東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ浜田山(8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. パークシティ浜田山(8)
匿名さん [更新日時] 2011-06-15 13:38:15

三井浜田山グランド跡地計画

かっての夏のプールの水しぶきと歓声はいずこに、
草野球とグランドに流した汗は『兵(つわもの)どもの夢の跡』、
オナガ、カケス、ムクドリ達は安住だった彼の地の燈火をいかなる心で・・
浜田屋も草葉の陰から伝来の土地の行く末を見つめている?

物件と発言者への毀誉褒貶も、考えようでは一種の勲章かも。
集合住宅が分譲継続中で、戸建てゾーンの進捗も興味あるところ・・・

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2301番、2302番他(地番)
交通:京王井の頭線「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口)

Part1  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44106/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43865/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43665/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43230/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61419/


尚、三井グランド裁判関連についてのご意見は以下の特別スレッドへ。
三井グランド【浜田山】環境問題&裁判について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22534/res/1-10

物件URL(三井不動産レジデンシャル):http://www.31sumai.com/mfr/A6020/
施工会社(鹿島建設): http://www.kajima.co.jp/
管理会社(三井不動産サービス): http://www.mitsui-kanri.co.jp/


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
パークシティ浜田山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-22 04:53:31

スポンサードリンク

MJR新川崎
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    一番気楽なのは、そこそこの戸建てで「質素に、貧乏そうに見えるように」暮らす?

  2. 652 匿名さん

    マンション格付けランキングと断トツ人気No.1のパークシティ浜田山

    日経新聞でも顧客満足度調査で今年もズバ抜けで1位でしたね

    東京都で1位ということは全国1位ということですよね?

    浜田山の名前を全国区にしてくれたパークシティ浜田山ありがとう

  3. 653 マンション住民さん


    こんな調査いつどこでやったの?

    その結果がわかるサイトを教えてください。(とマジで聞いてみる)

  4. 654 匿名

    いまさら白々しく聞くことかよ。過去スレ読めば?

  5. 655 匿名さん

    そんなマンションですら、中古が結構な数売りに出され、
    新築も売れ残る、不況なんですかね。。。

    三井のリハウスでみただけでも、18件売りに出されていますよ。
    (ダブりもあるのでしょうが)

    早く景気よくならないかな…。

  6. 656 匿名さん

    売れ残りのボッタクリ不人気マンションだからこそ各種メディア媒体に広告を打ってるんですよ
    ランキングやアンケートという名の広告ね

  7. 657 匿名さん

    まあこの敷地にある程度余裕を持たせて提供してるんだからぼったくりは言い過ぎなんじゃない?

    タワー立ててぶつ切りにして、カウチソファーも置けないようなリビングの間取りをここの価格帯と同じような値段で売り出してる方がよっぽど罪深い。

  8. 658 匿名

    狭小タワマンとここを比較するのもどうかと。
    二子玉川にライズというタワマンがあるが、リビング12畳らしいじゃん。4畳半の部屋もあるとか。

  9. 659 匿名さん

    >>655さん
    調べたら実際は5軒くらいしか売りに出ていないですよ。


    ほとんどが違う会社から同じ部屋の複数ダブリですね。


    大袈裟に言い過ぎです。


    次回からは、きちんと調べてから書き込みしましょうね。

  10. 660 匿名さん

    ↑大嘘はこの人。三井のリハウスを見れば一目瞭然。

  11. 661 匿名さん

    先ほど、三井のリハウスで、「パークシティ浜田山」で検索したところ、
    ヒットは、20件。うち、ダブりでは?と思われるものを除くと、以下の13件が売出し中。
    不況ということを考えるとそう多いわけでもないと思うが、人気があるというわけでもなさそう。
    他社も含めるともっといくのかな?

