匿名さん
[更新日時] 2012-11-15 23:01:01
売主:三井不動産
高さ120m, 34階建ての分譲棟
それよりやや低い賃貸棟の
計2本のタワーマンション
店舗、医療施設併設予定
総戸数 620戸
最寄駅 : 三田線西巣鴨
北区初の高層タワーマンションの予定みたいですが、
計画の方の進み具合はどうなんでしょうか?
情報共有していきましょう。
≪物件概要≫
所在地:東京都北区滝野川6丁目21番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線 西巣鴨駅 徒歩3分
埼京線 板橋駅 徒歩9分
山手線 池袋駅 バス9分 バス停から徒歩4分
【タイトルを正式物件名称へ訂正。物件概要を追記しました。 2011.10.14 管理担当】
こちらは過去スレです。
パークタワー滝野川の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-20 13:00:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区滝野川6丁目21番23(地番) |
交通 |
都営三田線 「西巣鴨」駅 徒歩3分 埼京線 「板橋」駅 徒歩9分 都電荒川線 「新庚申塚」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
245戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上28階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー滝野川口コミ掲示板・評判
-
801
匿名さん
分譲マンションなのに、敷地内に駐車場確保できないなんて。
隣りの土地を駐車場敷地として借りるから、管理費が高いなんて購入者をないがしろにしてるね。
もしかして駐車料金はタダなのか?
-
802
匿名
商業棟地下のスペースを駐車場として借りなければならないなら、
この分譲棟の地下は何になっているのかな?
白山通りと商業棟を結ぶ通路になっているのかな?
それなら商業棟に行く車が分譲棟の敷地を通るのだから、
商業棟の所有者(三井本体?)から通行料のような使用料を取れないのかな?
分譲棟は商業棟の地下を使用でき、一方、商業棟は分譲棟の地下敷地を通行できることで集客増になり、互いに経済的メリットはあるので、互いの賃料・使用料は相殺するのがフェアのような気がします。
分譲棟が商業棟に賃料を支払うだけだとアンフェアのように思えます。
こんな賃料支払いがあるなら、引き渡し後に未売却住戸が沢山あると駐車場が埋まらず管理組合が大赤字になりますね。。
-
803
契約済みさん
修繕積立金は自分たちのものだから少々高くても問題ないが、管理費は出て行くもので入居者には一銭も残らないから安いほどというよりも維持管理には必要費用が掛かるのでリーズナブルであればよしとしなければならないのでは。
管理費が高いのは駐車場の利用のための料金を地主の三菱UFJ信託銀行だったと思いますが、払わねばならないからではないでしょうか。非常に複雑でよく判りませんが。
-
804
匿名さん
そもそも何も無い郊外系マンションじゃあるまいに、
近隣とだぶる施設を無駄に作ったり商業施設を誘致したり、、、
もう少しここで購入しようとする層のニーズや嗜好、家族構成等を考慮して、
計画的に無駄のない設計にすべきだったのでは?
TPOも考慮せず通り一遍の考えで、取り敢えず作っとけば良いだろうなんて発想では、
今の世の中、そうそう完売なんて無理なのでしょう
-
805
契約済みさん
済んだんだことを言っても始まらないと思いますので、前向きな意見で今後のことを話そうではありませんか。
多くの賢明な皆様の知恵を絞って完成後も良い住まいにして行こうではありませんか。
-
806
匿名さん
805さんのご意見は、住民板向きですね。検討板ではなくて。
-
807
匿名さん
この立地でこの広さの土地なら、内容によっては人気物件になっただろうに。
もったいない…
-
808
匿名さん
住む人の立場で開発するなら
制震か免震
駐車場は分譲棟敷地内
の内容にしていたでしょうね。
-
809
匿名
私もそう思います。
きちんとリサーチしていれば・・・・。
ファミリーにもう少しスポットを当てていれば、人気だったはず。
北区で購入を考えている方は、滝野川は治安も良いですし、学校も整っているし、需要がかなりあると思います。
立地は非常に気に入っていました。
ですが、間取りも、仕様も、構造も、管理費も。。
管理費はこれからずっとの事ですし、上がって行くものですからね。(いや、この内容で本当に高いです。)
そして揉めそうな予感もあり。。。
-
810
匿名さん
震災のあといろいろ変更するチャンスはあったのにしませんでしたよね
あの時に少しの損をしてでも変更していれば…
三田線で探していたので三井タワーということもあり
非常に期待していましたが残念です
-
-
811
匿名さん
タワーではなくプラウド池袋本町のようなタイプのマンションだと人気が出たのでは?
赤羽などJR駅近なら分かるけど、滝野川のタワーに住みたいって人は稀有なのでは?
-
812
匿名さん
本当に、ターゲットが分かりません。
営業の人曰く、購入住みの人も決してファミリー層が多い訳でもないみたいですし。
耐震も、こればっかりは実際地震が来てみないと分かりませんって。。。
分かってるでしょ????
余計不安になりました。
-
813
契約済みさん
立地は非常に良いと思います。台地の上にあり地盤が良いので耐震でもあまり心配はしていません。免震は維持費が大きくかかるため管理費にこれ以上上乗せになるのを嫌ってしなかったのではないでしょうか。管理費が高いのは、元々は三井が高く土地を買ったのが原因ではないでしょうか。すべてが満足行くような物件はそんなにあるものではないと思います。
-
814
匿名さん
金のことだけ考えれば、管理費の高さは分譲価格に含めて考えればいいだけなんじゃ…
高いって言う人は、土地を三井が完全に買い取って、
その分が分譲価格に転化されていれば満足なのかなあ。
月々払うものだから、高いと抵抗あるのと、
将来売りにくくなるってのも分かるけどね。
-
815
匿名さん
そういえば免震より耐震のほうが優れているとか
空気がきれいとか言ってた人(営業さん?)いましたが、最近全然見かけませんね
大量の現実的なレスを見て、さすがに自分が無茶言ってることに気づいたのでしょうか
-
816
匿名さん
三井が高く土地を買ったのと管理費高は関係ないのではないでしょうか?
