だけではないというと、
斜め上のお宅の足音も聞こえるという事ですか?
それとも、真上のお宅がリビングで騒いでいる足音が寝室などでも聞こえるという事でしょうか?
我が家も子供がいるので、下の階の方にご迷惑をかけていないか、とても心配です。
いつも気にして子供を注意してます。
(9階の住民ではありません)
管理人さんは見回ってますよ。
私物が置いてある住居をチェックしてるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居済みさん
382さん
リビングはテレビとかついてるので、あまり気にならないのですが、寝室は夜で周りが静かだから 気になるのかもですね。
見回りしてるんですかね?
廊下の三輪車はずっと出てますよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
384
匿名さん
ベビーカーや三輪車を廊下に出すのって規約で禁止なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名
廊下は防災条例などにおいて私物を置くことは違反です。
ポーチ内であっても共用廊下として定期清掃などに支障をきたすので清掃業者からのクレームがきたりします。
動かせない物置や大型の私物などはもちろん規約違反ですのでポーチ内であっても個別に注意をしているそうです。
383さんはタワーでしょうか?
廊下での三輪車などは風などで移動してしまったりして危なかったりするので、テラスでは数ヶ月前には禁止事項として書面が配られました。
テラスでは廊下の放置物は随分へったと思います。
テラスではポーチ内で物置のような物を設置してしまった方がいて、規約違反として個別注意で撤去になったそうです。
生協の箱については、生協の専用カバーをかけるという条件で、少しの期間(宅配で留守中)なら置いても仕方ないという事になっているそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
やっぱり避難通路に当たる廊下はダメですよね。
でも、ポーチに三輪車やベビーカーならなら構わないですよね。
さすがに物置はだめですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
マンション住民さん
380さん
379です。意図は無かったのですが悪意の有るような内容になってしまい申し訳有りません。
テラス住民ですが我が家は階段を下りるような音が午前中にずーっと継続して聞こえてきます。
耳障りなのはもちろんですが、何の音か分からなくて不気味で往生しています。
集団住居ですので音とかには何か皆で気兼ねなく言えるような仕組みを作っていかないとストレスです。
自分も注意していますが思わぬところで迷惑をかけているかもしれないので気がかりです。
皆さんおっしゃる通り廊下の私物は物凄く減ったように思えます。
お互いがちょっとした気遣いをしながら暮らせたらと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
マンション住民さん
387さん
直接言いにくいなら、フロントにでも・・・
って、それも確たる証拠がなければ難しいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
確たる証拠あるでしょう、いい加減ちいさなお子様のいるご家庭は共益費修繕積立金および迷惑料として3倍〜4倍を徴収すればいいんです。共用部を騒音わ酷いわ汚すわで、どこのタワーも悩みの種なんですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名
そういう問題ではないのかと…。
仮にお金を多くとったとしたら、お金を多く払っているんだからと、それこそ子供が騒ぎ放題になりそう。親の意識も薄れそう。
我が家も小さな子供がいますが子供には強く注意をしてますし、防音マットも敷き詰めたりして我が家なりの対策をしてます。
それぞれかと。
それと、ポーチ内であっても畳まないでそのままのベビーカーやら三輪車やら小さな子供の車や公園用のオモチャなど、やたらとそのまま出すのは見苦しいです。
ポーチ内でもテラスでは外観の問題からとしても苦情が出て、私物は注意を促されました。
我が家の同じ階のお宅が子供用品や段ボールなど出し放題でしたが、テラスの一斉注意が実行された後は、何もなくなりました。
今はスッキリでとてもきれいです。
我が家も小さな子供がいますが、ベビーカーは畳んで玄関内にしまってますし、子供用自転車や手押し車なども全て家の中に入れてます。
ポーチにはおいてません。
ポーチ内でも注意を促されたのは
ポーチ内でも共用廊下と同じなので清掃業者がお掃除をしてくださいます。
物が置いてあると、とても迷惑をかけてしまうと思ったので。
皆さん、それぞれがきもちよく過ごせるように努力したいですね。
私はテラス住民ですがこれからも色々と気を付けたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
入居済みさん
タワー住民です。
タワーはまだテラス程徹底されてないかもですね。
お子様がいるお宅でも、きちんと玄関内に入れてるお宅もあれば…出しっぱなしのお宅もあり…個人のモラルの問題ですよね。
共同住宅なのだから、皆が気持ちよく暮らせるマンションになるといいですね。
外に出てるのは不快になってしまうかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
室外機しか置いていませんが
美観の問題?
