- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
なに?
結局物件数での数字が一番正確ってのに戻ったのか?
いままでの計算はほんとうに無意味だったんだな・・・
ご苦労さん!
またコピペの嵐(荒らし?)が始まったな・・・
それはさておき、
>なるほどな、売れなくて延期になっていた『販売前即入居物件=不良在庫』が
>これから販売される新規物件に加わるってか?
都合いいように微妙に変えたな(笑
「これから販売される新規物件」ではなく「これから販売される物件」だからね。
その物件を「これから販売される物件」に含めてるのは他の誰でもない、Yahoo!不動産だよ。
あなた方の言い分では、Yahoo!不動産での検索結果は間違ってないんでしょ?
そこに矛盾があると言ってるんだよ。
検索結果が正しいというのであれば、売れ残り物件が「これから販売される物件」の検索結果の中に入ってる理由を述べよ。
普通は竣工済み売れ残り物件なら「これから販売される物件」の中には入らないよね?
>物件数に結局戻るのかい!爆笑
何言ってんの?
物件数で算出したデータがいかにいい加減な数字か確かめるために物件数で計算したものを「物件数に結局戻るのかい!爆笑」などと大勘違いかますなよ。
いずれにしてもガスもオール電化も同じサイトで同じ条件で検索してるんだから、オール電化の検索結果に例外があるということはガスの方にも例外があるということ。
結局同じ条件なんです。
ガス派の勘違いのためにまた膨大なコピペを見なきゃならんのか・・・
結局、オール電化マンションの比率はどこでも低いし、
大型物件が売れなくて販売前に売れ残りになっていて、
比率を上げていることを証明しただけだったね〜
結局、細かい計算しても無駄だから、検索結果で出てくる物件数が一番無難なんでしょ?
これって併用派がずっと言い続けてきたことじゃないか?
無駄な計算ばかりしていたのは電化派でしょ?
>販売前に売れ残り
なにこの表現?(笑
売り出す前に売れ残り??
結局、ガス派はYahoo!不動産の検索結果を認めるのか認めないのか明確に答えられないまま終わったな。
【認めた場合】
大阪市内の今後は、オール電化率がガス率より高くなることを認めたことなってしまう。
【認めなかった場合】
Yahoo!不動産の信憑性を疑うことになり、今までさんざん嵐のように出してきた物件数に関するYahoo!不動産の検索結果のコピペが全く信憑性のないものであることを認めたことになってしまう。
そりゃ答えられないわな(笑笑
>結局、細かい計算しても無駄だから、検索結果で出てくる物件数が一番無難なんでしょ?
大規模物件はオール電化の得意分野だとガス派も認めてるんじゃないの?
大規模物件(例:約500戸)も小規模物件(例:約30戸)も同じ1件とカウントする計算方法で正確な数字が出るとでも?
検証するまでもなくデタラメな数字だと分かるけど。
それとも「物件数での比較」も「無作為抽出」も、差はあれどどちらも結局正確な数字ではないから、簡単に出る物件数で議論しようとしてるの?
正確な数字じゃないって分かってるのならそもそもどちらの数字も使うべきじゃないよね?
ちなみに>>777の計算は無作為抽出じゃなく、出てきた物件の戸数を全部足してるから正確な数字だよ。
あのさ、都合上が悪くなって検索結果の物件数でだした6%を出してきたのあんただろ?
いい加減だと思うなら出してくるなよ。
物件あたりの戸数の差もあるが、結局は物件で率を出しとも現実と大差ない数字がでるって話なんだろ?数字の書き取りと計算したって時間のムダだということでしょうよ。
>あのさ、都合上が悪くなって検索結果の物件数でだした6%を出してきたのあんただろ?
>いい加減だと思うなら出してくるなよ。
なに言ってんの?
この6%という数字を出したのは、物件数で率を出すことがいかに精度が悪いかってことを説明するためにわざわざ計算してやったんじゃねーか。
早い話が、ガス派の勘違いを証明するための計算だ。
>物件あたりの戸数の差もあるが、結局は物件で率を出しとも現実と大差ない数字がでるって話なんだろ?
何もわかってないな(笑
>>777のオール電化率:51%という数字を、戸数ではなく物件数で計算すると何%になるか分かるか?
全物件:12件
うち、オール電化物件:3件
オール電化率:25%
戸数で計算すると51%であるものが、物件数での計算だと25%になってしまうんだよ。
25%と51%。こんなにかけ離れてるのに、これでも大差ない数字なのかよ?
