東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
nao [更新日時] 2010-12-31 21:33:49
【沿線スレ】東京メトロと都営地下鉄の利便性・駅周辺周辺の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京メトロ都営地下鉄は大まかには古くできた線ほど路線力が高い印象ですすが、最近は私鉄
との乗り入れで流れが変わりつつある気がします。

皆様のご意見おきかせください。

[スレ作成日時]2010-06-19 19:00:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京メトロ・都営地下鉄の路線力・駅力を語るスレ

  1. 307 匿名さん

    >>306
    弱冷房車をご利用下さい。

  2. 308 匿名さん

    そういえば、地下鉄に弱冷房車ってあったけ?

  3. 309 匿名さん

    ないよ

  4. 310 匿名さん

    >>308

     ・銀座線丸ノ内線 - 設定なし。
     ・日比谷線 - 中目黒寄りから3両目の3号車(東京メトロ車両)・6号車(東武・東急車両)。
     ・東西線 - 西船橋寄りから4両目の4号車。
     ・千代田線
     ・東京メトロJR車両 - 代々木上原寄りから4両目の4号車。
     ・小田急車両 - 代々木上原寄りから2両目の2号車。
     ・有楽町線副都心線
     ・東京メトロ・東武車両 - 新木場・渋谷寄りから2両目の7号車(東京メトロ車両の8両編成)・9号車(10両編成)。
     ・西武車両 - 和光市寄りから2両目の2号車。
     ・半蔵門線 - 押上寄りから2両目の2号車・渋谷寄りから3両目の8号車(8号車は東武車両のみ)。
     ・南北線 - 目黒寄りから3両目の4号車。

  5. 311 匿名

    頻繁には乗らないから
    そんな中途半端な号車、一々覚えて乗るのは面倒臭い。

  6. 312 匿名さん

    >>311

    「ない」と言い切って恥かいたからって捨て台詞ですか?
    逆ギレってやつですね。

  7. 313 匿名さん

    >>310
    すごいな
    地下鉄職員より詳しそうだ

  8. 314 匿名さん

    >>310
    そんなの気にして乗ってる奴はほとんどいねえよ。

  9. 315 匿名さん

    弱冷房、ラッシュのときは避けます。。
    暑いんだもん。

  10. 316 匿名さん

    むかし(20年くらい前)地下鉄って冷房なかったよね。
    ホームは冷房していたけど車両は銀座線とかそもそも冷房が
    ついてない車両もあった。
    ついている車両でも田園都市線(当時新玉川線)みたいに地下区間
    に入ると冷房止まってた。
    当時は熱がトンネル内にこもるから冷房は使えないという説明だったが
    その問題は解決したのだろうか?



  11. 317 匿名

    当時は、
    地下は涼しいから窓を開ければいいんだと言われましたよ。
    新玉川線が開通した頃。

  12. 318 匿名さん

    東京メトロのWebサイトによれば地下鉄で冷房開始したのは
    1988年の夏から。日比谷、東西、千代田、有楽町、半蔵門線
    開始。全車両で冷房が開始されたのは1996年だそうです。

  13. 319 匿名さん

    車両の冷房の熱は地下空間にこもるので、地下のホームにも強い冷房が必要。
    必然的に、熱は地上に吐き出されることになる。

  14. 320 匿名さん

    >>295
    メトロの回数券って、パスネットだかPASMOが開始した時になくなったんじゃなかった!?

  15. 321 匿名さん

    >>320

    目の前のパソコンでぐぐれ。なくなったのはSFカード

  16. 322 匿名

    無くなるって言えば、バスの共通カードが今月で終わるなぁ…
    週に1回か2回しか乗らないのでお得な共通カードが無くなるのは残念…

    って此のスレとは関係ないか。

  17. 323 匿名さん

    メトロでは胡散臭い提携クレジットカードしか使えないので、
    何万円もする定期を全て現金で買わないといけない。

    殿様商売の極みのような会社だな。

  18. 324 匿名さん

    メトロとJRの運賃比較の話がありましたが定期券の割引率は
    JRが6ヶ月定期の場合概ね6割引に対して東京メトロは3割
    程度の割引利率にしかなりません。