そんなあいまいな基準で専有使用部分の使い方を制限していいのか疑問。
個人的には見た目で言えば生協のケースの方が良くないし、ベビーカーは微笑ましさすら感じますが。
強制するならしっかり規約で線びくべきかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
子供は将来の日本を支える一番大切な財産ですよ!
あなたの年金を支えてくれるわけですし。
騒音結構!もっとのびのび育ててくださいな!!
小さなお子さんがいる家庭はそれだけで大変なんだから周りがもっとサポートするべきです!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
394
匿名
392さん
タワーの方ですか?
美観の問題とは、テラスであるお宅が段ボールやらが山積み、釣り道具やらやたらと出し放題にしてたり、駐車場カートを私物化して棚にしていたり、野球のバットやサッカーボウルがゴロゴロ転がっていてあまりにもゴミ屋敷に見える家があったそうです。
生協の箱は出しっぱなしはもちろん禁止です。
しかし、昼間働いている人が利用したりしていて在宅してない場合、玄関脇においていくしかない。
そして帰ってきたらもちろん玄関内にしまうというものと書いてありました。
ベビーカーが微笑ましく感じる方もいらっしゃいますし、廊下に置かれた場合風で移動してとなりのドアをふさいだり、通行の妨げになったりと不快におもうかたもいます。
美観という感覚にも個人差ありますが、
だからこそ、テラスでは禁止事項として数回に渡り、張り紙や注意をした所、随分よくなりました。
ファミリー世帯が多いマンションですので、小さなお子さんが不快に感じたり、共益費など数倍お金を取ればいいとおっしゃる方は、○○ホームなどお子さまが絶対にいない住居が最適ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
子供たちが走り回るのは当然の事ですよね。
大人が直接注意してすむ事ではないでしょうか?
片付けも子供にちゃんと説明をしてやらせましょう。
親ではない方ももっと子供に接してみてはどうでしょう?
張り紙とかで注意ってなんか根暗じゃありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名
ベビーカーが風で移動する可能性を語って置くことを禁止するならば、まず先にバルコニー側に洗濯物を干すことを全面的禁止すべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名
子供の足音はある程度なら我慢出来ますが、親があきらかに注意してないような走り回り跳びまくりの騒音はやはり嫌なものです。
子育て世代の親はきちんと共同住宅としてのマナーを子供にも教えていくべきです。
395さん
片付け?とはどこのことですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名
>>394さん
禁止する貼り紙を出しても、実はその根拠がないんですよ。
禁止するなら総会決議の後で、規則をもって禁止してほしいです。
理事さんや一部の方のものの見方でとりあえず禁止されては困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
住民
テラスの壁のひび割れ等って、いつになったらきれいになるんでしょうか。
特に一階のエレベーター前とか。。
青いテープが貼られたのは早かったけど、その後点検に来ている様子もないし。。
タワーの方はきれいになってるんですか??
修繕費のこととか、今後どのように修理していくのかとか、
管理組合からも何もお知らせが来ないので、気になっています。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
マンション住民さん
タワーも早く周知徹底されるといいな…
確信犯なのか、ただ単に知らないだけなのか。
タワーにお住まいの方で、自転車(子供のせ付き)を敷地外の野球場との間の細い道に止めている方がいました。
毎朝、出勤時間がかぶるので(笑)お子さんと一緒に野球場前の道に止めている自転車で出勤?(お子さんの送迎?)しているようです。
マンション内ならまだしも、外部に迷惑かけるのはいかがなものかと思うんですよね。
狭い道なのに結構倒れてたりするし。
気になったので管理人さんに聞いてみたのですが、どうやら一時的な特例でもない様子…
管理人さんもいまいちな反応で、知っているけど注意しないような感じでした。
専用庭は自転車置いてもいいんですよね?
自分の庭に置いたらいいのに…
今度遭遇したら勇気を出して言ってみようかな…
それとも管理人さんに強く言ったら、注意してくれるんでしょうか。
みなさんは気付いたことあったり、現場に遭遇したら直接ご本人に伝えてますか?