物件価格に上乗せされて高くなってる&価格の割に低仕様になっているとは思いますが。
-
817
匿名さん
814を書いた後に本質に気がついた。
一部借地になるってのが問題ってことか。
-
818
匿名さん
たしかに、仕様は良くないですね。
モデルルーム行って何も魅力を感じませんでした。これが三井?と思いました。
分譲棟は賃貸・商業施設とは全く別物です。運営会社が違います。
営業さんも分譲棟だけで他は関係ないです。と言ってました。
ですが、駐車場でその商業施設の土地に絡んで来て、管理費に影響が出てくるのが問題です。
免震でも制震でもなく、共有設備も充実していなく、管理費高いのが納得いきません。
管理費高いなら、免震、制震にせめてして欲しい。(安心材料)
今後、駐車場のメンテなどどうなるんですかね?
ましてや、商業棟の運営業者が土地を手放したらまた色々変わってくるのでは?
決して価格自体もお安くはないですし。
管理費高くても住みたい!とまで正直思えません。
-
819
匿名さん
車を所有するつもりのない世帯、まで
迷惑を受けるのが問題でしょう。
-
820
匿名さん
ところで、ぐずぐず言ってないで他を探しなさい(爆)。。
-
821
匿名さん
HP見ても分からないんですが、ここは展望ラウンジあるんですか?
-
822
匿名さん
今、パンフ見てますが、展望ラウンジは無いですよ。
共用設備は、ライブラリーとラウンジとキッズスペースと集会所、パーティールームとゲストルームくらいだと思います。
-
823
匿名
815
あんたが一人で免震だの大気汚染だの大量に書いてるだけじゃん。
管理費の話してるんだから出てこなくていいよ。
-
824
匿名
>813
本当に立地が良いと思う?
地盤は良いかもしれないが、幹線道路と高速沿いで、環境面はお世辞にも良いとは言えないと思うが。
賃貸棟の立地なら許容範囲とは思うけど、分譲棟は環境面の問題が大き過ぎる。
-
825
物件比較中さん
高速と幹線道路が近いけど、10年前ほど排気ガスを出す車は減ってるし、今後もより環境に配慮した車が増えるだろうから、基本的に問題ないと思う。
正直コンクリートだらけの東京の都心では、幹線道路沿いでも、少し離れても空気の汚れは変わらない。
変わるのは、気持ちと騒音。
-
-
826
匿名さん
-
827
匿名さん
-
828
匿名さん
>>827
何についてのアトピーなんでしょ?
騒音?公害?粉塵?高所恐怖症?それとも遺伝?
地方へ行ったら行ったで、土埃、草木の花粉、家畜や肥料の臭い、虫や鳥の糞等々
もっと強烈な環境に耐えることになりますがw
アトピーを気にする人はどこへ行っても同じです
-
829
匿名さん
なぜ西巣鴨にタワマン?って声もあるけど、
高台だからタワマンには結構良い場所だと思う
(特に城南方面では場所がないのかタワマンが低地に建つことが多い)。
滝野川6・7とか北池袋2・3・4あたりは、
明治通りや埼京線沿い以外にあまり高い建物が無いから、
南向きの中層階でも池袋方面への抜け感が相当良いはず。まして高層階なら。
-
830
匿名さん
タワマンだったらもっと安くしないと売れないんじゃない?
狭い敷地に建ててるんだから。
79㎡で6400万円台は高すぎると思う。
これじゃ駅前のプラウドと坪単価ほとんど変わらないんじゃない?
5500万円なら考えてもいいかな?
-
831
匿名さん
確かに色々と金額的には強気ですよねえ。
それだけの価値があるデベとは言え、もう少し何とかして欲しかった。
-
832
匿名
>828
どこへ行っても同じ人はここは選ばないだろう。
自分でも言ってる通り騒音、公害、粉塵・・・しかも疑惑の管理費?
どうしてもこの住所がいい人だけがここを選ぶ、でしょ。
-
833
匿名さん
-
834
匿名さん
>>832
三井から管理費が高い理由については説明されているのに、疑惑って言い方は何?