ガス派は今まで、間違っているこの25%の方の数字を都合良く取り上げ、喜んできたんだよ。
これで分かったかな?物件数で議論することがいかに無意味かということを。
バ・カだな、
1物件で649ある物件ですでに竣工半年経っている物件でどれだけ押し上げてるのかはしらないが
地権者物件がどのくらいあるのかすら分からないのを販売数にいれること自体意味ないだろうと言ってるんだよ。
六本木の物件では250戸あったんだろうが。
販売戸数がわかってからやれっつ〜の!
それだけでも数字がぜんぜん変わってくるよ。
>>813
バカはおまえだろーが。
51%というのは、Yahoo!不動産の検索で出た結果を一切人の手を加えずそのまま計算した結果なんだよ。
地権者物件がどのくらいあるのかなど知らないが、ガス物件の方もそういう物件も全て販売数に入れてることになるんだわ。
条件は同じだろーがバカタレ!
>物件数は10件しかなくて、7件は竣工済みで
出たね~ガス派お得意の物件数議論!
これだけ物件数議論がデタラメだって証明してもまだ物件数で論じますか(笑
10件中7件が竣工済み(売れ残り)とか言っちゃって、例えば500戸のうち竣工時の売れ残りが400戸でも、たった1戸でも、同じ1件と数える方法でオール電化が売れ残り多いって何の説得力もないわなー。
戸数換算したら売れ残り率はガスの方が高かったりして・・・!?
で、いい加減Yahoo!不動産の検索結果を認めるのか認めないのか、結論は出ましたかな?
物件数のいいだしっぺって電化派じゃなかったか?
併用派が貼った検索結果だって、最初に貼ったのは電化派の人達だよ。
なんか勘違いしてない?
そうだよな、アドレス貼って物件数言いだしたのは電化団地住人だわ(笑
検索結果?
正しいよ、もちろん。
その数字を使ってるやつがバ・カなだけでさ。
それなら物件数でなく戸数でいうと、大阪市内の竣工済み前は2物件分の200戸程度ということかい?
なにをやろうと内容が悲惨なことに変わりはないな。
まぁ電化派だからって全員同じ人物じゃないからね。
ただ、間違いを指摘されてまでまだ物件数での議論を突き通そうとしてるのはガス派だけだと思うが?
そろそろ「竣工済みでまだ販売前=売れ残り」という概念を捨てようよ。
一般的にはそういう場合が多いんだけど、この物件の場合は売り出したけど売れなかったんじゃなく、売り出さなかったんでしょ?
だから「これから販売される物件」に挙がるんだよ。
例えば建物の工事だけ先に済ませて、後で売りに出す予定だったかもしれない。
別のマンションの販売に営業マンの人手を取られたから、こちらの物件は先延ばしにしたのかもしれない。
もっと違う事情で販売を遅らせたのかもしれない。
ガス派は販売を遅らせた理由を「売れないから」と勝手に決め付けてるけど、それこそ勝手な憶測以外の何でもない。
そもそも「売れないから」という理由で販売を先延ばしにする理由なんてないよね?
竣工前ならまだしも、竣工してまでそんなことしないでしょ。
デベとしては竣工後は一刻も早く売りたいんだから。
20年度以降はどうした?
まだ販売前でしょ
>ガス派
今度は言い出しっぺ理論ですか?
言い出しっぺは正直どちらでも良いですよ。
オール電化派「もっと正確に議論しよう!」
ガス派 「言い出しっぺはそっちだ!我々は不正確でも今までの理論に固執する!」
さて、あなたはどっちを信じる?
>>140の内容をもう一度。
http://www.denkajutaku.com/mansion/index.html
新築マンションのオール電化採用率
平成17年度:8.1%
平成18年度:13.0%
平成19年度:21.3%
ついでに、
Q.間取りや立地などが同じであれば、オール電化マンションを選んだと思いますか?
A.選ぶと思う(77.6%)、選ばないと思う(20.8%)
このアンケートって、リンクを見るとガス住人・オール電化住人問わずマンションに居住する人に質問したんだよね?
この結果を見ると、もはやオール電化の勝ち以外の何でもないと思うのだが。
シェアなんかで決めるよりはるかに優劣を決めるデータに相応しいと思うけど。
シェアなんて性能の優劣以外にいろんな要素がからんでくるけど、その点アンケートは国民の生の声だから優劣をそのまま反映している。
人間という生き物は劣悪なものより優秀なものを選ぶ。これは当然の行動だからね。
ふ〜ん。
俺はどっちでも良いけど、オール電化って僻地っぽい大規模マンションの専売特許って感じがあるんだよな。
実際ウチ実家の近所のオール電化MS、なんとか先生の「買ってはいけない」に載っちゃってたし…。
立地が良ければホントどっちでもいいけど。
立地が悪いと「売り」がないとなかなか売れないからねぇ
アンケートからもオール電化はガスよりも望まれているので一つの「売り」としてオール電化が使われているのでしょう
結構オール電化は住みやすいのではないかと思う。
ここ近年製品や鍋の方なども進化した。
けれどなぜか併用は意外と減らないというか、「売り」としてやっている以外は
オール電化はまだまだ少ない。
こんなに一般の好みもあって、供給側としても配管等々がなければ安く済むと
思うが、なぜ飛躍的に伸びないのかが、見ていて不思議。
140のオール電化普及率って、中国地方の数字でしょ?
