固定資産税関係の資産査定ではこのマンションどのような感じなんでしょうか。70m2の物件で5階南向きだと、土地価格、新築時の建物評価がいくらになるのかが知りたいです。新築時の販売価格であまり担保割れするようならば、見かけの経費で減価償却分は増えるものの10年程度の償却予定ですので、投資マンションとして会社として購入は経費上難しいですから、数年経って値落ちを狙って、再築時評価価格の+30%以内、出来れば+15%程度で数物件入手できればと考えています。その他の評価方法もいくつかあり、投資会社と交渉中ですが、既に賃貸に出される投資家の方、家賃設定や固定資産評価額など概算を教えていただければと。路線価と道路接面の距離、総建築面積、土地面積などは登記でわかるんですよ。土地関係の共有者が購入者だけなのか、実は元からの地主が数戸購入されて、土地の登記も分割所有のままで売られたりすると、5年近くすっきりするのにかかりますからその点もはっきりさせたいですね。