-
835
匿名さん
スルーできないので調べてみた。
ぎ‐わく【疑惑】
本当かどうか、不正があるのではないかなどと疑いをもつこと。また、その気持ち。疑い。
832は管理費に不正があるのでは、と言っているわけね。
832は自分で削除依頼出した方が良さそうだね。
-
-
836
匿名さん
-
837
匿名さん
三井のタワマンはどこも管理費高いですよね。
定年退職して管理会社に下った人の給料が高いとの投稿を見たことがあります。
-
838
匿名
どこも高いって訳ではないと思いますよ。
ここは、それほど戸数が多いって程でもないですし、共用設備もそれほど充実していなく、これでこの管理費?と驚きます。
普通は、駐車場の敷地利用料は発生しないと思います。
その分がここのマンションは管理費に載ってます。
タワマンの魅力は、戸数が多いので管理費が安い事だと思ってます。
-
839
匿名さん
管理費に文句言うだけでどうせ買わないんでしょ? しょーもなw
-
840
827
>828
騒音、高所恐怖症についてのアトピー?? 何を言いたいのかよくわからん笑
もちろん車の排ガス・粉塵等の化学物質によって、
子供(幼児)がアトピーを含めアレルギー体質になるのが怖いということですよ。
糞、花粉に過敏云々はアレルギー体質になった後の話ですね。
「交通量の多い地域(幹線道路沿い)に、アトピー性皮膚炎やぜんそくの子どもが多いのも、排気ガスに含まれる炭酸ガス(二酸化炭素)を吸い続けているからです。引っ越しをしたら、アトピー性皮膚炎やぜんそくがよくなったという話はよく聞きます。「転地療養」になったということです。」
分かってると思うけど 排気ガス アトピー で検索すれば似たようなのがいくらでも出ますよ。
ついでに言っておくけど832さんではないので悪しからず
-
841
匿名さん
最近分譲のパークタワー、
豊洲、東雲、も平米300円前後で管理費は割高だそうですよ。
もっともここが一番高いみたいですが。
-
842
匿名さん
-
843
匿名さん
>841
ここは規模が小さいので管理費が割高になるのは仕方ないのではないかと思います。
-
844
匿名さん
>843
豊洲は総戸数185戸と滝野川より少ないよ。
しかもコンシェルジュがあるし、共用設備や管理仕様は滝野川より優れている。
それで管理費は滝野川の方が高いのはアンバランスで、割高と言われても仕方ない。
東雲は戸数も多いこともあり、共用設備と管理仕様はダントツだね。
-
845
匿名さん
今更ですが、私がモデルルームでもらったパンフレット上では、分譲棟の駐車場は分譲棟の敷地内にありますが…。
駐車場の利用料の件、この情報って出所どこですか?773さんが最初にコメントした情報のようですが、誰から聞いた話ですか?
車路が賃貸棟の敷地を通っているので、利用料が発生するということですか?だとすれば、説明が足りません。
誰か正確な情報ください。
-
-
846
匿名さん
パークコート千代田は管理費が割高ではないらしい。
数字は分からないが。
-
847
匿名さん
半数以上が1億円超えのパークコート千代田買う層なら管理費はあんまり気にしないのでは?
-
848
匿名
私は、営業さんから別会社運営の賃貸と商業施設の方に駐車場出入り口があり、地代が発生すると言ってました。
そして、今後、別会社所有の土地が他に渡っても駐車場はマンションがある限り使えるように契約をしていると聞きましたよ。 (契約料は?)
その諸々のお金が管理費へ乗っていると言ってました。
駐車場代は3万くらいで相場並みなんですよね。
-
849
匿名さん
駐車場代3万円はボリすぎますよ。
クレヴィアは23,000円です。
-
850
匿名さん
千代田富士見はそもそも500戸くらいじゃなかった?
比較になるの?
-
851
匿名さん
>843さん
ありがとうございます。
なるほど。じゃあ、駐車場の場所ではなくて、出入口の場所の問題ということなんですね。
-
852
匿名さん
間違えました。
>848さん ありがとうございます。
-
853
匿名
-
854
匿名さん
ピーコックとかマルエツプチがどの駅からも離れた場所にあって変わった環境だなあと思いますが、
逆に言うとどの駅からも行けるから需要があるんですかね、
パークタワーからも一駅分もかからない距離で行けるからありがたいことには変わりないです。
他にもどこからでもアクセスできるお店が掘れば出てきそうだからチェックしてみます。
池袋に近づくに連れてたくさん出現しそうだし。
-
855
匿名さん
逆に、駐車場別会社の立場から見れば
オープン前から賃貸のお客さんが決まってるって事だね。半永久に借りてくれる。
-
-
856
匿名さん
つまりは高速出入り口も近い車事情の良さを生かして、半永久的に三井のリパークで儲けるってことかな?
-
857
匿名さん
ここよりちょっと小規模(205戸)ですけどパークタワー池袋イーストプレイスは
管理費317円
修繕積立金120円
駐車場32000円
これを見ると、パークタワー滝野川も妥当な金額ではないでしょうか?
-
858
匿名さん
-
859
匿名さん
池袋と西巣鴨の物件はまた別だと思いますが・・・・。
-
860
匿名さん
三井の管理費が高いのは分かりましたが
地域によって管理費の高安ってあるんですかね?
西巣鴨の物件は管理費が高い傾向にあるとか?
-
861
匿名さん
田舎の駐車場100%の物件で、駐車場代が管理費に乗っていたりはしますが・・・
-
862
匿名さん
リストラなり、オペレーションの見直し等で
固定費削減の努力はしてるんでしょうかね??
親会社からの天下りとか今時、時代錯誤だなぁ。
-
863
匿名さん
-
864
匿名さん
確かに高いのはもっともなんだけど
言ってどうなるものでもないし、出尽くした感もあります。
管理費の話以外の話題、何かありませんでしょうか?
自分はやはり隣接商業施設のテナントが気になりますが
未だ情報なしですよね?
-
865
匿名さん
管理費内訳でも出してくれればいいんですけどね。
でも、共用施設では天と地の差のクロスエアタワーと同じ位の管理費というのは…。
-
866
匿名さん
クロスエアタワーは戸数が多いですから大規模メリットが出てますね。
-
867
匿名さん
クロスエアタワーくらいの戸数(689戸)だったら、この共用施設は今や普通水準。
それが売りになってきますからね。もっと豊富なところもありますよね。
ですが、戸数が多ければ、割れるので管理費は安くなります。
ま、それがタワマンの魅力ですね。
だけどたくさんあっても結局使わないんだよな・・・・。
-
868
匿名さん
クロスエアなんて場違いな物件、例に出さなくていいよ。
-
869
匿名さん
同水準の管理費物件と比較しなきゃ意味がないのでは。
-
870
匿名
同水準の共用設備、戸数、間取りの物件と検討しなきゃ。ですが、、
この水準で、この管理費高の物ってそう無いと思いますよ。
-
871
匿名さん
大塚の三井のステーションフロントタワー(225戸)の管理費は224円です。
-
872
匿名
大塚の三井のステーションフロントタワー(225戸)とやらと共用設備は同水準なんですか?