    通勤に使う場合JRは一月に12-3回使えば元が取れますが
    メトロの場合21回往復しないと元がとれません。

    休みの日に定期を使わないのであればPASMOや回数券に
    したほうが得です。

  19. 325 匿名さん

    >324さん

    メトロって割引率3割りなんですか!?
    初めて知りました。。。。
    JRよりやっぱり割高なんですね~
    通勤で使うからしょうがなく使ってるけど。

  20. 326 匿名さん

    >>320
    回数券は紙のキップのみですがありますよ。
    PASMOに対応してほしいんですけれども、無理でしょうね。
    少し不便だけれども、すごいお得なんで土休券使ってます。
    みなさんも使ってますよね?

  21. 327 匿名さん

    >326
    いや〜、知りませんでした。

    回数券懐かしいなあ。本当はPASMOより割安なんですよね。

    指の腱鞘炎持ちである自分には、財布から引っ張り出すのが面倒だったのと、入院中に期限切れになって、家族に回せば良かった(>_<)と思った苦い記憶はありますが。

  22. 328 匿名さん

    >326

    ありがとうございます。
    土休券なんて知りませんでした。
    平日はJRばかりでメトロは土日メインなのでさっそく利用します!

  23. 329 匿名はん

    寝耳に水のような話だが、国土交通省は3年前から調査を進めてきた。
    4月13日には、建設候補地も絞り込まれた。何が起きているのか。

    「丸の内仲通り」は、JR東京駅と皇居のちょうど真ん中を南北に貫く、石畳の美しい
    通りだ。2002年からの再開発で丸ビルや新丸ビルが建て替えられ、ティファニーや
    バーバリー、コーチなど高級ブランドが出店して、東京の新名所として国内外からの
    観光客を集める。

    アエラは、この石畳の地下に「新東京駅」を造るとしるされた国土交通省の資料を
    入手した。実現すれば、現在は成田エクスプレスで50分かかる成田空港までの道のりが、
    37分に短縮される。

    「新東京駅」は、新しい地下鉄路線の建設とセットで検討されている計画だ。新線は、
    京成押上線の押上駅と京浜急行本線の泉岳寺駅を結ぶ約11キロで、そのほぼ真ん中に、
    新東京がある。

  24. 330 匿名さん

    丸の内仲通りって、つくばエクスプレスの東京延伸で駅を造るんじゃなかったっけ?

  25. 331 匿名さん

    土休券いいですね!私も昔、土曜日に丸の内を使う用があって持ってました。

  26. 332 匿名さん

    メトロの回数券は3種類あります

    すべての時間、曜日で使える普通回数券は10回分の料金で1枚おまけ
    平日昼間+土日のみつかえる時差回数券は10回分の料金で2枚おまけ
    土日休日のみつかえる休日回数券は10回分の料金で4枚おまけになります。

    土日休みで定期を使わないひとなら通勤定期を買うよりこの三種類を購入
    して適宜使い分けるほうが安上がりのはずですよ。

  27. 333 匿名さん

    浅草線短絡新線構想、今の政権はやる気まんまんだよね。

  28. 334 匿名

    でも新東京駅は、新幹線ホームとは逆側なんだよね。 
    新幹線に乗り換えるには不便だ。

  29. 335 匿名さん

    地下鉄との乗換えを考慮すれば丸の内側のほうがいいでしょ。
    地方から新幹線で東京に出てくる人なんかどうでもいいでしょう。
    日比谷(有楽町)や新橋にも新駅を作ってほしい。

  30. 336 匿名

    羽田と成田を短い時間で繋ぐタメの線だから、
    余計な駅を作って停めていたら余計な時間が掛かる。

  31. 337 匿名さん

    たしかに。
    リニアと一緒だね(長野あたりであちこち停めてたらリニアの意味なし)。

  32. 338 匿名さん

    そもそも、成田が遠すぎるのがいけないんだよな
    それが根本
    スカイライナーが頑張ったところで限界があったから、
    新しい路線を作ろうってことかな?