トラブルなども心配なので、どうしたものかと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名
399さん
テラスのひび割れなどは、一年アフター(6月)に向けて交渉してる最中だと聞きました。
6月中に綺麗になればいいですね。
総会の時に配られたプリントと一緒に説明されました。
400さん
敷地外に止めている方は1階の方ですよね。
専用庭に入れないといけないですよね。
おそらく敷地外だと気付いていないのかな?
直接教えてあげてもいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
入居済みさん
タワーと野球場の間の道の自転車はタワー住民だったんですね!
私も朝…なんでこんなとこに自転車?と思いました!
1階の方なら専用庭に置いたらいいのに!
管理人さんは見て見ぬふりですかぁ(泣)
前のマンションの管理人さんははっきり本人にダメなものダメと言える管理人さんでしたが…
見回りとか行ってるんですかね?
いつものあの場所にいるような?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
入居済みさん
タワー入居の方に質問です
もう登記関係の書類ってみなさん届いているでしょうか?
よく考えたらまだ届いておらずちょっと不安になりました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
404
住民
401さん
399です。ありがとうございました。
総会は欠席してしまったもので、情報が得られて良かったです。
余震等もやっと落ち着いてきましたので、早くきれいになるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
ご近所さん
テラスの1階が4180万円で売り出されていたようですね。
すぐに売れてしまったようですが。70.62m2の西向き3LDK。
築2年目としてはかなりお買い得だった気が・・・
テラスの5階とタワー16階?の未入居物件はまだですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名
西向き1階かぁ…
同じテラスだったら南向きの4LDKの84平米?の5階で4780万でしたっけ?
未入居でこの値段なら
南向きのこちらの方が私には魅力的なのだが…まだあいてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
入居済みさん
西向き1階なら…
5階未入居のがいいかなぁ!
金額は700万くらい違いますけどね。
廊下のベビーカーや三輪車は管理人さんは直接は言えないんですって!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名
廊下に置いているのはしっかり管理人からも注意してほしいですね。
ポーチのベビーカーは規約違反でないので管理人が何も言えないのもわかりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
8階住民(その2)
今、午前10時21分ですが、「どんどんどん」て3回大きな音。
神経質とかそういう問題でない。
騒音がずっと続く中で、「どんどんどん」と極めつけがくれば、
それは気になるというもの。
子供、学校休みなのか?配管にぶつかってる。配管、叩くと響くんだよな。
あと、ソファーから飛び降りるのやめて欲しい。
お願いです。親御様、配管叩きとソファー飛び降り、壁蹴り止めさせて下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
入居済みさん
409さん
10:21分は子供は学校じゃないんですかね?
子供が学校でいないで、ドンドンドンは大人?
親も歩き方がうるさいのでは?
大人でもドタ足やドアをバンバン閉める人いますからね…
しかも配管蹴りって…どこですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名
西向き1階は4180万よりも下がって売れたのでは?
大体中古の場合は価格交渉が入ることを見越した値段でつけてるので
4100~3900万で交渉成立ってとこが妥当では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
ねこ
みなさん、こんにちは。
テラスは1年アフター。
タワーは3ヶ月アフター。
みなさん何かアフターで申告する箇所はありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名
リビングのクロスのつなぎめの亀裂?があり、アフターを頼みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
マンション住民さん
頼むので、子供は静かに歩かせてくれませんか。
上階にかかと歩きの小学生低学年のお子様がいますが、将来チビのままで良いのでしょうか。
かかと歩きすると骨に負担が掛かり、成長期の伸長に影響出ますよ。
何かの本で読んだ事あります。
親戚中、男性が170センチ後半から180センチ後半までいる家系で、
小学校から音を立てずに静かに歩いていた私(男)は179センチなのに、
親戚中で唯一、私の弟だけが164センチ。そういえば小さい頃、
弟だけは怒られず暴れまわっていたっけ。しかも「かかと歩き」もろにしていたし・・・。
自分の子供は「音を立てずに静かに歩く」「部屋で暴れず外で元気に」で育ててます。
どこで迷惑掛かっているか分からない、という思いやりの気持ちが大事ですよね。
のびのび育てよう、は部屋と外のメリハリが情操上いい、という事も本で読みました。
自分の親が読んでいた、カバゴン先生の本だったかな(古い?)。
上の階の子供、20時なるといつも暴れまわるのはどんなシチュエーションなんだろう。
風呂出たあとか夕飯のあと暴れているのでしょう。体に良くないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
マンション住民さん
↑↑↑ すいません。長々と書いてしまって。悪気はありません。
ただ、本当に「うるさくて」「気になって」、
ちょっとしたノイローゼっぽくなってるのでご容赦ください。
子供じゃなくて「おおきなイヌ」かもしれませんしね。
20:41、今まで聞いたことない「ドスン」がありました・・・。
ソファー飛び降りですよね。ヤレヤレって感じです(失笑)。
管理の方に頼っても少ししか改善されませんので、
こちらの掲示板で発散させて頂きました。すっきりしました。
それでは今日も部屋から見えるスカイツリーを眺めつつ、
眠るとします。明日も仕事頑張るぞー!