うちは、現在共用設備が多過ぎるくらいのマンション住まいですが、コンシェルジュくらいは欲しいですね。
何気に便利です。
子供いると特に将来も安心です。
-
873
匿名さん
-
874
匿名
>873管理費は時価相場なりでしょ?古いマンションだから人件費も当時のままとかないし。
-
875
匿名さん
-
876
匿名さん
2000年のマンション設備仕様でしょ、と言いたかったんだけど。
-
877
匿名さん
要は5年後、10年後も、住人にとって必要な共用施設であったかどうかでしょうね
売主が売るときだけきれい事や建前だけであれこれ付属施設を付けても、
入居後、管理側(住人側)の金銭や管理責任の負担になるようであれば、不要でOKということ
買う前から負担が予測できるなら、それも踏まえての検討になるのは仕方ないと思いますよ
-
878
匿名さん
この物件の問題は、共用設備や管理仕様の内容と管理費の水準のバランスがおかしいことでしょ。
この程度の共用設備の割には管理費が異常に高い。
それに削れそうな共用設備はなさそうだよね。
管理費下げるとしても、管理会社変更、清掃回数を減らす等の仕様を下げることが中心になりそうだな。
板橋区・北区に安易に大型マンションを作り過ぎだと思う。
大企業系列の工場等がたくさんあったからまとまった土地が仕入れ易いのだろうが、
板橋区・北区ともに人気地域ではなく、他地域からの転入は期待できず、
高所得者層はあまり住んでおらず、利便性が高い訳でもなく、
イメージが良い訳ではなく、需要が強い地域ではない。
そんな地域に数百戸規模のマンションが毎年のように竣工しても、
中々売れないでしょ。
-
879
匿名さん
>板橋区・北区に安易に大型マンションを作り過ぎだと思う。
板橋区は工場跡地にマンションをどんどん造っているのはその通りだが、北区は違うだろ。
北区の工場跡地に毎年のようにどんどん造ってるというのなら実名出してみろよ。
面積の広い板橋区と狭い北区とでは事情が違うんだが、見識が狭すぎる。
ここはNTTの社宅跡地だし、馬鹿知識を披露するのはいい加減しろ。
-
880
匿名さん
どんどんマンション作って人口が増えてる板橋区
マンションが作らないから人口が減ってる北区
-
881
匿名さん
>878
大田区・品川区の海沿い、マイナス海抜地区をかかえる江東区、河川と堤防に囲まれた江戸川区・・、これらの地域にこれから住まいを求める人が増えるだろうか?
むしろ板橋区・北区の辺りが見直されてきていると思うが。
-
882
匿名さん
>>879
まあまあ落ち着いて冷静になって。
>>878ではないけど、>>878も「大企業系列の工場等」と言っているのだから、
別に工場に限定している訳ではないでしょう。
板橋区も北区も郊外型で、工場、団地、大規模店舗、大企業の支社などが多く、
大規模な土地が仕入れ易いのは事実では?
北区だって赤羽のプラウドシティ、北赤羽のクリオ、クレストなど、
200戸を超えるプロジェクトが増えてきたよね。
-
883
匿名さん
板橋区は確かに作りすぎ、売れてない。板橋は安くなくちゃ意味ないのに、高いの作っちゃって、なおさら売れてないのもある。安いところは売れてるけれど、近くで競合していてるのもあるよね。
北区は、僅差かもしれないが、板橋とは違うと思うんだけれど。板橋ほどの底辺イメージはないんじゃないかって、勝手に思ってるよ。練馬が板橋とは違うって言うのと気持ちは同じ。板橋区北区って簡単に一緒にしないでほしい。
北区はここにしろ赤羽にしろ王子にしろ、安物の乱立じゃないから、ある程度レベルは保てると期待してる。住民のひいき目です。
-
884
匿名さん
>北区は、僅差かもしれないが、板橋とは違うと思うんだけれど。板橋ほどの底辺イメージはないんじゃないかって、勝手に思ってるよ。練馬が板橋とは違うって言うのと気持ちは同じ。板橋区北区って簡単に一緒にしないでほしい。
平均所得は北区よりも板橋区の方が若干高いようですが・・・
-
885
匿名さん
>>883
確かに、北区は乱立してはないようだな。
ここも三田線沿いだから、878さんは板橋区の三田線沿いの乱立ぶりと混同しちゃってるんだろうね。
-
886
匿名さん
>884
地価も家賃も板橋区より北区の方が高いよ。
北区の方が鉄道・産業の発達が早かった分、住宅地化も早かったから高齢者が多い。
現在の人口は33万人だが、高度経済成長期は45万人もいたらしい。
板橋区は空き地や畑が多かった分、住宅地化が少し遅かったから現在働き盛りの人口が多い。
高齢者が多いエリアは平均所得が低くなる。
それに生活保護受給者はゼロ換算、つまり計算に入らない。
200~300万とか少しでも収入があれば計算に入るというカラクリがある。
-
887
匿名さん
確か、23区内の生活保護受給世帯数は板橋区は足立区に次いで第二位だね。
-
888
匿名
地価も家賃も板橋区より北区の方がたしかに高いですよね。
交通の便も良いですからね。(JRは板橋ほとんど通ってないのでは?)
