- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿捌(二十八)
-
23
匿名さん
-
24
匿名さん
-
27
匿名さん
プロパストは東急にマンション建設をしてもらって、建物が出来たら取得して、販売するというスタンスらしいですよ。自社で開発できないから、他社に作ってもらう、という事らしいですね。
ただ、あそこで15階くらいのマンションだったかと思うのですが、
低層は厳しい感じがします。北は3階くらいまでは共用施設だけになるのかな、とは思います。
-
30
匿名さん
どんどんマンション建って希少性がなくなっていくのはつらいところだね。
特に、一戸建てがなくてマンションだけの地域は。
-
32
匿名さん
-
33
匿名
住民が増えたことによって桜橋に風防が出来ると良いね。
駅と住居の途中にお店が出来ると良いね。
-
34
匿名さん
えー、別にいらないでしょ。
キャナルコート周辺にもっとお店欲しいかな。
-
35
周辺住民さん
新たな被害者を出さないためにも違法駐車やアイドリング騒音等は周辺住民で団結して対処していきたいです。
クレームや気になった事等を言う時の基本なんですが直接本人にではなくその部署または本部の責任者又は違法駐車アイドリング騒音等は警察へもするようにしましょう。
本人に言ってもその場かぎりで終わってしまいますので。
特にトラックの違法駐車やアイドリング騒音(東京都条令違反)なんかのクレームはそのトラックが出入りしている納品、取引先会社にクレームを入れれば大体一発で収まるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
-
37
匿名さん
>キャナルコート周辺にもっとお店欲しいかな。
キャナルファーストもBEACONもタワー内カフェを開放したらいいのにね。
とりあえず官舎にコンビニは増えるみたい。
-
-
38
匿名さん
コンビニが増えてもなあ・・・
レストランが増えてほしいです。
合同庁舎にレストランは入らないのかな。
-
39
匿名さん
トラックステーション作ってほしいね。被害者増やさないために。運転手もある意味被害者。
-
40
匿名さん
合同庁舎は食堂入ると思うよ。伝説の行列店、辰巳ラーメンも再開したしね。
-
41
匿名さん
辰巳ラーメンってそんな有名な店なんですか?
今度ちょっと行ってみます。
-
42
匿名さん
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
-
45
匿名さん
有楽町じゃないですか?
それにしても何?好きな路線って。銀座線のホームって狭いのが多いから大嫌いなんだけど。
-
46
匿名さん
銀座線って、ホームが狭かったりと不便じゃない?
かなり嫌いな路線だけど。
-
47
匿名さん
有楽町がすきってかなりの変わり者ですね。高架下の飲み屋は味がありますが。。。
路線で好みを語るネガは無理ありすぎ。路線スレにうせろ
-
48
匿名さん
銀座線は古い上に車両も小さくてラッシュ時は地獄。
丸の内線は乗降時の混雑のため毎朝平気で5分~10分くらい遅延する。
「好き」の意味がわからん。
-
49
匿名さん
-
50
匿名
銀座線は駅到着前に車内が暗くなったのが懐かしいね。
地下鉄なのになぜか高架の渋谷から銀座とか浅草に向かう、あのワクワク感もよい。
ホームが狭いだの、不便だの、田舎者みたいな余裕のなさを見せるなよ。
銀座線や世田谷線こそ、都内で至高の路線だろ?
-
51
匿名さん
-
52
匿名さん
どんだけ田舎もんなんだよ。
銀座線・世田谷線とか、田舎の電車並み。
あれは酷いわ。
-
-
53
匿名さん
一生懸命世田谷を調査した結果、世田谷線は知っていても都電が出てこない田舎者
豊洲とは一生縁がなさそうだね。
-
54
匿名さん
-
55
匿名さん
都内出身者はトヨスはバ カ にしてるのではじめから検討対象外です。
あそこは千葉県民憧れの土地ですので。
-
56
匿名
-
57
匿名さん
都心に実家がありますが、豊洲最高ですよ。鄙びた住宅街がお好みなら日本全国どこでもどうぞ。
-
58
匿名
そんなに気に障るコメントしたか?
確かに有楽町線は新富町止まりだと思っていた田舎者だよ。
あそこから先の未開の地に延伸していたんだね。
-
59
匿名さん
-
60
匿名さん
-
61
匿名
-
62
匿名さん
-
-
63
匿名さん
-
64
匿名
最近、たまにホームレスいるね。
見つけたら通報しよう。最初が肝心。
豊洲は深川署まで。
東雲、有明、台場は湾岸署まで。
-
65
匿名
もんじゃ=月島とか下町ってイメージがない田舎者なもので。
吉祥寺にも下北沢にも昔からどこにでもあったし、わざわざ食べるものでもないだろ。
まあ、豊洲住民曰く田舎者が集まる街ばかりだけどな。
-
66
匿名さん
-
67
匿名さん
田舎者が集まる街、なんてどこに書いてる?
書いてもないことを捏造するのはやめてくれないかな、自称田舎者さん。
-
68
匿名さん
隅田川沿いには大量のホームレスが住みついてるので、そのうち豊洲や有明にも移動してくるでしょう。
-
69
匿名
へ?豊洲って湾岸ではなくて深川警察なんですか?
郵便局電話局は晴海だったり分かりづらいですね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
へーそうなんですか。でも橋を渡らないといけないし、街がきれいなので
わざわざ来たいと思うかな?
-
71
匿名さん
ホームレスって都心だけかと思ってたら、最近は郊外にもいるの?
それとも、豊洲が都心になってきたってこと?
-
72
匿名さん
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件