あっ、固定資産税、明日は忘れずに支払っておこう。
来年からは振替可ってすごい便利ですね。所得税もたんまり戻ってきましたし、
6月から住民税も減るのかな。余ってもしょうがないから繰上げ沢山したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
マンション住民さん
415さん・・・
相当イラっとされているのですね。
静かにできない世代のお子さんは居られないのでしょうかね。
うちは居ます。うるさい世代(笑)
毎日、口を酸っぱくして、「下の人がうるさいよって思ってるよ!静かに!」と言っています。
でも、毎日言ってもなかなかねえ。
私も子供が出来るまでは、(以前住んでいた賃貸マンションで)上の階の子が走り歩くのを、「うるさいなあ」と思っていました。
でも、子供ができ、うるさい世代になったら、静かにさせるのは無理と分かりました。
そもそも、音に対する感覚が鈍る?許容範囲が大きくなる?です。
いつもいつもウルサイので、ウルサイのが当たり前になるんですよね。
それに、どこまで聞こえているか、分かっていませんよ。
例えば、2階の人がうるさかったとして、1階の人は、うるさいなと思っている。
でも、3階の人がうるさくなかったら、2階の人は、マンションの防音がいいから、うちも「うるさくない」と思っていますよ。
うちも、下の階の人に「いつもいつも、うるさくしてすみません。」と会うたびに言いますが、
大丈夫ですよ。聞こえませんよ。と言われます。
本当に聞こえてないのか、社交辞令なのか・・・
一度下の階の家にいって、うちの音を聞いてみたいなと思いますよ。
ところで、21時前後に就寝されるのですね。
そんな事情も、上のウルサイさんは、当然分かっていませんよ。
○○階は、20時~は静かにして欲しいですと、ここの掲示板に書くとか・・・
うう、でもタワーは6~7世帯だから、気まずいですかな・・・
そうそう、私、以前住んでいた賃貸マンションでは、ウルサイのは真上の部屋かと思っていましたが、
実は斜めだった事がありました。
(真上が引越ししていなくても、変わらず うるさかった・・・)
音問題は難しいですねえ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
テラス住民
416さんはタワーの8階の住民の方でしたよね・・?
では、タワー9階のお子さんがいるお宅の方。
もし、この掲示板を見られていたら、少しでも気にかけてあげてください。
お子さんをもう少し注意されてください。
音問題はとても気になるものです。
ここの掲示板を見られていればのお話なのですが、
テラス7階のお子さんがいらっしゃるお宅・・
いつも飛び跳ねたり、駆け回る音がします。
廊下を走る音、ソファーから飛び降りるような音・・
今もとても聞こえています・・・
もしお心当たりがある方が見てらしたら、もう少しだけでも
静かにしていただきたく思います・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
タワー住民さん
419さん。(418です)
以前、「8階住民」さんで、子供の音がうるさいようと言われていた378さんは、
380で「ここ1年住みましたが」と書いてあったので、たぶんテラスさんですよ。
416さんは、「8階住民」さんとイコールなのか、別の方なのかは分かりませんが・・・
テラスの7と9階は、音に注意ですな。
音、結構聞こえるんですね。
私も(さらに)気をつけなくっちゃ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
マンション住民さん
私も子どもがいるので、
さらに気を付けて行こうと思いました!