  33. 339 休日出勤帰り

    またまた東西線内で発煙ありました。もういい加減にしてよー(;´Д`)
    改札のホワイトボードには「西船橋〜葛西、九段下〜中野で折り返し運転実施中」と出ているが、
    急用で木場から南行徳に向かわなければならない自分はどうすれば…

    嫌な土曜夕方だねww

  34. 340 匿名さん

    東西線沿線の物件を買うなんて考えられないですね。

  35. 341 匿名さん

    東西線だからしょうがない(笑)

  36. 342 匿名

    東西線と新宿線は終ってる

  37. 343 匿名さん

    結局メトロも山手線の外側はどうしようもない。

  38. 344 匿名さん

    城東地区の南北鉄道をメトロがやらないから問題がある

    東西線の発煙事故はマジで多過ぎ。

  39. 345 匿名

    東西線の致命的な欠点は
    代替の路線がないところ

  40. 346 匿名さん

    城東地区の南北をやらなかったのはメトロだけではないよ。
    貨物線路跡地にLRTを走らす構想もあったが、採算が合わなくて計画凍結された。

  41. 347 匿名さん

    >結局メトロも山手線の外側はどうしようもない。

    何を基準にどうしようもないと言っているのかわからないが
    丸ノ内線有楽町線、副都心線は利便性、住環境とも申し分ないし、
    東西線のように孤立路線ではないから混雑もさほど酷くないし、代替になる並行路線もある。

  42. 348 匿名はん

    南北線もいいよ。メトロと都営はやく合弁してほしい

  43. 349 匿名

    利便性が悪いと昔から言われている有楽町線
    何で入ってるんでしょうね。

  44. 350 匿名さん

    有楽町線サイコー
    有楽町線沿線しかも山手線内にマンションを買った者は勝者
    駅直結なら更にGood

    車両が小さく編成が少ない丸の内線は雑魚路線
    沿線のマンションを買った者は敗者

  45. 351 匿名さん

    >>350
    貧乏なんですね・・・。

  46. 352 匿名さん

    東池袋を勝者とはねぇ・・・

  47. 353 匿名さん

    東池袋?飯田橋でしょ

  48. 354 匿名さん

    副都心線出来た頃は乗り入れの混乱でよく遅れてましたけど、
    最近は落ち着いたんでしょうか?

  49. 355 匿名さん

    前よりは落ち着きましたが、相変わらずちょくちょく
    遅れたりしてますね。
    便利なんだか不便なんだか。。。。。

  50. 356 匿名さん

    ちょくちょく送れるだけならマシ。
    丸の内線は毎朝5~10分くらい遅れて運行してる。

  51. 357 匿名さん

    南北線なんて市ヶ谷~六本木一丁目で20分掛かったことあった
    何かが挟まって自動扉が再度開くのを駅ごとに繰り返してイラつく毎日だったな

  52. 358 匿名さん

    東横線とつながったらまた大変なことになるんですかねえ。

  53. 359 匿名さん

    メトロ利便性ランキング

    ▼路線、本数、駅の深度を勘案しました。
    ▼皆さまの幅広いご知見で適宜修正いただければ幸いです。

    1丸の内線
    銀座線
    日比谷線
    千代田線
    東西線
    半蔵門線
    有楽町線
    南北線
    9副都心線


  54. 360 匿名

    携帯入りにくいから地下鉄はねー。

  55. 361 匿名さん

    >>359
    上の二つは車両が狭くて私鉄乗り入れが不可能です。

  56. 362 匿名さん

    私鉄なんか入ってこないほうが沿線住民には価値ありでしょ。
    メトロ駅がいいっていうのは基本山手線内側、外側でも
    代々木上原とか中目黒までってのが前提でしょ?

  57. 363 匿名さん

    ホント、私鉄接続なんて迷惑なだけ
    遅延の原因だし、人身事故なんてあったら、
    そっちだけで勝手にやってろとしか思わない

  58. 364 匿名さん

    利便性ってなによ?
    人によって勤務先が違うのだから、優劣はつけられないでしょ。
    勤務先が大手町ではない人にしてみれば、大手町を通っているかどうかなど基準にならない。

    そういう意味で都心の商業地をつなぐ副都心線と銀座線は誰にとっても利便性が高いと言える。

  59. 365 匿名さん

    >>357
    開くときに突っ込んで来るおっさんが居るから更に最悪

  60. 366 匿名さん

    >メトロ駅がいいっていうのは基本山手線内側、外側でも
    >代々木上原とか中目黒までってのが前提でしょ?