    『パークシティ浜田山A棟』(物件No:N23NY001)
    【価格】16,000万円【間取り】4LDK【専有面積】112.41m2(約34.0坪)【階数/階建】3階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山A棟』(物件No:N23NY002)
    【価格】16,500万円【間取り】3LDK【専有面積】112.41m2(約34.0坪)【階数/階建】4階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山B棟』(物件No:N23NY003)
    【価格】16,000万円【間取り】4LDK【専有面積】110.44m2(約33.4坪)【階数/階建】3階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山B棟』(物件No:N23NY005)
    【価格】16,500万円【間取り】3LDK【専有面積】106.3m2(約32.15坪)【階数/階建】6階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山C棟』(物件No:N23NY008)
    【価格】13,700万円【間取り】2LDK【専有面積】85.42m2(約25.83坪)【階数/階建】6階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山C棟』(物件No:N23NY006)
    【価格】14,300万円【間取り】4LDK【専有面積】102.14m2(約30.89坪)【階数/階建】1階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山C棟』(物件No:N23NX149)
    【価格】14,900万円【間取り】2LDK【専有面積】94.07m2(約28.45坪)【階数/階建】6階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山C棟』(物件No:N23NY007)
    【価格】15,500万円【間取り】3LDK【専有面積】102.14m2(約30.89坪)【階数/階建】4階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山D棟』(物件No:N23NY009)
    【価格】16,800万円【間取り】3LDK【専有面積】127.46m2(約38.55坪)【階数/階建】1階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山D棟』(物件No:N23NY010)
    【価格】25,000万円【間取り】3SLDK【専有面積】172.13m2(約52.06坪)【階数/階建】1階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山E棟』(物件No:N23NY013)
    【価格】9,800万円【間取り】2LDK【専有面積】84.04m2(約25.42坪)【階数/階建】5階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山E棟』(物件No:N23NY014)
    【価格】10,000万円【間取り】2SLDK【専有面積】83.65m2(約25.3坪)【階数/階建】5階 地上6階地下1階建

    『パークシティ浜田山E棟』(物件No:N23NY012)
    【価格】15,900万円【間取り】3SLDK【専有面積】107.93m2(約32.64坪)【階数/階建】5階 地上6階地下1階建

  12. 662 匿名さん

    この規模の物件としては、特段多いというわけではないと思うよ。
    大規模のタワーマンションなら、常時、10件以上売りにでていたりするし。

  13. 663 匿名

    概ね当初販売価格のほぼ1割増しくらいで売りに出してますね。
    厚かましいですね。

  14. 664 匿名さん

    その価格で売れるといいですね。

  15. 665 匿名はん

    >>661

    宣伝ありがとうございます(^O^)
    お疲れ様です。

  16. 666 社宅住まいさん

    某誌に三井不動産レジデンシャルの特集が掲載されているんだけど、
    その中でこちらの物件が掲載されています。

  17. 667 匿名さん

    雑誌『都心に住む』でこちらのマンションの特集は見ましたが、また別の雑誌ですか?
    『都心に住む』では表紙にもなっていましたね。一年間で4度もパークシティ浜田山が表紙になっていましたね。
    1億円以上の部屋しか売りに出ていないようですが、その情報は間違いないですか?

  18. 668 匿名さん

    宣伝して売らないと。

  19. 669 未来永劫カリスマ

    1億以上の部屋が売りに出ていますが、首都圏で飽和状態のマンション市場における販売競争の中で勝つ秘訣ってなんでしょうね・・・・。
    私にもわかりません・・・・by カリスマ販売員

  20. 670 匿名さん

    浜田山は確かに住みやすく良い街の部類に入る。しかし超高級ではない。グルメ的にも充実してるが、1億以上出す人がどれだけいるか。

    駅周辺をもう少し再開発すると値段が見合う。

  21. 671 30年来の地元住人

    駅周辺といえば西友ダイク跡地はどうなったのでしょうね。
    地鎮祭のあと全く着工の気配がありませんね。
    あそこがもし価値ある商業施設になると浜田山も再認識され、浜田山人気もさらに上がることでしょうに。
    お決まりの年末の節税対策としての着工パフォーマンスの地鎮祭であってはならないと思います。

  22. 672 匿名さん

    >グルメ的にも充実してるが…

    この感覚が理解できない。充実しているんだ…。

  23. 673 入居済み住民さん

    グルメ的に言うなら、以前から言われているとおり、高級スーパーが欲しい。

    「*友にちゃんとある」なんて以前書かれちゃいましたけど、しなびた野菜、味けのない
    肉、「安い」だけでは嬉しくもない。

    少し高くても、たまにはいいものが欲しい、そういうことがあるんですよ。そんな時に
    近くに高級スーパーがあればなぁ、と思う。

    個人的な希望は神戸が拠点の「いかりスーパー」。横浜とか大宮にはできたようだが、
    東京初出店は浜田山! なんてね。どなたか社長さんに提案してくれないかしら。

  24. 674 入居済み住民さん

    ↑ 訂正。

    いかりスーパーは大宮・横浜の関東地区店舗は撤退したようですね・・・・ 残念。

  25. 675 匿名さん

    浜田山に高級スーパーは似合わんし、採算も取れんよ。元々そんな店とは無縁の街だもの。
    後から来た連中がワイワイ言ってるだけ。此処は東京の田舎モンの街だったんだが、最近は真正田舎モンが集まって来るようになって街が変わっちまった。嘆かわしいことだ。

  26. 676 匿名さん

    いや、私は浜田山に高級路線のスーパーは必要だと思う。
    そこそこ長い間、この浜田山に居をかまえてきた地元人としては、その存在価値は高いこと、あるいは潜在的な需要は数多あると言いたい。
    高級スーパーと言うと語弊がありお叱りを受けるかもしれないので言い換えると、

