東京23区の新築分譲マンション掲示板「TOKYO FOREST【荒川区南千住】【大規模462戸】 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. TOKYO FOREST【荒川区南千住】【大規模462戸】 その2
匿名さん [更新日時] 2010-10-26 14:00:47

引き続き情報交換をお願いします。
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43338/

所在地:東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩10分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩10分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.85平米~88.15平米
売主:名鉄不動産 東京支社
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:長谷工森組建設共同企業体
管理会社:名鉄不動産

[スレ作成日時]2010-06-22 19:00:01

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フォレストプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名

    71戸がキャッシュ購入した世帯らしいよ。

    キャッシュの人は別に管理費の引き落としをを設定するから。

  2. 223 匿名

    ローンだって管理費は別だよ。同じ口座にもできるけど。

  3. 224 匿名さん

    泣き寝入りすることはないでしょう。
    管理会社の方で督促もしているとの話なので…。

    何はともあれ、私はこのマンションで大満足です。
    人それぞれ気にする部分があるかと思いますが、
    私はここを選んで本当に良かったと実感しながら
    毎日過ごしています。

  4. 225 匿名

    >224
    入居者専用スレに行ったら如何ですか?

  5. 226 匿名

    キャッシュ世帯が71世帯…

    金持ちマンションだなぁ

  6. 227 匿名

    〉226
    皮肉のつもりでしょうが、実際アクロシティからの買い替えの方も多いと聞きましたよ。

  7. 228 匿名

    皮肉ではありません。
    71もの世帯が仮にキャッシュなマンションだとしたら本当にすごいなぁと思いまして。

  8. 229 匿名

    》228さんに一理あるのではないでしょうか。

    やはり71戸がキャッシュというのは信じがたい。
    エリア特性と価格からみて、むしろ少し頑張って買った人が多い物件ではないでしょうか。

  9. 230 購入検討中さん

    >>229
    買い替えで前の住居を売却した(ローンは残っている)のでは。

  10. 231 匿名

    全額キャッシュでテラスを購入した者です。

    管理費の口座引き落としの用紙はかなり分かりづらく、何の用紙なのかも見て分からなくて私は電話で問い合わせました。

    最初の引き落としは3ヶ月分、一気に落とされるのを知らず、口座に1ヶ月分しか振り込んでおらず、引き落とせなかったり、管理費の引き落としを口座設定を自分でしなければならなかったりで分かりづらかったりで、まだ手続きが出来ていない人が多いのかもしれませんね。

    滞納という表し方と、未設定という表し方など、分けてもよかったかも。

    それにしても、管理会社から強く通達してほしいですね。

  11. 232 匿名さん

    210さん
    ジョイフル理容室は格安ですね!
    いわゆる10分でカット1000円の理容店ではなく、ブロー込でその価格なんですか?
    それだったら利用しちゃいますよね。
    私も今行っているサロンが4800円ほどするので、格安でこまめにカットできた方が
    嬉しいです。腕も確かとの事なので、是非一度行ってみようと思います。

  12. 233 匿名さん

    >>212さん
    クリーニング情報、ありがとうございます。

    ここまで安かったら、わざわざ店頭まで持っていかないですね。

    仕上がりも早いみたいですし、本当に便利ですね~。

  13. 234 匿名さん

    入居後数年ならまだしも、こんなに早い段階から管理費の滞納があるとはショックです。
    未払いの方が督促に応じない場合、どうなっちゃうんでしょう。
    住民版で、エントランスにゴキブリが出ているという話もダブルでショックです。

  14. 235 物件比較中さん

    >>234
    ですから滞納の方は殆どが?キャッシュ購入の様ですから、純粋な滞納者は少ないと思いますが。
    4500万クラスのローン審査を通った世帯が大量に管理費を滞納するとは考えにくいです。

    (=買い換えの場合、前住居のローンの途中でも売却金が一時的にキャッシュで入るので、新住居はキャッシュ購入扱いになります)

  15. 236 匿名さん

    エントランスにゴキブリ・・・・
    これだけで、私はダメかも。

    エントランスにってことは、
    部屋をどんなにきれいにしていても
    入ってくる可能性、大ですよね。

  16. 237 入居済み住民さん

    ゴキブリがいるだけでダメですか?

    では、どうやって開放スペースに入ってくる害虫を防げるのですか?

    路面で飲食店を経営していますので教えて頂けると非常に助かります。

  17. 238 匿名

    ここ、住民さんの(ポジティブすぎる)書き込みが多いですね。
    比較検討の為の掲示板なので、住民の方は住民掲示板に行かれたら良いのでは?と思います。

    あと滞納の件は
    物件自体がキャッシュであれ、手続きが複雑であれ多すぎだと思います。

    「ちゃんと支払いをしないと」というモラルが働いて当然ですし、それでもかつ未払いになってしまうような難易度・ハードルがあるとは考えにくいです。

    住民のモラルレベルは大事な要素だと思います。ので続報を待ちます。

  18. 239 匿名さん

    アイデムにまたライフの求人が入っていたのでよく見てみたんですが、
    職種の欄を見たら、生鮮食料品の他に「衣料品」「ドラッグ(登録販売有資格者)」もありました。
    ちょっとした衣料品や、ドラッグストア的なスペースも入るのでしょうね。

    滞納、実際はどうなんでしょうね?
    もう数ヶ月経てば、手続き上の都合なのかそうじゃないのかははっきりわかりますね。

  19. 240 匿名さん

    >238さん、
    検討している方も住民の声は聞きたいのではないでしょうか?
    確かにポジティブな書き込みが多いかもしれませんが、
    それだけ「このマンションを購入してよかった」って思ってるってことではないでしょうか?