昔から不便だな。と思ってます。
北区でも、王子本町、西ヶ原、滝野川あたりはまた違うと思います。(閑静な住宅地です)
地価も高め。
元首相の小渕さんも住んでいましたね。
たしかに、最近、赤羽あたりはマンション乱立している気はしますが、北区を知っている人はあまり住みたくない地域。
やっと、北区内で検討出来る地域で物件が出たというのが感想です。
地盤も武蔵野台地で西東京と同じレベルの堅い地盤らしいです。
-
889
匿名さん
>地価も家賃も板橋区より北区の方が高いよ。
公示地価の23区ランキングでは板橋区の平米36万が下から5位、北区の平米39万が下から7位と、団栗の背比べのようですが・・・
-
890
匿名さん
>北区は、僅差かもしれないが、板橋とは違うと思うんだけれど。板橋ほどの底辺イメージはないんじゃないかって、勝手に思ってるよ。練馬が板橋とは違うって言うのと気持ちは同じ。板橋区北区って簡単に一緒にしないでほしい。
北区も板橋区も練馬区も豊島区も同じですよ。
-
891
匿名さん
>北区でも、王子本町、西ヶ原、滝野川あたりはまた違うと思います。(閑静な住宅地です)
十条(高台側)や西が丘や赤羽西が入ってないよ~(笑)
閑静な住宅地で地盤も良く、地価も高め。(埼京線と京浜東北線が使える)
敷地の大きい邸宅が並んでるし、桜並木や緑が多い。
ただし、マンションは少ない。
-
892
匿名
北区・板橋区のどちらが上か下か論争だね。旧第4学区の都立校生の鉄板ネタだった。懐かしい。
板橋区民と北区民が自分が上、向こうとは一緒にするなと主張し、
勝ち組の文京区民と豊島区民はどちらでも良いと高見の見物をする、という構図はいつまでたっても変わらないね。
豊島区民だった私は一歩引いた立場でこの論争を見られて本当に面白かった。今回もまた然り。
-
893
匿名さん
そういうことを考えず(知らず)に
三井タワー、大手町直結線の駅に近い、で買ってしまう人もいるんじゃないかなあ。
-
894
匿名
-
895
匿名さん
誰も大きく間違った事を書いているわけではないし、地歴含めて知っておいたらいいかな~というレベルの話。
マンションネタに煮詰まった時、横道に逸れるのはどこでも同じ。
-
896
匿名
あら懐かしい板橋区Vs北区ですか!
成増Vs赤羽の下町対決
城北公園Vs王子公園のお花見対決
ガスタンクの押し付け合い…
南北線と三田線のセレブ対決とか盛り上がって欲しいなあ。
-
897
匿名さん
>城北公園Vs王子公園のお花見対決
じゃあ、ツッコミいいっすか?
都立城北公園は板橋区の敷地部分もあるが、事務所は練馬区で事実上は練馬区。
王子公園とは飛鳥山公園の事だろうが、江戸時代からあり、作らせたのはあの八代将軍。
しかも都立と区立の戦いって・・。
-
898
匿名さん
三田線の板橋本町以北のマンション乱立エリアを検討してる人と、ここのマンションを検討してる人とでは競合しないでしょうね。
何か、色々な面で違う気がします。
-
899
匿名さん
>>892
北区・板橋区論争懐かしい。
私も学区制末期の第4学区都立高だったので、文京区・豊島区民の立ち位置も含め、
完全に同意できる。北区・板橋区民の互いに対するライバル心は凄いからね。
話題に詰まると、赤羽・成増のどちらが上かとか年中議論していたよ。
タイミングを見て豊島区・文京区民あたりが、
「どうせどっちもほぼ埼玉みたいなものでしょ」と言って煽ったりもして。
マンションの世界でも北区・板橋区を一くくりにすると怒る人もいるんだね。
良い勉強になりました。
-
900
匿名さん
住所は北区でも板橋区、豊島区に隣接した複雑な立地なんですね。
しょせん西巣鴨ってことで良いのでは?
-
901
匿名
>898さんに同意。
私もここを検討しましたが、板橋物件は一つも興味ないです。
ここと王子本町のプラウドとは比較しますが。
この辺でと考える人は板橋は考えていないと思います。
ここも、地元民が多く買っているようです。
昔から滝野川地区は何代にも渡って住む人が多いです。
-
902
匿名さん
そのように対象先の間口が狭いことが販売低調の要因では。
三田線でいうと、板橋方面を探している人には高過ぎ、
巣鴨及び巣鴨から都心寄りの人はまず検討に値しない地域で、
結局、滝野川とか王子の限られた地域の人の対象にしかならない。
-
903
匿名さん
>板橋区民と北区民が自分が上、向こうとは一緒にするなと主張し、
>勝ち組の文京区民と豊島区民はどちらでも良いと高見の見物をする、という構図はいつまでたっても変わらないね。
>豊島区民だった私は一歩引いた立場でこの論争を見られて本当に面白かった。今回もまた然り。
文京区は平均坪単価の割に民度が高く、お買得らしいですが・・・
豊島区・北区・板橋区など平均所得が高々400万円程度の中低位区は団栗の背比べなのですから、仲良くしましょうよ・・・
-
904
匿名さん
豊島区は池袋があるから別格なんですよ。
板橋区、北区の人は池袋にはお世話になっているので。
-
905
匿名さん
>豊島区は池袋があるから別格なんですよ。
>板橋区、北区の人は池袋にはお世話になっているので。
買い物したり通勤で通ったりするのは、別にお世話になっている訳ではありませんよね・・・
民度の観点では、23区はおろか日本全国でも最低レベルでしょうし・・・
-
906
匿名さん
-
907
匿名さん
同じくくりだということはだいたい一致しているみたい、レスもそう。
でも、その中で差があるっていうかわいい話題。
で、もちろん、板橋区が底辺を支えてくれるっていうことで、みんなに頼りにされている。
-
908
匿名
たしかに、ここのマンションもそうですが、営業さんも池袋に近いと押してきますが、、
池袋に魅力って無いんですよね・・・・。
サンシャインは子連れで行く事は今もたまにありますが、それ以外魅力なし。
行っても、食事場所にも困り、結局、池袋出てしまいます。
人も多いし、ターゲットが若い子ですしね。
治安も悪いので、子供にもあまり行かせたくないです。
買い物だったら銀座に行きます。
-
909
匿名さん
三田線沿線の人は普通は東京駅周辺まで出るんじゃない?