http://www.denkajutaku.com/mansion/index.html
ちなみに、電力会社は普及率や増減に関しては戸数ではなく棟数優先で算出します。
だから、各電力会社も、増えた数などは戸数ではほとんど出ていないはず。
理由は、併用派の人たちが書いてるとおり、マンションの場合、戸数だとここの条件に差が大きいため。
東京電力でも、増えていることに関しては棟数(物件数)で出しています。
http://www.tepco-switch.com/living/apartment/index-j.html
検索結果の戸数をたして数字出しても、あまり意味ないよ。
東京都23区内のオール電化マンション販売総数19件
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=131&p_f...
東京23区外。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/search/13/132/
0件
オール電化派が挙げたサイトで検索、横浜市内は全部で6物件。
グレーシアパークス横浜関内 神奈川県横浜市中区山吹町
グレーシアパーク仲町台 神奈川県横浜市都筑区新栄町
デイパーク横濱綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
ザ・ハウス港北綱島 神奈川県横浜市港北区樽町3
リストレジデンス藤が丘オアシス 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1
上大岡タワー ザ レジデンス 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目
2件は長谷工物件、2件はリスト、2件は相鉄、
オマケにリストのタワーは完成済み在庫。
川崎市内。5件・・・
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=141&p_f...
ジオ梶が谷 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2
パークホームズグランファースト 神奈川県川崎市川崎区港町
サンメゾン新百合ヶ丘グランシェルド 神奈川県川崎市麻生区上麻生4
パークシティ武蔵小杉 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目
SHINKA CITY Station Suite 神奈川県川崎市幸区新川崎
下の2物件は完全な完成済み在庫。
2物件は長谷工。
それ以外の神奈川県内のオール電化マンション。
0件
さいたま市内、2物件。
パークシティさいたま北 埼玉県さいたま市北区宮原町3
ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス 埼玉県さいたま市大宮区下町3
片方は大規模・竣工済み売れ残り・長谷工というオール電化を代表するような物件。
それ以外の埼玉県の物件・・・3件。
あわせて5件かい。。。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?grp=112&p_f...
クレヴィア川口元郷 埼玉県川口市元郷1
レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ 埼玉県久喜市桜田2
レーベンリヴァーレ川越ブラッセ 埼玉県川越市志多町
1件は完成済み在庫、1件は長谷工物件。
千葉市でのオール電化マンション販売物件。
0件
千葉市以外の千葉県内オール電化マンション販売物件。
全部で3件・・・千葉県合計で3物件・・・
クリアヴィスタおおたかの森 千葉県流山市新市街地
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 千葉県印西市戸神台2丁目
パークタワー八千代緑が丘 千葉県八千代市緑が丘1
上の2件は典型的な郊外の再開発大型団地でもちろん長谷工物件。
>>826
アンケートに反して現実ではオール電化マンションの供給が減っている。
ここからアンケートになんらかの恣意的な誘導があったのではないかと推測できる。
例えば直前の質問でオール電化の優れた点を強調したりね。
>>825
>言い出しっぺは正直どちらでも良いですよ。
>オール電化派「もっと正確に議論しよう!」
>ガス派 「言い出しっぺはそっちだ!我々は不正確でも今までの理論に固執する!」
>さて、あなたはどっちを信じる?
いえいえ、言い出した電化派の人は東京電力が物件数で出していることを知ってて挙げたかと思いますよ。
それとも、電力会社のやり方が信用できないとでも?
ま、電力会社はそちらの身内ですから、信じようと信じまいとどちらでもいいですけど。
隣の平凡オール電化マンションとほぼ同仕様ならば、価格の安いマンションでしょう。
供給戸数だけでガス併用が良いと言い張っている人、別のスレにいって、
設計Rさんの(一般論としては)オール電化ベター論に負けていましたね。
>東京電力でも、増えていることに関しては棟数(物件数)で出しています。
ばかだな~。
オール電化マンション単独の増え方を表すためのデータなら棟数でも戸数でもどちらでも構わないでしょうよ。
戸数で出さなきゃならないのは、ガス併用の数と比較する時だよ。
大体、普及数を表すデータとして相応しいのは棟数ではなく戸数だと、理屈で考えりゃ分かるでしょ。
ガスやオール電化の設備は一戸につき一台必要なんだから。
で、またまた勘違いして得意の物件数の検索結果コピペレス・・・。
その物件数コピペレス、今となってはガス派の恥さらしにしかならないね。
同じガス派も心の中で「もう出すなよ・・・」って思ってるよ。
ほんとにガス派は・・・。サルでももっと物分かりいいわ。
>ばかだな~。
>オール電化マンション単独の増え方を表すためのデータなら棟数でも戸数でもどちらでも構わないでしょうよ。
どちらでもかまわないなら、ふえかたを表す率に棟数=物件数使っても間違いではないってことじゃん。
あなたたちは
>まぁ電化派だからって全員同じ人物じゃないからね。
>ただ、間違いを指摘されてまでまだ物件数での議論を突き通そうとしてるのはガス派だけだと思うが?
