東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
nao [更新日時] 2010-12-31 21:33:49
【沿線スレ】東京メトロと都営地下鉄の利便性・駅周辺周辺の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京メトロ都営地下鉄は大まかには古くできた線ほど路線力が高い印象ですすが、最近は私鉄
との乗り入れで流れが変わりつつある気がします。

皆様のご意見おきかせください。

[スレ作成日時]2010-06-19 19:00:44

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ

  1. 361 匿名さん

    >>359
    上の二つは車両が狭くて私鉄乗り入れが不可能です。

  2. 362 匿名さん

    私鉄なんか入ってこないほうが沿線住民には価値ありでしょ。
    メトロ駅がいいっていうのは基本山手線内側、外側でも
    代々木上原とか中目黒までってのが前提でしょ?

  3. 363 匿名さん

    ホント、私鉄接続なんて迷惑なだけ
    遅延の原因だし、人身事故なんてあったら、
    そっちだけで勝手にやってろとしか思わない

  4. 364 匿名さん

    利便性ってなによ?
    人によって勤務先が違うのだから、優劣はつけられないでしょ。
    勤務先が大手町ではない人にしてみれば、大手町を通っているかどうかなど基準にならない。

    そういう意味で都心の商業地をつなぐ副都心線と銀座線は誰にとっても利便性が高いと言える。

  5. 365 匿名さん

    >>357
    開くときに突っ込んで来るおっさんが居るから更に最悪

  6. 366 匿名さん

    >メトロ駅がいいっていうのは基本山手線内側、外側でも
    >代々木上原とか中目黒までってのが前提でしょ?

    なんの前提だよ? 大丈夫?
    マンションコミュニティは金持ちサロンという前提でもあるのか?
    あ、脳内金持ちか。

  7. 367 匿名さん

    >365さん

    わかります~
    マナーがなってないっていうか
    まぁここの線に限ったことじゃないんですがね

  8. 368 匿名さん

    私鉄の奴らが騒いでいますなぁ

  9. 369 匿名さん

    山手線内側の東池袋よりも外側の要町の方が副都心線も使えて便利。
    小竹向原なら急行も停まるし緑も多くてなおGood!

  10. 370 匿名さん

    有楽町線ユーザーだけど正直微妙だよ。

    まずメトロにしては本数が少ない。朝はまあまあだけど、夜とかは間隔が長くてイライラする。

    それから、遅延、事故が多い。有楽町線自身に加えて、西武、東武、副都心線の影響を受けるからしょうがないんだけど、埼玉の奥地の事故のあおりをくらって停まるのは、本当に勘弁。東横線の副都心線直通が心配。

    混雑度合いは普通かな。ただし、私鉄からの直通電車は混んでいるので、来るとガッカリ。

    通っている場所は微妙だなあ。桜田門、有楽町、銀座一丁目とか一等地から少し外れたところを通っている。銀座一丁目から先は、豊洲、新木場で使う機会ない。それと、池袋から都心方面に行くのに、皇居西に迂回してて、丸の内線より時間がかかるのもマイナス。

    と、ネガ連発したけど、利便性、人気ともイマイチな分、沿線マンションはお買い得な感じがします。小竹向原なんていいんじゃない?同じ位置付けの代々木上原や中目黒と比べて、半値近い。しかも、二路線使えて、渋谷、有楽町方面へ自由自在。

  11. 371 匿名さん

    >>370
    ディズニーランドもいかないの?
    ブティック街や松屋に近い銀座一丁目よりもユニクロやH&Mの銀座5~8丁目がお気に入り?

  12. 372 匿名さん

    有楽町線は新富町~池袋でじゅうぶん。
    外周は私鉄で良いんじゃね?