    なんの前提だよ? 大丈夫?
    マンションコミュニティは金持ちサロンという前提でもあるのか?
    あ、脳内金持ちか。

  61. 367 匿名さん

    >365さん

    わかります~
    マナーがなってないっていうか
    まぁここの線に限ったことじゃないんですがね

  62. 368 匿名さん

    私鉄の奴らが騒いでいますなぁ

  63. 369 匿名さん

    山手線内側の東池袋よりも外側の要町の方が副都心線も使えて便利。
    小竹向原なら急行も停まるし緑も多くてなおGood!

  64. 370 匿名さん

    有楽町線ユーザーだけど正直微妙だよ。

    まずメトロにしては本数が少ない。朝はまあまあだけど、夜とかは間隔が長くてイライラする。

    それから、遅延、事故が多い。有楽町線自身に加えて、西武、東武、副都心線の影響を受けるからしょうがないんだけど、埼玉の奥地の事故のあおりをくらって停まるのは、本当に勘弁。東横線の副都心線直通が心配。

    混雑度合いは普通かな。ただし、私鉄からの直通電車は混んでいるので、来るとガッカリ。

    通っている場所は微妙だなあ。桜田門、有楽町、銀座一丁目とか一等地から少し外れたところを通っている。銀座一丁目から先は、豊洲、新木場で使う機会ない。それと、池袋から都心方面に行くのに、皇居西に迂回してて、丸の内線より時間がかかるのもマイナス。

    と、ネガ連発したけど、利便性、人気ともイマイチな分、沿線マンションはお買い得な感じがします。小竹向原なんていいんじゃない?同じ位置付けの代々木上原や中目黒と比べて、半値近い。しかも、二路線使えて、渋谷、有楽町方面へ自由自在。

  65. 371 匿名さん

    >>370
    ディズニーランドもいかないの?
    ブティック街や松屋に近い銀座一丁目よりもユニクロやH&Mの銀座5~8丁目がお気に入り?

  66. 372 匿名さん

    有楽町線は新富町~池袋でじゅうぶん。
    外周は私鉄で良いんじゃね?

  67. 373 匿名さん

    豊洲、辰巳を通っている限り、有楽町線はメジャー路線にはなれないな。
    どうしても、薄暗い印象になる。
    豊洲とかを切り捨てて銀座一丁目か月島止まりにすれば、沿線の資産価値はアップする。

  68. 374 匿名さん

    有楽町線は確かに駅の位置が独特だけど、悪いとも思わない。
    有楽町は繁華街への買い物アクセスにも使えるし、通勤に使える丸の内の駅とも言える。
    東京国際フォーラム直結でイベントにも便利。
    銀座一丁目は銀ブラはもちろん、一帯を再開発中の京橋への通勤にも使える。
    ちなみに銀座は晴海通りよりも北側の一丁目側は開発も進み、地価も上昇しているが
    反対の八丁目側は沈滞している。
    http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2010/06/post_270.html

    豊洲は巨大なオフィスビルを複数建設中でオフィス街化しているのでもはや都心の一角。
    ゆりかもめも使えて完全に拠点化。世の豊洲ネガは僻み以外の何者でもない。

  69. 375 匿名

    >347

    いや〜凄く都合の良い解釈ですねぇ

    有楽町は丸の内
    オフィスビル幾つか建てたら都心入り
    ゆりかもめも使えれば拠点

    画期的な名言。

  70. 376 375

    >374だった

  71. 377 匿名さん

    有楽町は有楽町で丸の内ではないが、有楽町線の有楽町駅の出口をのぼると
    そこは紛れもなく丸の内3丁目だが。

  72. 378 匿名さん

    確かに有楽町線は待ち時間がちょっと長いな
    ほかの路線に比べればの話だが
    でも、他の路線の運転間隔に慣れるとちょっと…

  73. 379 匿名さん

    >>370

    ディズニーランド電車で行くんですか(驚)