    『良い品質の食材を集めたスーパー』=イコール結果的に高級

    とさせていただこう。
    良い品質を求める住人が浜田山に多く住んでいるのは実感としてわかる。
    本物=高いクオリティをベースとしたライフスタイルを持ち合わせた若い世代もどっかと押し寄せた。
    つまり企業グランドであった地が一気に開発されたおかげで、そんな本物思考の世代が一気に増え、何となく街にかつての(昭和50年代)活気が戻ってきたような気配そして、人の流れが変わったと商店街の会合でも事実話題になった。
    浜田山という街自体のポテンシャルは高いということを私は自負している。
    よって
    いかりスーパーしかり、ピーコックしかり、成城石井しかり、ポテンシャルの高いスーパーの存在価値は高い。
    それが例えば吉祥寺から人の流れを興こすようなことになれば浜田山はさらに進化する。
    発信源として。

  27. 677 匿名さん

    676さんのご意見に全面的に賛同いたします。

    浜田山の街としてのポテンシャル、絶対に高いです。もっと住民の皆さんも、地主さんも
    自信をもって欲しい。小さくてもキラリと光る街、そうあり続けて欲しい。

  28. 678 匿名さん

    いやいや。浜田山にはコモディ飯田が似合ってる。そういう街。

  29. 679 匿名

    コモディ(笑) 妙に納得

  30. 680 匿名住人

    浜田山に圧倒的に足りないショップ・・・・それはカフェでしょ

    ちょっとお茶したいにも
    珈琲館かドトールくらい。

    全席禁煙など、気の利いたカフェがあれば間違いなく流行る!

  31. 681 匿名さん

    カフェにも全面的に賛同いたします。

  32. 682 匿名

    言われてみて気づいたけど、そういや浜田山にはカフェが無いね。本当にカフェがゼロだね。一軒くらいあるだろうとじっくり思い返してみたがやっぱりカフェは一軒も無い。浜田山は珍しい町だね。

  33. 683 匿名

    無いんだったら作ればいい


    自分たちで作ればいいだけのはなし


    はやるのを期待

  34. 684 匿名

    自分たちで作る?なにを?意味不明。

  35. 685 匿名さん

    文脈からいくと、カフェを ではないでしょうか・・・。

  36. 686 マンション住民さん

    676
    庶民なんですから見栄張らずに西友とサミットでいいじゃないですか
    西友とサミットで

  37. 687 匿名

    古くから住んでいるたかに対して見下したような発言は控えめに。

    >感じの悪い金持ちセレブ団地住人さま

  38. 688 ご近所さん

    セレブで金持ちかもしれないが
    この前大勢で周辺道路を掃除をしているのをちらっと見かけた。

  39. 689 匿名さん

    大勢で掃除?
    デタラメ書くなよな 妄想するなタコ!

  40. 690 匿名

    妄想じゃなくって初夢じゃないですか?

  41. 691 匿名さん

    作りかけのコンビニ
    新年早々解体してる!!!

  42. 692 匿名さん

    駅前があのままではいくらマンションが良くても価値を維持するのは難しい。古くからの住民の所得も低くないだろうから、住民が浜田山駅周辺で消費したくなるような街にならないと街を含めた将来性は厳しいのではないかな。

    最近浜田山に降り立った一見さんより。

  43. 693 匿名さん

    そういう意味ではマクドナルド地元住人の消費を存分に満たしているから素晴らしい。

  44. 696 匿名さん

    ここは素敵なマンションですね。マンションというより街区が素晴らしいです。FG棟の概要がホームページに見当たりませんが販売していないのかしら。

  45. 697 匿名さん

    ここの街区は素晴らしいけど、一歩街区を出ると、そこは高井戸東。

  46. 698 入居済みさん

     我が家は1階なんですが、昨日朝、寝起きでボーっとして窓の外を見ていたら、我が家のテラスをタヌキが一匹歩いておりました。 猫にしては大きいと思ったらタヌキなんでびっくり。
     しばらくしておりますと、タヌキはテラスの柵を通り抜けて、植え込みから桜の大木をくぐってF棟のほうへ走っていきました。

    まだ家囲いのフェンスに囲まれているF棟のあたりには、現在はおタヌキ様がご在住のようであります。


    どうせならリスのほうがよかったのにと思うのですが。

  47. 699 マンション住民

    タヌキの目撃談は結構ありますね。
    かわいい子狸もいるそうです。

  48. 700 匿名さん

    駅前商店街、お肉屋さんも、魚屋さんも、かなりレベルは高い。私は文句ない。

  49. by 管理担当

スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