みなさんが気持ちよく過ごしていきたいですね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
入居済みさん
416さん
音は1度気になると、そればから気になってしまいますよね(T ^ T)
我が家はタワー住民ですが、小さいお子さんがいる方が多いですね。
住民全員が掲示板読んでくれたら良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
マンション住民さん
昨日「地震被害状況に関するお知らせ」
という2枚つづりの案内が投函されていました。
主語となる立場の言い回しが、(日本語が?)少しおかしい文章でしたので、
発行元は
管理組合なのか、名鉄不動産なのかわかりかねました。
天災がアフターサービス外という契約があるのならば、
引き渡し日だから、全額名鉄補償
引き渡し後一年経過だから、住民負担
という論理は成り立たないと思うのですが、
(特に一年以上未満は意味をなさない)
テラスの皆さんは、ご納得されていますでしょうか。
入居開始から換算すると
1年以内の物件に対し、
全額住民負担というのが
納得できないのですが、
どなたか名鉄にお問い合わせされた方はいらっしゃいますか?
もう少し交渉でなんとかならないものでしょうか。
個人的にも問い合わせしてもいいのですが
うわべの謝辞を述べられるだけな気がして二の足を踏んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
マンション住民さん
発信元は名鉄ですね。
長谷工との交渉も全て名鉄です。
以前もっと名鉄に強く交渉してアフターで何とかなるように頑張って欲しいと要望しました。
424さんも個人的に問い合わせてみてはいかがですか?
報告をお待ちしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
マンション住民さん
私だったら
修繕費が取り崩される
↓
住民は困るので管理費を下げる
↓
アイミツを数社から取る
↓
浮いた管理費は修繕費に積み立てる
↓
数十年後は潤沢な修繕費が有る
↓
修繕費がしっかり積み立てられているマンションは資産価値が高い
↓
住み続ける住民も、事情が有って売却する住民も満足する。
な~んて流れが理想だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
入居済みさん
暑いですね…
節電も意識はしているのですが…
扇風機を購入し、何とかしのいでおります。
やはり窓開けてると、隣の子供の泣き声とか聞こえてしまいますね。
お互いさまですからね!
でも外廊下で子供に三輪車乗せて行ったり来たりするのはやめてほしいです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
住民さんA
クレヴィア南千住ができること知っていたら買わなかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
入居済みさん
確かにクレヴィアのが駅から近いし、仕様も良さそうですね!
フォレストも良い所もあるし、悪い所もあるし、
それぞれに感じ方が違いますよね!
429さんはやはり駅から遠いからですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
住民さんA
え!?
クレヴィアは最悪だよ。
友達が近くに探しているから一緒に行ったけど、
南向きだって目の前にクレヴィアより高い15階建てのマンションがあるから
日照、眺望最悪だし、
東and西向きも日照は最悪当たらないとの説明を
されたよ。
いずれ道幅拡大計画があるから、
エントランスの車寄せもいずれなくなるし、
駐車場の料金も一番安くて¥16000から
ほぼ2万超える月の料金だし、
機械式だからメンテナンス費用もかかるし。
人が並んでいたらかなり待つし、雨の日最悪だし。
管理費や修繕費もミッドガーデンより平米で計算しても
高かったよ。
受付もないしね。
スーパーはライフかララテラスまで行かなきゃだし。
ミッドガーデンのよさをかなり実感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
入居済みさん
431さんありがとうございます!