  74. 380 匿名

    ディズニーランド、電車以外のなにでいくんですか?
    車は混んでいてありえない。
    小学生のころから友達同士で新木場乗り換えです。

  75. 381 匿名

    豊洲はどうしても暗くさびれはてているイメージが拭えませんね。。
    また数年したら戻っちゃうんじゃないかってどこかで思っちゃってる。

  76. 382 匿名さん

    >>381

    そんなレベルの低い釣りじゃだめだ。やり直し

  77. 383 匿名

    豊洲のあの貨物線路ってどこに繋がっていたんでしょうね。
    不気味だったな。

  78. 384 匿名さん

    >>383

    亀戸です

  79. 385 匿名さん

    >>382

    思いっきり悔しがり過ぎだろw

  80. 386 匿名

    いや、数年したら
    魚市場の工事が始まり
    完成後は永遠にトラックで活況になる

  81. 387 匿名さん

    ディズニーランドで遊んで有楽町線に乗ってサンシャインのプリンスに泊まるのは黄金ルート。

    あと、豊洲のキッザニア帰りのファミリーもよく有楽町線には乗っているね。
    小田急ロマンスカーも「ベイリゾート号」として有楽町線豊洲、新木場方面に乗り入れている。

  82. 388 匿名さん

    >>378
    銀座線→3分おき
    丸ノ内線(新宿~池袋)→4分おき
    東西線日比谷線半蔵門線→5分おき
    有楽町線千代田線南北線三田線大江戸線→6分おき

    有楽町線は夜の本数が少なくて異様に混んでいた印象だが、最近は9~11時台の本数が
    少し増えたみたい。

  83. 389 匿名さん

    >>379
    自分は歩いて行くぐらい近いからって言って欲しかった。

    >>386
    は、私もそう思います。市場があいたら交通量すごいでしょうね。
    どうも豊洲は生活感が感じられません、あんなに高層マンションいっぱいあるのに不思議です。

    地下鉄じゃないけど、ゆりかもめ豊洲以降延びないんですかね? 伸ばしてほしいな・・・



  84. 390 匿名さん

    豊洲ってオフィス街のイメージがあるのは私だけでしょうか?
    行ってみると高層マンションがたくさん建ってるのに・・・・・マンションの広告はよく見ますけどね。

  85. 391 匿名さん

    豊洲は実際オフィス街だから。
    すでに超高層オフィスが複数あるけど、現在もららぽの向かいに三菱地所などが3棟ぐらい
    超大型オフィスを建設してるね。

    大通り沿いにあれだけガラスウォールの超高層ビルが林立していたら生活感がないのはあたりまえ(笑
    不思議でもなんでもない。

  86. 392 匿名さん

    東京駅の周りはオフィスの賃料が高いから、
    豊洲のオフィスに企業が移ってくる。
    と、ミニバブル時代に豊洲の住民が盛んに言ってたね。

    それが正しいなら、
    不景気になり東京駅周辺の賃料が安くなれば、
    豊洲から東京周辺へ企業のオフィスはUターン。
    豊洲でオフィスの借り手は減る。

  87. 393 匿名

    ↑都心回帰だね

  88. 394 匿名さん

    >>392 >>393
    駅別乗降人員順位表(平成21年度1日平均)
    (単位:人・%)
    順位 線名 駅名 人員 前年比
    1 丸有副 池袋 482,723 ▲4.5
    2 千 北千住 299,196 ▲2.5
    3 丸東千半 大手町 280,381 ▲4.3
    4 銀丸日 銀座 256,452 ▲4.0
    5 銀 渋谷 223,307 ▲5.9
    6 丸 新宿 219,606 ▲5.4
    7 銀 新橋 217,641 ▲1.4
    8 銀日 上野 207,635 ▲2.8
    9 東 高田馬場 185,153 ▲1.4
    10 銀東 日本橋 174,693 ▲1.9
    11 東有南 飯田橋 167,499 ▲0.6
    12 千 西日暮里 157,582 ▲0.5
    13 丸 東京 155,326 ▲0.4
    14 有 有楽町 149,832 ▲1.5
    15 銀千半 表参道 148,428 ▲2.1
    16 東半 九段下 148,086 ▲1.2
    17 有 豊洲 131,069 6.7

