- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
パート3立てました。
大地震発生危険度が高まるなか、自分が家族が隣人が犠牲にならないように話し合いましょう。
[スレ作成日時]2010-06-20 10:11:35
パート3立てました。
大地震発生危険度が高まるなか、自分が家族が隣人が犠牲にならないように話し合いましょう。
[スレ作成日時]2010-06-20 10:11:35
耐震基準を上回るような巨大地震はまだ経験がないと・・・
>>661
>耐震基準を上回るような巨大地震はまだ経験がないと・・・
この答え、おそらく皆さんご存知でしょうが、
耐震基準、色々と紹介サイトがありますが、こういうのはどうでしょうか。
「知っておきたい『新耐震基準』」
http://myhome.nifty.com/taishin/sp2/02.jsp
>新耐震基準をわかりやすく説明すると、震度5程度の中地震のケースでは、柱や梁などの構造部材には大きなひび割れなどが起こらず、外壁等に軽微なひび割れの被害が起きる程度。建物そのものの機能を保持することができて、補修した後には建物の再使用ができるとされています。また震度6程度の大地震に対しては、建物に一定程度の損害が発生しても倒壊・崩壊には至らず、人命を確保できる程度の基準とされています。
ついでにその次の「地盤について」
http://myhome.nifty.com/taishin/sp2/03.jsp
「これから買う方へマンション編」
http://myhome.nifty.com/taishin/sp2/04.jspも、読んでおくとよいでしょうね。
君子、危うきに近寄らず。
だな。
>>663
>君子、危うきに近寄らず。
>だな。
今回は2行か。ちょっとは成長しているな。可愛い奴よ。
あんたの好きな「真っ赤っか」確率論的地震動予測図「震度5弱版」だよ。
関東全域ほぼ真っ赤っかで、どこに住むの?
君子住むなら、制振か免震マンションだな。
「地盤について」
http://myhome.nifty.com/taishin/sp2/03.jsp
当たり前の話だが、参考になるよ。
>一方地形も、「台地」「谷地」「埋立地」などに分類され、それぞれに様々な特徴があります。例えば「台地」の場合、他の地形よりも高台にあって、地盤はおおむね良好であることが多いのが特徴です。「谷地」は、土壌が河川の堆積物等によって形成されているため、比較的軟弱な地盤であることが多め。「埋立地」とは文字通り、もともと海だったところなどを埋め立てた土地のことで、その強度は埋め立てに使用された土の性質や、工事の精度によっても異なります。
>このように、地盤の性質によって建物を建てるのにふさわしい土地と、そうでない土地とを傾向論的に分けることはできます。
>ただ建物を建てるときに重要なのは、その地盤を2元論的に評価することより、「地盤調査などによってその土地の性質をきちんと把握し、それに対して地盤改良や地盤補強など、どういった対策を施すのか」ということ。つまり、「地盤の現状把握」と「それに対する適切な地盤対策」いずれも、総合的に判断する必要があるのです。
>そのため現地周辺に赴き、近隣にお住まいの方に話を聞いてみるのは非常に有効でしょう。その地域に長くお住まいの方は、その土地の歴史や変遷について詳しい可能性が高いものです。
また、地元の図書館や都道府県庁、市区町村役場の情報コーナーなどには、土地の歴史や地盤に関する資料が置いてあることも多いため、ぜひ確認してみましょう。
と言うのが、プロのアドバイス。
YesかNoかと言うのでは、まるでアメーバ脳。
「地盤の現状把握」と「それに対する適切な地盤対策」を総合的に判断する必要があるということよ。
地盤対策なんてM6.9じゃ気休めにもならん
堅牢地盤に立つ40階
軟弱地盤に立つ40階
住むならどっち?
堅牢地盤って具体的に場所はどこかな?
関東にはないだろう。
通勤に2時間かかるマンション
通勤に20分のマンション
住むならどっち?
二千万円のマンション
三千万円のマンション
住むならどっち?
免震装置付きのマンション
免震装置なしのマンション
住むならどっち?
田舎のマンション
都会のマンション
住むならどっち?
要は、選択のファクターは地盤だけではないってこと。
地盤、構造、環境、生活の利便、通勤時間、将来の資産価値、etc.考慮すべきファクターが、他にもたくさんあることがわからないかな。
別に苛めているわけではないからね。間違っても秋葉原に行かないでよ。神田川近くは低地だからね。
スリルが欲しくてマンションに住むわけじゃないから。
家族が安心して暮らせる場所を選ぶね。
668の例題に答えると埋立地の擁護が崩壊する
地震対策は家族の理系学力向上が肝要ですよ。
そーゆーのを屁理屈と言うのだよ。