  13. 373 匿名さん

    豊洲、辰巳を通っている限り、有楽町線はメジャー路線にはなれないな。
    どうしても、薄暗い印象になる。
    豊洲とかを切り捨てて銀座一丁目か月島止まりにすれば、沿線の資産価値はアップする。

  14. 374 匿名さん

    有楽町線は確かに駅の位置が独特だけど、悪いとも思わない。
    有楽町は繁華街への買い物アクセスにも使えるし、通勤に使える丸の内の駅とも言える。
    東京国際フォーラム直結でイベントにも便利。
    銀座一丁目は銀ブラはもちろん、一帯を再開発中の京橋への通勤にも使える。
    ちなみに銀座は晴海通りよりも北側の一丁目側は開発も進み、地価も上昇しているが
    反対の八丁目側は沈滞している。
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2010/06/post_270.html

    豊洲は巨大なオフィスビルを複数建設中でオフィス街化しているのでもはや都心の一角。
    ゆりかもめも使えて完全に拠点化。世の豊洲ネガは僻み以外の何者でもない。

  15. 375 匿名

    >347

    いや〜凄く都合の良い解釈ですねぇ

    有楽町は丸の内
    オフィスビル幾つか建てたら都心入り
    ゆりかもめも使えれば拠点

    画期的な名言。

  16. 376 375

    >374だった

  17. 377 匿名さん

    有楽町は有楽町で丸の内ではないが、有楽町線の有楽町駅の出口をのぼると
    そこは紛れもなく丸の内3丁目だが。

  18. 378 匿名さん

    確かに有楽町線は待ち時間がちょっと長いな
    ほかの路線に比べればの話だが
    でも、他の路線の運転間隔に慣れるとちょっと…

  19. 379 匿名さん

    >>370

    ディズニーランド電車で行くんですか(驚)

  20. 380 匿名

    ディズニーランド、電車以外のなにでいくんですか?
    車は混んでいてありえない。
    小学生のころから友達同士で新木場乗り換えです。

  21. 381 匿名

    豊洲はどうしても暗くさびれはてているイメージが拭えませんね。。
    また数年したら戻っちゃうんじゃないかってどこかで思っちゃってる。

  22. 382 匿名さん

    >>381

    そんなレベルの低い釣りじゃだめだ。やり直し

  23. 383 匿名

    豊洲のあの貨物線路ってどこに繋がっていたんでしょうね。
    不気味だったな。

  24. 384 匿名さん

    >>383

    亀戸です

  25. 385 匿名さん

    >>382

    思いっきり悔しがり過ぎだろw

  26. 386 匿名

    いや、数年したら
    魚市場の工事が始まり
    完成後は永遠にトラックで活況になる

  27. 387 匿名さん

    ディズニーランドで遊んで有楽町線に乗ってサンシャインのプリンスに泊まるのは黄金ルート。

    あと、豊洲のキッザニア帰りのファミリーもよく有楽町線には乗っているね。
    小田急ロマンスカーも「ベイリゾート号」として有楽町線豊洲、新木場方面に乗り入れている。

  28. 388 匿名さん

    >>378
    銀座線→3分おき
    丸ノ内線(新宿~池袋)→4分おき
    東西線日比谷線半蔵門線→5分おき
    有楽町線千代田線南北線三田線大江戸線→6分おき

    有楽町線は夜の本数が少なくて異様に混んでいた印象だが、最近は9~11時台の本数が
    少し増えたみたい。

  29. 389 匿名さん

    >>379
    自分は歩いて行くぐらい近いからって言って欲しかった。

    >>386
    は、私もそう思います。市場があいたら交通量すごいでしょうね。
    どうも豊洲は生活感が感じられません、あんなに高層マンションいっぱいあるのに不思議です。

    地下鉄じゃないけど、ゆりかもめ豊洲以降延びないんですかね? 伸ばしてほしいな・・・



  30. 390 匿名さん

    豊洲ってオフィス街のイメージがあるのは私だけでしょうか?
    行ってみると高層マンションがたくさん建ってるのに・・・・・マンションの広告はよく見ますけどね。

  31. 391 匿名さん

    豊洲は実際オフィス街だから。
    すでに超高層オフィスが複数あるけど、現在もららぽの向かいに三菱地所などが3棟ぐらい
    超大型オフィスを建設してるね。

    大通り沿いにあれだけガラスウォールの超高層ビルが林立していたら生活感がないのはあたりまえ(笑
    不思議でもなんでもない。

  32. 392 匿名さん

    東京駅の周りはオフィスの賃料が高いから、
    豊洲のオフィスに企業が移ってくる。
    と、ミニバブル時代に豊洲の住民が盛んに言ってたね。

    それが正しいなら、
    不景気になり東京駅周辺の賃料が安くなれば、
    豊洲から東京周辺へ企業のオフィスはUターン。
    豊洲でオフィスの借り手は減る。

