物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番) |
交通 |
常磐線 「南千住」駅 徒歩10分 東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩10分 つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸(301戸(ザ・テラス)・161戸(ザ・タワー&ヴィラ)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:14階建(ザ・テラス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月上旬予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京フォレストプロジェクト口コミ掲示板・評判
-
308
匿名
コンクリートの亀裂が心配。
なぜ崩れているのか不安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名
今住んでるマンションはなんの被害もなかったんですけど、東京フォレストは地盤がゆるいってことですかね?それとも工事が甘かったのか、、、不安ですね。
-
314
入居済みさん
ルールには、その存在理由があるわけで、廊下に物を置いてはいけないというルールがあるのは、そもそも通行の妨げになることをしてはならないというのが、その理由だと思います。そういう意味では、ポーチ内に他人が入ってくることは無い訳だし、ある程度は許容しても良いのではないかと思います。もちろん美観を損ねるようなゴミだめ状況はダメでしょうが、程度問題ではないでしょうか。ルールだから守リなさいというのは、ちょっと厳しいのではないのでしょうか。残念ながら我が家にはポーチはありませんが。。。
-
315
入居済みさん
ポーチに置くと消防法にひっかかるから規約に規定されてるんでしょ?
閉鎖障害は歌舞伎町のビル火災で厳しいです。
我が家にはポーチがありますが、雨の日に傘立て出す位だけ。
そもそも法律で厳しく規制してる部分を緩やかにするなんて・・・
管理組合の方に法的リスクを背負えっていうのに等しい。
入居時に決まっていたのだから守るのは当たり前です。
子供にどんな教育するのか?
-
316
住民さん
>ポーチに置くと消防法にひっかかるから規約に規定されてるんでしょ?
いいえ。法的にはポーチに椅子程度の容易に可動できる物品を置いても何も引っかかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名
容易に可動、移動出来るものばかりではないんですよ。
ロッカーやら30キロ〜50キロ以上ありそうな植木やら置いてる人がいたそうです。
どなたかが近隣でボートというのもあったそうですし、私の近隣でも衣装ケースを物置代わりに4こ以上積み重ねてる方がいました。
美観的にひどかったです。
うちはそのお宅の隣だったので友達が遊びに来たときにみんな、ひどいねーと言い恥ずかしかったので本当に困ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
住民さん
大きな庭木が置かれていても、「経路」が確保されていれば法的には問題がありません。
ただし、ポーチ部に倉庫などの具体的な用途が発生するような状況を除きます。
また、使用規則で禁止されている物品の設置はもちろん禁止です。
美観の件は管理組合に相談すると良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
319
住民
そういうことも含めて、理事会に言えたらいいんですけどね。
議事録が来るばかりで、あんまり意味がないです。
目安箱みたいな物を置いたら、意見集まるんですかね・・・?
-
320
319
書き忘れましたが、1階の破損部分を見て思ったのですが
あれは地震のせいでしょうか?
ずいぶんヤワだな、と不安になってきました。
-
321
住民さん
>言えたらいいんですけどね。
いつでも言えます。言おうとしていないだけです。
>あんまり意味がないです。
意味がないと感じるのは参加していないからです。
私は理事ではありませんが、管理組合は住んでいる人全員で構成されて
いることをお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
区内や近隣区の比較的新しいマンションに住む友達に聞いたけど
どこも欠けや割れ、ヒビなど何かしらあるみたいですよ。
ここも躯体に影響があるほどではないと思うけど
安全性や今後の対応とか、名鉄・長谷工からなにかお知らせがほしいですよね。
ちょうどタワーの入居日で、すぐにテラスをチェックしてくれたのはタイミングがよかったと思います。
-
323
匿名さん
>欠けや割れ、ヒビなど何かしらあるみたいですよ
近隣マンションであまり聞かないんですが・・・
-
324
ちんぱん
みなさんこんにちは。
築一年ぐらいのマンションは、コンクリートがまだ柔らかいそうなんです。
築二十年や三十年たつとびくともしないそうです。
と、主人が申していました。
放射能も怖いですね。
マスクをしたほうが良いでしょうか?
私ごとですが待望の赤ちゃんを授かりました。
心音が確認できています。
毎日つわりと戦い、計画停電を恐れながら会社に行っています。
ライフは営業時間が分からず、帰ってくるころにはお店が閉まっているので、
食料がなくなってきています。
途方に暮れてしまいます。
-
325
住民さん
>管理組合は住んでいる人全員で構成されていることをお忘れなく。
そりゃそうだ。
そういう意味じゃなくて、いきなり理事の方のとこに行ってもご迷惑かなあ、とか
そういう話なんですけれどもね。
突然突っかかられても困るんですが。
-
326
匿名さん
私も汐入や千住のマンションもそれなりにいろいろあったと聞きましたよ。園ママ友情報。
ちんぱんさん。
妊娠おめでとうございます。
でもいろいろ心配事はつきないですよね。
計画停電は、いまのところ南千住地区は外れているようです。
ライフもそれなりに商品は入荷されているのですが、米、パン、トイレットペーパーなどは
入荷されてもみんなすぐ買い求めてしまいます。
みんなが購入していると、なんだか自分も買わなくてはとあせってしまう。
これがいけないのでしょう。
あと蛇足ですが、野球場のナイター設備は当分節電のため利用中止のようです。
-
327
住人
>>325
結局あなたはなにを言いたいのですか?
自分で行動を起こす気がないのなら、ここで愚痴るだけ無駄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名
管理組合の方々は毎月数回、休日などに集まり、会議は3時間ほどかかるそうです。
この前は4時間近くかかり、終わったのは夜10:30を過ぎていたと聞きました。
色々と一生懸命やってくださっているので、もしご意見やご提案があるようなら管理人さんにお話すれば理事会に必ず伝わるそうです。
それにしてもたくさんの亀裂…。
今日も点検とチェックに長谷工の方が来てました。
見落とす事のないように願いたいです。
それから地震の次の日のゴミ置き場にたくさんの割れ物がありました。
みなさんお怪我していなければいいですが。
とりあえず停電も今のところないですが、不安な毎日ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件