  20. 241 匿名さん

    >>239
    複雑であれ、前もってきちんと書類はもらっているので
    忘れなければいい話です。忘れたとしても、多めに振り込んでおけばいいだけですしね。

    モラルは・・・まあ、南千住(下町)ですしね。
    以前に住んでいたのが川崎で、川崎も相当モラルは低いと思っていましたが
    驚くようなことばかりです。

  21. 242 匿名

    キャッシュ購入ならよけに金払いはいいのでは無いですか、
    前の方が書いてた、銀行口座に一ヶ月分の管理費を入金したら残高不足
    ではじかれたと言ってましたが。キャッシュ購入者がそんな細かい入金方法
    を全員でするとは考えにくいですね。何か別の問題があるのでは無いのですか?

  22. 243 匿名さん

    239さん
    地域の求人情報誌って、結構良い情報ツールになりますよね。
    企業や店舗の情報を、一般公開する前に知る事ができて便利です。
    ライフにドラッグストアは確実そうですね!

    237さん
    エントランスに入り込むのを防ぐのも難しいのですから、
    路上店舗ではさらに難しいでしょうね。
    ゴキブリが苦手な人に対して、最終的に自店での撃退方法を問う書き込みが
    論旨がずれていて面白かったです。

  23. 244 匿名さん

    ライフにドラッグストアは嬉しいですね でも衣料品っているかなぁ??
    隣が便利なのは嬉しいです

  24. 245 匿名さん

    衣料品も、あったらあったで便利かも?
    ドラッグストアは、ほんとうれしいですね。
    身近に品揃えのいいスーパーがあるっていうのは、ポイント高いですね。

  25. 246 匿名さん

    238さん
    私も、比較検討するの為にも、住民になられた方の意見をお聞きしたいなって思うのが正直なところです。
    住民だから住民掲示板だけに書き込みをすれば良いという考えも間違っているような気がします。

    241さん、242さん
    多めに振り込むも何も、最初の引き落としが3ヶ月分ってわかっていなければ、多く振り込んでおく人なんて少ないのでは?
    または、何か別の問題として管理費の引き落としの口座設定ができてなかったなどの理由なんじゃないですか?

  26. 247 匿名さん

    管理費のことは今ああだ、こうだ言う前に何ヶ月後にどうなってるか見てみればいいんじゃない。
    悲観的なこと言ってんのは、購入者以外の人ばっかでしょ。

  27. 248 購入検討中さん

    テラスの1F(72.85米)は3860万円ですが、2F・3Fは幾らだったんでしょうか?
    きっと即完売だったんでしょうねえ・・・

  28. 249 248

    間違えました(汗 テラスではなくヴィラです。

  29. 250 ねこ

    ライフ、ドラッグストアも入るのですねー!

    バンドエイドやトイレットペーパーやボックスティッシュや、おむつなども
    スーパーで購入するよりもドラッグストアの方がお安いので嬉しいです♪

    台東区のライフの地下にはクリエイトというドラッグストアが入っていますが、化粧品や飲料やお菓子、調味料もライフで買うよりも安いので、ドラッグストアが入るという情報を聞き、楽しみです!

    この暑いさなか、朝早くから朝礼、ラジオ体操などをやり、炎天下の下で工事の方々が一生懸命作り上げて行っているのを見ていると、
    人の力ってすごいなぁと思います。

    お仕事とはいえ、頭が下がる思いです。

    熱中症にならないようにと祈るばかりです。

  30. 251 匿名さん

    >>250さん

    同じ思いです。
    すごい炎天下の中でのお仕事。
    「頑張ってくださーい」とそっと心の中で応援しています。

    ライフの東側は壁面緑化をしそうな感じです。(ツタをはわせる網がある)
    フォレスト側もしてくれたら嬉しいですが、さすがにエントラスの上はしないかな。

    そういえばヴィラは屋上緑化でしたよね。
    楽しみです。

    ドラックストア、「マツキヨ」なんかどうでしょう。
    福太郎はもうお腹いっぱいです。

  31. 252 匿名さん

    251さん
    この辺は福太郎と言う薬局の店舗が多いんですね。
    品揃えが豊富なのは勿論ですが、ポイントがたまりやすいドラッグストアだと嬉しいです。

    壁面緑化は、個人的にツタ系植物よりも芝系が良いなー。
    ツタ系は、ちょっとだけ虫が怖いんです。

    1. 251さんこの辺は福太郎と言う薬局の店舗...
  32. 253 匿名さん

    >252
    これはライフの壁面?