  33. 393 匿名

    ↑都心回帰だね

  34. 394 匿名さん

    >>392 >>393
    駅別乗降人員順位表(平成21年度1日平均)
    (単位:人・%)
    順位 線名 駅名 人員 前年比
    1 丸有副 池袋 482,723 ▲4.5
    2 千 北千住 299,196 ▲2.5
    3 丸東千半 大手町 280,381 ▲4.3
    4 銀丸日 銀座 256,452 ▲4.0
    5 銀 渋谷 223,307 ▲5.9
    6 丸 新宿 219,606 ▲5.4
    7 銀 新橋 217,641 ▲1.4
    8 銀日 上野 207,635 ▲2.8
    9 東 高田馬場 185,153 ▲1.4
    10 銀東 日本橋 174,693 ▲1.9
    11 東有南 飯田橋 167,499 ▲0.6
    12 千 西日暮里 157,582 ▲0.5
    13 丸 東京 155,326 ▲0.4
    14 有 有楽町 149,832 ▲1.5
    15 銀千半 表参道 148,428 ▲2.1
    16 東半 九段下 148,086 ▲1.2
    17 有 豊洲 131,069 6.7

  35. 395 匿名さん

    >>359
    日比谷線が3位というのはないでしょう。
    他路線との連絡もいまいちだし、銀座より北千住方面は微妙なところばかり。
    せいぜい5位くらいじゃないか。

  36. 396 匿名さん

    お前らぜんぜんわかってないな。
    地下鉄の王様は東京じゃ昔から銀座線って決まってんだよ。
    次は丸の内線だな。私鉄、JR郊外路線と乗り入れしている路線は
    所詮郊外とか埋立ニュータウンから通ってくる労働者の通勤用だな。

  37. 397 匿名さん

    王様の定義がわからん。

    古くて狭い王様?

  38. 398 匿名

    ↑定義だあ?おまえ地方出身?昨日上京したのか

  39. 399 匿名さん

    >>398
    「定義」という日本語がわからなかったのか・・・ごめんよ○○人。

  40. 400 匿名さん

    >396
    同意。
    有楽町線みたいな私鉄直通地下鉄が丸の内線より格上で利便性も高いってのは、身内びいきが過ぎるな。
    どうせ、アウルタワー契約者が賛美しているんだろうけど。

  41. 401 匿名さん

    メトロは銀座線丸ノ内線以外は2ランクくらい落ちるよ。
    この2路線はホームも浅いし、南北線有楽町線なんて深くて乗る気がしない。

  42. 402 匿名さん

    だから「王様」とか「ランク」って何を基準にしてるのよ?単なる主観でしょ?

    関西人がよく「野球は阪神が最高」って言ってるのと同レベルだよ。

  43. 403 匿名さん

    客観的なデータで優れている点を上げてよ。
    丸の内線や銀座線は乗降客が相当多いんじゃないの?

  44. 404 匿名さん

    銀座線>丸の内線はどうかな?

    銀座線は特に東側が浅草、上野、神田、新橋と古い街が多い気がする。
    逆に丸の内線は新宿から西が余分。

    トータルではほぼイコールかむしろ丸の内線の方が少し上では。

  45. 405 匿名さん

    1位:東西線/4億8,495万人(約132万5,000人)
    2位:日比谷線/4億1,534万人(約113万5,000人)
    3位:千代田線/4億875万人(約111万7,000人)
    4位:丸ノ内線/4億277万人(約110万人)
    5位:銀座線/3億9,279万人(約107万3,000人)
    6位:有楽町線/3億2,208万人(約88万人)
    7位:半蔵門線/3億1,142万人(約85万1,000人)
    8位:大江戸線/2億8,602万4,062人(78万1,487人)
    9位:新宿線/2億3,663万6,616人(64万6,548人)
    10位:浅草線/2億2,827万9,253人(62万3,714人)
    11位:三田線/2億155万1,845人(55万688人)
    12位:南北線/1億5,857万人(約43万3,000人)
    参考:副都心線/2,830万人(約23万4,000人)