直通ですし。
-
910
匿名さん
>平均所得は北区よりも板橋区の方が若干高いようですが・・・
豊島区13位
板橋区17位
北 区20位
でしたっけ?
-
911
匿名さん
-
912
匿名さん
-
913
匿名さん
池袋好きですよ。
比較的店が集中しているので、そんなに歩かなくていい。
渋谷や、新宿は店が分散しているので結構移動距離がある。用事がある時に行ければいい。
丸の内は休日のおでかけには最適。
西巣鴨より上に住んでいますが、金額的に満足の物件です。
-
914
匿名さん
>912
一人当たり給与所得は板橋区より北区の方が高いんですね。
884さんが言ってる平均所得というのは世帯総収入の事じゃないですか?
豊島区が低いのも単身者世帯が多いからでしょう。
同じく北区も高齢者含めて単身者世帯が多いですから。
-
915
匿名さん
>一人当たり給与所得は板橋区より北区の方が高いんですね。
板橋区348.5万円、北区349.8万円、ですからね・・・
団栗の背比べというより、もはや目糞鼻糞のレベルです・・・
-
916
匿名さん
>>912
給与所得ワースト10
1足立 3211
2葛飾 3342
3江戸川 3430
4荒川 3468
5板橋 3485
6北 3498
7墨田 3506
8中野 3785
9台東 3788
10大田 3880
-
917
匿名さん
>>915
1位から10位まで年収で60万円程度です。
たかだか、一ヶ月で5万円の違いしかないですね。
-
918
匿名さん
割高外周区の一角、
大田区が下位メンバー入りですか。
-
919
匿名さん
1ヶ月で5万円ってそれなりに大きいよね。
ローンにすると、1,500万円くらい借入れ余力が変わってくるね。
-
920
匿名さん
大田区は蒲田辺りに低所得フリーターが多いイメージ。
-
921
匿名さん
-
922
匿名さん
北区と板橋区の勝負は引き分けかな。
どっちかに住め、マンションあげるからって言われたら、北区にする。
板橋区やだから。自分の場合。
-
923
匿名さん
-
924
匿名さん
-
925
匿名
ま、だからこそ、私の場合は、北区ら辺で物件探すなら高めの物件しか興味ないです。
ここもそう高くはないですよね。 (管理費別にして。)
王子本町のプラウドも良いと思ってます。
-
926
匿名さん
ちょっと古いけど、そういえば北赤羽の東京メガシティは雪印工場の跡地だったよね。
王子のヴェレーナも何かの工場の跡地でなかったっけ?
北区のマンションも工場跡地の物件はそこそこあるのでは?
-
927
匿名さん
23区の北側で一番リッチなのは練馬区だね。
北側ランキング
1足立 3211
4荒川 3468
5板橋 3485
6北 3498
11豊島3919
12練馬3936
1から6までは似たようなもんだね。
-
928
匿名さん
私も同じ
王子プラウドとここ、気になってます。板橋区は考えてないです。大規模物件でタワー、どうですかね。
-
929
匿名さん
練馬区と板橋区は昔同じ区だったのに、何でこんなに差があるのかね?
-
930
匿名
どこの区もトントンですね。 あまりこの情報意味無いですね。
だけど、北区は高齢者が多いですよ。 それと障害者も。(施設が多いので)
-
931
匿名さん
-
932
匿名さん
10年後20年後の高齢者数の予測表がどっかに貼ってあったね。
それによると北区より他区の方がむしろ高齢者数が増えてた。
なぜかと言うと、北区の高齢者はこれから続々とお亡くなりになるから。
-
933
匿名さん
-
934
匿名さん
ここは大規模までとは言わないけど、一般的にタワマンの強みって、共用設備豊富、管理費安が結構メリットだったりしますが、ここは残念な事にそのメリットが無いんですよね・・・・。
部屋も小さめですしね。(81平米は一戸、次広いのが79平米です。)
タワマンのデメリットは、同じ敷地なので、結局、学区が同じですから公立でしたらずっと一緒。 トラブったら大変です。
学校もプライベートも一緒なので、結構面倒です。
マンション内で顔見知りばかりが増えていきます。
部屋の金額も大体分かってしまいますからね・・・。
-
935
匿名さん
外周区は相続までの仮の住まい需要だから自ずからそうなるよ。
-
936
匿名さん
住宅地の平均坪単価は練馬区より北区の方が高い。
住宅地・商業地を含めたらさらに差が広がる。
練馬区には畑や牧場などの過疎地もあるわけで当然と言えば当然だが。
-
937
匿名
ここのMRに行く為に、初めて東上線に乗りました。(都内で生まれ育ってますが。)
ビックリするほど、ショボイ駅ですね。これ東京!?と驚きました。
古いし、エレベーターは無いし、とにかく驚きました。
-
938
匿名さん
練馬区は23区で生産緑地が一番多いから、
これから宅地化、土地の放出で地価がかなり下落するよ。
止めといたほうが良いよ。
-
939
匿名さん
王子プラウドのほうがいいかな。これから色々考えます。また情報交換お願いします。
-
940
匿名さん
都区内の公立小学校の3割~4割は私立中学校に進学するらしいが、北区も同様で、交通便利だから地元に留まらないそうだ。
-
941
匿名さん
-
942
匿名さん
開成、無理。でも万が一に備えて、北区にしましょうかね。
-
943
匿名さん
-
944
匿名
>918大田区って田園調布抱えてて10位ですか?