  89. 395 匿名さん

    >>359
    日比谷線が3位というのはないでしょう。
    他路線との連絡もいまいちだし、銀座より北千住方面は微妙なところばかり。
    せいぜい5位くらいじゃないか。

  90. 396 匿名さん

    お前らぜんぜんわかってないな。
    地下鉄の王様は東京じゃ昔から銀座線って決まってんだよ。
    次は丸の内線だな。私鉄、JR郊外路線と乗り入れしている路線は
    所詮郊外とか埋立ニュータウンから通ってくる労働者の通勤用だな。

  91. 397 匿名さん

    王様の定義がわからん。

    古くて狭い王様?

  92. 398 匿名

    ↑定義だあ?おまえ地方出身?昨日上京したのか

  93. 399 匿名さん

    >>398
    「定義」という日本語がわからなかったのか・・・ごめんよ○○人。

  94. 400 匿名さん

    >396
    同意。
    有楽町線みたいな私鉄直通地下鉄が丸の内線より格上で利便性も高いってのは、身内びいきが過ぎるな。
    どうせ、アウルタワー契約者が賛美しているんだろうけど。

  95. 401 匿名さん

    メトロは銀座線丸ノ内線以外は2ランクくらい落ちるよ。
    この2路線はホームも浅いし、南北線有楽町線なんて深くて乗る気がしない。

  96. 402 匿名さん

    だから「王様」とか「ランク」って何を基準にしてるのよ?単なる主観でしょ?

    関西人がよく「野球は阪神が最高」って言ってるのと同レベルだよ。

  97. 403 匿名さん

    客観的なデータで優れている点を上げてよ。
    丸の内線や銀座線は乗降客が相当多いんじゃないの?

  98. 404 匿名さん

    銀座線>丸の内線はどうかな?

    銀座線は特に東側が浅草、上野、神田、新橋と古い街が多い気がする。
    逆に丸の内線は新宿から西が余分。

    トータルではほぼイコールかむしろ丸の内線の方が少し上では。

  99. 405 匿名さん

    1位:東西線/4億8,495万人(約132万5,000人)
    2位:日比谷線/4億1,534万人(約113万5,000人)
    3位:千代田線/4億875万人(約111万7,000人)
    4位:丸ノ内線/4億277万人(約110万人)
    5位:銀座線/3億9,279万人(約107万3,000人)
    6位:有楽町線/3億2,208万人(約88万人)
    7位:半蔵門線/3億1,142万人(約85万1,000人)
    8位:大江戸線/2億8,602万4,062人(78万1,487人)
    9位:新宿線/2億3,663万6,616人(64万6,548人)
    10位:浅草線/2億2,827万9,253人(62万3,714人)
    11位:三田線/2億155万1,845人(55万688人)
    12位:南北線/1億5,857万人(約43万3,000人)
    参考:副都心線/2,830万人(約23万4,000人)

  100. 406 匿名さん

    副都心線が最上位に決まっているじゃないの。

    ・日本の小売りの雄であるセブン&iの旗艦である西武池袋本店とヤマダの日本総本店を誇り、東京メトロのエチカ&エソラもある池袋駅
    ・あの百貨店の王者である伊勢丹新宿本店に直結し、丸ノ内線ホームとも連結した新宿三丁目駅
    ・ファッションの発信地である原宿・表参道エリアのど真ん中に直接アクセス可能な明治神宮前<原宿>駅
    ・日本が誇る世界的建築家、安藤忠雄氏の手による駅空間と新たな渋谷文化を担うヒカリエと一体化した渋谷駅
    ・さらに代官山、自由が丘、横浜、みなとみらい、元町中華街といったオシャレタウン目白押しの日本一の高所得ハイソ沿線の東急東横線と一体運用

    もう平均利用者の所得が違う、ファッションレベルが違う。
    副都心線のあらゆる駅が日本のファッションリーダーストア直結し、
    そのことがさらにファッションイニシアチブ層を沿線に呼び込む。

    副都心線に乗る服がないときは山手線へどうぞ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