  33. 254 匿名さん

    >253
    違いますよ。

    > 芝系が良いなー
    のサンプルではないでしょうか。

  34. 255 匿名さん

    「マツキヨ」てちょっと割高なイメージです。
    入るなら、ウェルシアとかが良いな。

    一本堂も安い上に、ポイント率いいですよね

  35. 256 契約済

    色んなことが決まってくると、実感がわいてきて嬉しくなっちゃいます^^

    個人的には入る店舗はどこでもいいかと思いますが、バランスが取れていて欲しいな・・・と

  36. 257 匿名

    私はやっぱり割安なお店が入って欲しいです。100円でも節約しないと(^_^;)

  37. 258 匿名さん

    >252さん
    写真すごいですね。まさに緑って感じです。これは芝系なのかな?
    こうしてみると綺麗ですね。

  38. 259 匿名さん

    壁面緑化だと、圧迫感がなくなるのでいいですよね。
    緑が豊かで心も洗われるカンジですし。

    ライフ、ベーカリーも入るみたいですね(求人情報より)
    美味しいと良いなぁ…。

  39. 260 匿名さん

    HP内で託児施設のキッズフォレストを株式会社ラヴィという会社が運営すると書かれています
    どなたかこの会社の評判をご存じ方いますせんか?

  40. 261 匿名さん

    ちょっと見ない間にHPが少しずつ更新されてますね、共有施設の項目にリラクゼーションルームがありますが
    マッサージチェアとロデオマシンの置いてある個室ですか・・・まぁ作ってしまうのなら有効利用したいと思うけど

  41. 262 匿名さん

    リラクゼーションルーム、どうかな…と思いましたが、維持費はそんなにかからないかな???
    利用料でまかなえる範囲だったら良いですね。

    どうせならサロンに行ってリラクゼーションしたいような…
    オススメのお店とかありますか?

  42. 263 匿名さん

    人前で、ロデオマシンに乗るの
    ちょっと、恥ずかしいです・・・・

  43. 264 ねこ

    263さん
    人前でロデオマシーン…(笑)
    私も恥ずかしい(笑)

    でも大丈夫です!
    ドアを閉められます!
    いきなりガラっと開けられない限り人には見られません(笑)

    ロデオマシーンがたくさん横に並んでたら嫌だな〜と、私は気になってました(笑)
    でも大丈夫でしたよ(^^)

    リラクゼーションルームって、テラスとタワーに両方に出来るんでしたっけ?

  44. 265 匿名さん

    264さん
    リラクゼーションルームはテラスのみにできるようです。
    広いスペースにマッサージチェアが並んでいるのかと思えば、個室が2室できるんですね。
    恐らく、予約は必要なしで空きがあれば使用できるシステムだと思うのですが、
    子供の遊び場にならない事を願うばかりです。ロデオマシーンは子供にとって魅力的ですし(笑)

  45. 266 匿名さん

    リラクゼーションルームは、無料で使用できるのでしょうか?
    マッサージチェアの個室が2部屋で、ジョーバの個室が1部屋って
    予約制になりますよね。

  46. 267 匿名さん

    広いスペースにマッサージチェアが並んでるって想像すると、ちょっと広めのスーパー銭湯を思い浮かべてしまいましたが…(笑)ロデオマシーンは恥ずかしいので、利用する機会もなさそうですが、マッサージチェアはたまには利用したいなって思います。

    260さん
    キッズフォレストの評判についてはわからないですが、利用料金はちょっと割高のようですよ。
    >0歳、1歳児で11時間保育の週5日の場合、月87000円
    株式会社ラヴィ
    http://lavie1.jp/index.html

  47. 268 匿名さん

    リラクゼーションルームは、予約制かフロントで受付制にして欲しいなぁ…
    でないと、使う人が少ないんじゃないかなぁ。
    人にマッサージチェアに座ってほわわわーんとしている所を見られるのは恥ずかしい…

  48. 269 匿名

    リラクゼーションルームはセキュリティの問題で今後少し直しが必要っぽいです。

    今のままじゃ不安だし、安心出来ないとの議題があがっているみたいです。

    私もその意見にかなり同意見なので、総会で議題にあげてくれた方にかなり感謝です。

    セキュリティの詳しい問題はここは不特定多数の掲示板なので書くことはできませんが…

    早く改善して欲しいです。
    でないと使用できません(>_<)

  49. 270 匿名さん

    マッサージチェアもジョーバも個室となっている以上、予約制であってほしいですね。
    ただ、共用施設なだけに予約してまでも利用しようと思うかなーって思うところもありますけどね。
    ジョーバはやったことがないので、試してみたい気持ちはありますが。
    ところでリラクゼーションルームやパーティルームや洗車スペースなど、通常利用料がかかりそうな施設ですが、有料表記がないようです。無料で利用できるのでしょうかね。

  50. 271 ねこ

    マッサージチェアは10分100円とかのコイン式です。
    ジョウバもコイン式です。

    洗車の水はホース部分にコイン式となっていて、1分10円とかだったような…。

    パーティールームはわかりません
    でも時間制の有料です。


  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