東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー滝野川(旧称:滝野川6丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 滝野川
  7. 西巣鴨駅
  8. パークタワー滝野川(旧称:滝野川6丁目計画)
匿名さん [更新日時] 2012-11-15 23:01:01

売主:三井不動産

高さ120m, 34階建ての分譲棟
それよりやや低い賃貸棟の
計2本のタワーマンション
店舗、医療施設併設予定

総戸数 620戸
最寄駅 : 三田線西巣鴨

北区初の高層タワーマンションの予定みたいですが、
計画の方の進み具合はどうなんでしょうか?
情報共有していきましょう。


≪物件概要≫
所在地:東京都北区滝野川6丁目21番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線 西巣鴨駅 徒歩3分
埼京線 板橋駅 徒歩9分
山手線 池袋駅 バス9分 バス停から徒歩4分

【タイトルを正式物件名称へ訂正。物件概要を追記しました。 2011.10.14 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークタワー滝野川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-20 13:00:43

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー滝野川口コミ掲示板・評判

  1. 543 購入経験者さん

    新聞で住宅ローンの減税ニュースを見ましたが、助かります。大いに利用しましょう。ところで今一番住宅ローンが安い金融機関はどこでしょうか。詳しい方よろしくお願いします。

  2. 544 匿名さん

    入居時期は抽選だそうですね。3月に滑り込めるかどうかで大分違うね。

  3. 545 物件比較中さん

    滑り込めないとどうなるんですか?

    この物件の宣伝があまりされてないようですが、何故でしょう?

  4. 546 匿名さん

    3月に滑り込めないと
    引越代始め、色んな物が増税後の値段になる可能性あり。

  5. 547 匿名

    入居(引越し)時期は抽選だろうけど、流石に鍵の引渡し・譲渡代金決済は先に実施するだろうから、
    影響の大きい建物譲渡代金に係る消費税は増税前の税率での負担になるのでは?

    それであれば引越し代金の消費税の増税分なんてたかが知れているし、大した影響は無いと思われます。

  6. 548 匿名さん

    かなり前に一度見に行ったのですが、その後売れてますか?

  7. 549 匿名さん

    >>548 実際の現地も行かれました?
    まだできてないですけど広大な敷地ですよね。

    わたし実は王子駅から歩きました、さすがに遠かった、、汗。

    でもたしかに台地になってたんですけど全然体力使った気もしなくって。

    多分道中の風景も良くて気分良かったんだと思います。
    いい地域だなあって思います。

  8. 550 匿名

    最近ここを知ったんですが、もう遅いですかね?
    角部屋3LDKは残ってないかな・・・?

  9. 551 匿名さん

    角部屋は、ほぼ残ってないですよ。

  10. 552 匿名さん

    第1期4次に販売される分で、79.79平米って角部屋3LDKじゃないですかね?
    販売予定時期は今月下旬になってるので、一度問い合わせてみた方がいいと思います。

    管理会社の変更って、商業施設の方はわかりませんが、賃貸の方は関係なかったように
    思います。マンションの区分所有者で話し合い、総会で決議すれば可能なのでは?

  11. 553 匿名さん

    だから、可能だと思う方が率先して理事をなさり、
    変更に動いてください。
    総会の決議はもちろん賛成しますので。

  12. 554 匿名さん

    >>552
    >マンションの区分所有者で話し合い、総会で決議すれば可能なのでは?

    可能です。

  13. 555 匿名さん

    マンションの管理組合理事ってどれくらいのペースで回ってくるでしょうか?
    役員の選出って、公募による場合や輪番制による場合などいろいろあると思いますが、
    できれば役員を務めることは避けたいんですよね…
    輪番制なら仕方ありませんが、その場合10年に1度くらいのペースになるのでしょうか?

  14. 556 入居予定さん

    >>555

    今からそんなことでどうするの!
    役員なんか色々な理由うがあって誰でも避けたいと思うけど自分も含めて誰かがやんなきゃなんない。
    義務もいきっちり果たしてこそ権利も主張できます。
    お互い頑張ろう。

  15. 557 匿名さん

    新築の場合、早めに理事やっちゃった方がいいですよ。
    古くなると修繕やら、いろいろ問題が出てきますから。

  16. 558 匿名さん

    あと何戸くらい残ってるのでしょうか?

  17. 559 匿名さん

    登録開始から3ヶ月でまだ第1期販売なんだね。
    天下の三井ブランドの物件で、ここまで苦戦するのも珍しいのでは。
    第2期以降で100戸を大幅に超える戸数が残っているし・・
    竣工後も戸数は大分残るだろうから、あせらず、値引き狙いでじっくり待つのが宜しいかと。

    管理費の高さ、共用施設が充実していない、高速・幹線道路沿い等、問題点は多いけど、
    西巣鴨という立地自体も中途半端ではないかと。
    山手線が使える巣鴨の物件に比べると交通利便性・買い物利便性で劣り、
    三田線板橋区の駅に比べると価格面や生活感では劣る。

    価格にメリットがあればよいのだけど、巣鴨近辺を探している人にとっては巣鴨駅近の物件に比べて価格面で大幅な割安感はないし、また、板橋区・北区で探している人にとっては高すぎるという印象。

    ピンポイントで巣鴨に住みたいって人は多いけど、
    西巣鴨に住みたいって人は極めてレアだから、何か大きなメリット感が無いと引き付けられないよね。

    坪単価で10-20万円くらい下がると値ごろ感もあるのだが。

  18. 560 匿名さん

    医療施設と商用施設が併設されるならこの立地、値段でも納得かなと思いますが、やはり都外に住んでいる性でしょうか。
    感覚がちがうのかな?
    うちはしょっちゅうお世話になる小児科も皮膚科も耳鼻科も遠くて大変だから、こういうマンションはありがたいですが。
    何度か東京は行ったことがありますが、巣鴨界隈は好きですよ。板橋にも近いですしね。

  19. 561 匿名さん

    ここと同じ頃に売り出した、パークタワー豊洲も苦戦しているみたいですよ。
    価格で割安感がなく管理費が高く、共用施設が充実していないのも同じみたい。

  20. 562 匿名さん

    >559
    言わんとすることはわかる気がする。西巣鴨は中途半端な立地だと思う。
    山手線が使えず、利便性では巣鴨に大きく劣る。駅前は商店街という程の集積も無い。
    駅前スーパーもあるしコンビニも多いけど、何か物足りなさを感じる。

    巣鴨に住みたい人、板橋区でも加賀とか仲宿の付近に住みたい人はいるが、
    西巣鴨に住みたいって人は少ないと思う。
    しかも、この地域に250戸弱の分譲マンションと、大規模な高級賃貸マンションを作っても、
    中々需要が追い付かないと思う。そこまで需要の強い地域ではないので。

    商業施設や医療機関は魅力だけど何が入るか未定だから、現段階では評価しづらい。




  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