といっていたから、間違いではない、不正確でもないという意味でレスしただけだよ。
だいたい、東京電力はオール電化マンションの2010年以降の目標値として
苦戦が予想され、戸建てと違い20%いけば良いだろうとしてるし、この数字だって物件数じゃん。
増え方の判断は契約数=物件数で、こちらのほうがすっと正確に把握できるんだよ
戸数でやれなんていうのは、電化団地のたんなるわがままだろ?
率で換算した場合は
やっても意味のない不正確な数字しか出てこないんだよ。
ガス派の理屈
Q.1000戸のオール電化マンションが1棟、20戸のガス併用マンションが2棟建ちました。シェアはどちらが上でしょう?
A.オール電化シェア:33%、ガス併用シェア:67% ∴シェアはガス併用の方が上
頭おかしいんでない!?
1000戸のオール電化マンションの圧倒的スケールの前でオモチャみたいに見える2棟の20戸マンション。
そんな光景を目の前にしてもまだそんなことが言えますか?
もっと極端な話をすると、1000戸のマンション1棟がオール電化を採用しても一戸建て2軒がガス併用を採用したら、オール電化の普及率はガスに負けるんだね(笑
・・・そろそろ諦めた方がガス派の身のためじゃないかい??
>どちらでもかまわないなら、ふえかたを表す率に棟数=物件数使っても間違いではないってことじゃん。
ひとつ訂正しよう。
オール電化マンション単独の増え方を表す場合も物件数より戸数で計算する方がより正確な数字が出るのは間違いない。
ただ注意すべき点は、ガス併用マンションよりオール電化マンションの方が大規模物件が多いということ。
だから同じ物件数で比較する場合でも、オール電化同士で比べるよりも、ガス併用とオール電化を比べる方がより不正確な数字になってしまうんだよ。
>ただ注意すべき点は、ガス併用マンションよりオール電化マンションの方が大規模物件が多いということ。
あなたがたが出してきた計算式はすべて逆でしたけど?
物件数が少ないのに戸数が多くて率をあげてきたんじゃなかったの?
とくに大阪の話では。
だいたい、併用のほうが大型物件が多いというのなら、
物件数で率に換算したらオール電化のほうが数字が高くなるということじゃないか。
現実は違うから戸数で換算しろといってきたんでしょうに。
>>842
こいつ、本格的にBAKAだな。。。
>Q.1000戸のオール電化マンションが1棟、20戸のガス併用マンションが2棟建ちました。シェアはどちらが上でしょう?
>A.オール電化シェア:33%、ガス併用シェア:67% ∴シェアはガス併用の方が上
逆のパターンもあるから、首都圏規模の数字になれば結局精度はさして変わらないことがまだ分からないのかよ。
ながなが計算すること自体が無駄なの、お前のように暇人はいないの。
>物件数が少ないのに戸数が多くて率をあげてきたんじゃなかったの?
そのとおりだよ。
>あなたがたが出してきた計算式はすべて逆でしたけど?
何が逆なんだ?
>併用のほうが大型物件が多いというのなら
そんなこと一言も言ってない。
>逆のパターンもあるから、首都圏規模の数字になれば結局精度はさして変わらない
オール電化マンション同士の比較ならそういうことになるよね。
だからオール電化マンション単独の増え方を表す場合は物件数で論じても問題ないわけ。
(ただし戸数で論じるよりは精度は落ちるが)
これが、ガス併用マンションと比較するとなると話は違ってくる。
なぜならオール電化マンションはガス併用マンションと比較し、大規模物件が多いから。
逆のパターンは、全く無いことはないがそういうケースは少ないんだよ。
だから戸数で議論しろと言っている。
・・・ということを、まさに>>843で書いたんだが。
きちんと読んでからレスしなよ。
>ながなが計算すること自体が無駄なの、お前のように暇人はいないの
戸数での計算が面倒だからって、デタラメな数字を「計算が簡単だから」という理由で使うなよ。
オール電化好きは一カ所に集まって暮らすってことだねw
埋立地に集まってんだろ
しかも最安物件