我が家はミッドガーデンに決めて良かったと思ってます♫
これからもよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
住民さんA
431です。
読み返してみて、最初の文頭に
クレヴィア最悪と書いてしまい
すみませんでした。
これからご両親やどなたか購入される人がいるかも
しれませんしね。
ただ、ものすごーく、
ミッドガーデンのよさが分かって
さらにこのマンションの住みやすさが
大きくなりました。
432さん、こちらこそ、よろしくお願いします。(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
マンション住民さん
私も同感です。
駅からはちょっと遠いかもしれませんが、目の前にライフは便利です。
コンビニ感覚でちょっとジュースが欲しいと思ったらすぐに買いに行けますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
入居済みさん
私もここの生活をとても快適に過ごしています。
うちは子どもが小さいので
てんのう公園と図書館の近さ、
それとやっぱり毎日のスーパー行くのに
徒歩1分以内という近さがやはり大きいです。
今の季節、
アイスが溶けずに運べて嬉しいです(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
入居済みさん
アイスを気楽に持ち帰れるのは大きいですよねー。
駅から近くない点は、その分歩いて健康増進だと思ってます。
和室で布団の上げ下ろししてると自然と体が鍛えられるみたいに。
個人的な感覚ですが、素盞雄神社からマンションまでの道は気分良く歩け、行きも帰りも苦になりません。毎日神社を通って通勤できるのは、得難い幸せかもしれない。
むしろ商店街が残念な感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
入居済みさん
節電のため玄関から風を通すお宅をみかけました。
玄関網戸の取り付けを悩んでいますが、検討しているお宅や、すでに設置したお宅はありますか?
最近の網戸は鍵や目隠しもついていて、防犯もばっちりのようですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
マンション住民さん
アイスが溶けない距離!
今の季節はありがたいですねー^-^
すさのお神社を毎日通れるありがたさ。
私もそばを通るたびに感じます☆
商店街!!!残念ですね!!!
いずれ、活性化される素敵な商店街になる事を願ってます。
玄関からの風通し。
私も昼間はロック(?)をかけて、
少し隙間があくようにして風を通したりしてましたが
夜は「蚊」とかが入ってくるのが心配で
閉めてしまっています。
玄関とベランダ側をあけると、
かなり風が通りますね。
お掃除が大変そうなのと、やっぱり防犯が心配な為、
(網戸のロックセキュリティがなんとも信用できず・・)
我が家は検討しましたが、やめました・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
入居済みさん
タワー入居の皆さん!住みごごちはいかがですか?
テラスが共有廊下の私物をきれいにしたように・・タワーも少し改善しませんか!
きちんと玄関内に入れているお宅もあります。
皆が気持ちよく住んでいけるように・・心がけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
入居済みさん
440さん。
同感です。
皆さん気持ち良く過ごしたいですね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
入居済みさん
テラスにて。
通りすがりに見たのですが玄関の前にライフのカートと黄色いカゴを置いているお宅がありました。
ライフからあのままで持って帰ったんでしょうね。
ちょっとあまりにも非常識でビックリしてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
マンション住民さん
442さん
お年寄りが、ライフに断ってから重たいものを運んだのかもしれない。
お年寄りではなくても、お酒やお米など重たいものをライフに断ってから
持ち運ばせてもらったのかもしれない。
ただ単に「非常識」と決め付けるのはどうかと思います。
もちろん、無断かもしれませんが、
それはわからない事ですので、ただ一時みかけたからといって
「非常識」と決め付けるのは・・・・ね。
もちろん何日もそのまま放置~でしたら
もちろん「非常識!」ですがね^^:
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
マンション住民さん
黄色いかごはさすがに置いてきましたが、うちもカートごと持ってきた事があります。
(ライフの警備員の人にはちゃんと断りました)その日のうちにカートは返却しましたけどね。
結構同じ事をしている人も何人か見かけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
住民さんE
いいですね。
放置してても良いように解釈してくれる人がいるので文句も言われないですしね。
近隣の人みんなでライフのカートで持って帰れますね。
近隣どころか許可とればどこの人でもOKってことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
マンション住民さん
ルールは守らないとね
ライフのカートだろうが自分のカートだろうが荷物を家の玄関まで運んでカートが空になったらカートをすぐ返しにいけばルール違反にならない。
結局いい訳してもちょっとぐらいならいいやっていう甘えだと思います。
お子さんにもそんな教育をするのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
タワー住民さん
ショッピングカートは基本的に店内専用でしょう。甘く見ても店の敷地内まで。
荷物重いなら、宅配サービスを頼めばいいでしょう。
または、(タワーにはあるけど、テラスはあるのかしら?)
マンションのカートを連れて行くとか(それもマンション外に連れて行くのはルール違反かしら?)
自転車に荷物を乗せるとか。
店側の立場としては、カートを貸す事に「駄目です」とは言わないでしょう。
断った事で悪印象持たれたくないでしょうしね。
私は、カートを店外で利用する事は「モラルがない」というか、「恥ずかしい事」に一票
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件