  46. 406 匿名さん

    副都心線が最上位に決まっているじゃないの。

    ・日本の小売りの雄であるセブン&iの旗艦である西武池袋本店とヤマダの日本総本店を誇り、東京メトロのエチカ&エソラもある池袋駅
    ・あの百貨店の王者である伊勢丹新宿本店に直結し、丸ノ内線ホームとも連結した新宿三丁目駅
    ・ファッションの発信地である原宿・表参道エリアのど真ん中に直接アクセス可能な明治神宮前<原宿>駅
    ・日本が誇る世界的建築家、安藤忠雄氏の手による駅空間と新たな渋谷文化を担うヒカリエと一体化した渋谷駅
    ・さらに代官山、自由が丘、横浜、みなとみらい、元町中華街といったオシャレタウン目白押しの日本一の高所得ハイソ沿線の東急東横線と一体運用

    もう平均利用者の所得が違う、ファッションレベルが違う。
    副都心線のあらゆる駅が日本のファッションリーダーストア直結し、
    そのことがさらにファッションイニシアチブ層を沿線に呼び込む。

    副都心線に乗る服がないときは山手線へどうぞ。

  47. 407 匿名さん

    とりあえず、東西線のオヤジ率の高さは異常
    朝からカート付きのケースを転がして一番混む先頭車両に乗り込んでくるなど、
    モラルも最低な路線

  48. 408 匿名さん

    セレブ生活路線

    ↑副都心線 (池袋、新宿伊勢丹、原宿表参道、シブヤ文化、東横線みなとみらい直通)
    銀座線  (浅草、合羽橋、上野広小路、日本橋三越前、銀座4丁目、新橋、外苑前、渋谷東急)
    丸ノ内線 (中野坂上、西新宿、新宿三丁目、西銀座、丸ビル、御茶ノ水、後楽園、池袋)
    日比谷線 (中目黒、恵比寿、広尾、六本木、銀座、築地、秋葉原、上野、北千住)
    有楽町線 (ディズニーアクセス、豊洲、銀座有楽町、番町麹町、神楽坂、池袋サンシャイン)
    半蔵門線 (渋谷ハチ公口、表参道、神保町、三越前、錦糸町、東京スカイツリー)
    大江戸線 (光が丘団地、都庁前、新宿、六本木、麻布十番、築地市場、上野広小路)
    南北線  (目黒、白金高輪、麻布十番、神楽坂、後楽園、東大前、本駒込)
    千代田線 (北綾瀬、北千住、西日暮里、谷根千、御茶ノ水、赤坂、明治神宮、代々木公園)
    浅草線  (スカイツリー、浅草、人形町、東銀座、新橋、西馬込、京急直通)
    都営新宿線(本八幡、船掘、大島、馬喰町、神保町、市ヶ谷)
    三田線  (高島平団地、巣鴨とげ抜き地蔵、水道橋、芝公園、目黒)
    東西線  (中野、高田馬場、早稲田、東陽町、砂町、葛西、原木中山、西船橋)

    リーマン通勤路線

  49. 409 匿名さん

    ●副都心線
    <キーワード>山の手副都心、百貨店旗艦店、若者文化、東急東横線一体運用

    <利用者イメージ>ファッション好きの若者、高感度な女性、有名私立に通うお嬢様、東横線沿線のセレブ

    <解説>都心のオフィス街を通らないぶん、極めて純度の高いセレブ&モード路線。沿線には
    渋谷109や渋谷池袋パルコ、マルイ、表参道ヒルズをはじめ若者の流行発信ショップが目白押しで
    とりわけ高感度なヤングキャリアとラグジュアリーファッションに強い。また、新宿伊勢丹や
    ラフォーレ原宿といったファッションリーダーストアに最もアクセスのしやすい路線であることは
    特筆モノ。さらに、東急東横線に直通した暁には代官山、自由が丘と言った都心の商業地とは
    また違ったオシャレタウンを沿線に取り込むことにもなる。極めつけはモード業界の各企業が
    集積する北参道駅までこの沿線にあるという徹底ぶり。沿線そのものがファッションに染まっている
    のである。今はまだ認知度が低いが、日本一のセレブ路線の東急東横線と一体化することにより
    東京-横浜エリアにおける商業の一大ベルト地帯になることは間違いないであろう。

  50. 410 匿名さん

    大江戸線
    夏すごい涼しいw

    各駅ごとのデザインが良い

    しかし深い

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