板橋マダムスって櫻井淳子のTVドラマ思い出しました。
-
945
匿名さん
>937
東上線の北池袋駅と下板橋駅は特にそんな感じで、豊島区なんですが、とても池袋をかかえた区とは思えないですよね。
埼京線の板橋駅も同様で、豊島区はあの辺りの開発に税金かける気はないんでしょうか。
-
946
匿名さん
ここ検討する人は年収1000くらいはあるの?
まさか板橋区、北区の平均程度じゃないよね?
-
947
匿名さん
共働きならばそのくらい普通ですよ。
上の方に出てる所得ランキングを真に受けているのかな。
老若男女の全ての年代での所得だから低く出てるだけでしょ。
-
948
匿名さん
若いファミリーがたくさんいるはずの江戸川区や足立区の方が高齢者率25%の北区より平均所得が低いのは何故なんだって話だよね。
-
949
匿名
>948母子家庭だらけだからね。
しかも本当に別れたのかもよくわからない、手当や給付金狙いらしいよ。給食費も免除になるからね。
というか足立区で給食費まともに支払う家庭はレアだよ。
データは足立区 給食費でググってね。
-
950
匿名さん
>>949
タワーマンション住民と関係なさそうだけれど・・。お気の毒。
-
951
匿名さん
-
952
匿名
>950クラスメイトや近隣環境は重要でしょう?
マンション住民だけでインフラが整うなら話しは別ですが。
-
953
匿名さん
>948
納税者の平均所得だから無収入の高齢者は数字に入ってないよ。
だから北区の数字が下がっていないのでしょう。
-
954
匿名さん
-
955
匿名
案外、お金持ってる区でも、インフラってそうそうしないもんですよ。
今、住んでいる区も、お金がある故に、○○まつり、子供まつり、○○フェスティバル、スポーツ大会、何かやりすぎだなー。と思ってます。我が家は一度も行った事無いです。
他に整備して欲しい所たくさんあるのに、そういう声も出ているのに、やってくれません。
こういう事にお金使う方が、やってる感が出るんでしょうね。
北区は割と整っている方だと思うのですが。
-
956
匿名
北区は商店街が発達してますからイベントは盛んですね、板橋区、豊島区も同様ですが。
-
957
匿名さん
北区民ですが、〇〇祭りやフェスティバルやスポーツ大会がものすごく多いと感じてます。
北区HPや北区ニュースという各家庭に配られる広報新聞にアップされているのでいつもチェックしていますよ。
でも区は全面的なバックアップというより、少しの助成金を出しているみたいです。
先月も荒川河川敷で区内の店舗が出店してる屋台が大盛況で、音楽とレーザーショーや花火大会などの「北区秋祭り」があり協賛金のおかげでほとんど税金を使わずに済んだそうです。
区長さんも参加されてましたけれどね。
-
958
匿名さん
934さん
タワーマンションに限らず、どこのマンションでもその問題はつきものでしょうね。
習い事ひとつでも色々あるみたいですよ。子育てにはつきものでしょうね。
でも一生のおつきあいですから仲良くしたいですよね。あまり近くもなく遠くもない
おつきあいがいいのでしょうね。
-
959
匿名
-
960
匿名さん
-
961
匿名
いや、ここのマンション販売が苦戦していますよ。
キャンセルもちらほら。。。
-
962
匿名さん
そんな事言うと練馬区のマンションはどう言えば良いんだよ(笑)
-
963
匿名
練馬区のなんてどうでもいい(笑)
ここはパークタワー滝野川のスレ。
-
964
匿名さん
-
965
匿名
練馬は実質的に都下だからね。
むしろこれまで23区の一員としてよくがんばってきたよ。
-
966
匿名さん
北区は実質的に埼玉だからね。
むしろこれまで東京の一員としてよくがんばってきたよ。
-
967
匿名さん
結局まともに検討してる人は、ここにはいないことが良く分かったよ
-
968
匿名さん
相続までの仮の住まい需要が尽きて外周区はどこも苦戦中。
これが実態でしょう。
-
969
匿名さん
-
970
匿名
それだけ、ここが不人気物件という事です。
営業さん必死です・・・・。
-
971
匿名さん
巣鴨に住んでる人が検討するような場所ではないし、板橋本町以北の人には手が出ない高すぎる価格。
どうしても滝野川じゃなきゃって人くらいしかターゲットにならない。
ちゃんとマーケティングやったのかな?
-
972
申込予定さん
今後楽園に住んでますが、西巣鴨で契約しました。
皆さんが言うほど、巣鴨より内側で!って考えはなかったんですが。
山手線内で買うと決めている人は余程お金がないと無理ですよ。
-
973
匿名
ま、そこまで高くはないですけどね。。
うちは、むしろこの金額にまず惹かれました。
-
974
匿名さん
ここより坪30万円高い板橋駅のプラウドですら、契約者の3/4以上が年収一千万円にも満たなかったらしいですね・・・
-
975
匿名さん
外周区は相続までの仮の住まい購入が多くて、ほとんどが親の援助有りだからだよ。
-
976
匿名さん
-
977
匿名
えー、そんな低所得なんですね。それか、若い人が多い??
ちょっとビックリだけど、親の援助が多いのかな??
-
978
匿名さん
親の援助で自己資金を1~2千万円ほど入れたところで、年収700万円とかの方々は結局のところ年収の5~6倍ものローンを抱えてしまう訳で、買った後の生活は大変ですよね・・・
まあ、老人の預金を吐き出させない事には景気も回復しないのでしょうし、有難い話ではありますが・・・
-
979
匿名さん
相続までだから20年程度住んで売る計算ですよ。
その時いくらで売れるかw
-
980
匿名さん
55歳くらいで親の戸建で両親と同居暮らしになるからね。
-
981
匿名さん
-
983
匿名さん
いい歳して年収7〜800万円程度なのに、平気で4〜5000万円もの分不相応な住宅ローン抱えてしまうような人は、将来相続したところで固定資産税すら払えず切り売りする羽目になるのでは・・・
-
984
匿名さん
あのさあ、去年一昨年のサラリーマンの平均年収知ってて
そんなこと書いてるのか?
-
985
匿名さん
一方で近郊のアパート地帯で一生独身の人も大勢います。
マンションを買えるだけでも勝ち組ですよ。
-
986
匿名さん
-
987
匿名さん
>896
>成増Vs赤羽の下町対決
成増→池袋 9駅
赤羽→池袋 3駅
成増・・環八通りよりはるかに外側で県境が陸続き
赤羽・・環七通りと環八通りの中間地点で県境は荒川
成増・・東武東上線(池袋行き)、※有楽町線(新木場行き)、※副都心線(渋谷行き)
赤羽・・京浜東北線(大船行き)、埼京線(新木場行き)、湘南新宿ライン(小田原or逗子行き)、高崎・宇都宮線(上野行き)、※南北線(日吉行き)
※の地下鉄は別駅
-
988
匿名さん
ここでの年収の話ですが、たかが700~800万でっていうのは、生涯の平均年収の話ですか?
それとも、購入時の年収の話ですか?
30歳で年収700万だとしてもその後40歳では1000万位になると思うので、支払いが苦しくなるとは思えないのですが。
-
989
匿名
ま、契約時より年収は上がっていくのが一般的ですね。
40歳で1000万は遅い方ですが、30代半ばくらいで1000万くらいなるのでは?
ファミリーの場合、子供もお金がかかっていくので1000万程度だときついでしょうけど。
-
990
匿名さん
30代半ばで1000万が普通なんですか?(笑)
そんなの大企業に勤めるごく一部では?
-
991
匿名さん
王子かここか、お悩み中のかた、いらっしゃいますか。
決め手とか、検討ポイントとか、具体的にあったら、お願いします。
-
992
匿名
決め手って。
ご自身で決めた方が良いと思いますが。
何に重点を置くかだと思いますし、それぞれ事情もあるでしょう。
私が比較して決めたのは、部屋の間取り(広さ)、部屋の仕様、価格、管理費など、駐車場、共用設備、通学の事などですかね。
特に、今の住んでいる分譲マンションと比較しました。
価格だけで言えば、ここは安いんですけどね。
どちらにしろ、早くしないと決まっていきますよ。 王子は人気の間取りは抽選になりそうですし。
-
993
匿名
>990そんだけもらってたら迷わず北部地区から脱出してるだろう?
-
994
匿名
40台で年収が平均800万あれば住宅に200万回して20年、きれいに完済するね。
-
995
匿名
断言しますが年収があがるなんてことはない。
とにかく貯金しましょう。庶民はデフレ大歓迎。
-
996
匿名さん
年収800万だの1000万が当たり前だの
収入が上がればだの言ってるからこの物件失敗したんだろw
世の中見てみろ
年収1000万以上なんて今は日本で3%くらいしかいないんだろ確か
そんな人がわざわざここを選ぶ人が多いわけないだろ
-
997
匿名さん
北区でも、滝野川地区、西ヶ原地区は、中学受験する子が多いと聞きました。
北区の中では小学校のレベルが少し高い(内申も大変とか?)
やはり、それなりにみなさん生活水準は高そうです。
北区の中では。ですが。
-
998
匿名さん
>>997さん、わかります。
北区は北部底辺地帯の中で、悪くはないでしょ。それは、このスレの少し前で板橋区・北区論争があって、データも色々出ていました。板橋区は生活保護受給世帯も多くて、イタバシクオリティーって感じですが、北区はまあまあな住宅地、場所によってはそれなりの東京の人が住んでいるみたいです。
それから、1000万円以上の年収の人は少ないんだか多いんだかわかりませんが、共働きだと普通に超えます。で、無理はしたくないんですが、ちょっとはいいところが欲しい、板橋とか足立は勘弁、子供は私立に行かせたい、あ、それなら北区辺り、なんとか納得できるよね、となります。これ、うちです。全然お金持ちじゃないんですが、愚かな庶民の行動パターンの例ですね。こんな人が集まってくれば、同じような庶民層で、呼吸もしやすい。
-
999
匿名さん
年収1000万以上の人ばかりがここを狙っている訳はないでしょうね・・・。
他探す人の方が多いのでは。
ですが、1000万は、そこまでビックリする事でもないと思いますが。
-
1000
匿名さん
飯田橋の三井タワー、管理費が平米400円だって。
三井の新築タワーの管理費は、みんな高目。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件